日曜からの3日縛りが解ける水曜、アポリオンに行って来ました。
空いてたのがSWだったのでそちらに突入。
1層のガルカフォモルと戦ってる最中に、メンバーから
「どっちがどっちか判らんw」と言われましたが…
ここのはチェーン系着込んでてフェイスも全然違うぞ!w
むしろタルタルの方がちっこくて区別が Zzzz
SSは2層のボストレントです。
雑魚と違って枯れ木です。範囲攻撃が痛いです。
禿は強いよ!と/stareされました(´・ω・`)

3層のミミックゾーンを抜けて、4層エレパラダイス。
黒さん達がすぐタゲを持って行くので、WSが不発になったのが何回かw
因みに今回サポぬんじゃで参加しましたが、そーいう時に限って
蝉貫通の範囲攻撃ばっかりだったり…当然サポ戦より火力不足だし。
まあメンバー揃って行ってみないと何処に突入か判らないので
しゃーないと言えばしゃーないんですがねー。
残り2分で殲滅してクリア。そして、箱の中には…
エンシェントブラス((((゜Д゜;))))
ちょ、AF打ち直し素材、2つ揃っちゃったよ!現在古銭が1枚25~30万相場みたいなので、最低500万(上がってるyp
それに対して、各AF+1の性能はと言うと…
TPクラウン+1 防23 HP+16 MND+8 集中効果アップ ヒーリングHP+1 古銭25枚
TPシクラス+1 防44 HP+20 STR+6 VIT+6 命中+5 チャクラ効果アップ 古銭40枚
TPグローブ+1 防15 HP+14 STR+6 ためる効果アップ モクシャ+4 古銭20枚
TPホーズ+1 防31 HP+18 MND+4 ガードスキル+15 カウンター+3 古銭25枚
TPゲートル+1 防15 HP+12 DEX+5 MND+5 回避+10 回避効果アップ 古銭20枚
各アビリティの効果アップは、ノーマルと同じ性能らしいです。
果たしてこれらが、古銭の金額だけでなく
60制限で使えなくなる&再取得の手間を掛ける、
というデメリットを打ち消すだけの性能なのかと言うと…
【えーっと…】
素材、当分収納行きのようです_| ̄|○メンバーの皆さんごめんなさいごめんなさい。
こんなに早く揃うとは思ってなかったーよ…ところで、アポリオンの前に
フェロークエ「伝える言葉」の50制限BCに行って来ました。
臼/召で、フェローを鉄壁タイプにして挑んだんですが…
敵のHP殆ど減らせずに敗退。2回目も敗退、
フェローは自己ケアルしてくれないし、敵は暗黒タイプなので攻撃が痛く
こっちのMPも全然足りません。
結局フェローを猛攻タイプにして(フェローがガルなので鉄壁だと
アスピル1~2回喰らっただけでMPが無くなる事に気が付いた(ノ∀`)
そりゃ自己ケアルしろってのが無理な話でした…
後は敵のWSが来る時は確実にフェローにタゲが行くように調整して
なんとか4回目でクリアしました。
フェローには無効&喰らうと必ず反撃する、っていう敵のWSが
もっと頻繁に来ると思ってたのですよ…それで難易度調整してるのだと。
でも実際は通常攻撃や魔法攻撃が大半で、そのダメージの回復で
MPがすっかすかでした。プロマシア以降の追加ってこんなんばっかですk
以下チラシの裏
今日のブログタイトルは、アポリオン滞在時の
ソードワールド
スターウォーズ
アポリオンSW(ぉ
というサチコメに基づいてます。
クレぽんがギルド幹部か…世も末だwテーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/12/29(木) 14:31:20|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0