木曜晩、戦績PTに誘われゼオルム火山へ。
忍モ青白赤詩という編成…あ、青魔道士っ!?
レベル73の青魔/サポ忍さんでした。
アトルガン発売後も75PTしかしてなかったので
新ジョブと組むのはこれが初めてです。どきどき。
開幕フライトフルロアで敵の防御を下げ
片手剣二刀流で攻撃、ブルーチェーンでひとり連携
回復が間に合ってない時はマジックフルーツが飛び…
見てる分にはおもろいですなw
青上げてるフレ達の行動を見てるとラーニングが大変みたいですが。
二等傭兵の方々のサンクションが切れるまでやって
やっと貯まったぜ5メリポ!…という事は
チャクラ再使用短縮5段階達成ヽ(´ー`)ノこれでやっと、メインのモクソ項目がカンストしました。
臼項目のカンストが
3/21なので、それから遅れる事約2か月…
まあ他より優先度が高くなかったと言えばそれまでですが。
…次は被クリティカルダウンにでも入れようかしら Zzz
白魔道士の魔法スキルは上げてもしゃーないし(´・ω・`)
6月予定のメリポ拡充がどうなる事やら。
さて、PTから戻って土竜作戦少人数クリア希望でサチコメを書いていたら
黒フレから「少人数でやるから行かない?」とテルが来ました。
@1回で例の外套が貰えるポイントだったので、是非にとPTに入ったら
ちょっと奥さん、メンバー5人居るんですがw
シャウトでよくある「少人数クリア」は3~4人。
フレから「3人でキキルン倒すと時間掛かるんじゃ?」という返事が返って来たので
スリップ中心で岩のHPを削る、一般的な少人数クリアの方法を説明。
でも説明後も半信半疑だったので、戦モ侍黒赤という丁度良い編成だったし
5人クリアで貰えるポイント800でもぎりぎり1万に到達するので、
とにかく言われた通りにやってみてwと突入。
最初の岩を壊した後、黒フレに北側とのタイマンを指示
しばらくして…
フレ「なにこれwめっさ削れるんですがww」
妙に気に入ったらしく、解散後別の少人数シャウトに乗ったそーなw
そして私の方はと言うと、ポイント10131になって
闊大の外套げっつヽ(´ー`)ノブルーケープ+1の代わりにこれを装備した時のパラメータが
HP1140/MP1093…相変わらず何のジョブだか怪しい数値だこと。
残りポイントが131なんつー事になったので、またしばらく土竜かな…
剣侠の首鎖は気が向いたら取ります Zzzzzz
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/05/26(金) 12:12:10|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0