昨晩の裏はウィンでした。
前衛が忍忍忍戦モ…あれ、挑発無いの私だけかw
序盤、黒が少なかった時に
ナイトヤグードのインビンに無想無念使ったくらいで、
普段はこれといった特徴が無いのは、純粋物理アタッカー共通の話(・ω・)
まあそこはどうしようもないやねwひたすら目の前の敵をボコりますyp

はい、今回はクリアしましたよん。
これでまたひとり、氷河への切符を手にした人が増えました。
ところで、今日の話のキモはそこではなく…
この裏ウィンでのドロップが
ナックル4・ソード2・ダガー1で、AF2も高額貨幣も無し!
武器を鍛える人も無く、ただただ流れて行っていた時の会話
仮名Aさん「ばるさん、もっとナックル持って行けーw」
私「エクレアだから1個しか持てないypw(
スキル上げ用に取得済)」
仮名Bさん「そうだ、腕が8本になれば解決」
私「ガルカは指ですら4本しかありませんよ( ・ω・)?」
ここで、他メンバーから「まじ?w」とか「知らなかったw」とか
ガルカの指は4本である、という事が知られていない発言がぞろぞろと
…ちょっとちょっと、なんでみんな知らないのさ!w(ぇ
という訳で証拠

両手の指を合わせても8本なので
9と10は【知らないんです。】ガルカの文化は8進法(嘘
そうか、ミラテテで見る800という数字は
8進法では1440だからほぼキャップなんだwww(違
…そういや、空も裏もリンバスもサルベージも
更にメインLSでも、ガルカは自分ひとりという状態なのに気が付いt
(ノ∀`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/30(月) 11:30:59|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
はいはいはい、今年も練武祭が始まりましたよー。
…とは言うものの、去年以前はモグに話し掛けて
木刀を貰うだけで済ませていたワタクシです。
その理由は
景品の藕木刀や鉄刀木刀が
木刀と同じグラだったから(,,
でも、今年の景品は違うのです。
なんと竹刀ですよ竹刀。勿論独自グラフィック!
これは取るしか無いでしょう~という訳で
土曜の午前中にさくっとイベントこなして来ました。
いつもなら土地勘のあるバス周辺でやるところですが、
前日の固定護衛の後、そのままサンドで落ちていたので
臼/狩で西ロンフォールへ向かいます。
Wikiを見たら…えー、藕木刀取った後じゃないと竹刀取れないのかよw
しゃーないのでまずは藕木刀の為に広域で敵を…

サーチするより、他の人がボコってるログを見付けた方が早かった罠。
人数も多かったせいか、あっさり藕木刀げっつ。
続いて竹刀の為に、最初に倒したものと違う敵をサーチしま
…敵の名前見付ける前に、またもや戦闘ログ発見w
イベント開始3分で目的の竹刀が取れました( ・ω・)
早速、竹刀を装備して構えてみました。

モンクでそれっぽい外観にしてみたのですが…
なんか落ち武者みたいだな(´_ゝ`)
因みに、夜の麒麟戦前に臼で装備していたら
「そこの物体は白魔道士なのに、なんでそんなに竹刀が合うんだ?w」
と言われました。物体扱いですk(突っ込むのはそっちかよ

サルベージの時はモンクだったので、2枚目SSの格好をして行ったら
「それ何処の熱血教師?w」とか言われるs
って事で、皆さんもこの愉快な装備をゲットしようぜっw
…え? 愉快な外観になるのは私だけですかそうですか
(ノ∀`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/29(日) 12:26:41|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
長文記事が続いたので、ここらで小ネタでも。
今週の固定護衛でのミラテテが976でした。
数値は控えてませんが、礼拝堂ミラテテは800台でした。
まあ今週だけじゃなくて、むしろ4桁の方が珍しいという状態です。
で、昨晩LS会話で「ミラテテが3桁なのは仕様ですか?」と言ったら
LSメンバーからこんな一言が
表面をこすると下から「ランペール」って字が出て来ない?w…どうやら、私が今までミラテテだと思っていたものは
巧妙に偽装されたランペール戦記だったようです(´_ゝ`)
ミラテテ様【どこですか?】www ぉ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/28(土) 10:04:50|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
格闘武器なのに左右別々な装備ってずるくね?w

…という訳で、またもや人60BC「
ドーフェ兄弟」へ。
昨晩、BC希望サチコで白門に佇んでいたら
フレからいきなりPTに誘われて、ナニゴト?と思いつつ入ると
「誘われたから入ってみたw」「印章消費したいんだろ?wいこーぜ」
などとゆー経緯で行く事になりました。ワーイヽ(´ー`)ノ
編成は
前回と同じく忍モ青赤黒
詩、黒2入れ替えで7戦
ランダムで低い人から~と言われて振ったら
またもや1番となりました…w
ダイスの後で
にゃんこ詩人が、
サチコメにオーブの順番書いたよーって言うので見たら
HP DQN 変態 社会人 主婦 オレ 兄貴
ちょw2番目と3番目もアレですが、わたしゃHPですかww
そりゃ60制限でも1600とかあるけどさ( ・ω・)
その後も「オーブも99個で纏められるとか?」「それだ!」
「そんなに貯め込んでるのばるさんだけだからw」
爆笑会話をしつつ突入です。
戦闘自体は前回と同じなので割愛。
でもって戦利品が…
マリンMブーツ80万きたーよ!ここの戦利品は4枠っぽくて
残りはブラックチップ・サンストーン・フレアでしたが
種族2足の中では最高額の当たり品です。
マジデ?マジデ?ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
因みにこの時点での競売の最終価格は90万だったけれど、
売れ行きが鈍い上に65万~90万と価格変動も激しかったので
80万でさくっと売っちゃいましたw
ただまあ、すげー久々にBCで当たった…(´Д⊂
と感慨深げに、続く戦闘をこなしていたら
後からクロカン当てた人が出て霞んだオチ。…どうやら私が当たりを出す時は、
昔行ったサハギン等のように
更に上の当たりを出す人が出るよーでs_| ̄|○
でもって、
髷様に「@2回これ出たらクジャク買えるねw」とテルったら
「1回当たっただけで何を言いますか^^^^」と
怒られたしなめられました(,,
ちぇーw
これを書いている現在の印章状況・神1195/人1051
印章尽きるorクジャク出るまで光る眼マラソン
とか無いかしr(嘘
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/27(金) 11:43:27|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
水曜日…
またもやプロミヴォンで経験値稼ぎをしている
レベル33上がり立て獣喰らいがひとり。
ENMに経験値を貰いに行く筈なのに
保険を稼ぎに来ないといけないって、何か間違ってませんか?w
まあいざ行ってみたら
たまたま他の団体と2層のワープまで一緒になったのもあって
死者は出さずにデムの塔まで辿り着いたのですが…

デムENMで獣喰らい34になりました。
…とまあ、これだけだと読んでいる人には判らないので
前日からのLS会話を簡単におさらい。
白黒持っててレベル60も超えたメンバーが、PMプロミヴォン未クリアです。
個人的には、んな有効ジョブ持ってるなら野良でいくらでもチャンスあっただろw
と思う訳ですが、まーそこはひとまず置いといて。
たまたまその時、LSに6人メンバーが居て
「この6人でプロミヴォンってクリアできるよね?^^」と言い出したのが発端。
マテ、私も数に入ってるんかいwと突っ込んだら「戦士よろ^^」
まーてーやーw
私の場合、サポレベルのジョブはあくまでもサポ用だから
保険も装備も武器スキルも無いんですがww
それで毎回サチコメのBC希望はモ臼で人40~と書いてる訳ですけど…
「んじゃモンクでw」
でもENMもやるんだよね?私メリポも経験値もカンストしてて
75のジョブでENM行く意味が無いんですけd
この後も笑っちゃう会話が続いたけど割愛( ・ω・)
結局他にインして来たメンバー等を拉致って
ミッション含む組の戦戦狩黒黒白+ENMのみ参加の獣白
というメンツで出発したのでした。
まー…しつこく「白魔道士でお願い」つってたのに黒で出発してたり
マクロ例を説明したのに結局聞いて無かったり
3層とて表示の敵に殴り掛かってる白魔道士が居たり
この手の行為は別に
今回に限った事では無いので…
雑談するにはいいけど(元々雑談LSでイベント目的では無いですし)
こーいうシビアな局面は野良で苦労した方が良くないか?w
というメンツであります、はい(,,
そこで冒頭の、ENMに行くのに保険稼ぎw
という行為になる訳ですね( ´ー`)y-~~
あ、一応言っておきますが
よくある「本人に言わずにブログのみで愚痴る」タイプの記事ではなく
LSで実際にツッコミ・注意をした上のネタ記事ですので念の為w
自分に利が無いと全部手伝い拒否、って訳ではないですよ?
AF装備レベルを超えても取れてない時とか、70で負け続けてる証取りとか
そういった場合は手伝いに行ってます。とゆーかむしろ押し掛けまs(ぉ
ひとまず、PMデムクリアおめでとー。
でもぶっちゃけこの鉄板編成でデム負けたら他2箇所は無理ですからw
因みにデム終了後、冗談のつもりで獣使いで玉出してたら
外人リーダーに誘われたので、ガルレージュ要塞へ。
編成・獣獣獣忍白黒+虎虎蟹やー…召喚上げてた時に獣獣召召ってのはあったのだけれど
常時出ているペットの数はこっちが上ですな…w
狭くてペットに引っ掛かったりってのもありましたg
1時間半程のPTでしたが、やっぱりPTは稼げるので
さっくりレベル35になって、待望の「かえれ」習得ですよ!
これでやっと一人前の獣使いの始まりですかね?
…って、アレ?
かえれ習得って事は@2レベルでサポ上げ終わりぢゃn
スキル上げとかしてないと上がるの早いねー…w
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/26(木) 14:41:13|
- FF11
-
| トラックバック:1
-
| コメント:5
はいはいはい、日曜晩のお話ですよー。
まずはリンバス。臼で用意してたら主催から
「モでいいにょ」とテルが来たので着替えますた(*'-')
ここ数回オメガ・アルテマ以外モンクなので上機嫌な脳筋デス
今回はテメナス中央1階へ。
中央1階と言えば…遂にモンクでアレと対決ですよ!
強化後の壷一度こいつをモンクで殴りたかったんだよね…w
まあそもそもここにモンクで来るのが初めてで
予想以上に回避が高く、うっかりオプチとか置いて来てしまった上に
純粋物理アタッカーで私だけマドリガルの貰えない状況でしたが…
なんかタゲ取ったりしてて、やっぱ壷だなあと(,,
古銭分配ランダムはまあ…いつもの事でごふげふ。
リンバスの後は裏なのであります。
今回空いていたのがジュノと新裏のみ、ジュノは未クリア者無し
という訳で、多数決で新裏に行く事になったのですが
…初めて新裏の事を知って、戦利品を調べた時
劣化篭手とメレーケープを落とす、というのだけを見て
ブブリムブブリムと騒いでいたのだけれど
ブブリムのみ、ボスを倒さないと劣化やアクセを落とす敵がPOPしなかった罠。
うん、これはきついよねー…
うちみたいな人数だとボス狙わずに雑魚からのドロップに期待した方がいいし
そーなると砂丘かクフィムだよなーうんうん
リダ「ブブリム行ってみよー」
まーじーでー?
ブブリムのボスは、アトルガン以前のジョブの2hを使って来る上に
多数のWSも持っているのだけれど、雑魚ドラゴンや獣人NMを倒すと
その敵に対応したWSや2hが封印される…という仕組み。
サポ解放自体は???を調べるだけなので楽でした。
問題はここから。14人で突入しているので、全部の技を封印するのは無理です。
よって、特に危険なWSを使うドラゴンのみ撃破という事にして

カオスブレードが来てもHP1000あるからいいねwとか言われつつ
全くそのつもりは無かったのにタゲが回って来てますヨ(ぉ
ドラゴン4+絡まれた1匹倒してボスへ。
硬いっつーかHP多すぎだろ…さっぱり削れずに時間切れ排出となりました。
当然ドロップ品は何も無し。うーむ面目ない…
そして裏の後は、裏メンツ+1によるBC大会。
忍モ青赤黒+詩で人60BC「
ドーフェ兄弟」に突撃します。
前回VUで、クロカンやエウボウも戦利品に加えられて
なんだかんだで熱いBCみたいです。
クロカン出たら、50と60制限がこれ1個で済むやん!w
なんてあふぉな事を考えてるモクソがここにひとり。
現在50では指揮棒、60ではボーンパタ+1を使ってます
そういや60制限でモンク出すの、どれくらいぶりだろ…
AFで普段使う部位は打ち直している為、白枠で無いAFを着るのは久々でした。
普段はフルAFで済ますのに、無駄に落人と風魔も出して来たり。
敵はシャドウが4体、右から順に黒戦シ狩で
印スリプガ2で寝かせた後はその通りに倒して行きます。
シーフなのにカウンター有りって事はサポモ?武器も格闘かよっw
ランダムで低い人からオーブ提供、と言われたらぶっちぎりの最下位で
戦利品もクリークMクロンプ・リレイズ2・ハイリレイザー・白石でハズレ
そういや
私がデューンサンダルを買った時は、
緊急でMP強化しないといけない事情があって
一番高かった時期だった為201万もしたのですが
今は9000ギルですって(´_ゝ`)?
…まーそんなこんなでオールモンクで出動とゆー珍しい一日デシタ。
月曜から獣使い上げ再開…と行きたい所なのだけれど
印章の数を数えてみたら
神印章・99×12+半端4=1192個
人印章・99×11+半端13=1102個
印章だけで金庫25枠使用これをどーにかしないと無理ぽwwww
_| ̄|((○
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/23(月) 12:56:56|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
難儀やなぁ(古
…とだけサチコに書いてたら
フレ達から「何かあったのか?」と心配されたので
慌てて白虎3戦予定と付け加えました。
「なんぎやなぁ」の元ネタ解説は→
こちらつまり阪神タイガース(,,
…という訳で(?)昨晩はまず、久々に白虎やって来ました。
LSとして絶対取らないといけない白虎佩楯があと2つ。
一応トリガーは3組用意したものの、ドロップが渋いので
ひとまず1個でも出れば今後が随分楽になるのです。
スタン枚数が足りなかった時の為に、一応臼/餡で行ったものの
結局黒3+赤/暗で4枚あったので出番ありませんでしたw
久々でどーなるかと思った1戦目…
なんかすげー戦闘時間短かったんですけど( ・ω・)?
狩人が3居て、絶対回避も無視して攻撃し続けたのもあるでしょうが。
でもって初っ端から佩楯ドロップ!
幸先のいいスタートとなりました。
続いて2戦目…うお、またもや佩楯出たーよ!
1個出ればいい方だと思っていたのに、1個どころかノルマ達成しちゃいましたよ…
希望していたお二方はかなりお待たせしました!
おめでとうおめでとうヽ(´ー`)ノ
で、2個出れば終わりかと思いきや
ボスその1が「3戦目もドロップしたらばるさんに」って…えええ!?
希望品枠3+2全部使い切ってますよヽ(´Д`;≡;´Д`)丿?
この辺の細かい事情等はメンバー以外に説明しようとすると
かなり長くなるので割愛。ひとまず3戦目もやる事になりました。
まあ…ドロップしなかった訳ですがwww
やっぱりこーゆーオチがつきましたか ┐(´ー`)┌
3戦目はあくまでも、余ったトリガーでのおまけ的なもので
LSとしての白虎戦はこれで終わりです。
今後白虎トリガー取りをやらなくて良くなっただけでも
かなーり楽になりますな(*'-')
さて。
空の後はサルベージです。
今回は銀海遺構2班攻略で各種NM狙いとの事。
1層のHammerblow Majanunからは…ドロップ無し。
2層のPowderkeg Yanadahnからは薄金15脚・星数の袴が出ましたが
華麗にロット負けwまあいつもの事です。
いいもん、100%ドロップらしいからそのうち回ってくるもん(´・ω・)
背腰の解放が出た時、他の解放では「モンクで」という風に
ジョブでの指定だったのが、腰だけは「腰ばるさん」って
個人名で指定して貰えたのは嬉しいなー。
…解放アイテムすら殆どロット負けしてたかr
(ノ∀`)
あ、今回のタイトル(とサチコメ)は
単にタイガース=白虎に引っ掛けただけで、内容は全然難儀では無いので念の為。
運が悪い事をネタにしているだけで、装備品の入手云々そのものではない
という事です( ´ー`)y-~~
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/22(日) 11:58:18|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ガードスキル青にした後、フレ等から
「レリック持ちとガード青、どっちが多いんだろ?w」
と言われる事があります。
実際にどちらが多いかは別として
レリック持ちの稀少さと同列で語られるガードに涙。
…さて、毎週金曜日はすっかりお馴染みのサルベージヘルプです。
特に変わった事が無かった為記事にしていなかっただけで、
結局
初めてヘルプで行った時から毎週呼ばれてる罠( ・ω・)
今回はバウラフのNM狙いです。
1層のボムはわいてなかったので2層プリンへ
ここのプリンをある条件で攻撃していると頭が尖り
尖った状態を保ったまま全部倒すと、NMへの挑戦権が得られるそうです。
…が、これが今までは尖らせる&尖った後保つ条件がさっぱり判らず、
まあ今回もはっきりしていた訳では無かったのだけれど
東西→ひたすら物理攻撃のみで倒す
南北→どれが引き金となったのかは不明だけれど
ホリボルとウィズインを撃ってたら頭が尖ったので
それ以降はひたすら物理攻撃のみで倒す
今回はこれで扉NMへと行けました。初挑戦ですヨ!

実際に装備品を落とすのは、扉が稀に召喚して来る
蜂のNMなのだけれど…いやーこれがわかないわかないw
出て来るのは雑魚ばっかりで、いい加減うんざりしていた所へ

NMきたー
…ノードロップでしたが_| ̄|○
扉が自滅するまでにNM2匹もわいたけれど装備は無し!
今回はNM拝めただけで収穫とゆー事で…
因みに雑魚蜂は弱い&数が多すぎてターゲッター追随は面倒なので(ぉ
ここのみオートターゲットをオンにして、手近な奴を片っ端から殴ります。
結構ガードが発生していて【喜び】
…ガードはダメ喰らうんだから
メリポはカウンターに振れってのは却下で(,,
※蹴撃とチャクラ再使用短縮に5振ってます
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/21(土) 13:13:57|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨日書いたプロミヴォンでの経験値稼ぎ…
30になって保険分だけで帰ろうと思っていたのだけれど、
眩しき記憶の残滓がD1万もするので、Dになるまで狩ってたら
保険どころか2000程増えていたオチ。
そして昨晩も誘われなかったので、ギルド桟橋リベンジ編!
という事で行って来ましたヨ。
敵及びペット候補のおさらい
Diving Beetle(カブト)27~30
Shrieker(キノコ)28~31
流石にこちらのレベルが30なので
カブトは最高でもおなつよ、キノコも31以外はおなつよ以下
29で撤退した時とは格段にやりやすさが違ってます。
基本、敵より格下の個体をペットにしている訳ですが
たまにペットが頑張っちゃったりして、危うく勝ちそうになったり
逆に、早々と倒されそうになって次のペットを探して
そしたら2代目ペットのHPより先に敵のが無くなりそうになったり
そんな時はかえれ…はまだ使えないので
もどれで攻撃を中止させて、一方的にペットが殴られるようにして
見殺しにしてから止めを刺さないといけません。
ひたすら耐えて耐えて耐えて
やっとペットが死んだ!よし攻撃開始!
…そうやってなんとかレベル32になりました。
これ…いっそ「かえれ」覚えるまで
プロミヴォンで乱獲したくなるような戦いでしたyp(ぉぃ
初めて、獣使いらしい狩りをしたよーな気がしたのはキノセイ
もっとも、金土日は怒濤の固定イベントゾーンなので
NPCに預けられる防具はともかく、アクセ類も倉庫に送らないと
とてもじゃないけどかばんのやりくりができません。
一気にレベル上げした反動もあってか、しばしミラテテになる…かも?
因みにこの戦いの最中に
あやつるミス→なだめるミス→あやつるミス→あやつる成功
という場面がありまして、フレとのテルで
ガルカ(CHRが低い)だからミスるのか
ガルカ(HPが高い)だから耐えられるのか
うーむw
なだめるマクロが「<t>、漢の志が判らぬかッ!」だと言ったら
それ全然なだめてないだろwと突っ込まれましたけd(マテ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/20(金) 14:57:29|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
火曜日のアサルトの後
獣75フレから「呼び出しペットを持って行けば美味いよー」と
薦められていた、とある狩り場に行って来ました。
その狩り場とは…
3国プロミヴォン※因みにここはメアです。
魚汁を3D持ち込んでレベル27からスタート
Wanderer24~やWeeper25~を狩ります。
1層のものだとこの2種なら楽か丁度しか居ません。
一応敵のWS対策に、やまびこや毒消しも持参していたのですが
死ぬような状態じゃないので自然治癒まで待っていた奴デス(コラ
カニを選択したのは、単に作るのが簡単なのと
倒されなければ30分保つという点から。
まあ…ほんきだせを使った時に
シザーガードメタルボディシザーガード(ry
タゲ取ってるのは私だっちゅーねんwww
というオチがありましたが。
カニと一緒に乱獲していたら、レベル29になりました。
でもって水曜の晩、玉を出しつつバタリアでだらだらと狩っていたけれど
結局誘われなかったので、
29で行けるという話の
ジャグナーから入る方のギルド桟橋へ向かいました。
ペット候補・獲物共にDiving Beetle 27~30&Shrieker 28~31で
こちらが29だから半分ちょいはおなつよ以下が居る筈ですが、
行ってみた時はたまたま全個体がつよという状態w
一旦ACで消したら強さ変わるかもだしなーと連れ出して
戻ってみましたが…ちょwまた全部つよwww
Diving Beetleなんて30個体しかつよにならんのに、この確率は一体
_| ̄|((○
しゃーないのでジャグナーを歩いて
今度はプロミヴォン-ホラへ。すっかりカニがお友達です。
さっくりとレベル30になりました…ラジャス解禁!(マテ脳筋
いや30で「なだめる」も覚えましたけどね。アモルフキラーもか( ・ω・)
因みにレベル30サポ臼でHP613・MP39です…
なにこのHPハ。
30だとぼちぼち経験値が微妙になって来てるので
保険分だけ稼いで帰ろうかと思います(ホラでログアウトしてる
プロミヴォンの利点と問題点
○テレポイントからすぐの上にライバルほぼ皆無
○ペットが呼び出しのみなので敵の強さだけ気にすればいい
×シグ効果は受けるが戦績は入らない
×籠もっていると雰囲気で気が滅入る事間違い無し(ぉ
そーいや、自分が3国プロミヴォンをクリアした時には
なかなか出なかったのに…やたら弱体アニマの元がドロップしましt
エクレアでなければ欲しい方にあげるんですけど
捨てるしか無かったり(ノ∀`)
さて次の狩り場はどーするかな…
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/19(木) 13:53:22|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
昨晩も一応PT参加希望を出しつつ
バタリアでだらーっと獣喰らい時々獣使いをしていたのですが、
流石に2日連続で誘われるような珍事は起きなかったですw
基本は楽表示のStalking Sapling 20~24を狩って
ペット狩りに適した個体が居た時はBa 25~28を操ってやってました。
本当は海岸のカニClipper 23~25もやりたかったのだけれど
前回VUで追加された寝釣り監視ゴブwが邪魔で邪魔で…
ソロのままレベル27に。
そしてそこへ、フレからアサルトの誘いが。
最近よく行っている、特務曹長ルジャワンの「
オグマ奪取指令」です。
フレが鑑定品のファイネックレスを欲しがっているからですが
こちらとしても、ラミアより事故が少ない上に
ラミアの1200より多い1333戦績というのが嬉しい訳で(3人の場合
いやー…サルベージで使うから作戦戦績稼がないとあかんので
自分で主催する時は大抵ラミアなのだけれど、
結構中の人次第では事故率が高いのを近頃特に痛感してましてw
ぶっちゃけ詩詩臼でケアルするだけでもクリアできるんですけどね…
むしろそーいう編成の方が余計な事しないからごふげふ。
…さて今回のオグマは、フレ黒と
髷様忍・私モンクという編成。
という事は、遂にアレが見られるのですね!
髷忍者対決(ぉ
2戦して戦績2666ひゃっほい、でもって鑑定品が…
ちょwオミクロンリング出たwww
アサルト鑑定品で初めて当たりと呼べる物を見ました
が。
オミクロンリング
RareEx STR+5 サルベージ:カウンター+2 Lv75~ AllJobs
えーっと…同じSTR+5でも耐火+10の凱旋が好みですワタクシ。
フレイムリングが借り物だった1年前に、やっとお金が貯まったので買った品。
髷様もSTR指輪は遺品のフレイムリングを使っているらしく
双方、オミクロンが取れたからといって現在使っている指輪は売れません。
更に後衛しか上げる気の無い黒フレはさくっとパス済み
これが欲しくて通ってる方も多いと聞くのに
申し訳無い程の微妙な雰囲気が漂うロット合戦となり
パスするのも許されない中、こんな時だけロット勝ちして
リングは私のかばんに入りました…エクレアじゃなければなあ。
サルベージ時にいいんじゃね?wと言われたけれど
指耳解放アイテムが出る頃にはタゲは盾が取っている罠w
(モンクは未解放のまま終わる事も多いです)
そもそも私はメリポをカウンターに振っていないので
これで+2した所でメリポ5振ってる人には敵いません( ・ω・)
まあ…次のサルベでは保険に持参してみようかしr
因みに特務曹長アサルトでは
アサルト毎に1種類ずつエクレアのステ+5リングが出ますが、
5種という事で実装されているのはSTR・MND・AGI・DEX・INT
…VIT【どこですか?】(CHRもありませんけど
ところで、プロフィールの獣使いレベルが28になってるのは
間違いでは無いです。アサルトの後、とある場所で28にしました。
その話は長くなるのでまた次の記事で( ゜д゜)ノ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/18(水) 14:05:53|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
サポ上げでは毎度の事ですが
レベル○○になれば装備が保管NPCに預けられるので
かばんが楽になる…というレベルがあります。
今回は24でチェーン一式が着られる為
そこを目標にギルド桟橋にて楽乱獲で22からスタート!
天候が霧の時にPOPするボムがよくわくな…
ここってこんなに霧が多い場所なのかw
ボムだけは楽でも恐いので蜂をぶつけておきます。
ってペット倒された直後にバーン喰らったし(ノ∀`)
スリップきっつー! 乏しいMPのケアルだけでは間に合いそうになくて
慌ててモグハウスに駆け込んだ、その時の残りHPが19。
…メリポ分のHP+20に乾杯。
まあそんな感じで、獣喰らい時々獣使い(ぉ)をやっていたら
「クフィムでPTしませんか?」とテルが。
いや確かにサチコメにはPT希望と書いていたけど!w
まさか本当に誘われるとは思ってなかっt
因みに私自身は、特定ジョブの人がわくまで待つよりは
前衛後衛という大まかなバランスさえ取れていれば
ジョブこだわらずさっさと集めて出発しちゃえ、とゆー人なのだけれど
特に最近のJPは、そうではない人の方が多いのかな(,,
からくり上げてるフレが、玉出してる人にテルっても断られると泣いてました…。
さて狩り場に着いてみると、戦侍獣青赤黒というPT
PTでのサポは戦士か忍者ですが、ここはサポ戦にしてました。
流石にPTだと早いもので、あっという間に24になりました( ゜д゜)ノ
身内の短時間PTへの補充?だった為、9時解散だったのが残念
このPTで、基本釣りは戦士さんか侍さんがやってましたが
たまたま自分の近くにとてとての魚がPOPして
あー、そういやPT想定して無かったから釣り道具無いや、
どうせとてとてだから失敗するだろうし、これでいいかと使ったら
Bulkadaraのあやつる→Greater Pugilをあやつった。
ちょw何でこんな時だけ成功するのさwww
経験値入りませんでしたごめんなさいごめんなさい_| ̄|○
勿論次の釣りからは素直に挑発や殴りでやってました…
ってか、元ペットを倒した場合
ペットのHPが回復した後だと経験値入る筈なんだけd
そもそもすぐ魅了解けてHP減ってなかったから駄目なんてオチなのだろーか解散後、まあ流石にこれから誘われないだろーと
戦利品の整理をしていたら、またもやPT誘いのテルが!w
侍シ獣赤赤黒でカザム前のマンドラを食べに行きます。
ガルシーフさんのTP報告が体脂肪率○○%になってたり
呼び出したカニが食べられそうになったり
色々と楽しいPTでした…( ・ω・)
このPTでレベル26に!
@4上げればラジャス解禁で指輪1個倉庫に送れるし
一応30ENMにも参加可能ですよ?
そんな訳で、バタリアでちまちまと楽~丁度の球根狩ったり
たまに適当なペットが見付かるとつよ鳥狩ってたりしますが、
【パーティ】【/welcome】( ´ー`)y-~~
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/17(火) 12:52:59|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
土日に参加した団体行動で
面白い?現象があったので纏めてみました。
まずは土曜サルベージ
今回も引き続きバフラウボス狙いでした。
またもやサポ侍で行っていたのですが、解除アイテムの出が悪く
ボス戦時には武器・アビ・頭首・手・STR・DEX・MND
TPがあったので1回WS撃ってみて
こりゃ駄目だwと思ったので速攻気孔弾に切り替えました。
丁度MND+の高い部位が解放されてたのもありますが(+29)
サポ無いとヒット&アウェイのみでTP貯めないとなので
WS撃つまでに時間掛かりますな。
HPが解放されてなく、MAXから200程喰らってただけなのに
ケアル5が飛んで来てごめんなさいごめんなs
突入時でも830あるせいか解放無くても気付かれにくいです、はい。
私のHPは4桁無い時は未解放ですwドロップはフォボスマスクとフレイレデルセン
マスクは既にフリーだったり…月数佩楯(`Д´≡`Д´)??
続いて日曜リンバス
モンクでいいよ~と言われたのでモ/忍で準備して
2班に分けて攻略~と聞いて、モンクでいいのか?wと行ったアポSW
編成は忍モ青詩赤白
1層で渦を出すトリガーが、最初に入った人の種族との事で
倒しやすいヒュムにしたのですが…
全部リンクされたらどーにもならん罠w
なんとかヒュム1体だけ仕留めて全滅からの立て直しへ
…って赤フォモルのディスペルでリレ消されてるs
最初のヒュムで渦が出なかった為、もう1体をやります…
ってまたリンクしてるし!そして倒したけどリレが(ry
どんな確率なんですかこれw
でもまあ、各種族2体ずつしか居ないという事は
2体目を倒した段階で渦は出た訳で、
ひとまずワープして衰弱回復を待ちます。
「Jidra釣ります」
いやいや、ワタクシまだ衰弱中なんですけど!w
普段は装備にもよりますが大体1900±100です( ・ω・)
HP3桁のガルモは間違いなく衰弱中ですww4層のエレでダメージソースになれたのは良かったデス
他前衛が20ダメという時に無想無念使用で80
まあいつもなら黒様ズがさくっと殺ってるけd
…さて、そんな訳で
ここまで読んだ方ならお判りになると思いますが
【えーっと…】
いつものHPを見慣れてる自分からすると
800とか900とかっていうHPは衰弱やらそんな感じの異常ですが
見慣れない方々だとそれが普通のHPに見えるらしいです(,,
白/召でもHP1200弱なのだけれど
別アラでMPがあるのが見えないとモンク?って言われる事もw
いやガルモのHPそんなに低くないですかr
( ̄~ ̄;) うーむ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/16(月) 12:12:48|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
獣使いが早くもバタリアレベルに!
…な筈も無く、内藤レベル36サポ臼によるソロです。
獣使いの防具が24になるまで預けられない上に
ナイトを上げ切って無かった為そっちの装備もある状態で
こりゃ獣使いを24にするよりナイト37にした方が
早く荷物が片付くんじゃないか( ・ω・)?
という訳で、サポ臼にしてバタリアへ。
MPが104しかありませんが…硬いしオートリフレもあるし
シグ効果で楽~丁度相手だと更に有利だしで
4400稼いでレベル37に、これでサポ内藤の完成です。
さて、お楽しみ注目パラメータ群
ナ/戦・HP789&MP64
やー、予想通りだけどHP多すぎMPすくねぇぇw
モ/ナ・MP32&VIT81
ナイトのMPは暗黒と同じなので予測はついていたのですが
この組み合わせの注目はMPよりもVITでしょう(´ー`)
他サポで主なところではサポ戦白シがVIT77、忍が79です。
この数値でチャクラ楽しいいいw骨ひるむしね!
…使いどころが無いとゆーツッコミは却下しまs
あと白/ナはふつーに便利です念の為。
ところで、左のプロフィール欄でこっそり獣使いが20になってます。
19→20はサポ白でギルド桟橋に行ってみました。
楽ならそのまま狩って、丁度かおなつよの場合のみ
ペットを当ててから倒してました。
最初サポ詩だったのを、MP少ないけれどサポ白に変えたのは
キノコが相手に居るからで…ペット倒された後毒やら麻痺やら喰らった時の為。
いや麻痺だけなら放置で、毒だけなら毒消しでいいのだけれど
敵のHPが微妙な加減の時にペットが倒され
敵に止めを刺すまでに毒麻痺どちらも喰らって(ぉぃ
麻痺で毒消しが無くなってHP30で生還、というのがあったので。
もう1匹ペット当てればいいじゃん、と思うかも知れませんが
そのまま殴らせてるとペットより先に敵が倒れるし
「もどれ」でペットを殺そうとしてペットが一方的に殴られてるだけになると
ヘイトが抜けてタゲがこちらに来たりして…難しいな。
そういう時は経験値減るのを承知で
ペットに殴らせたままの方が安全なのだろうけどw
ACが近いとついそんな事をしてしまいますな。
レベル20サポ白の素パラメータが
VIT>STR>CHRなのは獣使いとしてどーなのさ…
獣使い自体はCHR(A)>>>STR=VIT(D)なのにっっw
因みにガルカはCHRの低い種族ですが、実はミスラもガルカと同じCHR。
ヒュム=エル=タル(D)>>ガルカ=ミスラ(F)
ガルカはまだしもミスラの魅力が低いのは何故だ!?
とゆー話をフレにしていたら
「獣臭がするからじゃね?w」と言われました。
そーいやどちらの種族も、見た目の獣っぽさもさることながら
生魚と生肉とで種類は違うとは言え、生食のできる種族!w
それでなのか?それでなのかあああ
(´_ゝ`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/14(土) 13:22:48|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
うおりゃああリンク上等だぜ!
…何事かとお思いでしょうが、
これ一応獣使いレベル上げでございます(´_ゝ`)
いや本当は、そろそろ獣使いらしい戦いをしたいなーという事で
ラテーヌでペット使わずに楽乱獲してレベル17に上げた後、
17から安定して狩れると言われたギルド桟橋に行ってみたのだけれど
えーっと
おなつよを操ってつよにぶつけて離れて~
ヒーリングや詩はペットの戦いがログに出ない程遠くでやってたのに
よしペットが瀕死だ!殴りに参加するぜ!と参戦したら
ちょw一撃当てただけでタゲ来たwww
この時はさっと敵に背を向けて、ペットがタゲを取り戻して死ぬまで待ち、
次戦闘からは完全にペットが倒されるまで攻撃しない事にしたのですが
長い。戦闘時間が長い。
これで経験値100ってどーなのさ? 楽でも30~45入るし
…もしかして、このレベルはまだ「つよも狩れる」ってだけで
実は楽乱獲の方が経験値獲得は早い( ・ω・)?
そんな経緯で、冒頭のSSの様になったのでした…
パルブロでリンク上等楽亀乱獲してレベル19になりました。
因みにその話を獣75のフレにしたら
「あ、確かにまだ乱獲が早いかもw」とあっさり返答が。
でもレベル19サポ詩人でHP389攻撃力81あると言ったら
「それなんていう野獣?」と返ってきましたが(,,
そーいやサポ白だとMP26しか無いyp
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/12(木) 12:45:20|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ファッション本2007買って来ました。
巻末の、全18ジョブ別コラム担当の種族別内訳を数えたら
エル6・タル5・ヒュム4・ミスラ3
ガルカがひとりもいねぇぇぇ(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
…さて。
昨晩は狩り場をラテーヌに移して
獣使い、もといただの斧使いを上げてました(ぉ
いや、だって、ペットが戦ってるのを見てるのはつまらn…
だけではなくてwこのレベルだとまだ楽乱獲の方が早いからです。
生産活動装備群を収納に戻したので
生足を隠す為に防御7のブレーだけ買って
レベル14で勇気の指輪&バトルグローブ、15で戦士のベルト+1解禁
…これ何ていうアタッカー( ・ω・)?
さくさくっとレベル15になって、いい加減荷物がやばいなー
という時に、裏で一緒のフレからテルが来ました。
「ショロトルやるよー」
まーじでーヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
ショロトルXolotlとは、アットワに夜間のみPOPするコースNMで
落とす装備はエクレアばかりなのですが、その中のひとつがコレ
坂東武者の篭手
防21 HP+3% 耐火-5 耐氷+5 耐風-5 耐土+5
耐雷-5 耐水+5 耐光-5 耐闇+5 攻+22 回避-10 Lv73~ モ侍忍
耐性-に注意ですが、落人をも上回る攻撃力に
AF2と同じHP+というのは激しく魅力的な訳で。
もっとも、こんなNMやる機会ねーよw
って事で私の頭の中では無いものになっている装備ですg
編成はナシ獣赤黒黒召臼
本体を獣使いペットのアントリオンや召喚獣・精霊等で削って
ショロトルが呼び出す戦士・黒魔道士2体のペット骨は
「ばるさん魔法骨マラソンよろしくー」
ちょwサポ召喚なんですけどwww
まあ、千骸谷へのACを使ってもいいとの事だったので
戦士骨マラソン担当のナイトさんと協力して
なんとか引きずり回したりケアルしたりデヴォしたり
因みに
ヴァナモンでは逆になってますが
Xolotl's Hownd Warriorって名前の方が黒魔道士です!w
Xoltol's Sacrifiseが戦士…紛らわしいぞ■e
折角のNMですがマラソンしててSSどころじゃなかった罠。
そして事故も無く倒したそのドロップは闇クリ2個だったオチ。
どーせこんなもんでs
この後、裏で一緒の猫さんが狩人73@5000を上げたいとの事で
忍モ狩赤詩でGコリブリことGreater Colibri 81~82を狩りに。
行く前に「モ白どっちの保険稼ぎがしたい?」
「どっちもカンストしてr」「まじかw」などとゆー会話がありましたが。
5000くらいなら30分程で終わるだろうしwボランティア参加デス
実装された時には既にメリポカンストしていたので
Gコリブリの居るタンジャナ島自体来るのが初めてだったり…
でもって、コリブリという事は食事ができない訳で
詩がマドメヌだったけれど、普段の装備では当たらない為
オプチ・修羅胴・修羅脚・剣侠・ベネラーリングで命中+35
腰をライフベルトに変えれば+45になりますが、当たってたので黒帯のまま
やー…スシ前提で装備揃えてるから命中装備はごふげふごふn
ここで普通に攻撃当てる人達ってどんな装備してるんだw
帰る間際に、フレがクラクラ百烈拳を見てみたいと言うので
クラクラ借りてWivreに特攻っwなにこの筋肉痛になりそーな動きww
SS撮り損ねたのが【残念です。】
…はっ、もしかしてSSが無いのはファッション本のせい(違
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/11(水) 11:49:20|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
また!またこれなのか自分!

という訳で(ぇ)獣使い上げ始めました。
見ての通り低レベルは定番のサポモ&素手ですw
目標はレベル75!…では無く、37で「なんちゃってサポ獣」デス
レベル1から着られるフィールドやフィッシャ装備が
普段は収納に入っているせいもあって
このレベル帯は大抵グスタで戦闘してます。
クリスタルは風や土が多いけど蜂蜜とかかけらとかっ
…75持ちの発言とは思えませんね( ´ー`)y-~~
しかし、初めて獣使いの広域サーチを使ってみたのだけれど
これ狭すぎて「広」域じゃないですなw
少なくともフィールドでは、視認できる範囲と同じって感じ。
3月VUで追加されたシグネット効果が神です。
特にヒーリングしてもTP減少が無い効果が大きく
かなーりさくさくとレベルアップ

ブラスアクスが装備できるレベル8になって
戦死を上げていた3年以上前以来!?
激しく久し振りに片手斧を装備しましt
いやまあ、片手斧スキルが戦死37のキャップなので
レベル1からブロンズアクスでも良かった訳ですが…
なんつーか癖とゆーかごふげふ。
レベル10になり、サポでピーアンが歌えるようになってからは
サポを詩人に変更して、更に楽乱獲に拍車が掛かります。
あれよあれよとレベル11に…流石にここで【おやすみなさい。】
えーっと…これ獣使いじゃないですね…
一応レベル10で「みやぶる」を覚えた後が
ペットを使った狩りの開始らしいのですが
近接物理攻撃楽しいいいいい(マテ只今ペット無しで近接物理アタッカーを満喫中ですwwww
因みに、乱獲中に交わしたフレとの会話
フレ「やー、案外75まで上げちゃったりしない?」
私「でもペットからタゲ取らないよーにしないとあかんのよね」
フレ「それがあったか…」
脳筋発言にすんなり納得されましたyp
…ひとまずミラテテ使える20を目指しまs
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/10(火) 11:29:13|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
昨晩の裏はバスでした。
未クリア者が出席して居た為、14人でクリア狙いれっつごー



なんか昨日はやたら進行とメンバーの残り具合が良くて
気が付けば、ボス撃破後のリポップ敵以外殲滅という
うちでは初の事態となりました。
最初のSSの場所で「裏でこんな場所に来るの初めてだね~」と言っていたら
リダが「表でも来ないよw」とバス国民に喧嘩を売ってました(違
そしてこれだけ殲滅したせいか?
AF2がナモシシシ獣獣暗暗詩黒召召、武器は多くて数えてませn
更に100バインが2枚もドロップ!ひゃっほーいヽ(´ー`)ノ
前回の砂丘で劣化ナイト頭を手に入れていた髷様
今回元になる頭入手で、打ち直しができるようです。おめでと!
かばんに流れてきた1バインも15枚と多く
これでロッカーに保管してある1バインが62枚になりました。
何故保管してあるかって? 夢くらい見たっていいぢゃないk( ・ω・)
…あ、流石にスファライではないですヨw
夢見てるのはAF2+1です、はい。
※
モAF2は打ち直しに1バイン26枚使用テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/09(月) 12:40:47|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ガード(と盾)がキャップした今
予想通りのだらだら気ままモードになっていて
なかなかひとつの事項で記事になりにくかったり。
そんな訳で久々に項目書き
■あさるとあさると
特務曹長の戦績交換ペルデュシリーズが欲しくて昇進したいというフレに
彼が未クリアのアサルトへと拉致られています。
その事自体は全く構わないんですよね、
こちらもサルベージ用に作戦戦績が必要だけど
毎回主催でラミアってのも疲れるので…
ただ問題は
行くアサルト行くアサルト私の苦手な物ばっかりとゆー罠w
一応実装分はどのアサルトも一通りクリアしているので
事前説明は私がするのですが、実際の攻略は(ノ∀`)
黒羊買付→未だ銅鉱3個が最高ですが何か?
二重スパイ→誤認逮捕でポイント減らしましたすみませn
軍師狙撃→私が行くと大抵最後の方にならないと当たりを引きません
シーラット→未だ一匹も送迎に成功した事が…
魔宝石回収→だからMGSは苦手だと(ry
たまには脳筋アサルト【くれませんか?】( ゜д゜)ノ
まあそーいうのはもうクリアしてるのだろうけどw
■サポレベル武器魔法スキル上げ
現状モ臼以外レベルを37(墨は40)より上げる気は無いのですが
37ジョブでキャップして無かった武器魔法のスキルを上げてみたり…
勿論メインでは装備できないor所持していないスキルばかりだけれど
武器や魔法なら上がるの早いから気晴らしになるだろうなと。
手始めに、37なり立てで終わっていた為
キャップしていなかった忍の片手刀スキルを
ACが近いのでフォミュナ水道で上げる事に。
…なんかさっぱり上がらないんだけど?w
111が114になるまでに紙兵50位使いました( ・ω・)
さて次は暗黒で両手剣を…って、これソロ無理っっっwww
幸い、
のんちゃんが1時間程手伝ってくれたので
スキル99だったのが104になりました。
しかし同じ両手武器でも、侍の両手刀と竜騎士の槍は
PTで使ってるだけでキャップしたのに…何故だ暗黒。
両手剣104&両手鎌100/キャップ114@暗黒
両手斧93/キャップ114@戦士
精霊魔法122&暗黒魔法120/キャップ123@黒魔道士
弦楽器0(マテ)/キャップ105@詩人
あくまでも気分転換なので
今後「さっぱり上がって無いじゃないかw」という抗議は却下d
…弓術?射撃?ナンデスカソレハ(ぉ■サポがいっぱい
サポレベルなジョブのスキル上げ話をしたのでついでに。
激しく地味に上げてるので記事にはしてなかったのですが
内藤が36になりました。つまり、もうすぐサポレベルに達する訳で…
そうなると、レベル1のままの狩人・コルセア・獣使い以外は
サポにできてしまうのですな。役に立つかどーかと別としてw
さて、問題はこの後です。
狩人とコルセアは遠隔攻撃ジョブなので上げる気ゼロです。
獣使いは興味が無い訳では無いのだけれど、
サポとして機能させる為には獣使い75に上げないといけないとゆー
サポのくせに不思議な仕様になってます。
うーむ( ̄~ ̄;)
このままでは固定の護衛で貰うミラテテを使うジョブが
無くなってしまうっ!(そんな理由かyp
…「なんちゃってサポ獣」でもいいから獣使い37にするかなあ。
但し私の中では、獣使いというのはテクニカルなジョブに分類されているので
ミラテテが使えるレベル20にできるかどーかが関門かっ(マテ
■土曜サルベージ
先週に続いて2班に分かれてのバフラウボス狙いです。
またもや10名、ナ侍モ赤赤白詩黒黒召…だったかな?
今回は解除アイテムの出がやたら良くて
素手でも戦えるモンクの私にまで武器が回って来る程w
他前衛は武器が無いと話にならないし、後衛は属性杖使うしで
私に武器が来るというのはつまり全員分出たとゆー事だったり…
アビやSTR・DEX以外の解除はほぼ最後なのだけれど
今回なんと武器以外にも胴・手・脚足まで余って
更にMND解除もしていた為、WSと気孔弾のダメが変わらなかったり
序盤は殴り+黙想でWS、与TPがまずくなる頃には気孔弾にしてました。
残り5分でクリア!
ドロップは…アレス25のフォボスマスクとフォボスキュイラス
取得した方おめでとうおめでとうヽ(´ー`)ノ
…長くなったが気にしないッ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/08(日) 13:42:14|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
臼/垢で怨念洞の黒マンドラことPuck 74~77に殴られて
さくっと盾スキルがキャップしました。
ガードスキルとの余りの上がり易さの違いに泣けました。
もっとも、盾がガード並に上がりにくかったらキャップさせてませんが…
あくまでも上がり難いガードの息抜きに上がり易い盾を上げて
ついでにキャップさせました、というスタンスなので
受け流しキャップはやりませんってば。やりませんよ!w
そもそも私の75ジョブで受け流しスキルがあるのはモンクのみで、
しかも格闘だと受け流しでなくガードが発生するから
片手棍か両手棍装備時にしか( ・ω・)
…まあそんな訳で、戦闘スキル上げが一段落した昨晩
Fochacha横で/sitして、知り合いのたるっことだらだらチャットしていたら
神印章30BC「
破滅の壷」へ行く事に。
一応召喚士ソロでも撃破できるらしいとの事で
知り合いが召喚士で攻撃、私が臼/餡でガ3を止める作戦にしました。
…が、召喚士のMPがさっぱり足りず、土壷に敗退。
このBC、最初は地水火風雷氷の各属性に対応した壷が居るのだけれど
攻撃を仕掛けた壷以外は消えます。つまり倒すのは1体だけ。
でもって壷は属性に応じた魔法を使って来るので、
土なら威力低そうだなあと選んだのですが
土属性のくせに通常攻撃にスタン追加かよ('Д')
しかもストンスキンがうざいし…連続魔は言うまでもなく。
かと言って、このまま引き下がる2人では無いッ
たるっこが青/忍に着替えて、今度は水壷を選んでリベンジです。
…ポイゾガ2うぜーw
ってか、水壷にも通常攻撃にスタンがあるのかよっ
これもしかして全属性に通常攻撃スタン付き?
臼+闇杖NQ(ぉ)のスリプルではさっぱり寝ませんでした。
印があればどーなるかはeLeMeNにも検証が無かったり。
フラッシュが全レジなのは想定外デシタ…
マジックポット族のWS・スペクトルバリア(=魔法無効)は
使って来なかったのだけれどね(ノ∀`)
連続魔の前に一旦全滅。リレしてたので起き上がって
壷のHPは全快してたけれど、連続魔が来る前だけでも半分削れてたし
サポ餡なので普段より多めのデヴォもあるし(ぇ

順調に削り直して勝利ヽ(`Д´)ノ
ログを見て電卓を叩いたら、与ダメ約9500+スリップでした。
今回水壷で勝ちましたが、この編成だと風壷がいいのかな…
土はストンスキン、氷・炎・雷は各スパイク系が面倒だし。
連続魔時に全滅・立て直し前提なら負けないと思うけど
一旦勝てるともっとスマートにできないか?なんて考えてしまったり
6人でも下手すると全滅前提なんて書かれてたりしますg
…え?戦利品?
ああ、そんなものもありましたね(マテ
ドレイクピアス・スレイヤーピアス・シェル4
埋れ木・賢者の石・雄羊の角
上の3つは店売り、下3つは競売で売りました。
因みに70ジョブピアス、競売で2000ギルとかめっさ安い上に
売れ行きもさっぱりなので、さくっと店売りしようとしたら
店売り2ギル(´_ゝ`) …
懲りてなければまた【エキサイト】【はい、お願いします。】
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/06(金) 13:10:01|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨晩、フレが神30BC戦メンバーの募集をしていたので
印章消費に参戦して来ましたよ( ゜д゜)ノ
目的は「
四季悪日」又は「
飛竜の眷属」のどちらか、
各自好きな方のオーブ持参というちょっと変わった方式でした。
メンバーは忍忍モ赤黒詩で、これでどちらにも行って来ました。
まずは四季悪日から…鉄板という程の編成でも無い訳で
初挑戦の方も居る中、全滅したり死人を出したりしつつ
1勝目で御神木が出て
2勝目でも御神木が出て
3勝目ではダマスク織物が出て
そしてラスト、私の戦利品
ラッカー原木・サブドゥア・ルートサボ
嘆きの竪琴・魔人の角・賢者の石
…毎度の事と言うか、見事なオチがついたと言うか(´_ゝ`)
続く飛竜の眷属はワタクシ初挑戦です。
だって黒PTのシャウトしか聞かないs

黒さんの印スリプガ2で戦闘開始
印つき以外では寝ない為、起きたら赤さんが次に…
って、赤さんサポ白だったあああw
2体倒した所で一度全滅
起き上がって再度印スリプガ2→2体撃破で終わりました。
戦利品は…バイル出てたから私よりはましって位?w
フレ達やLSに戦利品の結果報告をすると
またかwだの、気合いが足りないwだのと言われる訳ですが、
印章消費が目的だからいいもん…いいも…ん…
_| ̄|((○
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/04(水) 10:29:37|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
改めて書きますが
私にはリアルラックというものが乏しいです。
そんな訳で、運が絡むイベントは苦手なのですが
今年こそハッピーエッグを取るぞヽ(`Д´)ノ
と、昨晩は延々とエッグハントをやってました…w
勿論そのココロは、ハッピーエッグの「HP+1%」
この1年で、思いがけない裏への参戦でAF2が頭以外揃ったり
デヴォーション用も含めてHP装備が増えたりして、
ここはハッピーエッグを取って是非HP量のネタにしなければ!
…はいネタです、ええネタですヨ。
ネタの為にバス商業区を走り回りましたよ!w
まずは自分の名前の頭文字から3つを揃えるファースト3
私の場合はBULなのですが、これすらなかなか揃わなくて
一緒にPTを組んでいたLSメンバーが続々揃う中で
カラフルエッグを作ってたり…アレ( ・ω・)?
そしてやっと揃ったファースト3で貰える頭装備が
今年は正しくネタ系グラフィック(´_ゝ`)

もっとも、個人的にはこんな無駄に高級感溢れるテクスチャでなく
普通の白い鶏卵っぽいっつーか…そうだ、アレだ
SFC版半熟英雄(ぉ
っぽいのが良かったなあとw
まあ実装されたものはしゃーないので、
次は大本命のイニシャルストレート8を狙います。
自分の頭文字からアルファベットを8つ辿るという役で
私の場合だとBCDEFGHIになります。
PTを組んでいると、自分を除くメンバーの頭文字から選べるとはいえ
ヴァナ1日に1回しかモーグリからエッグを貰う事ができず
カラフルエッグを渡して得るエッグはランダムだし
…やっぱり他メンバーより揃うのが遅い罠。
最後にはあちこちから余ったエッグを貰う始末(ノ∀`)
そんなこんなで最後には


ジェムエッグげっつ…あれ( ・ω・)?
メンバーが勘違いして集めたザルクヘイムの
リージョンファースト5を貰ったので取れちゃいました。
宝石っぽいカットの卵形をしたランプで
くるくると色が変わって行って綺麗なのだけれど、
うちのモグハウスには豪華過ぎて合わなかったり。
…って
星芒祭の家具の時にも言ってたような(,,
いやまあ、ちゃんと目的のハッピーエッグも貰いましたよ!w
早速現在持っている範囲のHP装備をしてみたら、モ/戦で
HP2533( ´ー`)y-~~
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/03(火) 15:56:06|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨晩、裏が人数不足で中止になった為
裏LSメンバーでBCに行って来ました。
私が「やった事の無いBC希望!」などと言ってしまったので

人60BC・
南海の魔神へ…
こんな当たり外れの激しいものでごめんなさいごめんなs
でも一度はやってみたかったので満足(マテ
メンバーを入れ替えつつ5戦、とゆーか
私が1戦目の後HPに戻ってまたオーブ持って来た訳ですがw
メンバーに私を含む時は赤黒臼という組み合わせでした。
保険にサポ墨で行っていたものの、印スリプルの出番は無し
サポの精霊なぞ微々たるものだし…結局プロシェルと回復とバインドくらい?
MPが余ればバニシュガ2を飛ばしてたってくらいか(ノ∀`)
鉄板編成ではない組み合わせで
あーだこーだとやってみるのが好きなメンバーの為、
モ臼しかBCに出せるジョブの無い私も遠慮無く印章消費できます。
印章はまだどっちも1100前後あるので、またよろしk…ごふげふ
…え?戦利品?ナンデスカソレハ(ぉ
いやまあ、当然例のアレは出ませんでしたよっw
黒真珠以外オール店売りコースでした ┐(´ー`)┌
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/02(月) 13:46:49|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
長い事入れ込んで来た
ガードスキル上げが終わったという訳で
さて次は盾スキル上げ(ぉ
もっとも、いくら時間さえ掛ければ上がるものが得意と言っても
ガードみたいに上がりにくく極端に根を詰めるような事柄を
そうそう何度もできる筈も無くw
盾は上がりやすいから上げてみるか~って感じです。
土曜晩、サルベージまでの待ち時間にだらーっと
臼/垢で怨念洞の黒マンドラと戯れていたら、スキル205になりました。
…あれ、75のキャップって210だったよね( ・ω・)?
盾が上がりやすいのか
ガードや受け流しがアレ過ぎるのか…
まあ息抜きには丁度良いのですけどw
因みにモンクで黒マンドラと対決した時は
回復手段や強化スキル・魔法の関係でスキル上げになりませんでしたが、
臼だと結構耐えられるものなんですな。
ただ耐えるだけで倒せないので、やばくなったらACですg
そんなこんなで土曜サルベージのお時間
今回は10名でバフラウのボス狙いとの事で…
あれ、バフラウの序盤ってこんなにきつかったっけ?
自分で用意したハイポ10+/c <st>マクロで後衛から買い漁ったけれど
なんかさっぱり足りませんでしたヽ(;´Д`)ノ
その上まだ1層のうちに死亡
今回唯一のモンクなのにすみませんすみません_| ̄|○
2層の魔法有効プリンで無想無念使ったらダメがえらい事に…w
ルートの関係上魔法と物理を交互に倒した為
無想無念が使えるのは1匹だけになりますけどね。
自分のHP見ながら使わないとあっさり逝けそうでs
解除アイテムの運が悪く、ボスに辿り着くのに時間が掛かった為
ボスはあと少しという所で削り切れなくて終わりました。
結局サポ侍で黙想しつつ、敵WSの後に殴ったりWS撃ったりしてたので
MND装備を置いてハイポ20とか持たないとあかんのだろーか…
因みに、雑魚から薄金手15星数の手甲が出たので入手
いやまあ、私以外の薄金希望者は既に全員持っていたというオチですがw
なにげに篭手がリーチになりました。とゆーか手しか持ってない(,,
残りの日数篭手はゼオルムで…
ドロップ敵不明ですかソウデスカ
ま、先約の関係で固定サルベージは月2回位しか参戦できてないから
他メンバーより取得が遅いのは当然だし気にしてもいなかったり。
現状サルベージの個人的楽しみは攻略>アイテムってのもありますが。
…そういや、今回2回死亡したのだけれど
今まではガードスキル上げですぐカンストに戻ってたのが
これからは能動的に稼ぎに行かないとあかんのか!w
但しこれくらいのロストならコリブリでも殴ってれば
簡単に戻りそうではあります。
今回タイトルは何の変哲もないように見えますが
本人にはL6とL7が頭にありました…誰も判らんかwテーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/01(日) 12:09:25|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0