朝から正月料理の下ごしらえだとか大掃除だとか
年明けからまた値上がるっぽい灯油買いに行ったりとか
大晦日はやっぱり忙しい訳ですが
隙を見て釣りをしてました。いや…98まで@0.2まで来てて、夜は下弦の月で釣りには適さないので
何とか年内に98にできないかなあ、と思いまして…
30日の晩から延々と釣るのだけれど、こーいう時に限って上がらない罠。
半ば意地になって釣り続けます。
里芋との格闘に疲れて休憩と称して釣っていた午後2時頃。
Bulkadaraはアーマードピスケスを手に入れた!
Bulkadaraの釣りスキルが、
0.1アップ!惜しい…。
そして里芋が茹で上がり、他にも色々とやるべき事が終わって
やれやれと一息ついて釣っていた午後4時頃。
Bulkadaraの釣りスキルが、0.1アップ!
Bulkadaraの釣りスキルは、98になった。ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ上がって良かった…上がってなかったら
今日の記事のネタが無かっt(マテ
そんな訳で今年はこれが最後です。
ボケたヴァナライフの記事を読んで下さる方々
ありがとうございますm(_ _)m
皆さん、良いお年を!
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/31(土) 17:40:23|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
日曜からの3日縛りが解ける水曜、アポリオンに行って来ました。
空いてたのがSWだったのでそちらに突入。
1層のガルカフォモルと戦ってる最中に、メンバーから
「どっちがどっちか判らんw」と言われましたが…
ここのはチェーン系着込んでてフェイスも全然違うぞ!w
むしろタルタルの方がちっこくて区別が Zzzz
SSは2層のボストレントです。
雑魚と違って枯れ木です。範囲攻撃が痛いです。
禿は強いよ!と/stareされました(´・ω・`)

3層のミミックゾーンを抜けて、4層エレパラダイス。
黒さん達がすぐタゲを持って行くので、WSが不発になったのが何回かw
因みに今回サポぬんじゃで参加しましたが、そーいう時に限って
蝉貫通の範囲攻撃ばっかりだったり…当然サポ戦より火力不足だし。
まあメンバー揃って行ってみないと何処に突入か判らないので
しゃーないと言えばしゃーないんですがねー。
残り2分で殲滅してクリア。そして、箱の中には…
エンシェントブラス((((゜Д゜;))))
ちょ、AF打ち直し素材、2つ揃っちゃったよ!現在古銭が1枚25~30万相場みたいなので、最低500万(上がってるyp
それに対して、各AF+1の性能はと言うと…
TPクラウン+1 防23 HP+16 MND+8 集中効果アップ ヒーリングHP+1 古銭25枚
TPシクラス+1 防44 HP+20 STR+6 VIT+6 命中+5 チャクラ効果アップ 古銭40枚
TPグローブ+1 防15 HP+14 STR+6 ためる効果アップ モクシャ+4 古銭20枚
TPホーズ+1 防31 HP+18 MND+4 ガードスキル+15 カウンター+3 古銭25枚
TPゲートル+1 防15 HP+12 DEX+5 MND+5 回避+10 回避効果アップ 古銭20枚
各アビリティの効果アップは、ノーマルと同じ性能らしいです。
果たしてこれらが、古銭の金額だけでなく
60制限で使えなくなる&再取得の手間を掛ける、
というデメリットを打ち消すだけの性能なのかと言うと…
【えーっと…】
素材、当分収納行きのようです_| ̄|○メンバーの皆さんごめんなさいごめんなさい。
こんなに早く揃うとは思ってなかったーよ…ところで、アポリオンの前に
フェロークエ「伝える言葉」の50制限BCに行って来ました。
臼/召で、フェローを鉄壁タイプにして挑んだんですが…
敵のHP殆ど減らせずに敗退。2回目も敗退、
フェローは自己ケアルしてくれないし、敵は暗黒タイプなので攻撃が痛く
こっちのMPも全然足りません。
結局フェローを猛攻タイプにして(フェローがガルなので鉄壁だと
アスピル1~2回喰らっただけでMPが無くなる事に気が付いた(ノ∀`)
そりゃ自己ケアルしろってのが無理な話でした…
後は敵のWSが来る時は確実にフェローにタゲが行くように調整して
なんとか4回目でクリアしました。
フェローには無効&喰らうと必ず反撃する、っていう敵のWSが
もっと頻繁に来ると思ってたのですよ…それで難易度調整してるのだと。
でも実際は通常攻撃や魔法攻撃が大半で、そのダメージの回復で
MPがすっかすかでした。プロマシア以降の追加ってこんなんばっかですk
以下チラシの裏
今日のブログタイトルは、アポリオン滞在時の
ソードワールド
スターウォーズ
アポリオンSW(ぉ
というサチコメに基づいてます。
クレぽんがギルド幹部か…世も末だwテーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/29(木) 14:31:20|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
仏壇と神棚の掃除が終わって【疲れました。】なばるです。
でもまだまだ色々残ってるよ…大晦日までに終わるのか!?
という訳で、そろそろ2005年も終わろうとしています。
そんな時にぴったりな?「年の瀬バトン」なるものを
突流君が作っていたので、回答をば。
Q1 今年、ヴァナで自分の出来事で良かった事ベスト3とワースト3は?
良かった事
1.HNMLS加入
それまでは気の向くままの合成三昧ヴァナライフだった訳ですが、
これにより別方面の面白い経験をさせて貰ってます。
ぶっちゃけ、今のLSに加入してなかったら
ここまで早く色々サポ上げしてなかったし(戦シ黒で満足してた筈
フォーレージマント等の、ちょっと頑張れば買える装備も
買わないままだったと思います(今は激しく値上がってるけど…
勿論LS活動で頂いた装備もあって、去年からは考えられない程
キャラクターのスペックが向上した1年でありました。
単純に「戦力が向上」と言わない理由はワーストの1にて。
2.釣りスキルが師範に
2月VUで格闘仕様導入、その後疲れ仕様導入などで
アクション超苦手な私は釣りを諦めるしか無いのか?
と思っていただけに、正直師範まで来られたのは驚きです。
まあスキルは上がったけど未だアクションは…ごふげふ。
3.臼が75に
元はモクソのサポでテレポできると便利だなあ、と上げ始めた臼。
上げているうちに、ヴァズも使えたらいいな→フレの潜在手伝いで
巣の鍵ゲット→ならばAFも集めよう→どうせならヘキサも(ry
臼75にしたら、臼でよろ^^ばっかりなのは…仕様で_| ̄|○
悪かった事
1.自分の無能さを改めて痛感(ノ∀`)
良かった事1の裏返しなんですが、HNMLSに入った事により
改めて中の人の無能さを痛感してます…
この辺はリアルの事と絡んで、話し出すと際限無く
ネガネガトークになってしまうので自粛で。
まあ良くも悪しくも、HNMLS加入が2005年のキーだった訳ですな。
Q2 今年、リアルで自分の出来事で良かった事ベスト3とワースト3は?
(書きたくなかったら【ジャンプ】してもよし)
リアルの事は【ヒミツ】【エリアジャンプします。】
と言いたいところだけど、ひとつだけ良かった事を。
1.MOTHER3の発売が2006年春に正式決定ヽ(´ー`)ノ
…自分の出来事じゃないやん!というツッコミは却下で。
はみこん版の1からプレイして来たんだから許してw
Q3 2006年の抱負をどうぞ!
釣り100・プロM&ジラM終了・Pスキルの向上、と言ってみる
最後のは上がるかどうか激しく怪しいですが…ヽ(;´Д`)ノ
それでは皆さん、良いお年を!
って書くと今年はもうログインしないように聞こえますが
大晦日まできっちりインしますヨ。
問題は、大晦日の夜は丁度下弦の月で釣りができない事(ぉ
フェローか合成か、はたまた…?
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/28(水) 14:42:19|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
さて、恒例の日曜固定ですが…
流石にクリスマスだと来られない人も居るようで、
今週はミッション進行はお休みで、アポリオンとENMだけやって来ました。
アポリオンはNEへ。忍2モシ詩赤2白2黒3の2PT。
マンドラ等の範囲睡眠を使って来る敵が居るそーなので毒薬持参です。
って1層からいきなりマンドラですか!w
まあここの敵は一応普通に殴れるのだけれど(4層の近接無効な1体除く
今回はなんと言っても3層の壷×12。
壷ですよ壷!↓モクソがひゃっほいしてるの図

今回初めて、「近接アタッカー」というくくりでなく
「モンク」で来て良かったと思いましたヽ(´ー`)ノ
殲滅でクリアして、古銭5枚配当。最低20万で売れるとしても100万ですよ。
リンバス行けるようになってから、なにげに所持金が増えてて
昔気になってたアレやらコレやら買えるかなー?と思って
久々に競売を色々チェックしてたら
落人の篭手・800万なんじゃそりゃーーーー (ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
貯めるスピードよりインフレのスピードが早くて
結局何も買えない罠。…解散後、久し振りついでに、肉ダンゴを抱えて船にも行って来ました。
というのも、旧市街でピスケスを狙っていた時、
なんか削りが悪いよなあ、と思ってピスケスの説明文を見たら
アーマードピスケス 地底に生息する古代淡水魚。全身、甲殻で覆われている。
太公望は「伝説魚」が掛かった時に
タイムボーナス+10秒、魚の体力を減らしやすく回復させにくい、
などの特殊効果がある(出典・ギルドマスターズガイド)訳ですが…
この説明文を見る限りでは
ピスケスって伝説魚じゃなかったのね_| ̄|○という事で、正真正銘の「伝説魚」を狙いに来たのです。
まあリュウグウは削り云々以前に、動きについて行けませんでしたが
シーゾンビ 伝説の巨大な海生ハ虫類。
ティタニクティス 伝説の巨大な古代魚。
この2種は非常に楽に削れました。掛かれば必ず釣り上げ。
やっぱり普通の伝説魚(なんだそりゃw)は太公望だと楽なのですね…
とは言うものの、肉ダンゴだとシルバーシャークも掛かる上に
リュウグウは無理なのでリリース、そして入港出港のAC。
ゾンビとティタを狙うのと、削りにくく時々逃げられるけど疑似餌で釣れて
餌によってピンポイントで釣るのが可能なピスケスを釣るのと、
どっちがいいのやら…まあしばらくは、気分でどっちかに行くでしょうw
え?クリスマス?リアルでは一応ケーキ食べましたよ?テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/26(月) 16:34:41|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、昨日も書いた通り、釣りスキルが96になって
ブラックソールでは上がらなくなったので、
肉ダンゴを抱えてムバルポロス旧市街へ行って来ました。
獲物はアーマードピスケス。格闘導入後初めて釣りに行きます。
Grand Blueでの検索の結果、ピスケス君は太公望でも
糸切れがあるとの事なので、ブラインフィッシュも掛かるけど
肉ダンゴじゃないと…と判断した訳なのですが。
肉ダンゴが無くなるまでの釣果は
アーマードピスケス13匹
ブラインフィッシュ6D+3匹
糸切れ無し【えーっと…】
もしかして、糸切れ関係の情報は、格闘導入前の話ですか…?
格闘導入前にはたまに釣りに行ってたのですが、
確かにその頃はぷちぷちと糸が切れてたので、生餌で釣ってました。
でも今回釣った限りでは、ちゃんとHPを0付近まで減らして
普通に釣れば、糸が切れる事は無かったです。
因みに格闘の難易度は…暴れるのに当たると時間が足りない、ってくらいで
(ピスケスが暴れたくらいで足りないっつーくらい下手とも言う
これ無理wwwって難易度では無かったので、
予定通りピスケス君で100を目指そうと思います。
肉ダンゴが無くなった後は餌をミノーに変更。
ミノーだとピスケスか外道しか掛からないし
なにより疑似餌なので身軽なのがいいです。
釣り場までの道のりも、テレポとエスケプを使えば
船に乗るより遙かに楽ですし。
スキル0.6アップ。
格闘前に釣ってた時はピスケスで上がった事が無かったので
ああ、本当にこれで100まで行けるんだなあと安心しました(・ω・)
ミッションで通りかかったLSメンバに
「随分寂しい所で釣ってるねw」と言われましたが…
それを言うならイヴにログインしてる事自体(ry(´・ω・`)テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/25(日) 11:50:23|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さてはて、木曜日の晩…
同じくフェロー限界クエ3が発生したフレと一緒に
ベドーはクゥルンの大伽藍に行って来ました。
狭い通路にスニ見破りのRuby Quadavが居るので、
最悪掃除しようという事での結託です。
まあ、実際はルビーを釣ると他2匹も来るので
隙を見て駆け抜けた訳ですが。
ところでこのクエ、クリアすると
フェローが手作り料理をくれるのだけれど
その顔でプレゼント用にジェラート自作しますか!wと、自分と同じフェイスなのに笑い転げてたり。
でもってレベル上限が上がったついでに2人でフェロー育成に。
今回は試しにやってみようという事でムバ新市街へ行きます。
南から入った所の楽バグベアやモブゴブが獲物です。
…確かにフライパンとかの範囲は痛いけど
ズヴァのアーリマンからガ3やら石化喰らったりした時より
遙かにMPが楽だったような気がします(´・ω・`)
どっちのフェローもレベルが61になり、
ついでにシルバンストーンも1つゲット。
シルバンを持ってない時には案外いい狩り場なのかも。
そしてその後はクフィムで釣りをします。
ブラックソールの上限まで@0.2と迫っているので、
今日で上がらないかな~?と淡い期待を抱いての釣りです。
すると…
Bulkadaraの釣りスキルが、0.1アップ!もうしばらくして
Bulkadaraの釣りスキルが、0.1アップ!
Bulkadaraの釣りスキルは、96になった。
ブラックソール卒業きたーヽ(´ー`)ノ上限86の
バストアブリームを卒業してから約2か月。
決して釣り三昧では無かったので、えらく早くここまで来ましたな。
1日に1スキルアップが2回もあったり、なんかそれまでに比べて
恵まれた上昇率でした。ありがとうブラックソール!
そして…やっぱり100までは、ブリーム卒業の記事でも書いたように
ピスケス君なんだろうなあ。あの後未だ釣りに行ってないので
格闘の難易度が判りませんが(ノ∀`)はよ行って来い自分。
ピスケス釣り、糸切れがあるみたいなので肉ダンゴを使いますが
肉ダンゴだとブラインフィッシュも釣れてしまうのですね。うーん。
船行ったとしても、上限100魚の他にシルバーシャークが掛かる訳ですが…。
まあ、ここまで来たら、いつか100になれると信じて
釣り続けるしか無いのでしょうね(´ー`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/23(金) 16:07:45|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
まだ雪の残る九州某所よりお届けします。ばるです。
今日は行きの電車のダイヤが積雪の為に乱れ
帰りは踏切事故で不通になった為途中の駅で降ろされ、
雪がまだ舞う中復旧を待ちましたとさ…
ってか帰り、花畑駅で電車待ってた時の構内アナウンスは、
「踏切事故の為列車が遅れております」だったので
ああ、事故あったけど復旧したんだな、と思って
来た特急に乗り込んだら、発車してしばらくしてから
「事故で不通になっている為この列車は大善寺駅までしか行きません」
ちょ!待てや西鉄ーーー (ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
_| ̄|○
…さて水曜のメンテ明け、クフィム島で釣りをしていました。
ふとサーチすると…ここにこんなに人が…見物に(ぉ

時に午前6時半。総勢80人。
まあ見てる私も他人の事は言えないんですがw
でもこっちはいつでもログアウトできるけどね…
彼らはそういう訳にはいかないし。
ベヒ久々に見ました。ノーマルだけど。
サービス終了までに戦える時は来るんだろうか、
そして黒帯ごふげふっ。途中リアル用事をこなしたりしつつ、ちまちまと釣っていたら
スキルが0.6もアップ。そして昼間だけで疲れMAX(´・ω・`)
そんなに数釣ってないのになあ、今夜は素材狩りでもするか…
と思っていた所へ、フレがPOPしたので
モモ白の3人でズヴァ外郭フェローPT。
ゴールデンタイムだとレベル上げと被らない狩り場って
ここくらいなのかなあ。もちっとどうにか(ry
白フレがシグナルパールしか無かったので、一度解散。
ジュノ戻っても限界クエがまだ発生しなかったので、
私が臼に着替えてモ臼の2人で再突入。
タクティ2回使った所でジュノに戻り…フレはクエ発生したけど
私まだ発生しないよ(ノ∀`)
という訳で、リアル0時を過ぎて疲れがリセットされたので
フェローを呼んだままクフィムで釣りをします。
…おおお、0.4アップ!今日だけで1スキルアップ!!月曜も0.6上がってるので、これでブラックソールの上限まで
あと0.2になりました。もうすぐだヽ(´ー`)ノ
そしてジュノに戻ったら、私もフェロー限界クエ発生しました。
ベドーの、プレイヤーの限界クエ3の???を調べてイベント、
らしいので…限界3みたいに調べるだけなら殴られつつでもいいけど、
イベントは殴られるとキャンセルされるからなあ。
ルビーが邪魔なのでフレ
拉致ってと一緒に行こう…。
クフィムとバルドニア、そしてリアルと
なんだか雪ばっかりな1日でありましたとさ。まる。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/22(木) 20:02:17|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
火曜日は今年最後のHNMLS活動日でした。
という訳で「正月先取りおめでた鶴亀合戦」
先にトリガー取りをした後、いよいよ開始です。
…「鶴亀って何?」だって?亀=玄武
ちょっと派手な鶴=朱雀ごふげふごふん。まずは玄武…折角大袖を借りたのに回線落ちちゃって
復帰した頃には終わりかけてました_| ̄|○
なんで今日のル・オンはR2000オーバーなんですか…
ドロップも激しく悪かった模様。
続いて朱雀へ。1戦目で朱雀脛当ドロップ!
朱雀脛当 足 ER 防30 戦モ獣吟狩侍忍 MND+15 耐火+50
被ダメージ:ブレイズスパイク
モンク足装備の中ではダントツのMND+を誇る上に
なにげに防御力も一番高い代物です(羅刹より7も高い
ホーリーボルトの追加ダメがMND依存の狩人にもいい装備との事。
今回、脛当が希望品の狩人さんが来てないので、フリロ…
Bulkadaraのロットイン→朱雀脛当に498pts.
Aさんのロットイン→朱雀脛当に41pts.
Bさんのロットイン→朱雀脛当に19pts.
…他に希望者居ない?居ない?居ない??朱雀脛当キターーー(`・ω・´)b早速それを履いて朱雀2戦目。
ためる12回直前に朱雀の2hが来てしまったので気孔弾1回しか(ノ∀`)
ドロップも…えーっと…えーっと…。
SS張って誤魔化そう。うん。
でもって最後にもう1回玄武。
とここで、LSボスから指令が出ました。
「今年最後なのでサンタ服推奨!」モグに置いて来たメンバーは取りに戻り
SSが99枚になっていたメンバーは整理しにログアウトし
玄武vsサンタ服集団のバトル開始
まあ玄武だし、フルアラオーバーなので負けはしないんですが…
こんなバトルの後のドロップが玄武兜・玄武盾・海霊の免罪符:頭・オックスブラッドちょwこれなら全戦サンタ服でやれば良かったww(マテ因みに最後の玄武戦では、神に祈った無垢なガルカが居たとか…

……
………
…ごめんなさい(ノ∀`)テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/21(水) 03:45:35|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さーてさて、日曜恒例プロM&αでございます。
アポリオンの予定と聞いていたのに急遽テメナスになって
自分では何も情報が無いまま突入して来ました…
来週までにはテメナスの資料も揃えておこう(´・ω・`)
先週は殴れない敵が多くてモクソイラネ_| ̄|○ でしたが
今回突入したテメナス北塔は、敵が全部獣人で
普通にボコって来ました。編成は忍3モシ詩赤白黒5。
途中、占有時間が@1分になってこれまでか!と思いつつ敵を倒したら
目の前に延長箱POP!速攻開けて、それが決め手となってクリアできました。
因みにアポリオンと同じくグラ使い回しでしたが、
さんざん見飽きたプロミヴォンの使い回しなアポリオンと違って
こっちの元になったフ・ゾイやル・メトはまだ見慣れてなかったので
そんなに気にならなかったり。

この前のVUで古銭のドロップ数が大幅に増えたらしく、4枚配当でした。
(経験者は、VU前に行ったら「全部で」8枚しか出なかったと…
更に今回、モAFの打ち直し素材の天竺金糸もゲット。
でも、もうひとつの素材のエンシェントブラスがまだだし、
なにより、AF+1より先に手に入れるべき装備があるだろ自分(ノ∀`)
という訳でまたもや古銭は売りに出す事に。
さてリンバスが終わったら、プロM天使達の抗いです。
今回固定メンバーのうちタル詩人さんが来られなかったので
ガル・エル・ヒュムの種族塔を登って来ました。
でもってやっぱり来週はクリスマス・年末という事で来られない人も居て
プロMクリアは来年に持ち越しのようです。
種族塔最上階にて。
「ここも耐震強度偽造(以下自粛」なんて発言が出たり…
言ったの私ジャナイデスヨ固定はここで終了。今週もまた料理書クエ…と思ったけど
丁度ヴァナ火曜日でタウルス御対面コースだったので、
曜日が変わるまでクフィムで釣りをしていました。
Bulkadaraの釣りスキルが、0.2アップ!
Bulkadaraの釣りスキルは、94になった。やっと94ヽ(´ー`)ノソール卒業まで@1.9
そして料理書クエをしに礼拝堂へ。
この前のVUで、迷路部分の小部屋やフォモルのマップにも
タウルスが配置されたと聞いて、ミラテテソロ潰しかyp!と
憤っていた訳ですが…いやほんと、何の為にテストサーバーがあるんだかw
あれが簡単過ぎると言うなら、せめて???を誰かが調べる度に移動、
くらいにすれば良かったのに…タウルスはやりすぎだろ。
と、ぶちぶち言いつつヒュム部屋へ。
運良くここにあったから良かったものの、場所によっては
???が自動で移動して来るのを待つ事になるのかなあ。
暗黒で使ったら1000オーバーの経験値を貰って、26になりました。この後はフレとボヤでフェロー育成。フレが詩/獣で操るペットが盾です。
先週使い切れなかったタクティクス2回分を使って、
遂にフェローがレベル60に!空鳴拳きたーヽ(`Д´)ノまあ現在の上限は65で、しかもそのクエが未だ発生してない訳ですが…。
そんなこんなで、いろんなものが上がった1日でした。
え、前半のリンバスとプロMは関係無いって?いや…
テメナスと種族塔は「上って」クリアするのですよ!…お後がよろしいようで。ごふげふごふn
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/19(月) 13:50:35|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
金曜の昼、夜のENMの為に40装備を倉庫から送って落ちるか、
と思っていたら、フレが数人サンタ服取りに走り回っていて、
しかも「2~3回カード交換したら取れたよ」って言うものだから
ならば取っておこうとバスに乗り込みます。
バスを選んだのは、イベントモグとモグハウスの距離が近い事と、
礼服+自国なのでどのジョブに着替えても移動が速いという事から。
商業区へ行くとイベント時恒例の人だかりとシャウトが。
何回か該当ジョブ・レベルのカードを貰い、モグに渡しますが
ことごとくブリリアントスノーをくれやがります。
周囲が次々と赤い服に染まっていくのに、こっちは延々と花火を貰ってます。
この頃になると、どうやら過去3回モーグリにトレード→変換されたカードを
トレードしないと服が貰えない模様、というのが判って来た訳ですが、
丁度自分が条件の合うカードが、4回目のトレードとは限らないので、
やっぱり運が必要というか…
結局10回トレードして全部花火でした。
運が必要なイベントアイテム取れた試しがねぇぇ_| ̄|○そんな不運を背負ったまま参加した、夜の固定ENM。
アットワに入る直前、スシを食べようとしたら、フレのヒュムモ君が
(ヒュムモ)が、蟹鍋を使用した。
ちょw先にパイ食べてた後衛2人以外、全員蟹鍋の効果がwww(註・効果 HP+50 MP+10 防20%(C50) PTに同効果 3時間
ここじゃ食事効果を消す事もできないので、そのまま突入。
…うは、スシ食べてないと攻撃スカスカwwww
なんとか制限時間ぎりぎりの、14分29秒で勝利したものの
ドロップ・青漆次のムバENMに行く前にはジュノのハラヘニャーで
食事効果を消してから行きましたとさ。
…とまあ、普段ならここで終わるんですが、
やっぱりサンタ服が欲しかったので、ENMの後で再度バスへ行き
取れるまで寝ないぞヽ(`Д´)ノという意気込みでスタート。
持ちジョブは決して少ない方では無い筈なのに、
なかなか該当するカードが見付からない罠。
でもって、トレードしても…花火花火花火はなb(ry
他にも花火15回目~だの喋っている人も居ましたが、
こちら最終的には花火23回貰いましたから!w_| ̄|○
この時間になると、カードを相手にあげてしまうのではなく、
モーグリを通したら返して貰い、計画的にモグを3回通すカードの作成、
という手法が広まって来ましたが、それでも3回目に通した時に
自分の該当ジョブのカードにならなかったら終わりな訳で…
自分があげたカードで他人が赤服になって行くのを、何度見た事か。結局、サンタ服を貰えたのは、午前7時も近くなった頃でした。
私だけが長いこと服を貰えてなかったので、こんな騒ぎに。

○○のカード持って来たよ~ってテルをくれたり
深夜の莫迦っぽいシャウトに付き合ってくれたり
バス鉱山区に居たみなさん、ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ

ホワイトズボンでも悪くは無いのだけれど、
ガルモor白で着られる赤いズボンって無いんだろうか…
あとサンタ帽子(勿論NQ)はNPCに預けているけど
このフェイスだと被らない方がいいかしr(ぉ
ところで、昨日「ハンターコットンは使い道が無い」と書きましたが
どうやら狩人AFの打ち直しに使う模様。
通りで競売での取引が微妙な訳だ…まあ作っても店売りでしょうな。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/17(土) 10:34:41|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
「ディズニーがナルニアを映画化するけど、
ジブリはゲド戦記を映画化するのかあ」とフレに言ったら
「ナルニア?ゲド?ナニソレw」と返って来た、木曜日の事。
(ノ∀`)結局、買い込んだ材料が邪魔だったので、
昨日に引き続き裁縫のスキル上げをしておりました。
まずはデルクフで集めて来た雷クリと
ギルドで底値の時に完売するまで買い占めた羊毛で
毛糸を作って35まで上げます。
スタートが25なので、勿論上級サポ付き割れ上等です。
そのまま毛糸を使って毛織物を作り37に。
次のクリは風なのでシャクラミに向かいエレ乱獲。
鳥の矢羽根(上限42)→虫の矢羽根(52)の格安お決まりコース。
無事目録になりました。
目録への課題のウールブレーサー、競売では完売の上
履歴が4万とかだったので自作しました。
ウールなのに暖かそうじゃないのは仕様で…

ひとまず52で今回の集中スキル上げは終わり。
今後は…53までは絹布で上げるとしても、
その後60までが、絹布を切り刻むグリーンリボンが
それでも一番安いってのが激しくネックで(´・ω・`)
と、いうのがギルドマスターズガイドなんかを見ながら
考えていた事だけど、フレから「ハンターコットンは?」と言われ
慌てて
庭で検索。10月VU新レシピだから本には無かったのか…
材料を競売価格で計算した場合、こっちの方が安いし
完成品がスタックできるからかばんにも優しいのだけれど。
…現状ハンターコットンを使ったレシピが無いというオチ。(
FFレシピによる検索
うーん、懲りずにリボン作る→成功率の激しく低い分解、をするか
どうせ需要が無いなら割り切ってコットンを作るか…
そのうちスキル上げを始めたらまた報告します。
今はお金が Zzzzz
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/16(金) 19:47:04|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
新レシピの効果が判明するにつれ
調理スレにがっかりムードが漂ってる訳ですが…
あ、火曜の空に持って行った分は、結局食べられませんでしtまあそれでも、一応調理で使う物は自作できるようにしたいので、
木綿豆腐の為に裁縫スキル上げを始めました。
差し当たっては矢羽根で上げられる50くらいが目標です。
ある程度のクリは倉庫にストックがあるとは言え
あくまでも調理で使うものなので、炎が大半を占めています。
しゃーない、競売でクリ買って、後からエレ狩って取り戻すか…
と思って競売を覗いたら、たっかいたっかい。
雷クリD6000ってなんですかヽ(`Д´)ノ
他の素材も考えていたよりかなり値上がってます。
まあ、クリを使う合成のスキル上げ自体が、
今年の2月くらいに錬金を60にしたのが最後だったような…
ほんと浦島太郎の気分ですヨ。
必要な物を競売買いすると、お金は掛かるけど早く上げられるので、
浮いた時間で釣りスキル上げ兼金策をしよう、と腹をくくります。
セルビナのギルドショップで草糸を買い占めてスキル上げスタート。
まずは草布で4に上げた後、ケープで7にします。
ところで、過去消耗品中心の合成しか上げてないので、
装備品の分解というものを初めてやってみましたが…
雷クリの値段と分解の成功率・その際のスキルアップ率を考えると、
完成品は素直に店売りしてしまった方が良かったかも知れません。
その後はウィンへ行って、木綿糸と木綿布で12に…と思ったら
ギルドの綿花は速攻買い占められるし、競売は高いしで予定変更。
9まで上げたら、安く大量に仕入れた亜麻を使って
上級サポ付きの割り上げ上等コースへ突入。
仕入れた分の亜麻で上限の19になったので、それを使って亜麻布へ加工。
布の上限は22ですが、糸を使い切っても届かなかったので
同じ上限22のヤグードの矢羽根で上げます。
…今日はやたら裁縫関係の合成ログが、
しかも上げ始めたばっかりです、ってスキルのが多いなあ、
と思って名前を見たら、調理納品で見た事のある人がぞろぞろと。
12時近くになると一斉に調理ギルドへ向かって行ったのが笑えました。やっぱりみんな裁縫上げてなかったのね(ノ∀`)
必然的にほぼ全てのサブスキルが必要な合成と違って
VU前の調理で必要なのは木工と錬金のみ。あとゼラチン自作に骨細工と
食材確保に釣りスキルがあればなおよし、ってくらいです。
なので、メイン以外は全部60にするぜ!とか、
裁縫に興味があって上げてみました、って人以外は
調理師で裁縫上がってる人は居なかったんじゃないかなあ…。
納品後、兵児帯やら大地の鉢巻やらを作ってなんとか25に。
次のレシピの材料はギルドで大量に仕入れてありますが、
流石にスキル10上げるだけの雷クリを競売買いはきつい…
ので、街からすぐ行けてエレのPOP範囲狭くて狩りやすい、
北サンド側のギルド桟橋へ。錬金上げの時はお世話になったんですが
…こういう時に限って晴天続きなオチで。【眠くなりました。】【おやすみなさい。】Zzzzz
木曜は月齢がいいので釣りをしたいけれど
買い込んだ材料が金庫を圧迫してるのも事実なので
スキル上げその2をするかも知れません(´・ω・`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/15(木) 17:53:47|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
やって来ましたVU!→
公式まあ個人的な目玉は勿論、調理のだいじなもの
「鍋奉行」「パティシエ」の追加な訳ですが…
メンテ前にギルドで落ちていたので、早速交換。
鍋奉行→ギルドポイント3万
パティシエ→ギルドポイント8000【えーっと…】
まあ、ひとまず何か作ってみよう、という事でギルドのマゲを問い詰めたり
調理スレを見たりしながら、新レシピを書き出します。
鍋は牛鍋・蟹鍋・寄せ鍋の3つ。3つしかないのか!w
この3つ作る為に3万ポイントも消費かあ(遠い目
で、パティシエで作れるのはイベント向けっぽいケーキ含む3つ+…
+、既存レシピ+バニラでHQ2が作れるのが3レシピあるけど、
HQが出ないと既存レシピNQと一緒ですか!
マロングラッセ(上限86)のHQなんてそうそう出ませんよ…?
もっとも重曹にムバ水使うので、仕様変わらない限り
作れない気もしないでもない…更にレシピを見て行きます。
…げ、鍋全種に木綿豆腐使うのはいいんだけど
木綿豆腐・サブスキル裁縫_| ̄|○裁縫かyp…スキル3しかありませn(分解かなんかで遊んで上がった奴
しょうがないので今日は上げてるフレに作って貰います。
後から調理スレで、裁縫2でも座れて割れなかった、という報告来ましたが
最初は下級職人とかいう情報が流れててwうはww無理wwwと…
まあ…安定して作れる程度には、裁縫上げますか…(ノ∀`)
調理スレを見てると、鍋や一部お菓子の効果が
範囲内に居るPTメンバー全員(しかも効果微妙)だとか
次々と報告が上がって来てて、チェックしたり検証したりしたいんですが
こういう日に限って空活動日なオチで。一応ブラックプリン以外(キトロン完売してましt)
新規レシピ作って空に持参してみたけど
範囲効果で3時間食事だと…まったりトリガーの日とはいえ試せないw(かも
さて、空から戻る頃には、どうなってるかなー。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/13(火) 18:47:28|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は恒例の日曜固定プロMの話です。
今回はまず、折角行けるようになったからリンバスへ、
という事でアポリオンNWに突入っヽ(`Д´)ノ
編成は忍2モシ白赤詩…と、墨5!ところでここ、サーチがアポリオン全体っつー大雑把なもので
裏みたいな場所毎のサーチができないから(裏はできる…んですよね?w
アポリオンならアポリオンの何処が占拠されてるかが判らないんですねぇ。
アポリオンに入ってみて初めて、ああNW空いてる~とか…
入ってる人は場所をサチコメに書く、これから入る人はサチコメチェック
ってするしか無いってのはどうかと思うのだけれど(´・ω・`)
そもそも1団体ずつしか入れないって所で裏の教訓を生かしてな(ry
まあマップグラがプロミヴォンの使い回し、
音楽がプロMのBCのを使い回し、って仕様だから
そこまで求めちゃいけませんかそうですかw
↓こんな所でs

さて1層…いきなりゴースト7匹で、モクソ出番無しです。
一応殴るものの勿論ダメ微妙、墨部隊が次々とゴーストを倒して行きます。
次の2層の牛やら3層のブガードくらいなら、まだ普通に殴れるのですが…
3層ポス・アダマン亀
4層ボス・真龍
5層ボス・でかいベヒモクソまじ出番ねぇぇぇぇ_| ̄|○一応最後のベヒは、MND装備無しでしょぼい気孔弾撃ってましたが…
まあそれでもタゲ取ってマラソンする羽目になったりしましたが…
うーん、なんだかなあ。で、臼ならまだ出番あるのかね?と思ったら、
エル白さん「プロシェルとちょこっとケアルしかしてませんよhehe」
来週もまたリンバスやるって主催言ってたけど…行っていいのやら…。
因みに古銭4枚貰いましたが、全部バザーで売っちゃいました。
モンクAF+1の性能見てると…今の古銭の相場を20~25万として
打ち直しに最低でも20枚、つまり400万掛かる訳ですが、
400万掛けるくらいなら神木呪い装備買うよ!っていう性能です(ノ∀`)
ブルタルピアスもDAの発動率が?って感じらしいし。
まあその辺の話はあくまでも個人的な金銭感覚に基づく事なので、
集めてる人を咎めるとかそういうものではありません。
さて、お次は…ウガレピペンダントNM戦。
今回はトリガーがHQなので、勝てばドロップ100%!
やっぱり何人かはデスであぼんしましたが、勝利ヽ(´ー`)ノ
ネコは ねんがんの ペンダントを てにいれた!
【おめでとう!】
そして最後に、プロM選ばれし死。
…ここもアクティブな奴は全部インスニ見破りですか_| ̄|○
まあ11人居たので殲滅中心に進んで、無事終了。
でも地図まで取る余裕が無かったのが残念。ソロ無理だしどうするか…。
で、解散後いつもの礼拝堂ミラテテと、納品はマトンのローストかあ、
という所でフレから、フェローPTやらないか?とのテル。
詩/獣と臼/召の2人がクフタルへと向かいます…
タゲは主にペットのさそりが取ります。ってかさそり強いネ。
ちょこっと弱体+ケアルだけで終わっちゃいます。
2回目の呼び出しで、こんな装備になりました。
自分では着た事は無かったのですが…激しく似合わないなあw

やっと台詞が「もう少しで次のレベル」になりましたが、
いつぞやも、そこからが遠かったような気が。
来週もリンバス+メンツが揃えばプロM天使達の抗い、かな?
種族塔ソロで登る自信全く無し!…なので皆で殲滅しましょう_| ̄|○
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/12(月) 14:42:58|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は自分のスケジュール管理の甘さ故に
各方面に多大なるご迷惑をお掛けしてしまって
大変申し訳無かったです_| ̄|○
以後この様な事が起きない様気を付けます…
BC入ったらひとり回線切断で落ちちゃって敗退したとか
点滴受けに行ったら針刺すのに2回も失敗されたとか
全部掛けた迷惑の報いですねとほほほほ。
さて、そんなぐだぐだだった昨日、
風邪引いているので早めに落ちようと思ってたら、
フレが片手剣潜在外しついでにフェローをするというので
便乗して来ました。
レベル59から見て上手く経験値が入る敵をソロでと言うと
サポぬんじゃでクフカニがいい具合なのですが、
レベル上げ・フェロー上げ双方に人気の獲物なので
なかなかコンスタントに行けないのが現状です。
なのでチャンスがあれば便乗!(ぉ
フレが戦/忍、フレのフェローが治癒タイプとはいえ
こっちのフェローが猛攻なので、私は臼で行きました。
すると…フレからトレードが。なんだろ?
のののののーぶるちゅにっくくくくく ((((゜Д゜;))))更にブレスド手・脚・足のおまけ?付き。
こんな装備着る機会無いのでやっぱりSSを撮ってしまう私でした…。
タクティクスで2回呼び出して、ようやく
「次のレベルまで半分くらい」と言われました。
VUまでに60は無理っぽいなあ(´・ω・`)
[自業自得]の続きを読むテーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/09(金) 15:28:22|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
などと大仰なタイトルを付けてしまった今回の麒麟戦ですが。
ドロップ・オリハルコン&麒麟棍(+風クリ
しかも麒麟棍所有権のランダム勝負で
ダイス!Bulkadaraは、5を出した!5って…_| ̄|○

SSでお茶を濁しましょう。うん。そうしましょう。
因みにSSでは麒麟棍を背負ってますが、借り物でs
今回はサポぬんじゃでやってみました。
サポ臼に比べてMNDが7下がる分ダメは少な目でしたが、
タゲを取ってもWS喰らってバインドってのが無くなったので、
タゲを取り返して貰うまでのマラソンがかなり楽になりました。
これならもうちょいためる回数増やしてもいいかな。
ジュノに戻った後、クフィムで釣りをしてから寝ました。
スキルが0.2上がったので、先日の怒闘のスキルアップで
運を使い果たした、という訳では無さそうです。
次の麒麟戦がいつになるかは判らないけど…
次こそはいいドロップだといいなあ(´・ω・`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/07(水) 13:08:28|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さあさあさあ!遂にやって来ましたよ、あるた湯!
ストーリー進行上、またどざえもん状態で湯に到達する訳ですが
ほんとに倒れてました。
まあ何でこんな事になったのかと言うと…
ござるBCの編成が忍狩モ黒赤詩で、昏睡薬でTP300にして突入、
ヘヴィショット>不意玉双竜脚の光連携を出しMB狙い、
そんな戦術を予定していたのです。
で、無事連携成立、MBで大ダメージ!思惑通り!
とそこへ、クソタル3兄弟からガ系魔法が飛んで来て、
丁度空蝉が剥がれた所へ、更にござるのWSが忍者を直撃。
ヘイトをなすりつけた忍さんがお亡くなりになりました。勿論ござるはこっちにまっしぐら(ノ∀`)
リレイズで忍者起き上がるも、タゲが取れる筈もなく…
私あぼんしたまま勝利。そのままイベント。そしてあるた湯到達。
勿論こっちも蘇生の髪飾りは使っておいたので、さて起きあが…
……。
ちょ、リレイズ切れてるよ!どうやらBC→湯はテレポ等と同じ扱いのようでした_| ̄|○メンバーに白が居なかったので、レイズ1で復活 Zzzzz
当初の予定では、BCで2hを使うので
BC→ヴァズENM→BCだったのですが、
2班にも参加するメンバーで2hを使ったのは狩さんだけだったので
そのまま2班のBC戦も行う事に。編成はナ狩モ黒黒赤。
戦術は1班と一緒なんですが、インビンあるのが大きかったようで、
こっちは死者無しでクリア!メンバー全員が湯に行けるようになりました。
15000ギルの胴装備で成敗ヽ(`Д´)ノとシャウトする余裕も(マテジュノ戻って見たら2万になってましたがね羅刹作務衣
安物なのは変わらんがwタブナジアリングがあると今後便利かも~と焚き付けて、
そのままM古代の園も進行。3箇所のRubious Crystalを調べると
各所でNMが3体ずつPOP、それを撃破して行きます。
…準備する前にうっかり調べてNMPOP、ってお約束な場面もありましたが。
途中こんな敵も…

試しに戦ってみたら強いのなんの。装備は丸ごと脱がされるわ
範囲で魅了されて味方後衛を殴り倒すわ(ぉ
上空のこいつと下を泳いでるエイは、インスニ見破りの上に
レーダーにも映らないので、上を見たり下を見たりしつつ移動…
他のメンバーは地面が無いと3D酔いする~と言ってましたが、
私は神々の間のちゃぷんちゃぷん通路(ぇ)を通るのが好きな人なので
水面を歩く感覚は楽しかったです。敵がノンアクならもっと良かったのに。
無事タブナジアリングを手に入れた所で今回は解散。
いつもの礼拝堂ミラテテを貰った後、今度はレベル1の狩人に着替えて
湯に行きます…そう、地図ゲットの為です。
20体ものNPCを、サーチ無しで捜すのは困難なのと、
アクティブな敵は全部インスニ見破りなので、
タブナジアをHPにして死んでもいいジョブで行けばいいや、という事で。
結局敵には見付からずに地図を入手したので、
AC無しで一気に20体話さないといけないのか、それとも分けてもいいのかは
判りませんでした。20体目に2回話すと地図が貰えます。
年内の日曜日は@3日、残りのみっそんも@3つ!
やったー、年内にクリアできるじゃん!…と思ったら
最後の日曜って25日クリスマスですかっ。メンツ揃わなくて来年になりそうな予感まあ私はどうせクリスマスだろうがヴァナに居るんですけどね(´・ω・`)テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/05(月) 14:41:03|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
あんこくwが24を過ぎ、装備がNPC預かりできるようになったので
十三夜だった土曜の夜は、久々に釣り三昧にしてみました。
サチコメに次の様に書いて…
暇だから釣りをするのではなく
釣りをしたいから釣りをするのですよ。メインのLSでは悲しいかな、サチコメに釣りって書いてると
「暇なんでしょ?○○手伝って」とか言われてしまうのです。
太公望持ってる釣り師範が、釣りするぞーヽ(`Д´)ノって
気合い入れて釣りしてるのに、暇なんでしょ?はないだろーよ…
まあ昨日はサブの、【大ボス】が釣り師範のLSのほーに居た訳ですが。
さて、スキル91なので、もうスキッドでは上がりません。
クフィムで延々とブラックソールを釣ります。
と、ここで問題。
0.1+0.1+0.2+0.1+0.2+0.2+0.1=?よん?っていうお約束のボケは置いといて、
正解は「1」です。
1…
1……!?
1日でスキル1アップ((((゜Д゜;))))!!???昨日の0.8アップといい…なんかこの2日で運を使い切った気がします…
フレからは、年内はスキルアップ無いねwとか言われたり(ノ∀`)
そんな訳でソールの上限まで@3.8。
微妙に近いような、でもやっぱり遠いような。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/04(日) 12:10:15|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
紅白の出場者を、ロマサガMSの人だとかFF10-2の人としか
認識していない、中の人の不具合(ノ∀`)たはー
…さてはて、昼間クフィムで釣りをしていたら
Bulkadaraの釣りスキルが、0.2アップ!
Bulkadaraの釣りスキルが、0.2アップ!
Bulkadaraの釣りスキルが、0.1アップ!
Bulkadaraの釣りスキルが、0.2アップ!
合計0.7アップ((((゜Д゜;))))1日で0.1でも上がれば【やったー!】な釣りなのに
0.7も上がりましたよ!勿論キャスト制限仕様実装前も含めて、
過去最高の上がり具合です。
ここで私の頭をよぎった事…
ここでこんなに運を使ってたら今夜のENMは大ハズレか!?という訳で夜は固定ENMです。まずはソ・ジヤから…
おお、ガイストピアスが出ましたーよ。中当たりかな。
続いて、ナイトのPOPを待ってムバルポロスへ
えーっと…POPを待ちます…待ちま…す…
22時…メールも来ないし電話も留守電…
内藤POPしねーypヽ(`Д´)ノそのせいでムバもアットワも行けませんでした。
代役を捜そうにもなにせ金曜の夜、みんなPTやら色々行っちゃってます。
結局雑談した後解散になりました。うーん。
その後、固定護衛のメンバーが揃うまで釣りをしていたら、
また0.1アップしました。これで今日だけで0.8アップ…何があったんだ今日。
でもってミラテテ様をあんこくwで使ったら1343も貰いました。
なんだか、良かったんだか悪かったんだか判らない1日でした。
ソールの上限まで@4.8です。まだとおーい…。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/03(土) 12:32:17|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ぼちぼち次VU情報が出てますが、
裏行けないから追加デュナミスはどーでもいいし、
フェローはまたレベル上限上がるのかと思うとうんざりするし、
リューサンのアビは…変更あるから上げ始めたって思われるの嫌だなあ。
サポ竜で空飛ぶモクソってのをしてみたいって思ってただけなのに…。
と、そこへこんな情報が発表。
調理ギルドの指定生産品クエストで入手できる「だいじなもの」として、
「鍋奉行」、「パティシエ」の追加を予定しています。→
公式えーっと…
鍋やケーキが作れる事そのものはいいんだけど…
いいんだけど……
また要だいじなものかyp_| ̄|○鍋やケーキくらいだいじなもの無しで作らせてくれよ…
このままだと、新レシピ群追加の度に「だいじなものが必要です」って
言われるような気がします…安易過ぎだぞ■e。
因みにこれが実現すると、調理のだいじなものは活魚と麺を合わせて4つ。
全合成中で一番多くなります。(現状錬金と釣りの3つが最高
それなのに、調理の1日の納品ポイント上限は、単価が安いので
他合成に比べて遙かに低く、完納に必要な個数も多いです。
まあ私は、今7万ポイント貯めてあるので、
新しいだいじなものが今までと同じ各3万とかなら
実装即貰えるんだけど…今から貯める人は激しく大変だ…。
あと心配なのは、必要な素材の入手難度と値段。
麺合成実装時…デュラムセモリナ粉1つ約1800ギルってなんですか?
今まで特産品等の店売り食材って、せいぜい高くて300ギルとかだったのに
デュラムの1800だけ明らかに浮いてますヨ(天晶堂売りのわさびは別として
しかもそれ使ってスパゲティ作って、NQだと完成数1。
そうやって作ったパスタ類の性能は…ごふげふごふn
3万ポイント使って取得してこれですか!と。
あー…一番困るのは、素材がムバルポロス特産売りだとやばいって事かも。
現状獣人支配固定なので、ムバ特産のみ販売だと買えないしっ。
なんか不安材料ばかり浮かんでしまうのは、
今までの■eの行いのせいでしょうかね?wまあ…期待しないでVUを待ちましょう。うん…。テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/01(木) 12:44:11|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0