昨日の夕方、ちょっと時間があったので
グスタフの洞門でDoom Guardに殴られていたら
Bulkadaraのガードスキルが、0.3アップ!
Bulkadaraのガードスキルは、269になった。
ガードスキルキャップ達成ヽ(`Д´)ノ
※PS2なので毎度こんな画面ですみませn
いやー、ほんま長かった。
トータル10時間上がらなかった事もあったり
盾等と違って効果自体はアレなので、そんなもん上げてどうするw
とか言われた事も…あったねぇ。
何故そのようなものを上げたのかと聞かれれば
メインモンクでモンクを愛してるから、としか答えようが無い訳で。
勿論、上げてない人がモンクを愛してないと言うつもりは無いですよ?
私なりの、モンクへの思い入れの表現だと思って下さい。
こんなスキル上げに乱入してくれたフレ・LSメン・知り合いの皆さん
ここやヴァナで応援やアドバイスを下さった皆さん
本当にありがとうございましたm(_ _)m
…さて、晩はスキルキャップ記念に(ぉ
久々にラミア13号をモ/詩で主催して来ました。
昔はたまにモ/詩でやっていたものの
サルベージに定期で通うようになってから戦績の消費が激しく
色々と面倒なので臼/詩で主催してた訳ですが…
「ディスペル・フィナーレが使えて洒落の判る方募集です
当方MNK75/BRD37」なんつーシャウトをしたら
あっという間に2人からテルが来た罠。洒落の判る方が多くて万歳。
まあ、攻略自体は普通ですがw
というか、ちゃんと攻略できるから野良募集してるし。
因みにこの日、フレのオティゴブを狙ったら
抽選を掃除した次POPでNMがわいて、オティもドロップしたし
別のフレのAF鍵取りに行ったらズヴァ一発ドロップ
オズも30分掛からずに出たりしましたが
アサルト鑑定品はレザーハイブーツと錆びたバケツだったし
久々に船長暗殺に参加したけれどゼレハ出なかったし
本人に関してはやっぱりこんなもんでしt
ガードスキルのアップに運を使っていたという話あり…
でも後悔はしていないッw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/30(金) 12:53:53|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
赤い骨青い骨


並べると信号機のよーだ…
という訳で(?)昨日もグスタフの骨と戯れてました。
ガードスキルキャップまで@1.8となった昨日
やっぱり最初はソロで向かってDoom Guardを殴っていたのですが、
開始から2時間後、インして来た件の赤フレが目敏く見付けてw
(赤フレ「を」ではありませんw垢いりませんか?とテルが来まs)
またもや2人でスキル上げとなりました。
…ソロでやっていた2時間、ぴくりとも上がってなかったのだけれど
フレが着いて最初の戦闘でいきなり0.2アップ
次の戦闘で更に0.2アップ
ナンデスカコレハ( ・ω・)?
PT組んである程度の時間経過した後のアップならば
ソロ時とは戦闘できるペースが違うしな~とか言えるのだけれど、
やって来て最初の戦闘ですからねぇ…w
そして解散までの間に
0.2+0.2+0.3+0.3+0.2+0.3=1.5アップ
一緒にスキル上げしたこの3日で合計スキル4アップ75キャップまでいきなり@0.3に
((((゜Д゜;))))
まあ、割とうっかりさんなフレなので
範囲WSとコンバが被って危なかった事も何回かあったり(離れようぜw
昨日は記事の性格上書きませんでしたが、昨日今日と2日連続で
敵の名前確認せずにNMのTaxim釣って来て死にかけたり
(HPMP満タン開始とかなら普通に勝てるけど、雑魚だと思って回復がががw
…本人曰く「幸運の悪魔」だそーでs
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/29(木) 11:18:42|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
昨日の昼間は丸々屋外だったので
どーにもこーにも更新ができなかった訳ですが…
2日分纏めて書く事が前提のようなネタができましt
月曜日、グスタフの洞門へDoom Guard 75~77を求めに行ったら
なんかどう見ても業者なアノン集団がDoom Warlock 76~78を狩ってますよ?
業者がモンクなぞ上げてる訳が無い上に、武器も短剣等のままなので
与ダメはしょぼすぎるし死人を出しつつですが…
そこまでして鎌骨を狩る業者って?
…は、もしや鎌骨の落とす魔法で金策なのか業者www
因みにブリザガ3は現在20万します。
後から出品履歴見たらそいつらの名前もありました。
まあ、こちらはソロだと鎌は狩りにくいし(麻痺でアビ潰されるとまずい
しゃーないのでキャンプが被らないように戦士骨を狩ろうと思ったら
ウングル超放置中
欲しがってたフレにテルって戦闘(`・ω・´)b
倒して解散した後、スキル上げに戻ったら
別のフレが赤でスキル上げに乱入しに来ました。
赤フレが来てから…なんかスキルが上がる上がるw
勿論鎌骨も普通にやれるし、倒すスピードが上がった事による
スキルアップ判定の増加、というのもあるでしょうが
トータル1.2アップ
いくらPT組んでやってても
上がらない時はさっぱりなのは、過去の記事でさんざん書いた通り。
そして前回の戦闘から4時間程が過ぎた頃、
気まぐれに見に行ったら…ちょ、またウングルわいてるw
他に欲しがっていたフレにテルって、この日2度目の討伐(,,
結局月曜日はスキル265.9になった所で終わり。
どうせまたこの0.1が上がらないんだろwと思いつつ
火曜日もまずはソロでグスタフに向かいます。
…月曜とは面子違うけれど、明らかに怪しい連中が鎌骨狩ってます。
すれ違うと一斉に覗かれますがキニシナイ
堂々と戦士骨を狩り始めます。
そこへ、またもや赤フレが乱入して来ました。
ソロ時戦士だけを狩る場合は、配置の関係上移動狩りですが
鎌骨もやれるとなると、固定キャンプでできます。
業者と被らないH7坂で、連中から鎌骨を奪う勢いで釣ります。
そうして3時間経過…
やっぱりこういうネタか?ネタなのか!?
@0.1で266なのにさっぱり上がりませんw
頻繁にある事態なのでまったり構えていたその時、
釣り役のフレが無理をして、釣った鎌骨以外につよ魚のおまけが。
殲滅を優先させるよー、魚寝かしよろしく…と戦闘開始
とまあ、これくらいならよくある話なのだけれど
赤フレ、コンバした瞬間起きた魚に殴られて死亡
こら待て、寝てた時間考えるとフルで寝てたぞwww
まあ、この辺もよく…とは言わないが、たまに聞く話。
ネタのようでネタではない驚愕の事実はこの後
Bulkadaraのガードスキルが、0.2アップ!
Bulkadaraのガードスキルが、0.2アップ!
Bulkadaraのガードスキルが、0.1アップ!
Bulkadaraのガードスキルが、0.2アップ!
Bulkadaraのガードスキルが、0.2アップ!
Bulkadaraのガードスキルが、0.1アップ!
えーっと…
赤フレ死亡後骨を倒して魚に倒されるまでに
ガードスキル合計1アップしました…w
流石にチャクラも使って印無くてMPも乏しい時に
ソロつよ2連戦で勝てる筈も無く、最後にはHP送りになりましたが
なんだよこのありえないタイミングでのこの上がり方はwww
私はすぐ戻るとはいえ、フレもロスト2400のままでは寝覚めが悪いので
再びグスタフに向かって、食事が切れるまで1時間狩りました。
そこで更に0.3アップして
ガードスキル、267.2になりました。
何かが憑いていたこの2日間で合計2.5上がりましたヨ。
75キャップまで@1.8です!
…そろそろラストスパートって言っていい( ・ω・)?
言うとまた7時間アップ無しとかありそーですg
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/28(水) 13:03:09|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
日曜晩…
いつもの様に臼でリンバスの準備をしていたら
リダ「たまにはモンクでいいよ♪」
たまには、って部分が泣けますが(,,
言葉に甘えてさくっとモンクに着替えました。
えーっと…
修羅闘着取った時以来だから
半年振りにモンクでリンバス( ´ー`)y-~~
さて、最初はテメナス北の予定だったのが
空きやチップの関係からテメナス中央2階になりました。

中央2階…よりによってエレの所ですか!w
これ臼に着替えて来なくて良かったのかね?と思ったけれど
まあ時間も押してたしそのまま突入、ちまちまとボコります。
ここの召喚獣はテメナス東のものとは違い
スタンが無効なので、アストラルフロウはレジに期待するしか無く
Mystic Avatarは、ダイヤモンドダストを実行。
→Bulkadaraに、1531ダメージ。
レジ【どこですか?】w
忍3居たのが誰もレジれなくて全滅、前衛が私のみに
…挑発無いんでWSとかまえるくらいしか瞬間的にヘイト稼ぐ手段g
Mystic Avatarは、ヘヴンリーストライクを実行。
→Bulkadaraに、1445ダメージ。
モクソひとりじゃ空蝉回らないんですけど!w
それでもケアルシャワーを浴びつつなんとかシヴァ撃破
アタッカーというよりは、HPがあるという意味で
モンクで良かったのか…?w
でもってリンバス後の裏は、ウィンダスが空いていたけれど
集まったメンバーではクリア不可能とのリーダー判断で
どちらに行ってもクリアはできない、という条件で希望を取ったら
久々にバルクルムになりました。
こちらは2か月振りです。
既存エリアのAF2はコンプしているし、ここではアクセ出ないので
一応劣化AF2を希望とサチコメに書いてみました。
前回はクリアを目指してみようとしてえらい事になった訳で…
サポ解放後はドロップ狙いでマンティや羊をやっていたら
劣化頭で竜騎士・召喚士・ナイトが出ました。
これだけ劣化が出るのは珍しいらしい。
うちの人数だと新裏はすっぱりクリアは諦めて
こうやってアイテム狙いにした方がいいんだろうなあ。
モンク劣化頭が出ても元の頭がザルカっつー難点はありますがw
最後に

針万本連発されて全滅 ┐(´ー`)┌
そのうち劣化手とアクセの出るブブリムも…ごふげふ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/26(月) 13:26:55|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
リアルでは春の嵐だった土曜の昼下がり…
前日に麒麟はずれ部屋で、諸々の強化済みで落ちていたので
後は族長海串を食べて壷を殴るだけ!という訳でスキル上げ開始
Aura Potは、ロ・メーヴの水を持っていた!…よりによって1時間食事採った最初の敵でロメ水出ますか_| ̄|○
ほんま取りに来ると出ないのにこんな時だけは出るなあ。
流石に食事が勿体無いので即ログアウト
同じ空LS所属のフレに「ロメ水出たwぼすけてwww」
とメールしたらインしてくれましt(ぉ
倉庫でチャットしつつフレが着くのを待って本体にチェンジ
フレに水を渡した後、しばらく2人でスキル上げしていたら
Aura Potは、ロ・メーヴの水を持っていた!待てやあああああw
まだ1回もスキルアップして無いんですが…
流石にこれではスキル上げにならんので
夜にインした時は、きついかもと思いつつお試しでグスタフの洞門へ。
戦士タイプの骨Doom Guard 75~77を狙います。
ソロでは色々と面倒な鎌骨ことDoom Warlockを避けつつ釣ります…
うーん、思ったより生息数少ない?配置もGuardばかり釣れる訳では無いし。
ただAura Potと比べたら、戦士なので通常攻撃は痛いけれど
壷のように魔法が来ない=TPを気にしなくていいし
魔法もある程度喰らう事を考えると総被ダメは大差無いのかな?w
何より、ロメ水のドロップに振り回されなくて済むのがイイデス(マテ
戦士骨なので戦利品が土クリと骨くず・反魂樹の根だけってのがアレですが
このスキルまで来たら贅沢は言ってられませn
サルベージの時間まで殴って、合計0.3アップしました。
この時は結局フレも来たので、ソロだともちっとまったりになりそうですけど
しばらくはここで様子を見てみようかなあと。
…さて、11時からは固定サルベージです。
今回は2班に分かれて銀海遺構へ突入、様々なNMを狙います。
私が配属されたのは忍シモモモ狩詩白黒赤という編成。
事前発表ではもうひとつの班だったのですが、
こちらに薄金頭35の希望者が居なかった為変更になりました。
Air'sには20%程度のドロップと書かれている薄金35頭
なんとこの団体では過去2戦2個ドロップしていたらしく(自分欠席の時
最初100%だと思ってたのにねぇ~wなどという会話が飛び交います。
もっとも、この私の番になるとそうは行かない訳で
はい、ドロップ無し(´_ゝ`)続いてインプNM・ギアNMとやるも
100%ドロップとされている15装備しか出ず…うーん。


今回サブ盾として強化させて貰ってたのに
アタッカー時の癖で後衛等が前方範囲WSを喰らわない位置に移動してしまい
メイン盾の方の対面に立つのを忘れてよく注意されましたすみませんすみませn
次があれば気を付けますヽ(;´Д`)ノ
おまけ・解除アイテム指示時のひとこま
リダ「首モンクさん、足速かったよね?」
首モンクさん「はい」リダ「んじゃ脚解除貰って~」
モンクで足が速いって…まさかへらるどげーとr
((((゜Д゜;))))
…レリック持ち3名やら75ジョブの多さ等々
ここのメンバーは色んな意味で【計り知れない強さです。】
対して一般人のワタクシはアイテムドロップの妙が計り知れない(ry
といった所なのでしょうか(ノ∀`)たはー
いかん、自分で言ってて泣けて来tテーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/25(日) 11:52:55|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
Bulkadaraのガードスキルが、0.2アップ!
Bulkadaraのガードスキルは、264になった。
スキル264までの@0.1が、またなかなか上がらないんだろw
と思いつつ、ル・オンでだらーっと戯れていたらあっさりアップ。
しかもなるべくおなつよ以上を選んでやっていたのに
結局上がった相手は掃除のつもりだった丁度…(,,
これでレベル74のキャップです。
もうおなつよ以上でしか上がらなくなりました。
流石に体感半分以上の個体がスキルアップの見込めない丁度という
ル・オンの庭は卒業しないとあかんですな…
ワープでさくっと来られたのが便利だったけれど。
麒麟戦の時は見飽きる程壷部屋に出るのに
壷を殴りに行くと麒麟部屋に出るとゆー仕様ですがw
75青字まで@4.9、なんとか麒麟はずれ部屋で頑張ろう自分(ノ∀`)
あ、冷やかしや差し入れは大歓迎ですよッ(マテ
因みに、気まぐれで過去の記事を「ガードスキル」で検索したら
約1年前はスキル144だったらしいですw
…意識して上げ始める前に144あった事に驚き。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/24(土) 12:30:30|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
前日はさっぱりスキルアップが無かったのに
ル・オンに着いて最初の1体のしかも丁度な相手で
0.2アップって苛めですか( ・ω・)?
という訳でガード263.9になりました。
またこの@0.1がなかなか上がらない予感はしますが…w
ル・オンだとつよでもせいぜい+1つよなので、
TP100超えてる時はだらーっと本を眺めつつ
やばい魔法が来たらタックルしたりしてます。
これが74キャップのスキル264になったら
おなつよ~しか居ない麒麟はずれ部屋にでもしないとですが。
あそこは+2つよが居るのかな?
ヒーリングでTPが減らなくなったとはいえ
魔法の使われ具合によっては逝けますよっ
…さて、その丁度でアップした昨晩
@0.1上がらないかなーっと壷を殴っていたら
リンバスで一緒の知り合いからさそりBCへのお誘いが。
モ/忍で来て~との事だったので、タイマンはした事無いよ?wと言ったら
「大丈夫、無難編成
にもできるメンバーだからw」と返って来ました。
後から思うと、この「にも」が曲者だった…ッ
揃ってみればモモ竜赤赤青、サポ白の竜さん以外サポ忍
寝かせがあるとはいえタイマン編成じゃないかああああw
殴られる事に慣れている私(ぉ
メリポでタゲ回し用のサポ忍はやってたけど
完全に引き受けてとゆーのは滅多に無いです。つーか張り替えが下手でs
回避装備などという物は【何ですか?】状態だしw
てな訳で、死んだらごめんwwwと言いつつ
グスタを歩いていると、衝撃的な事実が
「あのさそり、1匹1匹は75丁度くらいらしいよ」
ええ?そんなもんだったの?
丁度を1匹倒すくらいなら集中回避使って
更にチャクラで400ちょい+練気240回復するし…
PT装備でも倒せる、筈。たぶn
そーいやオプチが回避+10だったねぇ…と思い出したのは
戦闘が始まった後。まあロッカーに入ってるからどうしようも無いけどw
普通に?ワラタ+修羅胴+AF2脚+デューンです。
オーブを出す順番が、ランダムで低い人からと言われて振ったら
なんと1という、ある意味神数字が出てしまって、一番手になりました(ノ∀`)
ええい、どーにでもなれっ

…戦闘が始まってもうひとつ思い出したのは、
どんなに回避しようともアースバウンダーで蝉全消しじゃんwww
という事…つまりモ/忍だと喰らうくらいが当たり前な訳で(マテ
喰らってもチャクラで充分間に合う程でしt
さて戦利品はと言うと
上質なサソリの甲殻・ハートスナッチャー・アヌビスナイフ
ヒエラーキベルト・金鉱・賢者の石
まー所謂いつものハズレとゆー奴ですな ┐(´ー`)┌
ひとりセルリンが出た以外は目立った高額品は無かったけれど
地味にオリハルコンとかあったので、やっぱり一番のハズレかな…w
ほんま一緒にBC行く人行く人から「あんたが当たったの見た事無いw」
って言われます、はい(´_ゝ`)
私でもタイマンできるwというのが判っただけでも収穫なのか?w
流石にこの「丁度」がレベル74設定で、喰らってガード上がりました
なーんて都合の良いネタはありませんでしたよっ(ぉぃ
@0.1は地道にル・オンで上げます…_| ̄|○
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/23(金) 11:44:56|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
春分の日の昨日、昼間死者の軍団が来たのでビシージ参戦
今回は臼で衛生兵して陰流砕巌衝を間近で見ますよっ
という訳で

技が出る所は空鳴拳っぽくて

衝撃波が敵に当たるとボコっと地面が盛り上がって
敵をかなーり遠くに吹っ飛ばします。
やー、隣で殴ってるよりよく見えた( ・ω・)
肝心のビシージ戦況の方は…
下SSの直後、黄色ネームのタゲ取って逃げてる間に
ザザーグがタゲ取ってた青お化けの即死WSでザザーグ戦闘不能_| ̄|○
将軍が即死WSある敵や忍等のタゲ取ってるとやばいって事
未だに浸透して無いんですねぇ…しっかり捕虜に捕られました。
もっとも祝日とはいえ英語シャウトの割合から見ると(ry
※夜には救出されてました
…さて、晩はまず赤フレと一緒にグスタフの洞門へ。
フレは今黒を上げているのですが、ブリザガ3が24万もするそうで
それを落とすらしい鎌骨ことDoom Warlock 76~78をしばきに来ました。
こちらはガードが上がるかも知れないしという訳で
お互いに利のある話だろうとw
自分がモンク上げてた頃は、レベル66~71の殆どをここで過ごした程賑わってて
墓も含めてその辺の敵が落とす魔法なんて二束三文だったのになあ(ノ∀`)
PTが揃って行く段階で前衛がナモモだったら狩り場を問うまでも無かっt
閑話休題。
ブリザガ3は30分程でドロップしました。
他人の物だと早いねwwwと言われました。
その後、フレが予定のある時間まで更に1時間付き合ってくれたのですが
ガードは上がらず、また2個目のブリザガ3も出ませんでしたよっとw
白門に戻ると中途半端な時間だったので
ここらで作戦戦績を稼いでおこうと、臼/詩でラミア13号を2回主催
アサルト自体は事故も無く終わりましたが、
不確定アイテムがヤナギの釣竿とリトルワーム(´д`)
未だアサルトで当たりと呼べるアイテムに当たった事が無いなw
でもってアサルト後、白門をうろついていたら
裏で一緒の猫さんからサソリBCに誘われたので参戦
黒黒黒(全員サポ赤)臼(サポ墨)の4名で攻略
サンダガ3×3→私の印スリプガ→ブリザガ3×2→黒さんの印スリプガ2
→後は時間を合わせて適当にガ3をぶち込めば終わり
ぶっちゃけ最初の印プガ以外は、保険にプロ5掛けるのとレイズがあるってだけで
臼は超寄生ですよっw
1戦目の黒さんが劇毒出して俄然盛り上がる中での
私の2番でしたが…まあいつもの通りです、はい。
一応千手が出てたけど、希望者が居ないと
ただの店売り約3000ギルのエクレア武器な訳で(´_ゝ`)
この間に、知り合いが光る眼でクジャク出たって報告があったり
フレから白虎1戦で白虎佩楯出たって報告があったり
BC脱出後合流する為に走っていたら前の方でわざと亀リンクさせてる輩が居て
走りにくかった上に、鍵取りしてたっぽい人から
「リンクさせてるのおたくですか?」ってテル来たり
うちじゃねぇぇぇぇ(いや実際の返答は「いえ、違います」だったけどさw
…なんか妙に疲れた一日だったのはキノセイデスカ
( ´ー`)y-~~
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/22(木) 11:46:44|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
問:ここは何処でしょう?

答:麒麟部屋…では無く、はずれの壷部屋デス。
昨晩ソロでスキル上げをしていたら
フレが赤で短剣上げに来たいと言うので合流、
モ赤の2人ではずれ部屋の壷が涸れました( ・ω・)
途中麒麟部屋を目指しているであろう方々が飛ばされて来て
壷が居ないので麒麟部屋と間違えた?かの様な行動を取ってたり…
ごめんなさいごめんなs
そして11時半までにフレの短剣はキャップしましたけれど
私のガードは1回上がったのみ!まあそんなもんです
そんなもんですよっ(´д`)
スキルは263になりました。75キャップまで@6。
…クフカニやレッサーコリブリも長いこと相手にしてましたが、
あの頃は見飽きたら他にも候補が居たのに対して
ここから先はソロれそうなのが壷しか居ないってのが
閉塞感が漂っている要因ではないかなーっと。
でもまあ、うっかり盾上げに逃避すると
先にキャップしそうなのでwまずはガード青にっヽ(`Д´)ノ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/20(火) 11:50:53|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
日曜の昼、リアル用事の合間を縫って
ル・オンでスキル上げをしていました。
そのサチコメに「壷見飽きました…(´A`)」と書いていたら
とあるフレから真顔で言われました。
「リアルで怪しい壷買わされちゃって
毎日眺めては溜息ついてるのかと思った」
待て、面白過ぎるぞ某タルタルちゃん!w
因みにそれを聞いた後「私がそういうのに脅されて買うような人だとでも?」
と返したら「確かにそれはないですね」と即答されましt
…ほんまおもろいな君は(´_ゝ`)
更に、そのスキル上げでは30分で神印章が4個出て
印章いらねーからスキルアップをくれ('Д')と別のフレにこぼした時の会話
フレ「黒75にすれば黒PTでBC行き放題!」
私「75になるまでに更に印章が貯まりそうな予感」
フレ「はっはっは、よくぞ気が付いた」
ふぅ ( ´ー`)y-~~
まースキル上げが終われば後は減るだけ…の筈。
いつ終わるの?というツッコミは却下します(ぉ
日曜晩、リンバス&裏が終わった後、丁度行軍開始直前だったビシージへ
今回やっとザザーグが居ますよ!久々に臼で衛生兵をと思ったけれど
そういや肩を並べて戦闘した事が無いし、新WSも間近で見られる?と思って
裏にモンクで行った後でもあったし、モ/臼にしました。

…なんか2人だけで画面が埋まりそうな勢いデシタ。
でもって遂に、アレが来ましたよッ
General Zazarg:オ~シッ!
そろそろ、三途の川を渡してやるか!
General Zazargは、陰流砕巌衝を実行。
肝心の専用WS、混んでてエフェクトがよく見えませんでした。
そして殴りに行った筈が、なんかよくタゲ取って殴られてました。
そのまま殴り続けてるといくら巨人飲んでても速攻死ねるのでw
HPがやばくなったら離れる→回復の繰り返し
…あれ?もしかして臼で行った方がWSじっくり見られたんじゃ?
まあ昼間のマムージャ戦でまた捕虜になったらしいですが(ノ∀`)たはー
ついでに、今週のランペ&ミラテテ
Bulkadaraが、ランペール戦記を使用した。
Bulkadaraは、895ポイントの経験値を獲得した。
Bulkadaraが、ミラテテ様言行録を使用した。
Bulkadaraは、820ポイントの経験値を獲得した。
┐(´ー`)┌
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/19(月) 14:12:45|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ガードスキル262まで@0.1という所で
かつて無かった程の時間スキルアップが全く無かった為、
木曜晩に気分転換と称してビシージに行って来ました。
これがレベル7ビシージ初体験です。
…本当はザザーグが居る時に行きたかったんだけどね(ノ∀`)
ここ数日捕虜のままです。なのでモ/臼で殴ってました。
でもザザーグ居ないのに、結局戦闘してたエリアは
いつものチョコボ厩舎近辺だったというオチw
トロ死者連戦でトータル2400戦績げっつ。
サルベージで減る一方だった皇国軍戦績が増えて有難く。
ワープ+サンクリジェネで300使うから、8回分かあ
流石にこれが無くなるまでには1回位ビシージ遭遇してる…筈
その後、裏メンバーに呼ばれて臼/餡で朱雀&白虎戦の手伝いに。
朱雀は10人で普通に倒しましたが、白虎の時に暗黒さんが増えて
クラーケンクラブ+暗黒+ブラッドウェポン((((゜Д゜;))))
戦利品は朱雀で黒甲虫の体液+神木の免罪符:両手とゆー
ありえないしょぼさで、白虎でも斧+神木脚+粘糸デシタ。
まあ忍盾だったりクラボンだったり盾の片方が忍/暗だったり、
自LSとは違うものが見られていい気分転換にはなりましたがw
でもって、いい加減上がって欲しいなーと
ル・オンで壷を殴っていたら、やっと来ました0.2アップ!
スキル262(.1)になりました。75キャップまで@7(6.9)です。
そして金曜日、更に0.1アップした後で
フレの所のサルベージ手伝いに【報酬:】【タルタル】で行って来ました。
そのうちタルタルが居なくなって「ネタぎれじゃ…」と言われそうでs(ぉ
今回はバフラウのNM狙いでしたが
突入前からコントの様な展開でして…w
まず、突入する為の作戦戦績が足りないという人が居た為
チケットのあった3+3人でラミアに行くものの、まさかの2班共敗退!
私は白門でPT組んだまま待機してたんで、
具体的に何が起きたのかは判りませんでしたが…
で、もうチケットも時間も無かったから、
戦績が足りない人は今回お休みで…と言っていたら
「何故かレベロスに2000ありましたwww」
…実話です。ええ実話ですw
まあそんな訳で、一応全員が突入したのだけれど
シーフさんが開幕呪符リレイズとデジョンを間違えて使用、排出
実話です(ry
その雰囲気をシステムが引きずったのか?w
狙うNMは扉がランダムで召喚して来る筈だったのですが
結局扉が消滅するまで1体も出ず…ひたすらチゴーチゴーチゴー

そーいやこのチゴーってクリや範囲WSで一撃死しないのか。
やわこいけど普通にHPを減らすしか無かった(´д`)
2層のフランでタゲ取ったらガード0.1アップ…w
最後はサソリの大リンク→壊滅で終わりました(・ω・)
いやほんとに終始コントのよーな展開でしt
…これは別に気分転換目的では無いけれど、ある意味気分転換か?w
現在スキル262.3デス。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/17(土) 12:57:44|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
実装分ミッションとアサルトをコンプしたので
心おきなくスキル上げに行けるようになりました。
という訳で、昨晩は久々にル・オンでがっつりガード上げ
勿論、今回VUでシグネットに付随するようになった
様々な効果の体験も兼ねてます。
VU感想記事では一部省略した為
確認の意味も含め、ここでその全要素を書き出してみます。→
公式シグネットの追加効果として、以下のボーナスが追加されました。
○ヒーリングHPへのボーナス
PCのレベルに応じてヒーリングHPの初期回復量を、
また、HPの最大値に応じてヒーリングHPの加速度を変動させます。
○ヒーリング時のTP減少無しのボーナス
ヒーリング時、時間の経過とともにTPが減少することがなくなります。
○少人数パーティ時の経験値へのボーナス
少人数でパーティを組んだ際に得られる経験値の量を、通常時より増加させます。
増加の割合は、以下のとおりです。(※画像による表の為割愛)
○オートアタック対象からの攻撃に対する防御力と回避率へのボーナス
(対象が「自分と同じくらいの強さだ。」以下のモンスターに限る)
オートアタック時にターゲットしているモンスターから攻撃を受けた場合にのみ、
PCの防御力と回避率を上昇させます。
…というものです。
因みにサンクションのボーナスと違って
シグネットを掛けるだけで自動的にこれら全ての効果が得られます。
えーっと…
この、自動的に全てという所が個人的には曲者でして( ・ω・)
いや無論普通の人ならば、戦績消費も無くこれだけのボーナスが付くというのは
神パッチ以外の何物でもないし、私だって通常の状況ではそう思います。
但し、ガードスキル上げに於いては別の話。
HHPへのボーナスや、ヒーリングしてもTPが減らないというのは有難いです。
2000弱というHPの回復や、敵の4系ガ3をタックルで止めたりするのに
激しく嬉しいのですが…
問題はコレですね、コレ。
○オートアタック対象からの攻撃に対する防御力と回避率へのボーナス
(対象が「自分と同じくらいの強さだ。」以下のモンスターに限る)
ガードは攻撃を喰らわないと発生しない訳で…
即ち回避してしまうと困る訳で……
PS2なのであくまでも体感レベルの話になりますが
特に丁度の相手の場合、VU前に比べて自棄に回避してしまいます。
戦闘前に掛けたストンスキンが切れずに終わる事すらある程です。
つよだけ殴れればいいのだけれどそうは行かないしw
かといって他の効果や戦績(サルベージ用の呪符リレで地味に減っている)
を放棄するにはちょっと…
もうしばらくはシグを掛けたままでやってみようかと。
様子を見て、余りにもスキルアップの妨げになるようであれば
最悪シグを掛けずにという事になりそうです。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/14(水) 13:08:31|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
昨日の蹴鯖は、五蛇将全員捕虜という時間があったので
その時にこれは…と思ってアルザビに行ってみたら
封魔堂開かないんですけどwww
封印が無くても蛮族軍が攻めて来ないと開かないんですか( ・ω・)?
納得いかねぇぇぇぇw
…さて昨晩、インしてから8時頃まで待っていたのだけれど
1件もシャウトが無かったので、また特務曹長アサルトを主催して来ました。
まずはレベロスの「ハンターキラー作戦」
丁度オグマ奪取とシャウトが被ったのでフレ達にも声を掛けて
忍ナモ赤詩臼という編成で突撃ッ
アプカルを守りつつ、迫り来るキキルンを一定数倒せばクリアとの事。
雌アプカルは抱卵中で動けませんが、雄は戦闘に参加してくれるので

…なんか凄い図に。
わらわらうらわらと雄アプカルが群がってログも大変な事になりましたw
タゲをPCが持っていれば範囲攻撃等も無く、まずアプカル死にません
なので戦闘はアプカルが集まっている場所で行って
積極的に雄を活用するようにすれば楽です。
因みにアプカルにケアルも可能。
でもってハンターキラー作戦クリア後
もしチケットが余ってて行ってもいいよという方~と聞いたら
詩人さん以外チケット有との事で、黒さんを補充して
ペリキアの「双頭の蛇作戦」へ。
Wikiを見ると、ちと手順を踏まないとクリアできないアサルトの模様
まあ色々やりつつ最終的に将軍2人を救出する作戦です。
…五蛇将以外にも将軍って居たんだ!w(マテ
思ったよりNMがやわこくて無事終了。
チケットが無くなったという人が多くてここでひとまず解散です。
この時点で残る特務曹長はイルルシのみ
しかしこのイルルシが…情報見る限り初回クリアでも戦績がやばそう…
果たして募集に乗ってくれる人が居るのだろうか、ううむ
結局「クリア目的・戦績が少なくても泣かない方募集」
という事でシャウトしました、イルルシ「脱走兵武装解除指令」。
武器を落とさせたラミアの数が多い程戦績が増えるアサルトです。
ラミアの武器をクリティカルやクリWS・バッシュで落とせば
武装解除(緑ネーム)になりますが、上記の行為でも100%ではなく
この手のラーニングをやった方なら判るかと思いますが、本当に運次第です。
アサルトなので30分という制限もあり、全ラミアが武器を落とすまで待つ訳にもいかず
HPが0になるまでに落とせばラッキーくらいの感覚。
殲滅or武装解除が終わっていないラミアが居るまま撤退すると
一応クリアにはなりますが戦績が激しく落ちるので、
解除できなくても気にせず倒してしまう事をお薦めします。

忍忍ナ赤白臼デス。クリティカル狙いでモルゲン持って殴りました…w
ラミアの数がはっきりして居なかった為、赤さんにサポ狩をお願いしました。
戦績は非リダで700と初回にしてはやはり少なかったですが
このシャウトで集まった猛者達ですから(ぇ)
初めてのアサルトは面白いね~と言って貰えました、
ありがとう!
…という訳で、特務曹長アサルトコンプです。
やー、階級が上がるにつれ主催の割合増えてるような気がしてたら
今回遂にオール主催という結果にw
自分が聞いた特務のシャウト、全部クリア済みだったし(ノ∀`)
さて、これでまたスキル上げに戻れるぜ(ぉ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/13(火) 12:06:27|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
宴会の次の日ですよこんにちは( ゜д゜)ノ
もっとも、こちらが接待する側なので【疲れました。】が…
まあだるかろーが何だろーが今日やらないといけない作業はしないといけないし
今回の記事も時間的に書こうかどうか迷ったのだけれど、
昨日の様子を思い返すとやっぱり書いておくべきだなあと思って。
…昨晩の裏は、未クリア者全員出席でウィンダスでした。
突入人数は15名と多かったものの、囮が可能な人が少ないのは相変わらずで
先週失敗した天の塔のNM抜きも一度では成功せず
二度目にして交戦状態に。
そして3分後

全滅してました。
このSS自体は、面白い格好で死んでるなあwって感じで
撮っていた訳ですが…状況そのものはミスや勘違いが重なって起きて、
結局この日もクリアはなりませんでした。
排出後、普段なら割と遅くまでだらだらとチャットしているメンバーが
謝罪を繰り返しながら早々にログアウトして行きました。
殴るしか能の無いモンクは勿論、ぶっちゃけケアルタンクな臼/召でも…
とにかく自分の持ちジョブではこの事態をどうにかできた訳ではなく、
結果、彼らに掛ける言葉が見付からないまま黙って見送りました。
私はFF11がMMORPGにしては珍しく(と聞いた)
戦闘がアクションでは無くコマンド入力方式だというのもあって始めた人ですから、
そういう局面で何かができるテクニカルなジョブができるかっつーと
間違い無くできないに100票を入れます…ってのはちょっと話が逸れますが。
詰まるところ、そんな自分がキージョブの方達に
無責任に「次回頑張ろう」とかってのは言えないなあ…
そんな事を思っていた所に、経験豊富な方がぼそりと
「今回はたまたま自分だったけど
誰がやってもおかしくないんだから」
落ちて行った中の黒タル君がリアルで泣いている、というのを
リアル知り合いの他メンバーがLS会話で言ったのを受けての発言です。
件の方達がここを読んでいるのが判っているから書きました。
時間が無いので何か語弊がある表現があればごめんなさい。
私が言えるのは…また、次の裏で会いましょう。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/12(月) 14:02:55|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
訳あって宴会前ですこんにちは( ゜д゜)ノ
てな訳で昨日の事をさくっと書いてしまいましょうっ
まずは特務曹長マムージャ「マーリドガーデン作戦」の主催。
8匹居るマーリドを、ある程度HPを減らしてから麻酔銃で捕獲する…
という任務です。ナモモ詩黒臼っつー墓PTを彷彿とさせる面子w
麻酔銃はテンポラリアイテムでひとり1個しか持てない為
使ったらスタート地点に戻って補給、という形になります。
途中マムージャがうろうろしているし、できれば後衛が行くと
スムーズかなあと、やってみて思いました。
8匹捕獲で無事クリア。
時間の関係もあったし、やっぱ新アサルトの主催は疲れるので(´д`)
解散後はシャウトを聞いたりチャットをしたりしてぼーっとしてました…
そして23時、固定サルベージは何度目の正直だ?
アラパゴ遺構クリア狙いでした。ナシ狩狩狩モモモモモ赤赤詩白
戦術が確立されていない中、毎回試行錯誤してるリーダーはじめ
メンバーの皆さんほんっとお疲れ様です…
私は空トリガー日以外しか参加できないので申し訳無く。
オイルパウダーを使いまくって、目的の解放アイテムを落とす敵のみを狙い
無視できる階はさくっとスルーして、辿り着きましたよボスに。
ここで個人的に想定外の事態発生。
実の所、ボスまでさっぱり解放無しで
極端な話ボスは見てるだけだと思ってましたw
というか多分事前の予定だとそうだったんだと思います…が
なんと、道中でアビ(と頭首)解放が回って来てた!
殲滅速度とかそういう関係だったのだろうと推測しますが
ボス戦時にアビ解放されているという事は
…ボス戦参加( ・ω・)?
もっとも、もうひとりアビ解放されてたモンクさんも
(スファライ持ちレベルなのでモンクで解放来るとすればまずこの方)
頭脚解放のみ?だった為、いくらためため気孔弾といえども
狩人の通常攻撃1~2発分しか無かった訳ですが…
居ないよりましって程度かしr
まあボス戦に関してはそれはどうしようも無いかな。
正確には、よくある12回ため気孔弾と言うよりも
敵のWS直後を狙って殴りに行ってたので
4~5回ためた気孔弾+ピンポイント殴り+TP貯まったらWS
殴る為食事はスシ食べてました。
さて戦闘は、狩人・精霊・スリップ中心に削って行き
残り時間5分という所で
アラパゴ遺構クリアヽ(`Д´)ノリーダーが、今回クリアできなかったら
しばらくアラパゴは行かない、背水の陣…って事で臨んだこの回
クリアできて良かった!と言うと他人事の様ですが
月2回しか参加できない自分が「苦労した」とか言うのはおこがましい程の
難易度だったのではないかなあと…。
でもって、そんな難易度のアラパゴのボスがドロップしたのは
月数篭手1個…(※薄金25手)
Air'sを見ると、他遺構のボスドロップは2個だけれど
アラパゴのみ1個らしいと書かれていました。
むしろアラパゴは3つくらい出てもいいんじゃないかとバ開発に言いたく(ry
で。
コレがその月数篭手です。木製…?w

…ええそうです、珍しく!本当に珍しくロット勝ちしてしまいましたっっ
本当に本当に私でいいのか私でっヽ(;´Д`)ノ
こっそりパスしようと思っていた所でロットを促されて…
皆さんありがとうありがとう。
サルベージ装備を頂いたのはこれが初めてです。
参加率も高くないから本人酷くまったりと構えてて
希望品として掲げている薄金のドロップ場所すら調べて無かっt(マテ
勿論今まではクリア優先ってのもありましたけどね。
団体としては、今回のアラパゴクリアで4箇所制覇との事で
今後はアイテム狙いにも着手するようなので
次参加までには調べておこう…。
ではでは宴会に行って来ます(/ω\)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/11(日) 14:04:32|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
金曜晩、流石に今日は入れてる人多いし集まるかな?と
シャウトして特務曹長ルジャワン「オグマ奪取指令」に行って来ました。
クリア済アサルトを繰り返していても昇格はできる上に
傭兵長より先が昇格そのものにあまりうまみが無い為、
特務曹長になっている人、そして特務曹長アサルトをクリアしようとする人が
果たしてどれだけ居るものか…と、ひとまずジョブ指定無しで募集したら
なんかあっという間に6名揃いましたよ?
流石に前回の追加から時間が経ち過ぎてるからか?w
着替えて貰ってナシ侍赤黒臼という編成になりました。
NMを倒すと???が出現し、運が良ければそこから目的のオグマ発見
道中、雑魚として青お化けとフォモルが居るのだけれど
フォモルは隠蔽見破りの為、進路の邪魔になるものは殲滅します。
あまり強くは無いので避けようとして時間を取るよりは倒した方が楽でした。
あ、青お化けはスニで回避です。断固回避ですよっ!
NMは全部で3体。そのうちのどれかがオグマを持っている訳ですが…
はい、お約束の最後ラスト3匹目が持ってました(´ー`)
一応時間内に無事クリア。
アサルトの最中にフレから
またサルベージのヘルプをお願いできないか?とテルが来ていたので
アサルトの後急いでモンクに着替えます…ええい白門重いぞっ
相変わらずMND装備まで持って行くと鞄の空きがやばい事に。
でもヘルプだからと言って手抜きはいけません。
先週来ていなくて今回初めて会ったメンバーに
「もしかして、ガードスキル上げてる人?」と言われましt
…うん、間違ってはいないね(,,

【報酬:】【タルタル】よりどりみどり(ぇ
今回はゼオルム遺構3層のポロッゴNM狙いらしいです。
忍シモ青詩詩白赤黒
銀海よりは1匹1匹が弱いのでハイポ消費少ないです…
ゼオルムは解放アイテム少な目の為、素手でも戦えるモンクとしては
余ってたし帯欲しかったしでロットした腰背&こちらも余ってた脚足のみ解放
魅了でカエルにされつつも撃破
Air'sには「Lv15装備:ネヴァンカフス、エニュオガントレを高確率でドロップ」
と書かれていたのだけれど、戦利品10枠全部解放アイテム(´д`)
私のせいかっ、私のせいかあああ
罰としてサルベージ後に、Zhayolm Apukalluにボコられる刑
…ではなく、単に盾スキル上げに行っただけですが。
スキル192が194になりました。卵2個しか落とさなかったけど!
アレ、いつも通り( ・ω・)?
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/10(土) 12:02:03|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日、リトライオンラインの中無事インできた為
早速今回実装のミッション等をこなして来ましたーよ。
ワールド全体で400人とかそんな時間に
情報も出てない状態でうろうろふらふら
現地で会った人達と情報交換しつつミッションを進めます。
ストーリーに関してはネタバレになるので伏せますが
マムークに行けと言われたので1時間マムークを彷徨って
しかも見破りっぽいNMに見付かって一度死亡した挙げ句
さっぱりイベントポイントが見付からず…
結局正解は翡翠廟だったとゆーオチが
そこマムークちゃうやんヽ(`Д´)ノと、同じくマムークを彷徨って
BC戦前にソロだった所を拾われた方と口を揃えて叫んでました。
BCはフレやらそうやって拾った人やらのナ青赤黒臼でクリア
続く某所での戦闘はジョブ変更で忍侍赤黒臼
囮になった侍フレが死んだけれど時間自体は余裕のクリア
…今回実装はここまでっぽい( ・ω・)?
特務曹長への昇格クエも終わったのですが…
アブクーバのモーションとボイスに超うけたwww
ミッションでもそうだったけれど、やたらモーションやらエフェクトに
力入ってますな。
でもって折角昇格したんだし、ここは特務曹長のアサルトへ!
…と思っていたのに、大抵の人はナイズルアサルトにチケット使って
特務曹長アサルトに行こうという人が居なかった罠_| ̄|○
で、ふらふらとしていたら私もナイズルアサルトに拉致られて
忍狩侍赤詩臼で行って来ました。自動生成でマップが無いってのが…
はぐれたら迷子必至ですヨ(ぉ
てきとーに進んで結局4層入った所で時間切れ
鑑定品がカッパーリング・レザーリング・ボーンアクス
戦績貰えないし単発で行くには微妙過ぎ(´д`)
固定メンバーで攻略して行けばいいんでしょうけどね。
因みにクエは昇格以外にもうひとつ見付けましたが
五蛇将クエは無いのか!? すっげー楽しみにしてたんですがw
もっとも、自分が判らない所で発生する可能性もあったりする訳で
まだ未実装と断定はできません。頼むから実装されててください…
そして今回追加の調理に関する合成が
ジュースタンクじゃなくてオレタンクかよ!wしかも材料にオレ4個+カラクールなめし革+ブラスタンク使って
ストックが8個(ペルオレタンクのみ5個)って…
普通に完成品8個買った方が良くないですか?w
余談ですが、オレタンク類は全てサブスキルに革細工が設定されており
サブ革細工のレシピは調理では初です(ラブチョコはメイン裁縫)
私はラブチョコの為に革60にしてたからいいものの…
なんだかんだで調理も全レシピ作ろうと思うなら
鍛冶彫金以外のサブスキルが必要になってしまいましたね。
…という所で、現時点での新要素体験記は終わり。
ナイズルなぞ行かずにシグネット検証して来れば良かった!www
どうやらシグ掛けるだけで様々な効果が付くようなので
今晩は何処にも拉致られなかったらガード上げへ…
あ、特務曹長アサルトに行こうってなら大歓迎ですヨ(マテ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/09(金) 13:06:59|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
メンテ中ですこんばんは。
恒例の?バージョンアップ情報感想の時間がやって参りました(ぉ
公式の全文はこちらで見て貰うとして→
公式個人的に気になる部分をピックアップ!
ってかね
今回のVU情報に目を通すな否や
UllikummiのトリガーPOP化なんて今更過ぎるんじゃゴルァ('Д')と叫んだ自分が居ます…_| ̄|○
てな訳で今回一番の注目はこれでしょう。
○以下のノートリアスモンスターの出現条件が、
特定の場所に特定のアイテムをトレードする方法に変更されました。
Big Bomb/Alkyoneus/Pallas/Sozu Rogberry/
Ullikummi嗚呼、臼/戦で被物理ダメ-装備をして
ライバルいっぱいのUlli部屋を走り回り挑発連打してた日々よ
さようなr
もっとも、トリガーとなるアイテムの入手方法次第なのは
言うまでもありません。ロメ水方式だと結局狙う敵が変わるだけだし。
ついでにNMアイテム関連での変更
○以下のアイテムの入手方法が変更されました。
これにあわせて、該当のアイテムをドロップしていたモンスターからは、
同じ性能を持つEX/Rare属性のアイテムを入手できる可能性があります。
風魔の脚絆/スピードベルト/落人の篭手/ストライダーブーツ/癒しの杖/
エウリュトスボウ/クロスカウンター
バ開発、過去にエクレア化した皇帝NMとかの現状を見てないですね?w
あとエクレアだと貸し借りできないのがめんどくさ…と
プロM制限エリアの度に落人風魔を借りていた私は思うのであります(ぉ
何かあった時に倉庫に送ったりできないのも難点かと。エクレア多すぎ。
あ、落人風魔、今は自前で持ってます、念の為。○シグネットの追加効果として、以下のボーナスが追加されました。
(中略)上記のボーナスはすべて、シグネットがかかっており、
なおかつ、シグネット効果の有効なエリアにいるPCに対してのみ発揮されます。
…実際にログインして確認してないからまだ確定では無いですが
公式の文章だけだと、サンクションの追加効果のように戦績消費選択ではなく
シグが掛かってるというだけで発揮されるんですかね?
それだとなんか強力過ぎるような気がしなくも…というか
○オートアタック対象からの攻撃に対する防御力と回避率へのボーナス
(対象が「自分と同じくらいの強さだ。」以下のモンスターに限る)
なんてのがありますよ?ガード上げだと回避+は困るんですが(ノ∀`)
効果を選択できるならいいのだけれど、シグ掛かってるというだけで無条件だと…
かといって戦績やクリも欲しいしなあw(マテ
勿論その辺はあくまでも仮定での話ですのでご了承を。
○新たな装備品が複数追加されました。
○新たな合成・分解レシピが追加されました。
具体的にアイテムやレシピが出て来るまで待ち。
○クエスト「古の秘術」で最初にトレードしたアイテムを
確認することができるようになりました。
激しく今更。もう作らないからどーでもいいけど。
○以下のエリアに、飛空艇や機船の発着時刻をお知らせするNPCが追加されました。
アトルガン白門/ナシュモ/サンドリア港/バストゥーク港/ウィンダス港/カザム
こちらも激しく今更wジュノでできて何故他でできなかったのかと小一時間(ry
○「プロマシアの呪縛」ストーリーに関連したバトルフィールドで
戦闘不能になってしまっても経験値が消失しないようになりました。
今更…というか、BFの難易度は調整しないけど
ロスト無しだから頑張ってね^^^^^^ってどーなのさ。
明らかに難易度調整ミスりましたと認めたって事だよね?www
○「転移の間」からトゥー・リアに直接移動する際の"Large Apparatus"が
破損する確率が低下するように調整されました。
この前壊れたばっかりなので有難く。
○ワジャーム樹林のモンスター"Aht Urhgan Attercop"が
戦闘中の同モンスターにリンクしなくなっていた不具合が修正されました。
ちょ、不具合だったのかよwwww
って事で
過去これでガード上げしていた時の情報は古くなりました。
○飛竜を呼び出した状態でPCが以下の感情表現コマンドを使用した際に、
飛竜も同時に感情表現をするようになりました。
LSで冗談で言ってたらキターwwww
○定型文辞書に新たな語句が複数追加されました。
サポートジョブ/サンクション/二等傭兵等個々の傭兵階級 など
激しく今更だが有難い…ええ…今更_| ̄|○
なんだか「今更」という文字が目立つ感想になってしまいました。
そして今回もメリポ追加は無い訳ですね?無いのですね?
…まだまだ経験値非表示モードが続くようです(´д`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/08(木) 03:45:34|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
ガードスキルが@0.1で261になるという所で
延々と上がらない時間が続いていた時、
0.1でもいいから上がってくれ!と言ったら
Bulkadaraのガードスキルが、0.1アップ!
ほんとに0.1だけかよ!www
もっとも、ここで「0.3でいいから」と言っていたとしても
上がるのは0.1だったような気がしますが(ノ∀`)
そんな訳でスキル261になりました。
レベル74キャップまで@3、75キャップまで@8です。
相変わらずル・オンの庭でSprinklerを狩っています。
以前も書いたようにこれのレベルは73~76の為
74以上の個体でないとスキルアップのチャンスが無い訳で…
75はおなつよ、76はつよなので判別可能ですが
レベル75から見て73と74はどちらも丁度で区別がつかなくて、
なのでできればおなつよ以上のみを狩りたいのだけれど
ずらっと【丁度いい相手です。】が並んでると殺意を覚えますヨ。
いやおなつよとかでも最終的には倒すんですがw
まー、つよだと期待して殴ったら0.1アップで
クリ魔法水銀破片印章強奪と割り切って殴った丁度が
たまたま74個体で0.2アップしたりしまs
74キャップになって完全におなつよ以上でしか上がらなくなったら
またなんか考えないと…(´д`)
ところで、この余りにも上がらないスキル上げで
画面を凝視して居るとまじで気が滅入るので、
ヒーリング時等隙を見て適当にLSやらフレとチャットしたり
本読んだりしながらやってます。
昨日読んでいた本のタイトルと掲載誌と
それを知った経緯をLSで言ったら、思いっ切り笑われました。
…「暴れん坊本屋さん」経由で知った「ウンポコ」掲載の
「あなたの町の生きてるか死んでるかわからない店探訪します」
(´_ゝ`)
※掲載誌は読んでないデステーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/07(水) 12:14:05|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
日曜の晩、久々にアルテマ戦をやって来ました。
モンクで呼ばれる…筈も無いので臼参加デス。
アルテマへの気孔弾ダメ検証は
ザラさん任せた!w
編成は
赤赤赤詩詩臼/赤狩白黒詩/青青召召
ナイト持ちが1人しか居ない団体の為、開き直って赤盾にしたら勝てたとゆー
それ以来うちでは赤盾でアルテマやってます。

盾赤のHPが満タンならシタデルに耐えられるっぽいので
まーケアルヘイトで一度(シタデルでなく通常攻撃で)死にましたが
死ぬ前に盾のHPMP(デヴォで)回復できたのでOK(ぉ
ドロップは脚(ナシラ脚)と尾(ナシラ足)+古銭4枚
パーツはそれぞれ希望者が持って行って、古銭希望者はランダム勝負
…勝てる訳無いぢゃん( ´ー`)y-~~ てな訳で分配無しっ
解散後裏LSへ顔を出すと、どうやらウィンダスの様子。
ウィンなら白1でいいかーって事でモンクで出陣です。
攻略自体は囮できる人が1名だったのがきつかったのか
天の塔NMが抜けなくてクリアはならず。
但しAF2が忍黒侍召という、全部希望者が居る物が出て
密かに
髷様がザルカ以外の忍AF2コンプとなりました(*'-')
ちょっとちょっと、この1か月で
脚足頭の3パーツですよ!w
しかもうちでは出にくくて忍75持ちが多い中で…
この前行ったという光る眼では外れたようですが、確実に運は残ってるような。
私も同じく未取得AF2はザルカの頭のみになってますが
モンクは希望者が他に居ないっつーかモンク上げてる人自体が(ry
その上大量に出ますからwww
…その運少し分けてくだs
ところで、裏LSメンからも突っ込まれたのだけれど
あんたは白AF2は要らんのか?と聞かれます。
えーっと…ひとまず、白AF2/その部位に対応する現装備の性能は以下の通り
クレリクキャップ 防24 MP+25 VIT+4 敵対心-4 レジストサイレス効果アップ
妖花の髪飾り HP-20 MP+55
クレリクブリオー 防42 MP+24 敵対心-2 リフレシュ リジェネ回復量アップ
ブレスドブリオー 防41 MP+7% MND+5 属性耐性魔法能力アップ 敵対心-5
ノーブルチュニック 防40 MP+17 リフレシュ ケアル回復量+10%
クレリクミトン 防16 MP+20 弱体魔法スキル+15 敵対心-3 バニシュの対不死生物効果アップ
デューンブレーサー 防11 HP-35 MP+65 VIT-5 INT+2 MND+2
クレリクパンタロン 防31 MP+17 回復魔法スキル+15 敵対心-2 属性耐性魔法効果+20
ブレスドズボン 防32 MP+25 MND+6 ヘイスト+3% 敵対心-5
クレリクダックビル 防15 MP+18 MND+5 強化魔法スキル+10 敵対心-1
デューンサンダル 防9 HP-20 MP+45 VIT-3 CHR+4
決してAF2の性能が悪い訳では無いのですよ。
ただ自分の臼の現状を考えると、通常装備から大幅にMPが減ってしまうAF2は
どうしても機会限定着替え用にしかならず…ノーブルですらMPが満タンだと
ブレスドのままケアル掛ける人ですから(ノ∀`)ぉぃ
なので、白持ちor上げる気がある人が全員取って
本当に流れるよ?って位に余ればロットするかなあって感じです。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/05(月) 14:55:37|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
クリアチップが砕け散った!
…土曜晩の空活動へ向かう時にワープを使ったら
痛そうなエフェクトと共に見事にチップが砕けました。
壊れた時ってワープ先も変わるんですなw
まあ座標が違うだけでル・オンに着くからそれは構わないけれど
再修復にクリアチップ21000ギルですk(ノ∀`)
そんな不吉なスタートだった昨日のトリガー日は
不幸だったのは私だけで、2時間という短い時間で
マザー・スチクリが取れてついでにロメ水変換をして来ました。
流石にリポップ狙いは時間がきついのでそこで解散。
解散後、壊れたワープの修復の為にチップを買いに行くついでに
今日で終わってしまうひなまつりを満喫して来ました。
各国に設置された雛飾りっつーか屏風?wの前で
残った変身菱餅を使いまくって撮影…
ウィンダスは一番賑わっている森の区H11と
水の区調理ギルド側のE9にあります。


サンドはロンフォへの門が近く出入りの多い北サンドD9と
レンブロアや革細工ギルド方面のE7です。


最後に我がバストゥークはと言えば…ひとつ目は港K9
他国に比べて目立たないバレリアーノ一座の更に奥です。

港も港だけど、2箇所目はなんと

楽器屋奥の行き止まり、商業区L10
こんな所誰も来ねぇぇぇぇw
バレリアーノ一座の興行場所もそうだけどなんでバスってこんな配置なんだろう…w
あ、チップはついでに2枚買って
今回壊れたメア+修復していなかったホラにはめて来ました。
これで一応3国全部から飛べます( ・ω・)お金も飛んだけd
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/04(日) 11:18:23|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨晩、いつもの様にル・オンの壷でスキル上げをしていると
フレからテルが入りました。
固定メンバーのモンクさんが欠席なので
サルベージのヘルプをお願いしたい、との事。
スキル上げ以外の予定は無かった為白門に戻り
臼装備全部金庫突っ込みのサルベージ仕様へ変身(・ω・)
殴れるNM狙いとは聞きましたが、何があるか判らんので
一応MND装備なんかも持って行くとそーなります。
サルベージ時の基本の持ち物が
呪符リレイズ・リレイザー・蘇生の髪飾り・リレピア
山串・スシ・オレ・ゴブ鍋・オイル・パウダー
殴り用装備・MND装備・チャクラ着替えパーツ
ハイポタンク及びそこから出したハイポ
更に突入場所がアラパゴだったりすると聖水や毒消しも持ってたり。
リレアイテムが複数あるのは、解放部位によって使えなくなるのを防ぐ為です。
MND装備もあっさりその一言で纏めてますが
実際は投擲と耳以外、殴り装備と重複しませn…
ガイストピアスなんて入れてる余裕無し!w
さて、今回の目的は銀海遺構にてフォモルNM狙いらしいです。
クリア目的以外でサルベージに行く事自体が初めてなので、
序盤の、モンクが率先して行かないと時間が勿体無い部分のみ
大まかな進行ルートを突入前に聞いておきます。
編成はタルタル4ミスラ2ヒュム1ガルカ1?…じゃなくて
ナ忍モ白黒詩赤召とゆー、見事にジョブが重複しないメンツw
NMまでひたすら殲滅で進んで行きます。
相変わらずここの敵は序盤から強くてハイポがぶ飲みです。
2層南東ルートのクルーを全滅させる事でPOPする
フォモルNM・Powderkeg Yanadahnがお目当ての敵。
よっしゃボコるでぇヽ(`Д´)ノ

HP解放も貰っていた為修羅闘着着用で百烈拳ですよっ
SSではチャクラマクロを修正していなかった為大袖になってますけどw
ドロップしたのは薄金15脚の星数の袴でした。
メンバーとしてはモリガン35脚の方が欲しかったのかな?
もっとも、薄金脚も希望していた方が居たようで持って行きましたが。
おめでとう!
因みに、私への手伝い報酬はと言えば
2層のDeviletでタゲ取ったらガード0.3アップ(ぉ
73のキャップを超えてる状態で上がるとゆー事は
こいつのレベル設定は74以上…などという呑気な会話をしてましt
いやまあ真面目な話、突入前にロットの話等も出たのだけれど
世話になっているフレの所の手伝いだし
序盤戦えない人達のハイポ屋っぷりも見事なもので…
その状態で金銭やアイテムが欲しいとも思っていなかった訳で。
んじゃ報酬にタルタルを差し上げよう、とか色々ネタ会話がw
週1等のペースでは行けてない為、慣れずにご迷惑をお掛けしましたが
懲りてなければまたの機会によろしくお願いします(/ω\)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/03(土) 13:58:38|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
以前「
四季悪日」をやった時
1戦目の生贄以外で唯一負けてしまった黒さんの為に
こちらがオーブ提供してそのうちリベンジしましょう、
という事になっていた訳ですが
最低でも黒さんが参加できる日を、との条件で日程調整していたら
どうしてもガルモフレが来られない木曜になってしまい…
結局裏LSの黒さんに手伝いを頼んで、忍モ白黒黒黒で行って来ました。
N君ごめんよー、また何かして遊ぼうぜい(ノ∀`)

当初私は臼で参戦する予定でしたが
エルモンクさんが別口手伝いの関係でそこから白で直行になったので
こちらは臼からモンクに変更になりました。
流石に黒3も居ると安定して勝てますな…
最初の
髷様オーブでいきなり御神木ドロップという幸先の良いスタート。
2戦目でも続けて御神木が出て、これは!という所で私の3戦目
ラッカー原木・チュルソスシュタプ・ルートサボ
嘆きの竪琴・エボニー原木・羅紗
( ´ー`)y-~~ ふ
4戦目は私の印章で黒さんの戦闘、アダマンインゴ分だけ私よりましって位?w
そしてラスト5戦目でまた御神木が出て終了。
…あれ、もしかして私の印章分以外全戦で御神木出たの( ・ω・)?
まーひとまずリベンジという目的は達成したからイイカ…
所持金8k(!)だった髷様も御神木出てたし。
終了後のネタ会話で
私がBCで当たるのを見るまで通う会などとゆーものが出てました。
所持印章全部注ぎ込んでも見られるかどうか怪しいけど?www
そうか、アタリマスカって聞くからハズレが降って来るんだ(違
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/03/02(金) 13:48:08|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4