ちょ…
次のVUで導入予定の調整物理が効きにくかったりするから「魔法」戦法が幅を利かせてるのに
物理耐性は(多分)そのままで「魔法系攻撃」にも制限付けられたら…
魔法系攻撃全般にツケが回って来るって何事w
一撃一撃は重くなく、格上相手だと物理アタッカーなのに
仕方無く?気孔弾という戦法を余儀なくされている
【モンク】【どうすればいいですか?】(´・ω・)
まあ「魔法系攻撃」のカット率と、耐性が元に戻る時間次第でしょうけど。
…とまあ、モンク視点だとこんな感想かな。あくまでもモンク視点。
ってかMPとか装備とか、それに見合うだけのコストを払ってるから
あれだけの攻撃ができてるんだと思うけどね、黒って。
墨40しか無いから端から見ての印象だけど。
99BCどーなるのかな…黒帯…(ノ∀`)さて、水曜もガードスキル上げ…してたけど
一定期間でやって来る中の人のスキル上げに対する疲れwの為
途中から属性ゴルゲットの器官集めに逃避してました。
属性ゴルゲットというのは
タブナジアのクエスト「古の秘術」の報酬で
例えばこんな感じなのですが
シャドウゴルゲット Rare Ex 潜在能力:WSの命中 ダメージアップ Lv72~ All Jobs
WSの連携属性と、属性ゴルゲットの連携属性が一致した時に
潜在能力の「WSの命中 ダメージアップ」が発動します。
でもって属性ゴルゲを貰うには、決められた数の器官を集める必要があります。
器官はルモリアリージョンの敵が落とします。敵によって落とす器官が違います、
というか敵の名前がそのまま器官名かな…。
詳しくは
こちら重力属性の夢想阿修羅拳用という事で
当初シャドウゴルゲットを目指していたのですが、
金魚(ペミデ)が倒しても倒しても1個も器官を出さない…

最初はフレとやっててドロップせず。
解散後一応モ/臼のソロで丁度の金魚をやってみて、倒せてたけど、
ルモリアリージョンの敵は印章もクリも落とさないので
(まあクリの代わりにたまーーに塊は出ますけど)
途中別のフレと2人になっても延々とドロップが無いまま過ぎ
いい加減疲れて来た頃に、
髷様登場。
髷様「阿修羅なら重力/溶解だから、フレイムでもいいんじゃない?」
は! Σ(・ω・)
阿修羅=重力=シャドウしか頭に無かったけど
そーいや溶解属性もありました…な…自分のバカバカバカ_| ̄|○
でもって都合がいい事に、ヘキサストライクも核熱なので
フレイムが対応しているじゃないか!w
という訳で狙いをフレイムに変更、
必要なのはイカ(ゾミト)5・エイ(フワボ)10・クラゲ(ヨヴラ)1
クラゲはともかく…他は集まりそうですな。
シャドウだと2つ必要なヨヴラも1つで済むし。

おかげでゾミト・フワボは揃いました。
でもって髷様もヨヴラ希望だったので、南側の弱い方のクラゲを
6人で2匹やったけど、ドロップせず。うーん。
北側のだと100%らしいけど…アレは…w
さあ揃うのはいつの日かw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/07/20(木) 13:42:02|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3