fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

ぽこぽこと

ここ数日、個人的にはまったりなヴァナでしたが
昨日はその分?色々とありましたーよ(´ー`)

■ビシージ「はぢめてのレベル6」
初のレベル6ビシージきたー、しかもよりによって死者だ!w
とは言うものの、やる事はいつものザザーグ親衛隊(,,

でもって、今回開始デモがやっとザザーグ編に遭遇!
…ちょwアルザビのいつもの場所から飛び降りて来たwww
アダーガの先が石畳に突き刺さってますよ( ・ω・)?
終了デモのノリから想像してた通りの弾けっぷりでしt

これで見てないのは開始終了共にがだらるwのみに。

■曹長アサルト「青の治験」
ルジャワン「青の治験」のシャウトがあったので乗って来ました。
編成は忍モ獣赤白臼…もうひとりの白さんがエルでサポ黒なのを差し引いても
やたらMP少ないなあと思ったら、臼鎧着てましt

不滅隊になんか投薬されると、MPmax半減だのスロウだの
PT全員に色々と副作用が出て来ます。と同時にラミアが2~3体わくので
それを殲滅→投薬の繰り返しで、ラミアを計10体倒せば終わりです。
獣使いさんのサーチ+ペット釣りで危なげなくクリア。

■曹長アサルト「ワモーラファーム襲撃作戦」
青の治験の後、全員チケットがあって未クリアだった為
そのままレベロスの「ワモーラファーム襲撃作戦」へ。
えーっと…エル白さんサポ忍になってますよ…
あーもういいよあんた以外の回復も強化も全部私がやるよ('Д')

作戦内容はこちらも殲滅系で、
敵はマップに散らばるワモーラ幼虫が17匹。
広域で探しつつ駆除して行きます…が。

突入から時間が経つと、成虫になります!w

普通の成虫って範囲がきっつくて、殴り中心だとやばいってイメージあるけれど
アサルトのはどうなんだろね…と戦々恐々としながら向かいます。
結局クリアまでに成虫2体を倒したのだけれど
やっぱり蝉貫通の範囲やらディアやらヒーラー泣かせでした_| ̄|○
いやまあ一応ハルブーンのよりは随分ましだったけどさ…。

これで曹長は残りマムージャとイルルシになりました。

■種族ENM「オートマトン」
忍60になったフレと忍臼の2人で突撃して来ました。
実は先週も行ったのだけれど、忍が久々+元々慣れてないとあがりやすいらしく
私が言うまで挑発すら忘れていたというパニクりぶりで敗退。
今回はリベンジすべくやって参りました。

戦闘開始…おおう、なんか今週はとっても落ち着いてるよ?
挑発も入れて順調に削って行きます。まあこうなると臼の役目ってのは
ディア入れてヘイストリジェネ掛けて見てるだけのBC(マテ
最後のヒュムだけは魔法に弱いのでバニシュ!バニシュガ!

勝利ヽ(´ー`)ノ
ピアスは出なかったけど、この2人で勝てたのが大きいです。
また隙を見てよろしくお願いしますm(_ _)m

■アシュタリフ号クエ2段階目「宮廷絵師護衛指令」
フレがシャウトで前衛を募集していたので乗って来ました。
忍忍モモ赤黒で突入。忍モのペアを2つ作って
とにかくわいた敵を片っ端から殲滅!これぞ脳筋!
特にシフタイプの敵はさくさくっと沈むので気持ちよかったデス。

ボスも倒してクリア。戦利品は…私が居て当たる筈がごふげふ。
まあこれで、例の脚が出る3段階目への挑戦権が手に入った訳で。
装備が手に入るかどうかは別の話ですが Zzz

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/31(火) 11:50:24|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

珍事

パ・リーグでプレーオフ制度が導入されて3年
3回全部、プレーオフでホークスを破って日本シリーズ出場したチームが
そのまま日本一になってるってどーよ…胸中複雑(´・ω・`)

さて日曜晩っつーか
突入が11時過ぎとかでしたがw例の裏に潜り込んで来ました。
先週ウィンをクリアしたので、今回は他3国で未クリア者の居る所…
とか言っていたら

空いているのがウィンのみ

しかも先週欠席してる人が今週も居ないわ
他メンバーも時間が微妙な人多いわ等々で
結局AF狙いでウィンへ突入する事になりました。

そんな裏ウィンでのひとこま
…なんかこんな所にヤグわきましたよ( ・ω・)?

winy

橋渡っても絡まないし、これは何だったんだろう…w
釣りたい気分に駆られたけど止めておきました(,,

で、狙いに行った筈のドロップは

レリックナックル×1
レリックソード×1


AF2高額貨幣【どこですか?】
ってか同じく武器しか出なかったこの時よりも遙かに酷いんですがwww
シーフも居たし、結構な数殲滅した筈なんだがなあ。

でもってそーいう状況の裏の最中や前後に
フレ達からレベロス補給クリアだとか、アシュタリフ3段階目クリアだとか
様子見にプロM暁行ったら勝っちゃったとかいうテルが…

…これも珍事wで済ませたいけど、いつもの事ですネ_| ̄|((○

そして裏終わってトロールが皇都攻略中だったので
さくっとアルザビ入ったら弾かれて、あれ?と思って人数見たら
700居ましたよ!深夜2時半近いのにw

トロール撤退時点でマムージャ120位でしたが
流石にリアルに響くから就寝 Zzz

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/30(月) 12:28:33|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

煮汁

ビシージ前にふらふらしていたら
同じフェイスのガル白魔道士さんを発見。
丁度癒しの杖&ノーブルという格好だったので
こちらもノーブルに着替えたら、Twins!とか色々言われましt

galkawhms

やっとナジュリスの終了デモに遭遇、なんかふつーだ…(,,
これでまだ見てないのは開始がザザーグ&がだらるw、終了ががだらるw

さて、土曜の晩は麒麟戦でした。
もうすっかりマラソン班固定のガル臼です(・ω・)
プリンススロップスのおかげでデヴォ回復量が393とかになって
エルナイトさんが「MPほぼ0で貰わないと溢れるw」と言ってましt

流石にそこまで使わないという訳にはいかないんで
戦闘終了までに2回使って溢れさせてました。
LSメンバー「煮汁が溢れた」…なんで煮汁なのさw

ドロップは
真龍の免罪符:両脚
光布

オリハルコン
麒麟棍w

うちではなかなか出にくかった真龍脚が出て
更に光布まであるし!という事で盛り上がりましたヽ(´ー`)ノ
希望者の方々おめでとーう!

…まあ、ブログのネタ的には普通だった訳で。
また大袖ロット負けしたwwwwってのを期待してた方々(?)
ごめんなさいw

罪滅ぼしに

ztower

PS2ではムービーシーンのSSをそのままは撮れない為
終了デモでザザーグが立っている塔のSSを(マテ

…【とんずら】【おやすみなさい。】

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/29(日) 03:25:02|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ばーらばらばら

ネタがばらばらなので項目書きで(,,

■新レシピ・スィミット
解析では7月VUで確認されていたにも拘らず
実際に作れるようになったのは今回VUからだったという
調理の新レシピ・スィミットを作ってみました。

スィミット シムシムをまぶしたリング状のパン。
炎クリ・メープルシュガー/岩塩/シムシム/アトルガン小麦粉
     セルビナミルク/ブブリムグレープ/蒸留水/白蜜

効果は(以下自粛)でしたが、新レシピってのは作るだけで楽しい。
自分用の1個以外は、珍しい物好きで効果無視して美味しいと言って食べてくれる
有難いフレ達に送り付けました(*'-') ぉ

■ビシージ2連戦
レベル3のマムージャとトロールで2連戦です。
昨日の対死者でがだらるwが捕虜のままなので、封印4でスタート。
最初のマムージャ戦、ザザーグにケアルしてもケアルしてもHPが減っていって
どーなるかと思いましたよ(ノ∀`)

開始デモは㍉を見ました。これで開始・終了デモ未遭遇なのは
開始・ザザーグ&がだらるw 終了・ナジュリス&がだらるw

■極寒の地ツアー
LSで黒を上げている人2名がAF2クエのお年頃になったので
レベル上げに行っていた人達を除く暇人ズで(ぉ)
ヤカマシ部屋の鍵取りをして来ました。
こーいうのは大体、必要な時に限ってさっぱり出ないのだけれど
トレハン2持ちが居たせいか?あっさりと2個ドロップ。

内郭でイベントを見た後は、ついでに限界2へ。
NM2体終わった頃、なんと限界2の現地シャウトが!w(しかもJP
限界2で現地は初めて聞いたなあ…あと20分早かったら一緒できたのだけれど。
後からサーチしたらPTに入っていたので、クリアはできたのかな。

■曹長アサルト・ペリキア「地雷原処理作戦」
シャウトがあったので乗って来ました。
マップに仕掛けられた15個の地雷を探して処理するのが目的です。

地雷が仕掛けられた場所の近くを通ると地雷探知機が反応し始め
その状態で少し待つと時限信管作動、NPCとして出るQiqirn Mineを
爆発前にタゲると除去成功になります。

1個でも除去するとクリア可能ですが、除去の成否に拘らず
15個全部を探し出さないと終わらない模様。
マップをうろついているキキルンはアクですが、弱いのでソロ可能でした。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/27(金) 11:30:14|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

6時間後の昇進

水曜晩、さて今日もアプカル捕獲指令のシャウトするか~
でも前回さっぱり捕獲に成功してないから気が重いな…と思っていた所へ
募集があったので乗って来ました。

メンバー5名の、このアサルトの経験等を考慮して
アプカル捕獲班と魚殲滅班に分かれます。私はモ/忍で殲滅班へ。

前回やった時、捕獲状態に無い人が逃げ場の無い所でアプカルに見付かり
結果逃げられるというのがあったのですが、後から知ったのだけれど
インビジを掛けていればアプカルをやり過ごせるようなので、
殲滅班は殲滅後基本インビジ状態で移動する事にしました。

捕獲班の悲鳴を聞きつつ、残り時間5分。
やはり捕獲のタイミングはシビアなのかっ…と諦め掛けていた時

任務達成のメッセージが出ました。
おおう!捕獲班の方々ありがとうありがとう(ノ∀`)

これでようやく軍曹アサルトコンプです。
つまり曹長への昇進クエも発生する訳ですが…
これが私にとってはある意味アサルトよりも辛かったりして。

曹長昇進クエでは、3つのミニゲームをクリアする必要があります。
…過去のFFにも様々なミニゲームが出て来ましたが
本編クリアに必要無い物は全て無視して来た私です。
クリアに関係ある7の潜水艦ゲームは、初プレイ時には
一度も敵影を拝める事無く失敗ルートで進んだようなヒトです(マテ

要はミニゲームが苦手なのですな_| ̄|○

くら~い気持ちでクエストスタート。
成績の悪い3人の後輩傭兵を軍曹であるPCが鍛え直す
というシチュエーションで、最初は腕立て伏せの監視です。

社長の指定した回数分腕立て伏せをしたか、さぼっている者が居ないか
居るとすれば誰なのか、というのを当てればクリアとなります。
これは紙を用意して3人の動きを見て印を付けたので、一発クリア。

このクエの特徴として、ミニゲームの成否に拘らず
次のゲームに進むor失敗したゲームをリトライするには
ヴァナ0時を過ぎないといけない、という所があります。

0時近くまでバフラウでガードスキル上げ(,,
続いて腹筋運動に合図を出すミニゲームに挑戦です。
アブクーバで練習できるのだけれど…なんか変な音しか鳴りませんよ?
結局成功したのか失敗したのかさっぱり判らないまま1回目失敗。

次の0時を待っている間に、先にクリアしたハチさんに聞いてみたところ
ログの回数表示は見ずに、実際の腹筋モーションで判断
背中を付けてから0.5~1秒で笛を鳴らせば、開始合図の笛と同じ
「ピッ!」という音が鳴る、との事。ふむふむ。

よし次こそは!と0時を過ぎてアブクーバで練習するのだけれど
やっぱり「ぶひっ」て音しか鳴りません…むむむ。

で、そんな感じで10回位練習した頃、とある事に気が付きました。
…こっちが笛を鳴らすのは、最初に社長が合図して
腹筋モーション1回目が終わって背中を付けた時からだったのか!
いきなり笛鳴らしてましt(気付くの遅いyp

はい、腹筋もクリアです。
でもって最後のミニゲームはマラソン。
先導して走って、遅れだした後輩の名前を選択
全員をゴールまで連れて行くのが目的の模様。

…3回目でクリア。
画面から居なくなりそうになった頃に合図すればいいみたいです。
最初の2回は少しでも遅れたら合図していて、結果バテて脱落者が出て失敗。
これも適切なタイミングだと「ピッ!」という笛の音がします。

ヴァナ0時を過ぎてから社長に話すと、晴れて曹長に昇格です。
えーと、腕立て伏せ1回目、腹筋2回目、マラソン3回目でクリアという事は…

クエ開始から昇進までにリアル約6時間

_| ̄|((○

流石に【疲れました。】【おやすみなさい。】
…と行きたかったけれど、死者の軍団レベル3が来ていたのでビシージへ。
今回開始・終了共デモがルガジーンでしたが…
あれ、終了時の台詞に「ゲホッ、ゲホッ……」なんてあったっけ( ・ω・)?
VUでの修正は演出のみで台詞は同じだという頭があったもので。

つーか、今まで新終了デモ3人分見たけれど
㍉とルガは、勝ったけれど辛勝でしたよっていうよれよれの雰囲気なので
余計にザザーグの飛びっぷりが笑えましたw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/26(木) 12:44:48|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

VUに振り回された1日

昨日のメンテに伴うVU情報より抜粋

※2006年10月19日に実施したバージョンアップにおいて、
名称が「アクアムスルム」から「アクアムルスム」に変更されておりましたが、
アップデート情報から漏れておりました

ちょw待てww
今回は後からでも告知あったけど
修正しておいて告知無しのままとかありそーで怖いんですが…。

そーいや10/19VU時

以下のアイテムに関して、アイコングラフィックが変更されました。
ダスクマスク/ダスクマスク+1

という告知はあったのだけれど、羅刹系なんかも
アイコン変わってませんか( ・ω・)? ううむ。

…さてさて、昨日のLS活動では
アシュタリフ号威力調査に行って来ました。
編成は赤赤黒黒黒モ。ここでモンク出すのって60BC以来?w

1回目の挑戦は、雑魚一掃して箱POPさせるも時間切れ。
いやまあ自分の百烈発動が遅くてボス撃ち漏らしたせいですg_| ̄|○
あのボスの感じだと、事前に発動させてから殴らないとあかんですな…

でもって2回目は、ボス無視してひたすら雑魚殲滅作戦で。
アシュタリフ号クエは、威力調査の段階ではボス倒しても大した戦利品が出ず、
だけどこれをクリアしないと、有用アイテムが出る続編クエを受けられない為
とにかくクリア優先で、という事でそうなりました。

えーっと…
黒様ズのガ系で雑魚ほぼ一掃されるんですが?w
自業自得とは言え、たまに撃ち漏らしたのを殴るだけってのは
これモンクいらねーじゃんwww(ノ∀`)ヘタレなのがばれるなっ。

2回目は時間も余裕を持ってクリア。
どう見ても寄生です、本当に(ry

ここでナシュモに戻って、後からLSに顔を出したメンバーにも
威力調査をクリアさせようという事で、再度オファーしに…あれ?
話しても貨幣トレードしても反応なっしんぐ。

NPCの周りに集まっていた他の団体も首を傾げる中
「9時にあったナシュモのメンテでリアル0時またぎに変更されましたよ
というセイが。なんだとーーーヽ(`Д´)ノ

以下公式より
■「アシュタリフ号」に関するクエストのオファー条件を
 変更しました。オファーを再び受けるためには、
 地球時間の24時を経過する必要があります。

1回目はメンテ前に受けていた為、連続でオファーできた模様で…
恐らく、慣れた人が連続で行って荒稼ぎってのを防ぐ為なんだろうけど
このクエきっついから、貨幣トレードで挑戦権のだいじなもの入手
クリアするまではだいじなものが無くならず、即次回挑戦可能
クリアした時のみ0時またぎ…って形でいいじゃないか(´・ω・`)

NPCを/slapしたり、バ開発やら死ね河豚やらと
しばらくナシュモに罵声が飛び交ってましたw

とにかく、オファーの関係で後から来たメンバー分は無理になったので
折角ナシュモに来たのだから、クエ「空知らぬ雨」でもやりませんか?
と提案したのが更なる波乱の始まり。

このクエ、最後にNM戦があるのだけれど
魅了がやばかった…見事に黒さんを殴り倒しましt
しかも何故かひとりだけNM戦後に???を調べてもイベントが起きず
再度タゲったらまたNMがわくという事態に。

いやはや…威力調査といいこのクエといい
ここに書き切れなかった諸々も含めて申し訳無く_| ̄|((○

ところでアトルガンクエって恋愛もの多くないですか?w

解散後、時間のあった忍忍赤臼の4人で宮廷絵師護衛に突っ込むも
さくっとNPCやられて敗退。NPC足はぇぇぇぇw
…これで次オファーは木曜0時か。勘弁してくれバ開発('Д')

寝ようと思ったけれど、トロールが来てたのでビシージへ。
また開幕デモがナジュリスですか…いい加減別のが見たいw
深夜ではあったけれどレベル2で400人位居たので
割とあっさりお帰りになりました、トロール。

そして…やっとザザーグのデモが!なにこれ派手過ぎ!www
テレビの前で笑い転げてました。ここまでやるともうギャグにしか見えませn
…なんかザザーグの開幕デモを見るのが楽しみなような、怖いような。

Zzzzz

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/25(水) 12:04:01|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

一歩及ばず

緊急メンテが入ったので、記事書いてから寝ようかと。

月曜日、VU後初めてビシージに参加して来ました。
開始デモがナジュリスかよっ。とPT会話で言ったら
個人個人でランダムの模様で…フレはガダラルだったらしい。
ザザーグのデモはいつ見られるんだろうか(ノ∀`)

テンポラリアイテムの巨人の薬と魔人の薬で
HPMP共に2200とかいう阿呆な白魔道士のできあがり(,,
フレ「えげつないアイテムだよねぇ」私「それだけ敵もえげつないって事では」

(・ω・) …

流石に今回はレベル1なので、さくっと撃退。
しかしレベル6ってどーなるんだろ…。

で、アサルトは軍曹3種に行って来ました。
まずはマムージャの「魔宝石回収指令」シャウトに乗りっ。
箱を探して宝石を手に入れ、マムージャに見付からないよう
スタートのNPCまで持ち帰るという、傭兵長の慰問物資を彷彿とさせる内容です。

慰問と違うのは、マムに見付かって宝石を取られても
宝石を持っているマムから同じ様に奪う事ができる点。
その為とにかく1個目を確実に持ち帰れるよう、6人全員で行動
箱を開けたらNPCに向かうのだけれど、道が細くどうしてもマムが居るので
取られたら他PCが即取り返し(マムもPCも取られた本人はスタートに飛ばされる
6人も居るので誰かはNPCまで辿り着けます。

なんだかんだで3個持ち帰ってクリア。

続いてレベロス「アプカル繁殖指令」を主催。
こちらも、1組でもカップルを作れればクリアですが
対になっている相手というのが現状では判別不可能で、
2羽を引き合わせるまではカップルになるかどうかは判りません。
なので確実なのは、1羽の雌を指定して、そこに全ての雄を連れて来る事、
らしいです。

マップにはボムも居る為、臼/忍で遁甲が使えるようにしてスタート。
雌が思ったより広範囲を徘徊していたので、雌指定役に変更。
…おおう、詩人さんが連れて来た雄がいきなりラブラブ状態に!w

結局2組のカップルが誕生してクリア。

この段階で、昇進まで@イルルシを残すのみとなりました。
となれば当然、続けて主催でしょう('Д')

てな訳でイルルシ「アプカル捕獲指令」をシャウト募集。
戦戦狩黒黒臼でれっつとらーい。

これも1羽でもアプカルをNPCまで送り届ければクリア。
但しマップにはアクティブな魚が居て…って魚弱いな。
広域を駆使してさくっと魚を殲滅、捕獲に専念します。

えーっと…

警戒ゆるめて背後に回ってタゲるのだけれど
ちーとも捕獲できたってログが出ませんが(´・ω・`)?

他の人も捕獲に苦労してるのがPT会話で判ります。
アプカルの警戒を解く為に/joyやら/smileを連発する傭兵達。
警戒がゆるんだかと思いきや逃げられるs
嗚呼アプカルと傭兵の奇妙な追いかけっこ
段々これがアサルトなのかと不安になって来ます(,,

…時間切れ任務失敗_| ̄|○

メンテまで余り時間が無かったので、チケットはあったけど解散に。
うーん…クリアできるんだろーか…。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/24(火) 03:21:35|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

脳筋班

昨日リアル用事で、酒気帯びの乗務員が電車を運転していた事が発覚した
あの路線に乗って来ましたよ…ってか、謝罪文に詳細が書いてないのが笑えるw
でも乗らない訳にはいかないしなあ(´д`)

さて昨日は、裏ウィンに突入でした。
突入時で17名、いつも通り脳筋班配属です。
攻略目的での突入は3度目で、今度こそ('Д')という気迫が漂う中
さくさくと敵が倒れて行きますよ!

髷様がイーグルアイで逝ったのは見なかった事に(ぉ

途中、指示役から「脳筋はこっちで待機」と言われて
前衛ズが行くって事は、そのサポートの臼もだよねぇと
一緒について行ったら、なんか笑いを誘った模様(,,
いやまあサポート云々っつーより脳筋そのものですけどね!w

そして真夜中、ボス初お目見え。この時13人。
赤さんが爽やかに「クマスタン中に削り切ってね♪」と前置きして
戦闘開始((((゜Д゜;))))…SSは撮り損ねました Zzzz

やたらでっかい石像を殴る殴る焼く焼くバニシュも一応飛ぶ(マテ
丁度1分で、石像が倒れました。
という事は…

デュナミス-ウィンダス踏破ヽ(`Д´)ノ

…たまーに、判ってない人から
空にしても裏にしても、○○が欲しいなら、或いはクリアしたいなら
そんな小さなLSじゃなくて…というツッコミを喰らうのだけれど、
そういう事じゃないと思うんですよね。

ともあれ、これで4国制覇!裏氷河に行けるように!
まあLSとしては、他3国クリア時の欠席者も居るので
しばらくはまだそちらの補習をやって行く訳ですが。
そろそろバスのメレーゲートルにもお目に掛かりたいでs

でもってクリアした勢いで、暇人有志が忍忍モ黒黒詩という編成で
アシュタリフ号の威力調査に突っ込んだら見事に敗退しました(*'-')
劣化白虎佩楯は3段階目のクエですか…遠いなあw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/23(月) 11:09:57|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

3度目にして

蹴鯖やっと魔笛が返って来ました。10日間不在だったのかなw
これで露店でシシケバブが買えるぜ(そこかyp

さて昨日は、軍曹アサルト「ブラッドバス計画抑止作戦」に行って来ました。
マップに居るチゴー35匹を殲滅するのが作戦の目的です。
ただでさえ薄暗いペリキアのマップで、チゴー35匹を探すのか…。
勿論チゴーはサーチにも掛からないし、絡まれるまでは名前すら出ません。

忍戦モ赤臼で突入。マップ構造の関係で、忍モ赤と戦詩臼の2班に分かれます。
相変わらず、チゴーを出現させる囮にガルカっていいですな( ・ω・)
途中倒しても切りがないラミアが3匹居て、基本避けて通るのだけれど
どうしても倒さないと奥へ進めない場所があって…
戦詩さんが戦ってる間にチゴー3匹潰した臼が居たのは【ヒミツ】(マテ

最後の1匹を探すのに手間取ったけどクリア!
これが軍曹アサルト初クリアです。

アサルトの後は、ウィンへ行ってハロウィンイベント。
去年一昨年とスィーツトレードしまくったのに変身変身(ry)で
結局取り損ねたかぼちゃ頭とこーもり杖も取れればいいなあと。

…あっさり2つ共貰えました。去年までのは何だったんだw
それから今回の新装備・ウィッチハットもげっつ。
ランタンはSS見る限り好みじゃないのでパス。

witchhat

pumpkinhead

怪しいガルカの出来上がり(,,

でもってフレ達に怖がられたり笑われたりしながら白門をふらついていたら、
昨日敗退した軍曹アサルト「補給物資奪還指令」のシャウトがあったので参加。
今回は忍モシ赤詩臼という布陣ですヨ。

もう、スタートの1匹+広場の2匹はライバルにくれてやるつもりで、
話し掛ける&その後の時間稼ぎに残った赤さん以外全員
通路に陣取ってからスタートしました。
トレハンとの関係はまだ判らないけど、こちらのアイテムのドロップも良く
前2回とは違い割とあっさりクリア(*'-')

そーいやVU追加装備のベンダースロップスHQが
HPMPばかりに目が行ってましたが、実はモンクも装備できて
MND+3という、気孔弾にも素晴らしい性能なのに気が付きました。
AF+1脚よりMND1低くてこのHPMPはいいな…でも100万かあ(ノ∀`)

そしてVIT+5のリングはアラパゴのHNMメデューサらしい
_| ̄|((○

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/21(土) 12:46:26|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

使いどころ

VU当日だった昨日
早速新レシピの鮟鱇鍋を作ってみました。

鮟鱇鍋 調理:師範(鍋奉行)
 炎クリ・煮出し汁/オドリタケ/蒸留水/木綿豆腐/シバル
      春菊/白滝/オロボンの肉

ごごごごご…しゅばっ!

鮟鱇鍋目付が1個、合成できた!

ちょ、師範レシピなのに一発HQですか('Д')
こんな時に運が良くてもなあ…取り敢えず競売に出品、
即取り下げて項目だけ作成。名前残すような度胸はありませんw

その後軍曹アサルト「補給物資奪還指令」へ。
VU当日で情報がありませんが、そこが面白い訳で。

インプが10匹程配置されていて、倒すとアイテムを落とす事があります。
ライバルの青魔道士2人より多くアイテムを集めればクリアらしい。
忍忍黒黒詩臼で2回挑むも敗退(,,

後からフレに、そりゃ殲滅には向かない編成だわー
と言われましたが、殲滅云々以前に

ライバル・敵3匹倒して3個ドロップ
PC・敵7匹倒して3個ドロップ
※引き分けでも作戦失敗です

(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻

運の使いどころが間違ってた一日でした_| ̄|○

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/20(金) 15:45:46|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

追加装備の山を如何に

10月半ば過ぎてまだ夏日が続くってどーよ…(´д`)

さてさて。
今日のVUで追加されたミッションを終わらせて来ました。
と言っても戦闘はBC1回だし、その1回ももしや戦闘かな?と
様子見にソロでうろついてたら、同様に探索していた忍赤を加えて突入する事になり
あっさり勝って来たという難易度。なにせ参戦NPCが…ごふげふ。

ストーリーをさくさく見せようって調整具合なのかな~
アフマウが間も無く16歳にもなるくせに、一人称が「マウ」ってのが
個人的に彼女への評価を落としましたwww狙い過ぎじゃねーか?
で、軍曹への昇格クエも終わらせた所で、VU内容についてツッコミをば(,,

公式

■新たな合成・分解レシピが追加されました。
  えー…事前発表で一番気に入っていたグラの装備が
  SSで剣を持ってた為、多分モ臼は装備できないんじゃ?と思ってたら
  見事に予想通りでした(ノ∀`)狩侍が装備可能な弓道着でしt

  かなり様々な装備が追加された訳ですが
  その中から個人的に気になったものをピックアップ。

  ○上位サインティ系
   …デスト装備不可なからくり士の最終装備かな。
   インドラカタール可哀想に( ・ω・)

  ○ベンダースロップス 防39 HP+25 MP+25 MND+2 命中+3 Lv71~ モ白(略
   …ガル臼だと脚用HP装備が無かった訳で、しかもブレスドと同じMP+25
   状況に応じてブレスドと着替えられればいいなあ。

  ○バルバロッサゼレハ RareEx 防36 STR+4 VIT+4 ヘイスト+3% Lv75~ 戦モ(略
   …ヘイスト+3%という事から劣化白虎佩楯と言われましたが
   個人的にはVIT+4が魅力…まあ入手難度高そーですけど。

  ○マルチプルリング RareEx 潜在能力:HP+50 MP+20 Lv10~ AllJobs
   …潜在発揮の条件次第では、デヴォ用装備として化ける可能性あり。

  ○マーシナリリング RareEx VIT+5 ビシージ:被物理ダメ-5% Lv70~ AllJobs
   …簡単に入手できるようなら、VIT+5だけでもチャクラ時着替え用で(’’

  ○ボリショナルマント RareEx 防6 潜在能力:VIT+10 Lv49~ 戦モ赤(略
   …これも入手難易度と潜在発動条件次第で、チャクラ用着替え装備に。

  ○ボランティアブレー RareEx 防28 MP+20 命中+6 ビシージ:MP+100 等の装備群
   …なんか今回、ビシージ時に能力変化する装備が多いですな。
   んなもん要らんっつーにw

  ○鮟鱇鍋 調理師範レシピ HHP+5 HMP+1 命中+? 回避+?
   …調理スレで、命中回避+があるのでは?という話になってます。
   命中の%次第では使い道があるかも。

■オートマトンのヘッドとフレームに関して、
各属性キャパシティが増加するよう調整されました。
  地味に強化かな?まあ今までが余りにも(ry

■チョコボにつけた名前がログウィンドウ中に表示されるようになりました。
  地味に嬉しい変更。世話してる時くらい名前で呼びたいよネ。

■ペットコマンド「契約の履行」が以下の2つのペットコマンドに分割されました。
  サポ召喚だと真空の鎧しか出番無いに等しいし
  /petで組んでいた履行マクロもそのまま使えました。

■フェローを呼び出した状態で、感情表現コマンド「/bow」を使用した際に、
フェローも同時にお辞儀をするようになりました。
  えーっと…フェローどれくらい呼んでないっけ…
  激しく今更感のある変更(,,

後は追加アサルトの難易度がどーなってるか…ヽ(;´Д`)ノ
ひとまず今日はこの辺で〆。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/19(木) 19:05:15|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

解かれた封印

昨日の火曜活動は、赤盾による日輪バハムート戦
当初の予定では、白が2名っつーか白さんと臼が居て(ぉ
白さんの方が、当日までにあるものを習得して欲しいと
大ボスから言われていたのですが、体調不良で欠席に。

当日集まったのは、赤赤赤臼詩黒黒黒狩の9名。
んー…これはやはり封印を解くしか無いかね( ・ω・)

ごそごそ…マクロテストもOK、これでよしっと。

さて、戦闘開始。赤盾もほぼ初の上にコレを使うのも初なので
事前に赤さんと話した時には、使って欲しい時は自分から要求しますよと
赤さんが言っていたのだけれど、赤盾で喋ってる暇は無い('Д')
という大ボスの指示のもとで、遂にアレが発動ッ…!

stormsoffate

Bulkadaraのデヴォーション→赤さんのMPが、386回復。

はい、プロテア5を1段階削ってデヴォーション習得しましたw
実はこれを習得しろと言われてた白さんが、リアル忙しい人なので
いざとなったら暇人の私が覚えて来るよー、という話は以前からしてました。

勿論、プロ5の3段階目にする為に使った5万経験値を失う事に
抵抗が無かった訳ではありません。ただ実装当時の認識とは違って
自分に掛けられない事を差し引いても、HP有り余るガルカにとっては
面白いだろうというのが判ってましたし…

まあなんつーか…
理由が欲しかっただけなのかも知れませんね(ノ∀`)
難儀な奴ですみません。

因みにMPを無視してHPフルブーストすれば
手持ちの装備でもHP1600超えが可能ですが、
今回はマクロ一発で着替えられる範囲で
着替えによるHP増≧MP減となる部位を上位から選択
HP1545/MP852という数値になりました。

それでも、そんな阿呆な回復量のデヴォ見た事ねーwとか
生き物じゃないよね^^^^^^とか色々言われましたよ、ええ。

…とまあ、自分のデヴォーションの事を長々と書きましたが
実際の戦闘は赤さんの活躍と狩さん黒さんズの削りと
冷静な判断及び的確な指示で危なげなく勝利した事を明記しておきます(,,

おまけ
バハ戦後LS有志でアサルト・ラミア13号へ
他が赤や黒/赤だったので、冗談のつもりで「モ/詩でいい?w」と言ったら
あっさり許可が出てしまったので、光杖背負ってフィナーレして来ましt
実はガチ殴り合いしかした事無かったんで、この戦法は初です。
闇曜日でなければサポのフィナーレでも充分入りますな。

おまけその2
アサルト終わって時間が半端だったので競売を眺めていたら
某裁縫師範タルから赤紙召集、75まで@7000の人を75にするという
ミッションが与えられました(・ω・)しかも指定兵装は臼/墨!
忍戦侍青赤臼で、魔笛が無い為エスケ使用で火山に行くらしい…
サポ墨の上にアトルガンエリアでMP少ない少ないw
まあミッションは無事に達成して就寝。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/18(水) 13:34:17|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

恒例の

デスレイのラーニングは古墳のゲイザーから、
ここさん
ともうひとり黒さんに手伝って貰って、無事終了しました。
ついでに、今までサポ戦死のスキルBが最高だった片手剣が
青魔道士だとAなので、激しく久し振りにスキルアップ…
まあ75ジョブのモ臼で持てないからアレですがw

さて土曜晩、麒麟戦をやって来ました。
古代2凄いね…今回黒6で削る削る('Д')早い早い
臼1だったけどまっったく問題無し!ってか出番がごふげふ。
MP凹むのはアストラルフロウの直後と
戦闘開始30分後のプロシェル掛け直しの時だけだったりw
それだけマラソンが上手く行っている訳ですが。

でもって…麒麟大袖ドロップ!
さあロット勝負だ!


Bulkadaraのロットイン→麒麟大袖に162pts.
Aさんのロットイン→麒麟大袖に444pts.
Bさんのロットイン→麒麟大袖に327pts.
恒例のロット負け…ってか

ロット負けが恒例ってどうなのよw

┐(´ー`)┌
取得した首様おめでとううっ。

これで優先ロット分の残り希望者は2名。
フレの予言通り次回も負けてラストになりそーな気もしますがw
時間は掛かってもいずれ回って来るものだし、
いつも書くけど、ロット勝ちした人達に比べて出番が(ry
って事で気長に待ちます( ´ー`)y-~~

余談ですが、後からLSメンバーで行ったアサルトで
不確定アイテムを鑑定したら錆びたバケツで…
たるっこ様の一言「バケツくらい鑑定せずに見抜けw」
ウケたwww

…日曜は夕方まで法事で居ないので
ひとまず報告記事で【おやすみなさい。】Zzz

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/15(日) 00:54:43|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

脳筋サポあほ

アンコウ(鮟鱇)鍋実装きたーw
これから冬を迎えるにあたって、という前置きが笑えます。

さて昨日の晩、あほ魔道士34で玉を出しつつサーチしていたら
「36で良ければPT行く?」と某裁縫師範タルからテルが来ました。

このたるっこがリダをすると
野良の筈なのに狙ったかの様にお笑い集団ができるので

リダはお任せwしばらくして、忍戦暗白召青というPTができました。

ディスペルフィナーレ無いけど、コクーン来たらアシッドで消せばいいやと
今日もクロウラーの巣へ向かいます。現地で顔を合わせてみたら

elvbrothers

前回は私とガル白さんのフェイスが一緒でした
今回はエル白さんと召喚さんが兄弟 Σ('Д')
これも某裁縫師範タルのお笑いPT編成能力なのか…ッ(マテ

召喚士が居るのでリンク距離でも釣れるのが強み。
次々と仲良しクロウラーズから1体1体引き剥がして来ます。
スタートがTOP36だったのもあって、ペースが早い早い。
そのうち他PTもやって来て涸れ始め、こちらはTOP38になった為
かぶとも食べたりしました。

因みに、MP回復休憩時のやりとり

リダ「CMはさみまーす」
私「提供はガルカ調理師組合」
白さん「エルヴァーンダルメル研究会と」

忍さん「タルタル愛好会」
白さん「ご覧のスポンサーの提供でお送りします」

やっぱりこーいう面子でしたよ…w

終始そんなノリで11時半解散、
目標のレベル37まで@2000だったので、後はソロで。
バタリアの虎やらをちくちくと狩って…ようやく37に!

これでメイン脳筋/サポあほの完成です(,,

但し30位から、どうせPTじゃ使わないし荷物もいっぱいだから
先に37にレベルを上げてしまえ('Д')とラーニングをしていない為
前日ここさんに手伝って貰ったグランドスラム・怒りの一撃を除いて
未習得の青魔法が

クァール・カオティックアイ
コカトリス・サウンドブラスト
ヘクトアイズ・デスレイ
スライム・消化
樹人・まつぼっくり爆弾

…やばいのばっか残ってるじゃん!w

このうち消化は、ツェールン鉱山に1匹だけ生息する練習スライムから習得。
クァールとコカはメリファトで、楽表示で保険も無いので【エキサイト】して
まつぼっくりはジャグナーの、これまた楽表示な樹人で覚えて来ました。

ヘクトアイズだけまた応援を頼もう…(ノ∀`)

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/13(金) 11:37:05|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドッペルゲンガー

魔笛が無い10敗目蹴鯖よりこんにちは(,,
イチピラフ作ろうと思ったら、魔笛無いと材料が揃わない罠。
アルザビライスやパインナッツ等、白門でしか売ってない食材は
魔笛が取られてると販売停止になってしまうのですよ…w
スタックできない物だと買いだめしておく訳にもいかないし。

因みに、はみつー合成本にショップリストがあって
コンクェ物は買える条件が1位自国民等細かく書いてあるのに、
魔笛が無いと買えない物に関してはその旨の記述無しw

帯に「隠しレシピ対応」って書いてあるくせに
釣り餌すら載ってないっつー、まじ使えない本でs
買わなくて良かったwww

…さて水曜、あほ魔道士でPT行って来ました。
昼間時間が空いてたので玉を出していたら、英語テル来たーw
現地集合で狩り場はヨアトル、飛空挺とチョコボで向かいます。

リダの召喚士が言うには、忍シ侍青白召というPTになるとの事。
サチコメを見る限りではケアルタンクを厭わない人っぽくて、
私はサポ臼で玉出ししていたけれど、サポ忍を指定されました。

次々とメンバーがやって来ます…来ます…あれ?w
リダ「【忍者】【白魔道士】AFK lol」

待っているうちに、他PTがやって来て獲物が涸れます。
シ侍がJPだった為、日本語でさくっと相談して
ここはもう駄目だから、ユタンガ滝前で…という事で意見が一致。
リダにタブを駆使して伝えて、「okok lol」と返事を貰ったのだけれど

ユタンガ滝前に移動する3人。
何故かユタンガとヨアトルを行ったり来たりのリダ。
さっぱりやって来る気配の無い忍と白。

そして10分後

リダがPT放棄してログアウトwww

しゃーないので適当に補充、シ侍青(JP)忍白黒(NA)に。
猫忍さんがセルビナミルクを常飲の勢いで飲んでて
「猫はミルクが好きなのか?w」なんて事になったり…
何故かバインドやら、重ならない組み合わせで精霊弱体入れまくって
不意打ちしようとするとタゲを取る黒とk

最初からこの編成だったら、サポ臼してたんですがね…w
黒は当然のようにケアルしないので、白さんが度々タゲ取ってました。
まあ色んな意味で【エキサイト】な狩りでしたな(・ω・)
スタートがアレだったので、時間食った割には32まで@1200の所で解散に。
某裁縫師範タルが暗黒33、せめてこっちは32にと夕飯後バタリアでソロります。
…@150の所で時間切れ(ノ∀`)

という訳で、夜はナ戦暗白赤青31~33でPTに。
もうサポ戦要求は無さそうだから、防御よりはMPだろう、と
バトルグローブ装備の手以外は種族に乗り換える事に。

ctrscalemail

…百人胴に種族脚はやばいね_| ̄|○

狩り場はクロウラーの巣です。なんか久々だなあw
自分でこのレベルのリダすると、ほぼアルテパに行っちゃうので(’’
お約束のリンク死があったり、釣り役がデータ見間違えて
このレベルでは無理なキラーマッシュ釣って死者出たりしましたが
なんだかんだで2~3レベルアップ!

ところでこのPTの白さん、なんと同じフェイスのガルカですよ Σ('Д')
ネタで倉庫に禿ガル作ってるよーって感じのは結構見るのだけれど、
実際にPTで一緒になる事は皆無に近かったり。

でもってこっちも種族装備だから
お互い自分を見ているような気分にw

doppelganger

更に珍しい事に、PT中にもうひとり
禿ガル黒髪種族装備が通り過ぎて行きました。どうやら白45の模様。
私「…なんか、今、もうひとり自分を見たような気がする」
白さん「…俺もそう思ったw」

禿ガルに出会ったついでに…
今まで青魔法マクロには台詞を入れていなかったのだけれど
ヘッドバットに「禿ガルの頭突きで飛んで行け('Д')」とやってみましt(マテ
目標レベルまで@3。体を、もとい頭を張って(ぉ)上げますよ(*'-')

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/12(木) 12:09:51|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

一日に三度

月曜晩、あほ魔道士27でPT参加希望を出していたら
某裁縫師範タルタルの熱い視線が。

…はっ、暗黒27っすか!

文章が前回PTと同じなのはきっと気のせい。うん、気のせい。
狩り場や編成についてだらーっと喋っている間にも
メンバーが入って来ます。

戦モ暗青白と来て…あれ?どっかで見たよーな名前が追加。
…某裁縫師範タルのLSメンバーでもある突君が、白で拉致られてましt

TOP27なので最初は辛いけど、編成時間が早い為
レベルが上がっても狩り場移動せずに済むであろう、
ヨトマンドラが獲物に決定しました。

リダ「編成は戦モ青白白+餌です」
私「戦モ白白+餌+肉デスヨ?」
突君「餌と肉以外にケアルすればいいんですね^^^^^^」

しょっぱなからこんなノリです(’’

他メンバーの食いつきも良く
加えて連携時にマンドラが夢想花MBで突っ込んでくれたり
そのうち、PTメンバー=ボケ マンドラ=ツッコミという分担に(ぉ

一度だけ、獣ゴブを釣った時にペットの蜂に普通の蜂がリンクして
釣りしてたリダが死んでましたが、それ以外は至って順調で
11時解散までに3レベルアップの30になりました。

このPTの前に27装備のグラディウスを買ったのに
もう次の百人隊長制式剣ですよw競売見たら3万…たけぇ…
でもバスR10が自国R3戦績剣を用意できないのは恥ですから
戦績4000で交換しましt(ノ∀`)たはー

いつも通り特性オートリジェネを付けて行ったのですが
この編成と相手ならほぼタゲ取らないので、クリアマインドの方が良かったな…
同様の理由で、防具も防御重視の鎧系よりMP+の種族がいいかも知れません。
あ、手は物理系青魔法命中の関係でバトルグローブですが。
食事もそろそろ肉からスシに移行かなあ。

で、PTが終わってあれこれ雑用をしていたら
再び某裁縫師範タルから拉致テルが。

「忍白だけじゃ不安だから、すぐにモで古墳に来るように('Д')」
という指令で、古墳護衛のお手伝いでした。忍忍モ

共通の知り合いのモンクで、黒帯持ちクラスが複数居て
彼らのダメは極悪なのだけれど…茶帯モクソの私まで極悪扱いされてましたよ?w
多分ダメージじゃなくて、HP2000オーバーな部分が極悪なんだろうけd
(護衛の時は防御等の関係で修羅では無くワラタAF2AF+1です)

さくっと護衛を終えた後、細々と雑用をしていたら
三度同じ人物から赤紙召集が。今度はラーニングツアーらしいですw
忍青臼でハルブーンへ。獲物はプリンとワモーラ幼虫。
相手は判っていたものの、具体的に何処をうろついてるかが不明で
ハルブーン入ってあちこち探しました。

プリンがねー…なかなか目的のWSを使って来ない上に
キャンプ場所の関係で、ガを避けられるだけの距離が取れなくて
何度かスリプガ2で寝てましたZzz

1時間程でラーニング終了。デジョンで白門に戻り、
レベル5マムージャに300人の激戦ビシージへ。
丁度ザザーグがモグ前まで出張してた為、すかさず将軍衛生兵モード。
割と終盤からの参戦にも拘らず、戦績700げっつ(・ω・)
そのまま【おやすみなさい。】

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/10(火) 13:28:08|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いつものセット

日曜晩、いつものセットへ行って来ました。

まずはリンバス。今回はアポリオンNEでした。
またもや冗談で、サチコメに「臼が殴れる場所希望」と
書いていた訳ですが、今回やたら黒が多くて…

黒6人が古代2を連射すると、前衛ですら殴る時間が短い罠。

でもってそんな戦闘だと、白の出番も殆ど無しw
プロシェルとヘイストとフラッシュと、後はたまに状態異常回復とk

そして…またモンクAF打ち直し素材が揃っちゃいましたヨ!
他にモ上げてる人が居ないので、流れるよりはと思ってロットしたけれど
胴手の打ち直しが既に終わっている為、現状だと打ち直すとしても
ロケイシャス取得の後(ノ∀`)

因みに打ち直し未パーツはこんな性能デス。

TPクラウン+1 防23 HP+16 MND+8 集中効果アップ ヒーリングHP+1 古銭25枚
TPホーズ+1 防31 HP+18 MND+4 ガードスキル+15 カウンター+3 古銭25枚
TPゲートル+1 防15 HP+12 DEX+5 MND+5 回避+10 回避効果アップ 古銭20枚

NQに比べてMND+が付いていたり大きかったりするのが特徴で…
MND+…気孔弾砲台なんて何か月やってないかな…w
ごふんげふn

さてリンバスの後は、デュナミス-ウィンダスへ。
結果から言えばラスボス直前で時間切れ排出で
出てたAF2も侍と召喚の2個だけだったかな…
ちゃんと希望者が居たのは幸いでしたが。

ただこの調子で行けば、近いうちにクリアはできるかも?
臼視点では一度だけ、敵が百烈使ってるのに殴り続けた人が居て
MP効率を考えて見殺しにしたくらいで(,,

それから、前回突入時には出なかったレリックナックル様が
なんと1個だけ!ドロップしましたよ!w
前回の記事でも書いた通り、打ち直すのが目的ではなく
その異様な間隔の長さを利用した、スキル上げ用手加減武器としての所有です。

レリックナックル RareEx D+1 隔+999 Lv75~ モ

これを書く前に試しに殴りに行って来ましたが
間隔+999は伊達じゃない!攻撃がおっそいおっそい('Д')

手加減したいなら武器を外せばいいじゃないか、と思う人も居るかもですが
素手での攻撃は格闘スキル依存で…モンクは格闘のエキスパートです。
たとえ素手の状態でもメリポ8段階の私だと、D値が35になります。
加えてマーシャルアーツ5段階で、間隔は300。

現在ソロでガードスキル上げをしている時は
印章集めも兼ねているので、ある程度の敵の殲滅が必要な訳で
武器は普通にデストロイヤーを使ってますが、
フレとかが乱入すると、素手にしても倒すの早いyp
って事になってましたし。今度はレリックでやってみよう…w

裏の後でLS有志で資金稼ぎにムバENM行ったけれど
戦利品・霊牛のなめし革というオチで【おやすみなさい。】Zzz

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/09(月) 11:13:18|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本領発揮?

以下の情景を思い浮かべて下さい…

今貴方は、空LSの活動でトリガー取りに来ています。
待機場所は激戦区のUllikummi部屋です。
但しまだ活動開始時間前なので、現在のPTメンバーは
忍戦臼の脳筋暇人ズのみです。

その時、貴方の目の前にUllikummiがPOPしました。
さて、貴方ならどうしますか?

Bulkadaraの挑発→Ullikummi.

はっはっはー…やっぱこうだよネ☆

今の仕様だと雑魚管理無理に近くて何時POPするか判らんので、
もうスキンなんかもさっぱり張ってませんでした。
加えて釣った後他の2人に指示出したりLSに報告したりしてて
通常攻撃+重い一撃を素で食らった訳ですが

生きてるしガル臼( ´ー`)y-~~
こーいう時はガルカで良かったとつくづく思う…w

北側のワープまで持って行ったら、後は忍戦によるマラソンと削りです。
タゲを取ってない方がすれ違いざまにUllikummiを殴ります。

この状況で臼サポ戦ができる事つったら…
ディア2を入れて、ディアガを喰らった時にイレースと
スタンが無いのでバニシュガで被弾した時のリジェネ・ケアル
後は…指示応援?w(マテ

サポ戦でMP少ないしオートリフレも無いから
なるべく被弾しないでね^^^^なんて無茶言ってた気がすr(,,
そして隙さえあればヒーリング(*'-')てへ
MPの節約はガル後衛の得意とする所ですw

焦りさえしなければ、この面子でも時間は掛かるけど確実に勝てる訳で
っつーか勝算が無かったら釣り体勢に入ってません。
ソロならともかく、他にもメンバーが居るのですから…
経験値ロスト云々よりも、士気に拘りますし。

勿論他の2人にはきつい戦いを強いる事になりますが
Ullikummiの取り合い現状を考えると【ごめんなさい。】

ゆっくりと、でも確実に削って行き、死者も出ず
戦闘開始から30分が経過した所で、LS会話での釣り報告を受けて出発した
赤さん黒さんが到着、一気に削って無事Ullikummi撃破となりました。

忍さん戦さん、長時間本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
それから、先約の別件用事中なのにLS会話で指示を出してくれた大ボス
釣り報告を受けて時間前だけどさくっと移動してくれた他のメンバー達
相手はトリガーNMの1体に過ぎないけれど
こういう事があるから嬉しいものです。

因みに記事冒頭、文章のノリの都合で「忍戦臼の暇人ズ」と書きましたが
本当の暇人は臼の私だけだった事を註記しておきます。
…脳筋って部分は否定しないのだねwという突っ込みは(ry

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/08(日) 13:05:46|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

皆で眠れば怖くない?

金曜晩、あほ魔道士23でPT参加希望を出していたら
某裁縫師範タルタルの熱い視線が。

…はっ、暗黒22っすか!

程無くして、暗竜狩赤白青22~23というPTが完成。
一応サポ臼・髪飾り&アスリン2個でMPブーストしていたのですが

23ガル青/臼 MP187
22ガル赤/白 MP183
22タル暗/戦 MP189


えぇぇ_| ̄|○

狩り場はユタンガ、獲物はタルタル…もといマンドラ。
私も勿論殴りますが、ガル赤さんも殴ってるし
見た目前衛5+後衛1?w

そのうち白さんも殴り始めて6人全員が殴る殴る

allattacker

(註・狩人さんのみ画面外)
当然の事ながら、敵のTPがさくさくと貯まります。
夢想花夢想花夢想(ry)皆で眠れば怖くない( ・ω・)?

一応色々と青魔法セットして行ったのだけれど
この場合だと青魔法よりむしろサポ臼のケアル&ポイゾナの方が
出番多かったよーな…サポレベルの青魔法で他人回復できるの、
いやしの風だけだし。

狩さんの釣り間隔がこのレベルにしては早く
白さんジュースがぶ飲みしつつぽこぽことレベルアップ
12時解散で気が付けば4アップの27に((((゜Д゜;))))

昨日23だった時に26のS・ドライバーまで習得した
28の爆弾投げまでもうラーニングの必要無いや( ´ー`)y-~~
なんて余裕ぶっこいて居たけど…もう次レベルっすよ爆弾投げ。

それと、27になったという事は
ようやく防具がNPC預かり可能なブラススケイルに!
と思っていたら、27にはもうひとつ装備があった訳で。

…種族手(ノ∀`)

今まではバトルグローブで殴っていましたが
MP重視なら種族になっちゃう…よなあ。
でも近接青魔法の命中率はメイン武器の命中率に依存だし
ああそう言えばサポ忍って指定もありなレベルになっちゃっt…

武器も今までファイアソードを使っていたのが
27装備のグラディウスに変えないとだし…
本当はどうせ青やるなら曲刀を持ってみたかったのだけれど
PTで使えそうなのは28のミスランシミターくらいで
でもこれNMドロップでたっけぇヽ(;´Д`)ノ

…からくり士とは逆の意味で悩みの多いジョブですな。
贅沢な悩みだとは思うけどw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/07(土) 13:54:49|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

或阿呆の一日

どちらがガルカでしょう?(ぉ

orcishgalka

禿げてる方がガルカでs…って事で
あほ魔道士レベル21、ギルド桟橋へ進出です。
21になって防具が蒸れ蒸れリザードからムキムキビートルになりましたが
ガルカのサブリガ姿は犯罪級の為(マテ)脚だけバロンです。

目標レベルは23。
何故23かと言うと、ビートルと同じ防御でグラが好きな、
からくり士でも使っているコットン一式が装備できるから(*'-')
いやまあ、ハーネスも胸板逞しくていいんだけど…ねw

21だとほぼ楽な相手でたまに丁度が交ざりますが
エレやボムを避けつつさくさくっと倒して、レベル23に。
朧月輪持って来てて良かった(´・ω・`)魔法釣りじゃ無理だーね。

でもって、丁度レベル23に上がった、その直後
フレのタル詩人から赤紙召集のテルが来ました。
…赤紙テル寄越すの皆タルのような気がするのはキノセイデスカ

てな訳で、拉致られて戦績BC「プークの幻影」へ。
翡翠廟はBC実装以前に来たなあ…名前の響きが良くて来てみたってのは【ヒミツ】

編成は忍狩青詩赤臼。ランダム上位から6戦…
こんな時だけトップの数値を叩き出しましt

shadowsofthemind

このBCは寝かせさえしっかりできれば超楽勝で
1時間でさっくり6戦が終わりました…が

印章が収納を圧迫する為興味津々の印章BCと違って
戦績BCはノーチェックだったので(マテ
当たったのかはずれだったのか、競売見るまで判らなかった始末。

ジュノへ行って競売チェック…

ウォータ4とクロマ鉄鉱が売れれば合計20万位で
残りの魅了の薬・メローの鱗・プークの翅・野牛の角は店売り
これは所謂はずれという奴ですか('Д')?
…ヤッパリナ┐(´ー`)┌

BCが終わった頃、さてどーするかという時に、ここさんがPOP。
ラーニングを手伝ってくれると言うので、もうひとり黒さんを加えて
まずは屍犬族が使うポイズンブレスの為にグスゲン鉱山へ。
…わんこWS多いね(ノ∀`)6種類もありやがりますよ。

何とかラーニングを終え、次は虎のクローサイクロンでジャグナー…
っと、同じ目的の青魔道士が先客で居ますよ、んじゃ場所変更!
という事で、ジャグナーから入るギルド桟橋へ。
クローサイクロンと、ついでにフライトラップからサペリフィックを覚えて
更についでに(ぇ)魚からS・ドライバーを覚えるべく格闘していたら

ここさん寝落ち気味に。お疲れ様(・ω・)

そんな訳で解散。まあS・ドライバーは26魔法だし
クフィムでPTすればもしかしたら覚えられないかな?
と思っていた所へ、別のフレから土竜作戦に誘われて

土竜の後、参加者で知り合いの忍さんに手伝って貰って
無事S・ドライバー習得(´ー`)これで28の爆弾投げまでおっけー。

…そろそろPT行かないときつそーでs
青魔道士の装備でNPC預けができるのは27のブラススケイルから。
@4レベルか_| ̄|○

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/06(金) 12:34:47|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

人形皇帝漫遊記

昨日は10月なのに29℃?やたら暑かったデス。
ヴァナでは寒そうなクフィム島に居ましたがw

という訳で、久々に姫様を捕獲できたので
皇帝と姫様の従者して来ました。つまりからくり士上げです。
獲物はクフィムのミミズ…但しここが厄介なのは

夜にアンデッドわきまくり

な所なのですよ(´・ω・`)
私と皇帝の戦闘は、基本マスターが殴ってマトンにケアルをさせる流れで、
でもってケアルをくれる条件は最低でもHPが黄色…

夜が近付くと慌ててHPを白くして
そそくさと通路に引っ込みます。
姫様はドレインとかでどうにでもなるけd
…ごめんなさいごめんなさい(ノ∀`)

なんだかんだで、事故も無くレベル25になりました。
25と言えば、やっとからくり士本体にマーシャルアーツが付きますよ!
今まではサポモの恩恵で付いていたMAが、やっと本体に…

ただこの編成だと、挑発の必要は無いし
サポ臼にしたところで本体にMPが無いので…ごふげふ。
地味にカウンターとためるも嬉しいし、結局サポモのままですw

…サポレベルまでのからくり士本体には
これ以上のアビ・特性は付かないけれど、→参照
メイン30のサポモでアビ回避&HPmaxアップ1段階
メイン32でMA2段階だs(ぼそ

26まで@4500の所で解散。
そうか、25だとクフィムのOPが使えるじゃん。
姫様にちょっと経験値先行されてるんで、コロロカに行くか~

ってな訳で、今度はソロで楽~おなつよのミミズを狩ります。
アンデッドが居ないって素晴らしい(*'-')
HPが少なくなっても、ライトマニューバでケアルを貰ってから殴ればいいし。

手持ちの干し肉が無くなるまで狩ってたら26になりました。
因みにマトンのMPは軽く300を超えてます。
マスターがサポ臼でMPブーストしても絶対勝てません。㍉です。
やっぱり従者は皇帝の盾とならねばならないようです。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/05(木) 11:00:40|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

謎の生物現る

Q.次のHPMPを持つ人物のジョブ/サポを延べよ。

HP1555/MP697

一見、タルナイトがHPブーストしたみたいな数値ですが
この数値の主、ブレスドブリオー着てますよ…?

って事で、正解はガル臼サポ召喚。
ボムクィーンリングを取ったので、MP量をほぼ無視すれば
こんな謎生物な数値が出るようになりました。

bombqueen

そんな訳で、昨日の火曜活動は
イフ釜にてBomb Queen6戦でした。

出欠を取った段階で、編成上白2名は隙を見てヒーリングしないときつい…
と聞かされていたので、いつもならジンジャークッキーなのですが
ヒーリングの度に食べるとアイテム使用の時間すら勿体無い為、
クッキーと同等のHMPで4時間食事の、アルザビコーヒー+1を用意しました。
その際にできたNQはフレに送り付け(ぉぃ

…が。
蓋を開けてみれば忍様ズがファイガ3以外でほぼ被弾せず
余裕の撃破となりました(´ー`)
(スタンは効かないそーです)

リングのドロップは100%。
戦闘数と希望者の関係上、ロット勝負とは言え
最終戦までには確実に回って来る状態だったのですが

Aさんのロットイン→ボムクィーンリングに14pts.
Bulkadaraのロットイン→ボムクィーンリングに995pts.

こんな時に限って無駄に高いロットな不具合。いや既に仕様_| ̄|○
アベンジャーが1個出て、希望者が持って行きました。おめでとう!
そうか…忍はデストもインドラも装備不可なんですな。
ざっくり刃のアベンジャーで存分に殴って下さい(*'-')

因みに冒頭の数値時の装備は以下の通りです。

武器・麒麟棍 投擲・ヘッジホッグボム
頭・ワラーラターバン 胴・ブレスドブリオー
手・ガーデンバングル 脚・ブレスドズボン 足・ルートサボ
首・誇大の首鎖 耳・幽界の耳&不眠のピアス 腰・デザートサッシュ
背・闊大の外套 指・ボムクィーンリング(と装備無し)

例えば背をギガントマントに変えるだけで上記よりHP+50なので
本当にMPを無視して、血玉の指輪といった極まった装備をすれば
HP1700は超える計算にはなります…が。

デヴォーションを覚えてないというオチで。(マテ臼

グループ2実装当初、デヴォが今みたいに騒がれてなかった頃
っつーかMPに一番困ってる自分に掛かんないのかよwというのが判明して
さくっと無視('Д')プロシェル5をカンストさせたもので…。

じゃあ何故HPブースト装備を集めてるか?と言えば
そこには浪漫があるかr…ごふげふ。モンクだとHP2200とか!w(ぉ

…なんか色々突っ込みを喰らいそうなのでこの辺で締めておきまs

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/04(水) 11:38:40|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

だらー

日曜~月曜のインで、単品で記事にする分量は無かったけれど
細々としたネタはあったので列挙。

■日曜リンバス・テメナス北
臼鎧取得後初リンバス!さあ殴るぞ!…というようなサチコメでしたが、
現状臼参加リンバスで本当に殴ってるのは、SEの雑魚ポンくらいなので
サチコメは冗談っす(・ω・)
古銭配当ランダムで、先に振った人達が2桁続出だった為
「今回は勝てる!」と思ったら、3という数字を叩き出し文句無しの最下位
_| ̄|((○

■日曜深夜・デュナミス-ジュノ
久々にジュノです…なんか前衛増えてませんか( ・ω・)?
珍しく突入時17人という大所帯に。でも臼1なのは変わらずwww
こーなるとどうしても、ケアに優先度が出て来るのは仕方の無い事で。
ターゲッター兼メイン盾>他忍or状況によってはシーフ>他アタッカー
…時間経過で落ちる人が増えて、最終が前衛5+臼PTになった時は
無理w絶対無理だからwwってなMP状況ですた('Д')

あ、クリアはしましたヨ。

■月曜夕方・ビシージvsマムージャLv1
レベル1だから余裕だろう( ´ー`)y-~~
と高をくくっていたら、エリア170人しか居なくて意外な激戦に。
いやまあ将軍が落ちる所までは行ってないけれど、
普段のレベル1なら後半出番の無いザザーグが最後まで戦闘してました。

■チョコボホイッスル
(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻ (ぉ

■ファイナルファンタジーXI マニアックス 合成極乃書 Ver.20060822
やっとこさ田舎にも入荷したのでちょっと覗いてみる…うーん。
未だに書籍資料だとスキル上限は書けないのかw微妙ww
列挙しただけって感じのレイアウトで、これならまだ
ギルド・マスターズガイドのほーが見易いなあ(´・ω・`)
勿論ギルド~の方は今から買うにはデータが古いんでアレですg

あ、合成極乃書ってタイトルからは意外な事に
合成=クリスタル合成のみの話で、釣りに関する記述は全く無し。
チョコボ掘りや採掘・伐採とかは一応データあるのに…
アトルガン新魚含む纏まった資料はいつ出るのやらw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/03(火) 13:42:26|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

お預け中

チョコボホイッスル取得イベントの話です。

昨日の記事で書いた通り、お世話のお出かけ時に
だいじなものを入手しないといけないのですが…
以下Wikiから説明を抜粋

 お出かけ先で「チョコボの宝物を探す」の選択肢が出るので、
 チョコボが「遊びに夢中になっている」のときに選択する。
 (それ以外の状態のときに探すと、チョコボに気付かれてしまい失敗する)
 「特に何も見当たらない……。」と言われたら場所が間違っている。
 (繰り返し同じ場所を調べる必要は無い)
 チョコボが宝物を隠している場所は、内部的に一度決定されたら
 何日経っても移動はしない。

入手イベントが起きた初日の金曜日は
遠距離と中距離にお出かけして、どちらも「特に何も見当たらない」
だったので、その時点で近距離が正解という事は判っていました。
という訳で、土曜日曜と近距離へ行ったのですが

チョコボはとても楽しそうだ。
チョコボはとても楽しそうだ。
チョコボはとても楽しそうだ。
チョコボはとても楽しそうだ。

「夢中」何処ですか( ´д`)?

ええ、未だだいじなものが発見できません。
果たしていつ騎乗できるのやら…。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/01(日) 18:51:33|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

漢のカレンダー

09 | 2006/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.