11日のVUで追加された、闘獣場ことパンクラティオン
公式サイトで仕様をざっと見た訳ですが…
やばい、やり始めたら絶対切りが無いwww
ハマり度やら、荷物の問題やら…これはまずい、と瞬時に察知したので
私は今の所手出ししてないです、はい。
簡単に説明すると、モンスターの写真を撮って
それを元に自分の獣として闘獣場へ送り込んだり、獣に能力付与をしたりします。
撮影はHNM含むかなりの種類の敵に対して実行できるようで、
実装以降、ヴァナのあちこちで撮影のログが見られるように
…そう、これ撮影すると周囲にも判るのです。
ログだけじゃなくて、こんなエフェクトも出ます

('Д') …
という訳で?昨晩は麒麟戦の手伝いをして来ました。
以前ヘルプした時の事を覚えていたのか、主催ズは時間通りに来てましたが、
結局メンバーが揃って戦闘開始したのは予定より30分後…アレ(´_ゝ`)?
なんだかんだで、各45分ずつの4戦して終了。
一度に2個ドロップしたりして、この度は神木胴祭りだったようですw
ひとつだけ出た真龍脚は
髷様の元に。おめでと!
ナイト装備充実して来ましたな~
でもってワタクシは
4戦目にドロップしたオリハルコンを報酬として頂いて来ましたヨ。
これでストック9個、1Dまで@3個となりました。
そろそろ…薄金35頭出て欲しいな…_| ̄|○
因みに、パンクラティオン用の撮影は
ビシージの敵に対しても可能で、それ自体はまあいいのだけれど
ビシージ報告サイトを見ると、
撮影に夢中になって戦闘が疎かになったが故の陥落というケースが
既に出ている模様
パパラッチ【気を付けてください。】www
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/09/15(土) 09:58:54|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
撮影の為に中尉アサルトがあるんですy
しらないけどきっとそう(´-ω-`)
……撮影はいいけれども本来の目的を疎かにするのはだめですな。
アルバムでも実装して撮った物は闘獣場で保管してくれればやるんだけどねえ。
- 2007/09/15(土) 15:13:15 |
- URL |
- K樽 #CifDOvzo
- [ 編集]
取りあえず、あのぱぱらっちした板は倉庫に送り…しばらくやめてます。
圧迫ヤバい(笑)
歌う青楽しいです。
サポシじゃないから、印章も少ない(笑)
- 2007/09/15(土) 18:50:58 |
- URL |
- うぃる(携帯) #-
- [ 編集]