2年連続でレギュラーシーズン1位になっておきながら
両年共日本シリーズに出場できなかった
ホークスの件を踏まえて
今年からは1位のチームに無条件でプレーオフでの1勝を与える仕組みになったけれど、
その今シーズン、皮肉にもホークス3位(ノ∀`)たはー
さてさて。
チョコボ育成が29日目を終えました。
という事は…やっとSpiritJade君に乗れる!
いそいそとバスのチョコボ厩舎へと向かいます。
…なぬ、
呼び出しアイテムを貰うにはサンド厩舎へ行けとな?
ジュノならまだしも、サンドかyp…バス・ウィンで育成してる人は
('Д')ってなったと思います。ってか私はなったw
サンドで取得イベントのオファーを受け、再度バス厩舎へ。
お世話のお出かけを選び、だいじなものを入手しないといけない模様です。
お出かけは近距離・中距離・遠距離と3箇所あって
その中の何処か1箇所が当たりで、その場所は内部的に一度決まったら
見付かるまで固定との事。→参照・
Wikiチョコボ育成チョコボのHPから考えると、1日のお世話で行ける場所は2箇所。
当たる確率は66%…さてどーなる?
…
……
だいじなもの見付からず_| ̄|○思わず
ハ
レ
ズという言霊エフェクトが浮かびました
(ネタ判らない方はごめんなさいw
てな訳で、騎乗できるのは土曜日。多分土曜日…。
でもうちのSpiritJade君黄色いから、レンタルチョコボと見分けが(ry
騎乗中はチョコボの名前が表示されるものだと思ってたのになあ。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/30(土) 12:00:24|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
いい加減青魔道士もミラテテレベルにしたいなあ~
という訳で、昨日は青上げをしておりました。
ソロで20にするつもりで、楽乱獲装備のみ用意して
ラテでカニをしばいていたら、砂丘のサポ無し赤さんから誘いが来ました。
一応「ソロの予定だったのでMPブースト装備等無いです」
と言ったものの、1時間位つよを狩るだけなので構わないとの事。
かくして赤青という信号みたいなコンビが誕生。
更に、レベルを見て押しかけて来た海外白が追加されて…
白、両手棍で殴ってるなあ、次の獲物は羊? 羊はやりたくないんだけど
…予想通り白含めて全員シープソングで寝たかw
「MP無いけどTP高いから座りたくない!」
とか言う辺りもやっぱりって感じで ┐(´ー`)┌
それでも死者出さずにレベル19になって解散。
再びソロるべくラテーヌへ戻ります。
19になったせいか、カニ池をぐるぐるしてるだけだと
カニのリポップが追い着かなくなりました。うーんどうしよ…
という所へ、無言誘い。
入ってみるとモシ詩青で英語PT。まあこんなもんか…と思っていたら
モ「メインヒーラーは誰ですか?」リダシ「青魔道士」
ちょ、それはまずいwMPねーっつーのwww
慌てて「ガルカのMPはとても低いです MP98/98 100%」と言ったら
リダに絶句されました('Д')ガルカの素MP見た事無かった模様。
こっちは慣れてるけどねw
その後も、詩人が「やってられっかー(意訳)」と言って抜けたり
4人しか居ないのにネコモがとてとて釣って来て壊滅したり(私は逃げた
紆余曲折の末、戦シ獣白詩青というPTになりました。
…戦獣が日本人だったけど、どちらもソロ予定の所を拉致られた様子。
だって戦士さんなんかサポ赤ですよ?w
6人だけど、一度とてとて釣ったら白さんにタゲ張り付いて死んだので
次からはつよ連戦にしました。シーフのくせに「誰か釣りよろしく」言ったリダが
「とてとて釣ってくれ」とうるさかったけど、
「ヒーラー少ないからとてとて釣ったら【死】【これを君にあげましょう】」
と返したら黙ってました( ´ー`)y-~~
シフサポ戦だけど挑発しねーし、短剣使用だしなあw
でもってシフが挑発しないと、残り挑発要員は戦士さんひとりな訳で…
そりゃ白さん死ぬっつーの。
因みにソロ予定で釣り道具なぞ持ってなかったので、ディア釣り(ノ∀`)
こっそりカースドスフィアもラーニングして(マテ
最初の白さんあぼん以降は死者出さずにレベル20に!
…クローサイクロンのラーニング厳しいけd
21になれればリザードが倉庫に送れるので
このまま21にしてしまえ~と解散後はオルデールへ。
入口付近で楽・丁度コウモリと格闘中です。@3000の所で現地落ち。
レベル上がるまで籠もる予定デス。アノンにしておくかな…。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/28(木) 11:40:53|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
火曜日活動、しばらくイベント期間のようです。
という訳で昨日は、アットワ貝塚ENM+臼鎧NM戦をやって来ました。
まずはアットワでENM「
巨人の貝塚」です。
ウラグナイト族の敵が2体居て、片方が魔法タイプ片方が物理タイプ。
忍忍忍赤黒黒臼で突入、忍1人が物理タイプをマラソンしている間に
残りのメンバーで魔法タイプを撃破するのですが、
物理・魔法タイプ共に、最大3体の子供を産むので優先で殲滅。

推奨12名のENMですが、この人数でも割と楽に勝てました。
ドロップは岩融と龍骨…えーっと…見なかった事に(ノ∀`)
でもってぼちぼち他のメンバーもインして来た所で
プルゴノルゴ島のトリガーNM・Shen戦へと向かいます。
まあ結局LSメンバーだけでは足りなくて応援呼んだりしましたが…
このNMもウラグナイトです。
彫金で合成できる海老灯篭船を???にトレードするとPOPします。
でも多分、NMの名前だけではドロップアイテムが浮かばない人が
殆どではないかと思います。
ドロップ品はレヴランドメイル・
通称「臼鎧」レヴランドメイル
RareEx 防50 MP-25 MND-5 命中+10 回避+10 Lv75~ 白
前衛装備も真っ青の高い防御力(羅刹作務衣と同じ、麒麟大袖より2低い)
白専用なのにMPとMNDが下がり、命中+10・回避+10という事で
臼鎧という通称で知られている一品です。
ホーバージョンと同じグラなので臼ジョンと呼ばれる事もあります。
さてNM戦。
ウラグナイトは殻に籠もるとリジェネが酷いので、
開幕光連携+墨部隊MBで一気に削ります。
とにかく短期決戦のNMで、SS撮ってる暇なぞ無し!w
引き連れているエレ2体は赤が管理し、その間に2回目の連携→MB
削り切れなかった分は墨が精霊連打で〆。
臼の仕事は墨部隊へのケアr…そんなNMデス。
臼鎧のドロップ率は100%。トリガーの用意と人集めの方が大変かも。
なんだかんだで5戦無事に終わって、5名の臼が誕生しました。
勿論

私もそのひとりですが!w
鎧取る前から立派な臼ぢゃんwという突っ込みは(ry
胴だけでもジョブ不明な格好になったので、他パーツも探したけれど…
脚はズボン・スロップス系しか装備できないのでしゃーないとして、
手は唯一ライトガントレットが金属系だけど、SSの為だけに10万は㍉ですt
まあ実際殴る時は、脚ブレスドで手足は状況次第でしょうな。
そもそも私が臼鎧を欲しいなあと思ったのは
性能は勿論の事ですが、鎧系グラフィックなのが第一の理由でした。
なにぶん持ちジョブがこれなので、普段は布系装備が殆どで
鎧系はサポ上げ時くらいしか着る機会が無かった訳で。
布系装備が嫌いなのではありません、むしろ好きなんです。
ただなんつーか…たまには鎧も着てみたいよねーっと…(ぉ
白魔道士が着られる鎧には40装備の
ホーリーブレスドもありますが
あれはデザインがもっさりしてて着る気がしなかったし。
戦死上げろypwという突っ込みは却下('Д')
因みに
ヘキサストライクのステータス修正はSTRとMNDで
臼鎧着用だと一見ダメージが下がるように思われますが、
ステ修正が20%しか無く、更にヘキサは6回の多段攻撃なので
むしろ命中+の方がいい訳で。8回攻撃の阿修羅もそーですが。
次のリンバスではこれ着て殴るか…ごふげふ。
無論タイトルの貝印謹製というのは、NMがウラグナイトだからであって、
実在の会社とは無関係である事を一応書いておきます。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/27(水) 13:50:09|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
流石にリアル事情で睡眠不足だった上に
通夜→アルテマ戦→裏ウィン→(仮眠)→葬儀→PTはきつかった…w
ならFFやるなypって言われそうですが却下(´ー`)y-~~
って事で、この2日の出来事をさくっと列挙。
■リンバス・アルテマ初撃破の章
以前敗退してからかなーり長い事やってなかった訳ですが
今回、赤赤赤詩詩黒黒黒召召狩狩侍青白臼で初クリアしました。
シェルラ5がカンストしてる為盾班に配属されたけれど…
範囲ディスペルがあるので、掛け直しで近寄ると別の範囲喰らうし、
かと言って掛け直しが単体シェル4だと居る意味が無かったり ┐(´ー`)┌
まあでもモンクの出番があるかと言われれば(ry
一度タゲ取ってシタデル喰らった時、1460くらいのダメだったから
このダメならHPブーストすれば耐えられr…ごふげふ。
■初裏ウィン潜入の章
リンバスが色々あって長引いた為、突入ぎりぎりにウィン着
っつーか入った時には既に戦闘が始まってましt
石の区…未だに表を歩く時もヴァナ地図を広げてしまうヒトです…
似たような建物ばっかで【わかりません。】(マテ
【こっち】と導く経験者がみんなたるっこで
よく見失います【ごめんなさい。】(ノ∀`)
AF2は
ナ白
シシ暗が出てたかな?希望者の方々おめでとう!
武器は普段ならフルコースで出るのでナックルを期待していたけれど
今回は何故か短剣ばっかりでしたwちぇー
あ、レリックナックル取ってスファライ作ろうって訳じゃなくて
スキル上げ等用手加減武器でs…ごめんなさいごめんなさい。
次にはウィンクリアしたいなあっと。
■トロール退治に拉致られるの章
月曜晩、だらーっとスキル上げをしていたら
@1回PTに行けばクリティカルが4段階になる(`Д´)
というテルが来ましt
そんな訳で、気が付けばゼオルム火山に。
忍モモ白赤
詩、忍さん以外は身内&忍さんもサチコメ通り面白い人で
気楽~にPTできました。オーバースローが来ると
飛ばされる方もきゃっきゃ言うし、リダも「飛ばされたい」とか言うしw
貯まったメリポは空けてある強化魔法スキルへ。4段階です。
次VUでメリポ拡張無かったらどうしてくれよう…w
ただフレ達とのこういうPTは大歓迎なので、多分カンストしても
拉致られれば行く筈(*'-')
初七日の法要も一緒に済ませたので、後は四十九日です。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/26(火) 11:44:03|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ここ数日、リアル事情でソロ活動ばかりしておりました。
事情を心配してテルをくれたフレ達、
アサルト等の誘いを断わらざるを得なかったフレ達、
ご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m
そして、とある女性の冥福を祈ります。
…さて、昨日の土曜日は麒麟戦でした。
白もとい臼1で(後から増えましたが)マラソン班担当で
ぎゃーヽ(´Д`;≡;´Д`)丿ってな開幕でしたし、
反省点もあるけど、その辺は割愛する事にして
麒麟大袖ドロップ!
お約束のロット負け!!wwwふー ( ´ー`)y-~~
そーいや朱雀脛当も玄武兜も、
何回目のロットで勝ったんだったかな…w
修羅は自分以外希望者無しの時だったs
もっとも、今取れてもモンクの出番が(ry
って事で希望品取得の方々おめでとう(*'-')
空が終わった後、クフでガードスキル上げをしていたら
暇してたLSメンバーが押しかけ…もとい駆け付けて来ました。
でもって赤さんが「休む暇はやらねえぜぇぇぇw」と
まるでメリポの様にカニを釣って来ては寝かせます。

戦闘の音楽が途切れないんですがwww
名付けてカニの1000本ノック(ぉ
そんなこんなで2時半までやって解散、
ガードスキルが185になりました。
因みにこの時のサチコメ
手にしようとするものに相応しいモンクになる為に
次こそはっっヽ(`Д´)ノ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/24(日) 11:10:19|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
火曜日はいつもなら空活動なのですが
昨日は気分転換も兼ねて、メンバーでBC行って来ました。
人60BC・攻城剛力組。
じゃいあん4体との対決らしいです。
最初忍忍モ赤黒詩でやっていたのが、段々と人が増えて
最終的には追加で来た赤シ戦白を適当に入れ替えしつつ10戦する事にw
全戦参加の首忍さん詩人さんおつでした(´ー`)
開幕印スリプガ2で寝かせ、寝ない獣使いは赤がマラソン
残りの5名は戦→狩→モの順にボコって、終わったら獣使いを倒せば勝利。
スリプルは印付きでしか効かない為、最初のが起きたら後は詩人のララで。
獣は2hでタゲ取ってるPC1人を魅了して来るので、速やかに申告&寝かせを。
…私は範囲に備えてモ/忍だったから、まじで殴るしか仕事が無いけどねZzz
獣使いじゃいあんだけやたらとでかくて
ガルカの3倍くらいありました。

モンクじゃいあんが百烈拳を使って来たら寝かせてやり過ごすので
普段はまず見る機会の無い、BCの天井なぞを撮ってみました。
オートアタック中は主観にしても敵しか見られないからw
ここ屋根が無いんですな…天候は雪でした。

最初に揃ったメンバーでオーブの順番を決める為に/randomをした時
またもやぶっちぎりの最下位っつー事になってましたが
戦利品が…
パープルチップ・ジルコン・メヌ4
クリークMミトンえええ((((゜Д゜;))))
タル男種族2手って事は一番の当たり!?
いやまあクジャクみたいな金額ではありませんが
ここのBCでは一番の当たりの筈…あわわわ。
BCで当たった記憶が無いので、
中の人ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿こんな感じですたw
まあ結局10戦して、極端に値が低いミスラは出ず
全員ある程度の金額にはなるような戦利品だった模様。
因みに私のタル男手は予約が入ってますのでご了承をw
これで700近くあった人印章が630に減ったよ(ノ∀`)
って呟いたら、それどんな獣使いだ?wと言われましt
でもって参加した最後の前衛編成が忍戦モで、魅了されたのが忍さんで
戦士さんが挑発しないのでマラソンしてた赤さんにタゲが行ってて…あ。
「あー、戦士さんや、私サポ忍で挑発無いんで挑発よろしくw」
どうも私のサポ忍っのてはイメージでは無いらしいです ┐(´ー`)┌
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/20(水) 11:55:07|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
昨日は祝日だった訳ですが、台風の後片付けに追われてました。
市内でも瞬間最大風速が52.8メートルだったらすぃ…
車庫の屋根の一部が飛んでたり、もうねヽ(;´Д`)ノ
それでもうちはまだかなーりましな方だけど。
さてそんな感じだったので、折角の祝日だったけれど
昼間は片付けの合間にちょこちょこと
シャウトがあったので4人でイルルシ・シーラット送迎作戦へ
…そろそろ自分で蠱物でも主催しようと思っていた所だった(・ω・)
4匹届けてイルルシ戦績が8000を超え、誇大の首鎖と交換しました。
これでウガペンも持ち主に戻り、借り物装備は無くなった!w
鑑定品はスパークダガー。
その後臼に着替えて、料理書取りに行くかとアルザビに出たら、
ビシージ真っ直中だった罠。まあレベル1だったしさくっと終わって、
料理書→バスでチョコボの世話→バス-サンドのチョコレース
…何処が「合間にちょこちょこ」なんだ?という突っ込みは(ry
でもって夜はクフでガード上げ。いつもの如くJ5付近でカニと戯れます。
なんか今日はめっさスキル上がるんですけど…ちょいと計算。
0.2+0.1+0.3+0.2+0.2=スキル1アップ!?
釣りスキルが1日1アップした時もかなーり驚きましたが
釣りより更に上がりにくいガードで1日1スキルとは…
何か起きなきゃいいけど( ´ー`)y-~~と思っていたら
ギーブル様が湧きましたよwwwところで仮名表記はギーブルとギーヴルのどっちなんでしょ( ・ω・)?
ヴァナモン見ると、モンスター名はギーブルなんだけど
ドロップアイテムの「ギーヴルの頭骨」から考えると…うーん。
…閑話休題。
奴はキャンプ地のJ5までは来ないし~と余裕ぶっこいてたら
ギーブルのせいで広場でキャンプのできなくなったレベル上げPTが
アルテパ側・テリガン側に移動・集中、獲物が枯渇状態に。
それらPTがクフに来る前からスキル上げしていたこちらとしては
スキル上げに獲物取られたという表現をされるのは心外だけれど、
なんてったってギーブルだしなあ、天災みたいなもんだしなあ_| ̄|○
かばんもいっぱいになっていた事もあって撤退しました。
この時点で午後10時。サンドへ行き、青魔道士に着替えて墓へ。
17になった時に防具を売り払ったので、礼服一丁でラーニングです。
…一発で吸血覚えちゃったよwしゃーないので倉庫からリザード装備を出して
ラテでカニと戯れて(またカニかyp)レベル18になりました。
という所で、フレから「@土竜で一等に昇格できるから行こう」とテルが。
そのフレは【エキサイト】大好きなんで、久々にキキルンマイン投げられるかなー
と思ってたら、他メンバーの意向で壁殴り方式に(´・ω・`)つまらん
まー本人がストレス解消になったって言ってたからいいけどw
忍忍戦モ白黒、鑑定品は赤石。
ヒュム忍さんが初アサルトだったとの事で、そのままルジャワンミミズへ。
久々過ぎて道うろ覚え…なんかストンガ3>ストーン4のコンボで死んだ
たるっこ忍者が(´ー`)鑑定品はブラスリング。
…アサルト鑑定品で当たりを未だ見た事が無いでs
個人的に今までで一番まともだったのはワイルドオニオン…かな…
(ノ∀`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/19(火) 13:17:20|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
台風13号酷かったですな…
うちも通り道だったもので、日曜晩は雨戸がっちり閉めて
リンバス行って来ました。そこでFFかよ!と突っ込まれそうですが
むしろこの状況じゃインドアな事しかやれないs…
でも夜7時半頃までは、家は揺れるわ断続的に停電するわで
固定リンバス無理かな~と思っていたのだけれど
7時半を境に停電はぴたっと収まったから
これなら行けるか、という訳で参加。
今回はアポリオンSEでした。
忍忍青赤赤黒黒黒臼…赤姫様、スライム殴ってフルイド喰らって
毎回HP半分にされるのは止めて下さい^^^^^^
進行は概ね順調で
3層のボスをやっていた、午後9時半頃
まさかの停電。ちょ、今頃停電来るかーーー_| ̄|○
風だって弱くなって来てたのに、こんなピンポイントな時間に
停電とはやってくれるじゃないか13号。
因みに停電はこれが最後でした。
幸い5分程で復帰できて、4層に進んでたメンバーに追い着き
4層のポンは魔法ダメージ無効なので、さあダークモールで殴r…
…ん( ・ω・)?
えーっと…
物理系青魔法は有効なんですか(; ・ω・)?
それってなんかずるい…物理攻撃扱いだとは判っていても。
ってかね
物理アタッカーで武器攻撃属性1種類しかできないの
モンクだけなんですけど!w
(正確には格闘武器の格闘&片手棍両手棍の打撃だけど、
敵の耐性としてはほぼ同一)
SEにモンクで呼ばれた事は無いし
多分これからもモでは呼ばれないだろうけどw
バンピリッククローでも持ってない限り1層がほぼ役立たず…
無想無念使用でもいいけど3分しか保たないし、気孔弾もリキャが(ry
バンピリッククロー
RareEx D+8 隔+60 追加効果:HP吸収 Lv39~ 戦モ赤シ暗獣忍か
隠し性能:通常攻撃は斬属性、WSは打属性
フォミュナ水道のNM:Tres Duendesからドロップ
参照・
モソク道4代目バンピリッククロー情報(´д`)
久々に古銭配当4枚来ました。
現在片耳がマジシャンピアスでMP+30していますが
+30発動がサポ召喚限定なので、他サポ時でも…とロケイシャス狙ってます。
ただ現状ほぼサポ召指定の為、古銭買い集めてまで取るもんじゃないなあと。
という訳で気長に貯めます。
…さて台風一過の後片付けの続きでも(´・ω・)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/18(月) 11:17:49|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
台風は直撃なのかね…(´д`)
金曜の晩。
スケイルシリーズが処分できる青魔道士17まで@1という訳で、
パルブロ鉱山で楽乱獲をしていたら
某裁縫師範タルタルから、赤紙召集が届きました。曰く、ワラーラターバンを貰う為に貨幣を買ったけれど
鑑定屋キキルンが捕虜になってて募金できないから
ハルブーンに捕虜救出に行くヽ(`Д´)ノとの事らしい。
出発予定時刻は午後9時。
それまでになんとしてでも青17に…ッ

(´ー`) …
青魔道士はレベル20のプラトーンディスクまで
レンジ武器装備不可…と競売を見て判断したので
こんな感じで青魔法・種まきで釣ったりもしてましたが、
エクレアの朧月輪(レベル15)も装備可能だったんですなw
Wikiに青魔道士だけ装備品一覧が無かったから気付かなかったよZzz
…もっとも、からくり士なんかはストリンガー・ルブリカントで
レンジ・矢弾スロットが半ば強制的に埋まる為
たとえ装備可能な武器があっても…まあ装備可能武器無いけd
そんなこんなでリポップ間に合わない程乱獲して
なんとか時間までにぎりぎり17にレベルアップ!
白門に戻ってモンクに着替えます。
拉致られたりして揃ったメンバーは
ナモシ侍獣赤黒召+言い出しっぺ白の合計9名
カダーバの地図クエが終わって無い人が居て
ハルブーンに行く前にさくっとチゴーNMを
…エクリプスバイト+バースト2+夢想阿修羅拳が飛んで
10秒でNM沈みましたとさ。南無南無。
さて、いよいよハルブーン突入。
まずは軍都の黄銅のカギを取るべく、丁度のトロールをしばきます。
えーと…鍵が出る前に、魔笛奪還BC突入に必要な
だいじなもの2種が出てしまったのだけれど…w
まあ流石にそこで目的変更にはならず、トロいじめ続行。
やっと鍵が出たので、入口から一番近いG5のハッチを目指します。
G5ですか(´・ω・)?そこって確か…
虫嫌いの方は下記SSをクリックしない事をお勧めします(ぉ

攻撃間隔が速くて範囲攻撃が嫌らしいワモーラ成虫デス。
G5のハッチ近くの狭い通路に、こんなんが集まってマス。
本来は黒PTで焼いた方がいいらしいデス。
G5のハッチには捕虜は居らず、
元来た道を引き返すにはまたワモーラ成虫が…という訳で
一旦エスケでゼオルム火山へ。西の島を抜けてハルブーンに戻り
見破りトロ広場に突撃し…ようとしたら、手前にこんなんが。

SSは護衛のNMを倒した後鏡本体を殴っているものです。
で、倒してヒーリングしてたら、また同じ場所にPOPしたので再度倒す事に。
リポップはえぇぇwとメンバー驚いてましたが、突入時に鏡6だったから
上限8までのPOPがたまたまそこになったと推測。
E7のハッチにも捕虜は居らず、
この時点で1時前になっていた為、そこで解散となりました。
捕虜見付からなかったのは残念だったけど。
因みにハルブーンの捕虜救出はこんな感じ→
Wiki捕虜救出でもって1時から先約の古墳護衛があったので…
D樽居ないしコロスケでバス→飛空挺なんて時間も無かったから、
ラテ飛んでチョコボ。
ラテチョコボ2300ギルってなんですか_| ̄|○護衛終わってサンド向かう時も1800ギルだったけど
ミラテテをからくり士で使って1300出たから
まだ報われたと言える…かなw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/16(土) 12:04:57|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
次回VU予定見ましたが…そんなに無敗鯖落としたいんですかw
まあ我が蹴鯖は既に8敗してますがね( ´ー`)y-~~
さて。
いつの間にか装備品倉庫がいっぱいになっていたので
何故だ( ・ω・)? と思って中身を見てみたら
やたらと低レベル装備がある事に気が付きました。
そのうち20制限で使うリザード一式は一応取っておくとして
青魔道士のレベルが17になればスケイルを処分できるなあ…
追加ジョブや新アビ等が出ない限り、現状でレベル1のジョブは
上げる気が無いのd
フレから、低レベル装備は安いからその都度競売から借りてるよw
と言われつつ(´・ω・`)スミマセン貧乏性なのですヨ。
青14のレベルを上げるべくラテーヌへ。
ちくちくと楽や丁度を乱獲。レベル16になりました。
青魔道士レベル16と言えば、いやしの風!
でもラーニングできる敵が16だと丁度~おなつよの為
もうちょっと上げてからかなあ、と思っていた所へ
ここさんと
そのフレさんに、ラーニングを手伝って貰える事に。
タロンギでダルメルをしばく事30分弱。
無事いやしの風をラーニングできました。おふたり共ありがとうm(_ _)m
シープソングと組でセットすると、特性でオートリジェネが付くので
特にラーニングする時なんかに役立ちそうです。

魔法そのものは消費MP55というのもあり
頻繁に使う機会は無さそうですが。16サポ臼で素MP86デス(ノ∀`)
で、ミンダルシア大陸に来たついでに、外ホルトト遺跡に行って
18から使えるようになるメッタ打ちのラーニングをば。
カーディアンが使って来るのだけれど…こいつらリンク必至な配置で
今回のラーニングは練習相手からにしました。

使用WS2つしか無いのに
ディールアウトばっかり来るのは最早お約束か_| ̄|○
それでも何とかラーニングに成功して、ついでに同じ18から使える
炸裂弾を求めて、ゲルスバ野営陣へ…
(;´Д`)∩<先生、ラーニングできそうな個体が3しか居ません!
その上
やたら所有WSが多く、その数6種類。
火矢火矢噴水水鉄砲乱射乱射火炎弾…炸裂弾【どこですか?】
いい加減今日は寝るかねー、という所へフレからテルが。
「炸裂弾とはまた難儀なものを…結果はブログでよろしくwww」
む、そう言われればラーニングせずに撤退はできぬっ!
火矢火矢噴水水鉄砲乱射乱射火炎弾
火矢火矢噴水水鉄砲乱射乱射火炎弾
火矢火矢噴水水鉄砲乱射乱射
炸裂弾Bulkadaraは、炸裂弾をラーニング!来たああああw
って事でE君や、ラーニングできたぜいっ。
18の魔法は残り、とんぼのカースドスフィアがありますが
これまた敵のレベルが低くて18~21との事なので
(砂丘のが一番低いかと思いきや、パシュハウとメリファトの方が
レベルが下のようです。因みに砂丘のとんぼは20~23)
また手伝って貰わないと無理っぽいですヽ(;´Д`)ノ
ところで、からくり士も23になって、ダブレットを処分できました。
(まだ11装備着てたのかよ!wという苦情は却下 ぉ)
次がコットンダブレットで…
えーっと…28のウールローブまでNPC預け不可ですか_| ̄|○そしてウールローブ一式着るくらいなら、30の傭兵隊長着るよ…
ほんまからくり士ってジョブ設計が謎だわーw
→
からくり士装備一覧テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/15(金) 13:20:31|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
火曜の空活動の時に
今週は空がバス支配だから共和ゴールド章が使えなくて
ウガペン値下がってるし、どうしようかな~とLSメンに話したら
MP+20の為だけにウガペンは勿体無いから
HMPもある誇大の首鎖で充分、という結論になりました。
誇大の首鎖 HP+10 MP+10 HHP+2 HMP+2 Lv60~ All Jobs
アサルト・イルルシ環礁の作戦戦績交換アイテム(8000ポイント)
イルルシかあ…欲しいアイテム無くて6500ポイント貯まってるから
@2回なんか行けば取れるなあ…競売だと60万するし。
イルルシのアサルトは以下の通り。
二等傭兵・黄金の遺産収集作戦
一等傭兵・ラミア13号討伐作戦
上等傭兵・蠱物駆除作戦
傭兵長・イルルシ掃海作戦
伍長・シーラット送迎作戦
このうち、伍長のシーラットはMGSアサルトなので【絶対回避】(ぉ
ラミアは一応サポ詩赤持ってるけれど、シャウト募集してる分は
既にやり慣れた人ばっかりみたいなのでパス。
てな訳で、サチコメに
「イルルシ黄金・蠱物・掃海の脳筋アサルト(ぉ)希望」
と書いて白門をふらふらして居ました(マテ
…とそこへ、こんなシャウトが。
「ラミア19号やりにいきます」(数字に注目)
はっはっは…アサルトと勘違いしてテルっちゃったyp
19号はアラパゴに居るNMの方ですた ┐(´ー`)┌
でもテルする時に、ディスペルフィナーレ使わない戦法なんですね?
と言ったにも拘らず、勘違いしてる事に気付かなかったリダもごふげふw
私以外にもアサルトと間違えた人が居ましたが
面白そうだからそのまま参加( ´ー`)y-~~忍モ暗白詩召で現地へ。
ラミア本体は忍詩で楽勝との事で
私と召喚さんが、ララバイで寝ないお供の骨2体を担当。

勝ったけどドロップは何も無し。
しかし、POP条件が「誰かが死ぬとわく可能性がある」ってのが
アンデッドらしいけど…リダ3回死んでたなあ(ノ∀`)
でもって白門に戻った後、先頃復帰したフレにテルったら
アサルト行きたい雰囲気だったので、丁度フレ未クリアでもあるし
私もイルルシ戦績が欲しかったし
忍モ侍獣の脳筋4人で黄金の遺産収集作戦へ(ぉ

いやまあ、早々と当たりの箱を引けば、脳筋4でもどうって事無いんですが…
【運】【どこですか?】の私が参加してそんなクリアはあり得ない!w
南側・東側の魚無しゾーンの箱はオールミミックで
残り5分のアナウンスが出た後、ようやく北側で当たり発見。
絡む魚は無視して走り続け、箱開け!ロット!脱出!【エキサイト】
アサルトPT解散後は、ソロでふらふらと物見遊山
久々に生で見たいなーと縄張りに行ったらKBだったとk
料理書ミラテテをからくりで使ったらまた800なんて数字だったとk
なんて事をやってるうちに、晩のリンバスが中止と判り
今回は
髷様と2人でSEに入ってみました。

少人数では初なので、ひとまず普通にサポ召喚で。
MPに余裕があるようなら、次に行く時は他のサポにしようと。
…あんま余裕無かったなwでもサポ詩もありかも。
髷様の目が「マンボくれぇぇぇぇ」と訴えてたのと
カニの強化を消す手段が無いのと。サポフィナーレでレジられなければだけどw
古銭5枚拾って、これでロケイシャスまで後…
キカナイデクダサイ_| ̄|○
からくりが22まで@450になったので
ギルド桟橋でさくっと上げて就寝。ノリと勢いで行動した一日でした。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/14(木) 10:54:49|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
フレの一言で、とある事実に気が付きました。
HP2000超えが可能という事はカンタレラ飲んでも生き残れるwwwカンタレラ
効果時間や効能を自在に調節できる、最強の毒薬。
しかし、その取り扱いは大変難しく、
調合者自らが命を落とすことも少なくない。
効果:毒 10ダメージ/3秒 10分持続 トータル2000ダメージいつか裏で臙脂の肝回って来たら
錬金師範のフレに合成して貰って、/blockaid onしてから
白門辺りで飲んでみせるか( ´ー`)y-~~
ログだけ見た人は驚くと思われw
…こんなんだから、空活動の時大ボスに
「そのHP、生き物じゃないからw」って言われるんだよナ。
┐(´ー`)┌
因みにタイトル、最初"猛毒"にしてたんですが、
猛毒薬というアイテムはヴァナに存在し
且つカンタレラより効果が弱いので、
某サソリの爪とは無関係だけれど"劇毒"に変えてみました。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/13(水) 09:54:50|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7



青魔法詠唱モーション、なんかおもろいな(´ー`)
って事で、青魔道士レベル12になったので
またもや3国周辺を回ってラーニングして来ました。
今回の目標は、12で使えるヘッドバット・羽根吹雪・バトルダンス。
見ての通り3国それぞれの獣人が使うWSです。
レベル12になった直後からスタートしたのですが、
最初のヘッドバットで時間が掛かり、羽根吹雪はあっさり習得したものの
バトルダンスがもうね…オークWSの種類多いし。
3種覚えた頃にはレベル13間近になってました(ノ∀`)
でもって、ラーニングを終えてまったりしていると
先頃復帰したフレから
赤紙召集電波が届きました。
【経験値が欲しいです。】
忍74@14000との事だったので、さくっと拉致られて(ぉ
忍忍モ白赤詩でアビタウ正面のDポンをしばいて来ました。

忍2人が74&75メリポ始めて間も無い、という訳で
フル修羅は止めて頭ワラーラ・脚AF2にしてました。
それでも結構タゲ取ってましたが、暴れ過ぎる事も無く(苦笑
他メンバーのノリも良く、楽しく12時半までやって
無事フレは75になり、更に2回死んでも大丈夫な保険もできたみたいですヨ?
その後バスに戻り、ちくちくと羊・鳥を倒して
レベル16で使えるシープソング・ヘルダイブをラーニング。
16魔法はもうひとつ、いやしの風があるのだけれど、
ダルメルの最低レベルがタロンギのWild Dhalmel 14~16なので
もうちょっとレベル上げないとなあ。
青魔法使用時の動きは詠唱+魔法エフェクトが敵に行くだけで
敵が使うモーションをこちらがそのままする訳じゃないのが残念。
まあ流石にパターン多過ぎて無理なんだろうけど。
…このフェイスでヘッドバットの動きできたら面白いんだがw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/12(火) 11:40:53|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
日曜晩のリンバスの為に集合すると、
他に白来てるならモンクにするか( ´ー`)y-~~~ってのが
お決まりの冗談みたいなものなんですが、
昨日メンバーが揃った時
リダ「今日はモンクで!」まーじでー!?w
しかもサポ戦で暴れてくれ、ですとー?
昨日修羅胴を取得したのを知っていたメンバーが
長い事臼参加ばっかりだったのもあって配慮してくれました。
ありがとうありがとう(´;ω;`)
勿論白できる人が複数参加してるからこそですが。
という訳で、
元日以来(!)実に
8か月ぶりのモンク参戦です。
テメナス西、通称「動物園」へ突撃して来ました。
暴れ過ぎて死にましたが!w(マテ脳筋攻略の方は、ランダムで出る箱が素材回復ばかりで
全く延長が無かった為、結局3層までで時間切れになりました(´・ω・`)
古銭配当の/randomで999を叩き出すというおまけも付いて
リンバスPTは解散。
延長無しだったので早々とリンバスが終わり
ロスト分もその辺のコリブリでさくっと取り戻した後
いつもの裏LSに乱入して来ました。
空いていたのはデュナミス-バストゥーク。
って事で忍シシシ竜赤赤詩黒黒黒臼の12名でバス突入。
(途中時間の関係で赤さん落ちて11名)
詳細は多分
髷様が書いて下さるだろうから省略して(´ー`)ぉ
LSとしては初の裏バス制覇です!咄嗟にボスをフラッシュで抜いた時は死を覚悟しましたけどっw
最後の方は、次に待ってるらしい海外組団体からのテルの嵐を受けつつ
…たまたまテルして来たのが、知り合いのフィンランド人だったので
超適当な英語で、ごめんボス倒したから30分延長、とかw
ええ、人数少ないから必死なんですよ!w
たとえまっとうに英語ができたとしても、まっとうに返す余裕無しっ。
AF2は詩赤シシ獣…だったかなあ。武器はいつも通りいっぱい。
排出された後、テルして来てた知り合いから「mnkAF2 drop?」とセイで聞かれ
「yes」とか答えてたLSリダを/slapしてw首を横に振るエモで返しました
┐(´ー`)┌
ひとまずこれで、LSとしては4国はウィンを残すのみ。
ただ人数の問題やら、出欠や加入時期の関係で
ジュノ・サンド未クリアの人も居るので、
空き具合と出席状況によっては、そちらを再度攻略になるのかな。
…次回のお楽しみって事で〆(*'-')
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/11(月) 10:46:14|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
アニメDQアベル編がDVD-BOXになるのかーw
放映当時の第一部最終回がごにょごにょだったのが懐かしい(ぉ
さて、土曜晩は麒麟戦でした。
メイン白さんが手を怪我してて素早い操作が危ういとの事で、
自LS麒麟では初のマラソン班配属でぎゃーヽ(;´Д`)ノ
ってな感じでスタート。
まあ…いざ蓋を開けてみると
前回の麒麟戦戦利品でマラソン担当ナイトさんが
真龍脚を手に入れていた為、今回かなーり楽になってましたけど。
古代2がびしばし飛んで、16名55分で撃破。
でもってドロップ品は…大袖も真龍脚も光布も出ず_| ̄|○
常連の麒麟棍すら無く、風クリとダマスクインゴットと
えーっと…神木の免罪符:胴が出てますよ?
出てるみたいですよ?
修羅闘着げっつヽ(`Д´)ノ修羅闘着
防40 HP-50 命中+10 攻+20 Lv73~ モ侍忍
他に希望者居なかったのでロット「勝ち」って訳では無いですがw
というかむしろ修羅胴しか出なくてごめんなさいごめんなさい
ドロップの瞬間めっさ気まずかった_| ̄|((○
因みに呪われた闘着は350万でした。ちょ、下がりすぎ!
ともあれ、これで修羅頭・胴・脚と3箇所が揃って
修羅に関しては目標達成となりました。
手足は見なかった事にごふげふ。3箇所合計のパラメータ変化は以下のようになります。
STR+10 命中+22 攻撃+20 HP-110
見ての通り、PT戦等通常攻撃面では激しく強力な装備です。
但し防御がHP-分も含めてうっすいので、ガード上げでは着られませn
古墳護衛の時も現状ワラタとAF+1とAF2だしなあ。
…修羅モンクの出番【どこですか?】(´・ω・)?
ガードスキルが178になりますた。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/10(日) 10:51:08|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
らららら~に~んぐ♪
らららら~に~んぐ♪
…なんか異様にテンションが高そうに見えますがキノセイデス。
という訳で(?)青魔道士をちょこっと触ってみました。
いやまあ、触ったからにはいずれ37までは上げるんですがw
低レベル、いつもの様な楽乱獲だと敵がWSを使って来る前に沈むので
丁度を相手にしたり、楽相手ならある程度削ってから後ろを向いて
後は目的のWSが来るまでセルビナミルクを飲みつつ
延々と耐えてたり…
他ジョブ上げではさんざん喰らった筈なのに
ラーニングしようとすると違うWSばかり来るのは
最早お約束か ┐(´ー`)┌
花粉が欲しいのにシャープスティング10連発とk
蜂って止めのファナルスピアを除いたらWS二択なんだけどwww
(ノ∀`)
…まあそんな感じでしたが、何とかレベル1桁で覚えられる青魔法は
全てラーニングできました。次はレベルを上げて12の獣人3種WSかな。
ところで実装当時から思ってたけど、
自分でやってみると余計に身に染みたのが
青魔道士にも広域サーチが欲しいって事…サポ獣狩にすれば?
と突っ込まれそうだけど、どっちもレベル1です_| ̄|○
「
魔物の魂を喰らって進化を遂げる」なら
メインで持っててもいいんじゃないかねー。
■e<レーダーが魔物の魂を感知してます。
って言われそうな気もしますがZzz
(青魔道士にはレーダーはあります)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/09(土) 11:21:51|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
紀子さん出産のニュースを見ていたら
街の人のコメントとやらで「感動しました」ってのがあって
…誰の子供であれ命が生まれる時は同じじゃないか?
と突っ込んだ奴がここに居ます。
さて。
白魔道士で活動する時、最初はMP+の大きいブレスドブリオーを着て
MPが減ったらノーブルチュニックに着替え、という事をやっているのですが
ノーブルは長い間LS大ボスからの借り物でした。
お金ができたら、
ブレスド胴を作って貰った裁縫師範のフレに
銘入りでノーブル依頼しようと思っていたのだけれど、
お金が揃った頃にはフレの方がFF休止に入ってしまってました。
そのまま引退、という事であれば仕方が無い。
でもいずれ復帰すると言うので辛抱強く待っていたら、
この度戻って来た為、昨日インしていた所を捕まえてテル。
【光】【布】【エキサイト】【いりませんか?】(ぉ
【はい、お願いします。】と返って来たので
材料を揃えてウィンダスの裁縫ギルドへ集合。

無事銘入りノーブル完成ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
しかし材料全て競売買いでも530万くらい?
安くなりましたなあ。
でもってエキサイトの勢いで他にも拉致って
人印章60アンティカBCへ(マテ
戦モ侍赤黒白という、盾は何処?な編成の上に(私と侍さんはサポ戦
アンティカ自体が闇属性に強くて、どーなるかと思いつつ入りましたが

危なげなく6戦全勝。
狩人のイーグルアイも喰らうのがガル2人という事で
喰らっても残りHPが1000とかなんとか…。
編成は戦モ侍赤黒白じゃなくて、肉肉侍赤餌餌だったという説あり(ぇ
因みに自分の戦利品は
ニンジュツトルク・レイズ2・獣人白金貨・赤石
クリソベリル・
ディバイントルクディバイントルク
耐光+5 神聖魔法スキル+7 Lv65~ All Jobs
これを付けてバニシュしろという事か…( ・ω・)?
思っていたよりかなりお手軽なBCだったにしては
いい小遣い稼ぎになりました。人印章はまだまだ600位あるし
またどっかでエキサイトしましょう(`・ω・´)b
復帰後のいい肩慣らしにはなったんじゃないかなーっとw
解散後にチョコボ飼料素材収集とスキル上げを兼ねてダボイに行き
オーク楽表示だけど絡まないなあ~と思いつつトカゲを狩っていたら
絡んで来る楽も交ざってて、楽3匹+練習1匹を残りHP26で撃破した…
のが、この日個人的に一番【エキサイト】だった気がしまs
チョコボお腹空かせるの早いyp(ノ∀`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/07(木) 15:02:59|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
火曜日、空活動が終わった後
フレが2人、ジラMを進行させて初のトゥー・リア上陸に来る
…との事だったので、そのままル・オンで待機して
2人を案内して来ました。
お約束の壁ドールの話やら、スキル上げの聖地?光エレ地帯やら…
まあ詳細な地理は空活動したり獣使い等のソロ上げでもしない限り
覚えないし必要も無いだろうけど。
てな訳で、ザリガニが釣れるんだよ!wだの
どーでもいい知識を披露しつつ(マテ

観光ガイドの任務完了(`・ω・´)ゞ
その後白門に戻って、注文していた魔法戦フレームの受け取り。
これMPが阿呆みたいにあるんですが…羨まsごふんげふん。

SSはモ/かで撮ってます。
さて次回、その豊富なMPでどんな動きを見せてくれるのかが
楽しみでもあり、不安でもありw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/06(水) 10:12:05|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
結局最近起きていた一連の文字化けは
セーフモード起動であっさりと直りました…
気付くの遅いよ自分のばかばかばか_| ̄|○
さて昨日、バスのチョコボ厩舎へ行くと孵化してました。
予定通りSpiritJadeと命名。雄だそうです。
特にレースに出したりチョコボ掘りしたりとは考えていないので
気の向くままにてきとーに育成する予定です。
育成画面はイベント扱いの為、PS2でSS撮れないのが残念。
この辺の仕様はどうにかならんものか…。
でもって夜10時半頃から、からくり士を上げて来ました。
フレの同レベルたるっこ暗黒と2人PTで
シャクラミのミミズやゴブをしばいて来ました。
今回のサチコメは「皇帝と姫様と従者」

タル暗/白は別ジョブかと思う程MPがあって
本来ならばソロでもうまーできる筈なんですが
厚意に甘えて寄生…ごふげふ。
タゲは姫様が取ってる筈なのに、バインドだけこっちに来たり
私のHPが減っていた時、コッペリアが初めてケアル唱えた!と思ったら
Coppeliaは、ケアルを唱えた。
Coppeliaのケアルが発動。
→CoppeliaのHPが、30回復。自分にかああああw
ってかね、
マスター含むPCからのケアルは受け付けないくせに
自己ケアルだけは可能ってナンデスカwww
┐(´ー`)┌
…そんなこんなで2人共レベル19になった所で解散。
その後ソロで20にしました。
フレより先行するのが目的ではなく
1.レベル20になると、2つ目のフレーム作成可能
2.メリポの武器スキルが2段階目の適用となり、格闘+4
ひとつ目は、今回PTでやってみて
やっぱり汎用だとコッペリアのMPの使い方がアレだなあと…
そんな訳で魔法戦フレームを注文してみました。
ふたつ目は勿論、マスターの格闘スキルの低さを補う為。
レベル20でスキル62、とスキルBを超えA未満までに上がりました。
次回上げる時はソロかPTか判らないけれどねw
互いの都合ってものもあるし。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/05(火) 11:13:10|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
昨日がガルカ種族時間inシャクラミだった為
投げてしまった種族投擲の再取得に臼/シで行って来ました。
いつぞやは13戦掛かったのに、今回は一発ドロップ。
投げちゃった経緯を神様が嘆いてくれたのか、
はたまた運を使い果たしたのか…w
その後は、がつんとスキル上げに行くには時間が微妙で
更に、ナシュモでアタッチメントを色々買い込んで来たのもあって
ラテーヌで皇帝様の従者してました。
サチコメは「人形皇帝とその従者の旅」(ぉ
ロマサガ2を彷彿とさせるコッペリアの猪突猛進っぷりに涙。
頼むから自分の最大MPの少なさ考えて魔法撃ってくれw
(と言っても仕様上無理なのは承知ですが)
セルビナミルク2Dがあっという間に無くなりましたとさ (´ー`)┌
未だにコッペリアからケアルを貰った事がありませn
WIki・オートマトン魔法の制御参照
それでもちまちまとレベル16に。
今度上げる時は何処へお出かけしようかなあ~
そんなこんなでリアル0時を回ったので、
注文していた白兵戦フレームを取りに白門へ。

フレーム名は「ホワイトキャンサー」だそーです。
WhiteCancer白いカニ( ・ω・)? 流石に癌じゃなかろう…w
フレームといいアタッチメントといい、
意外とお金の掛かるジョブですねん。
因みにアトルガン新ジョブ3種の中では
遠隔攻撃&支援のコルセアを除いて【興味があります。】
そのうち青魔道士も触る予定。予定よてい…。
お約束の37までですg
ところで、魔笛を取られた状態で将軍が街に居ると
魔笛がある時とは違った台詞になる訳で、
丁度魔笛取られていたのでついでに(ぉ)紹介。
…とは言ってもザザーグののみ(´ー`)これ好きなんですわ。
他の将軍の台詞は
FF11用語事典ででもご確認を(マテ
ガハハハハハッ!
いやぁ、派手に負けちまったなぁ。
おまけに魔笛まで奪われちまって……。
だがな、こんな時こそ……
ガハハハハハッ!
……笑えばいいんだ。
盗られたんなら取り返しゃあいい。
そんだけのことなんだからよ。
リアルでもこうありたいものです。
嗚呼ポジティブシンキング。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/02(土) 13:16:50|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
大元がバレエなのは知っているのだけれど
やっぱり私にとってはロマサガ2なのですよ。
人形皇帝コッペリア、いざ民の為に!

という訳で、息抜きにからくり士を上げてみました。
子竜の名前なんかもそうだけど、名前がハマると入れ込むタイプです。
低レベル上げがいつもバスなのは、フィッシャ装備等をマネキンが着てる為。
…えーっと、子竜のようにマスターが攻撃すると自動で殴るんじゃなく
召喚獣みたいにいちいち攻撃命令を出してやらないといかんのですね?
(獣使いは触った事が無いので比較対象から除外)
でもって殴り始めた後はマスターが敵から離れても勝手に殴り続けるけど
レベル1だと所謂「神獣の退避」のようなコマンドは無いのですね?
(レベル10でやっと覚えた)
後衛ですら最低スキルB-の攻撃能力を持っているのに
最高でも格闘のスキルCって何か設定間違ってませんk
そしてスキルの低さを補おうとセスタス系(間隔早い・命中+付き)を
装備しようと思ったら、からくり士は装備不可ですかそうですか…。
ナックル系も装備不可なので、
レベル1のキャットバグナウの次が10の義勇兵の爪という罠(´・ω・`)
サポレベルだとこの後ストライクバグナウ(14)→リンクスバグナウ(24)、
で終わりそうな予感w
格闘が主武器ではあるけれど
マーシャルアーツの第1段階がレベル25にならないと付かない為、
サポモにしてMA1付けて殴るのが個人的にはいい感じかなあ。
防具が後衛用の薄いのしか装備できないのがアレですg
…とまあ、からくり上げてる人が嘆く理由が判った気がしますが
今の所は息抜きの為にソロ又は身内で上げるだけの予定だし、
まったりと皇帝様とサポレベルを目指しますよ(*'-')
因みに最初に作成依頼したフレームは白兵戦用w
脳筋デスすみません(ノ∀`)使うかどうかは別の話で。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/09/01(金) 11:14:13|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0