fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

天使のような

次回VUでのメリポ調整→公式
戦闘カテゴリ上限を16と予想して居たのに20ですか!w
16なら、今格闘8回避4で残り4だから、んじゃガード4にでも
と思っていたのだけれど…これは迷うなあ。

ってか、振り方がメインモンクでなくても格闘8にできるのk
メインとしては内心複雑だったり(,,

魔法カテゴリも16って事は@1何か8まで上げられる訳で
現在強化8なので神聖!…じゃなくて弱体かねぇ
弱体しない臼ですけど(´_ゝ`)

まあいずれにせよ、現状の自分にとっては、
PTに行ってまでメリポ稼いで強化する項目でも無いので、
またカンストしそうになったら1ずつ振るという形になるかと思います。

公式の「その他の調整については、バージョンアップ当日にお伝えします」
というのが気にならないでもないですがね…。

…さて。

今日の夕方5時頃まで行われるイベント
「冒険者さんありがとうキャンペーン」
最終日なので、今年の各種数値を掲載してみます。

プレイ開始から毎年分の回数に関しては
去年の記事で触れているので、今回は去年のみと比較です。

以下、括弧内の数値が去年からの増加分

チャット回数:759468(+218688)
NPCに話し掛けた回数:93568(+31982)
PT参加回数:2947(+953)
アライアンス参加回数:1014(+392)
戦闘回数:104622(+43260)
戦闘不能回数:569(+198)
敵を倒した回数:69194(+32216)
GMコール回数:0(±0)

やはり特徴としては、去年の数値の後で裏を始めた為
戦闘不能回数がそれまでに比べて激増しているのと、
戦闘回数が約43000回増えているのに対して、敵を倒した回数が約32000回増加…
間違い無くガードスキル上げでソロってたせいだろうな(ノ∀`)

でもって、この期間中に貰えたアイテムが

リターンリング&ホーミングリング…バス国民にとっては(ry
テレポ首バス&サンド…これ来るなら練武祭で取っておくんだったなw
エンゼルウィング23個×4回…ガルカが使うとこーなりまs

angelwing

フレ達に、天使じゃなくて魔物みたいだとか
なんかさんざん言われましたyp

そして…

ゴールドモグベルトきたああああヽ(`Д´)ノ

ガルカは70装備の種族サッシュでもHP+30しか無いので
HP+3%のゴールドは間違いなく最強のHPブースト装備でしょう。
ふふふ…モンクAF2のコンプが更に【楽しみ】

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/31(木) 15:15:38|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

夕日のガルカ

最初は、他ジョブでさんざんリーダーやったから
誘われなかったらソロで稼ぐからいいもん…なんて思っていたのが
すっかりリーダーづいてます獣です(´_ゝ`)

って事で昨晩もオートリーダー発動w
…玉出してた白さんにテルったら返事が無くて
ちょっと後にサーチしたら玉もサチコメも引っ込めていて
PT始めてしばらくしてサーチしたらサチコメ有で他PTに(ry

うん、まあ所謂誘われないジョブでリダすると
たまにある事なのでキニシナイ。なら書くなというツッコミは却下
ネタにするのと根に持つのとは別物なのですヨ( ・ω・)
既に名前忘れてるくらいですからw

…で、なんだかんだで揃った面子が
ナ獣青詩赤黒とゆー結果的には贅沢な編成に。
ナイトさんがPTの間ずっと「MP減らねーw」と叫んでましt

狩り場はこの編成の特徴を考えて、ゼオルム火山へ。
無印コリブリは魔法反射があるので黒さんがきついし
エジワのダニはイレースが無いからやっぱりきついけれど、
カニなら魔法使いズひゃっほい(,,

バブルシャワーのSTRダウン…そんなものもありましたねぇ…
まあそこは気合いで乗り切るという事で…w

Mount Zhayolm

音楽は無いものの、時間や天候の変化が嬉しい火山
いや火山でのPTそのものはメリポでもあった訳ですが…
メリポだとそんな余裕無いからなあ。

メンバーにPT可能な時間を聞いてみたら
なんと一番早い人で午前1時半!wちょ、なにこの珍事はww
久々に、途中でサンクション掛け直し休憩を挟みました。

稼ぎそのものも最初は、遠隔武器を持っている人が居なくて
私がペットをぶつけて釣って来ていたのだけれど、
途中から詩人さんが釣り始めたらさあ大変。

詩人さん「鬼!鬼が居るよ!殲滅早いよ!」
私「鬼釣りして来る方とどっちが鬼なんだかw」
黒さんはフリーズを唱えた。

とまあ、こんなペースになって行きまして…
気が付けばレベル65まで@9000程になってました( ゜д゜)ノ
雰囲気も非常に楽しいPTデシタ。

ところで、昨日の記事で書いた「レベル63のアレ」とは
…片手剣WSのスピリッツウィズインですw

これ、現在のHPに比例した必中ダメージを与えるWSでして、
PT用装備なのに既にHP1400近いワタクシとしては
撃つのが楽しみなWSだったのです。

まあ、片手剣スキルがさっぱり足りないので
スキル上げをしないとあかんのですが_| ̄|○

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/30(水) 12:54:00|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ランペ祭り

とは言っても、龍王ランペールの墓ではありませんよ(,,

昨晩、PTが組めそうな面子がPOPしたので
さくっとオートリーダー発動させて白さん誘ったら

目星を付けていた盾とMPヒーラーが消えた不具合について。

まあ、「なら抜けて他PT行きますね」とか言い出すので
意地でPT完成させてやりましたけどね、ええ('Д')
怒濤の勧誘で、最後にナイトさんを入れてナ戦戦獣白赤
ナ忍が確保できなかったら最悪戦士2人で回して貰おうという魂胆でした。

はい、タイトルの「ランペ」はWS名の「ランページ」でした。
戦戦獣によるランページ連発です(’’

相変わらず、アトルガン後このレベル帯は初なので
狩り場に関しては素直に他メンバーに聞きますw
TOP62なのでエジワ蘿洞で乱獲気味がいいよ~との事。

ワジャームI6から入ったエジワ蘿洞の
K7の広場に向かいます…獲物は緑色の芋虫とフライトラップ
芋虫はヴァーミンなのでキノコが怯んでしまいますが、
経験上確率は高くないので、多少怯んでもいいから攻撃力とWSをという形に。

Aydeewa Subterrane1

てか、このレベルになると確保し易く使える汁ペットが
キノコとキャリー君くらいしか居ませんかそうですか(ノ∀`)
そしてキノコはレベル上限65なので、その後はキャリー君だけですk

この広場、芋と葉っぱが合わせて12くらい居たのですが
しばらく狩っていたら、その数でも涸れる事が判明w
メンバーの提案で奥のJ8通路へとキャンプを移します。

Aydeewa Subterrane2

こちらは芋も前の広場より若干レベルが高く
更に葉っぱの代わりに高レベルのダイアマイトも狩れます。
それでもヒーリング時間無しってのが凄いな…
チェーンこそ5ずつですが、まるでメリポのような。

11時半解散後、ビシージ死者レベル1に参戦して300げっつ
63まで@6800となりました。63には…アレがあるんですよねぇ。
スキル足りてないから上がったら即!って訳では無いけれど。

待て次号!?w

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/29(火) 10:09:24|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

結局肉盾

Cの字が「五蛇将占い」なるものを紹介していたので
やってみました…わたしゃナジュリスなのかw【本当に?】
結果が5種類と思いきや、炎蛇将Gadalarとらせつwは別項目かよwww

さて先日、獣喰らい用の武器を強奪して来ました。
流砂洞の???を調べると取れる、アンティカタグというトリガー
それをトレードする事によってPOPするNMからのドロップです。

タンギ RareEx D41 隔260 Lv60~ 戦暗獣狩

56から使っているダークアクス+1(D43 隔281 Lv56~ 戦暗獣狩)より
Dは2低いものの、間隔260というのは片手斧では最速の部類に入り
結果D/隔はダークアクス+1を上回っています。

NMのレベル設定は60~62との事ですが
ジョブが戦士でマイティストライクを使って来る為
1回目は保険でフレのモ/忍と臼にて挑戦…ドロップせず。

盾をしてみたフレ曰く、蝉壱だけでも回るくらい避けるらしいですが
彼は忍者のレベルが60を超えており、回避装備とか張り替えとか(ry
って事で、2回目以降は肉盾仕様モ/臼にてソロってみました。

Tribunus VII-I

ja回避のおかげもあってか、チャクラだけで済む被弾。
マイティ中のダメが通常攻撃より少ないなーと思ったらガードしてたオチw
ふつーに勝てて、通算3度目でタンギ(σ´∀`)σ げっつ

でもって昨晩の固定サルベージ…
編成発表を見たら、ちょw盾役のモンク私ひとりwww
ぎゃあああ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

前回モ/忍が2人居たけれど、私にタゲが張り付いてたから
という事らしいのですが(´д`) 補助でナイトさん居るとはいえ…

戦々恐々としつつボス戦へ。

ushiro

因みにコレが問題の、ボスの後ろ側です。
前には目が縦3個×2列ありました…が、流石にSSは無理でしt

基本モ盾でホーミング喰らった時に臨時ナ盾
…の予定が、私が余りにもへっぽこでサポ忍なのに肉盾状態だった為
半分くらいナイトさんにタゲ取って貰ってました_| ̄|((○
そしてホーミング2発はシャンさんの神スタンで全不発に。

2班で攻略していたものの、もう片方の班と20分程の差が…
慣れとかまあ色々あるけれど、もうちょいどーにかしないとなあ。
取り敢えず次回は…ボスの前後見易くする為にエフェクト消そう!w(ぉ

…2班共ドロップがフォボスマスク×2ってのはいじめですk

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/27(日) 09:38:15|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

更に手数勝負

昨日の記事でもちらっと触れましたが
水曜晩に裏LSリダの要請でアポリオンCNの手伝いをして来ました。

オメガ戦自体は、自分で所属しているリンバス集団で
何度もやってる訳で、詳細は割愛。
戦闘時間10分って…集合&移動時間の方が長いぢゃんw

でもって、CNの後はJailer of Faith戦らしいですヨ?

…とNM名だけ書いても、大半の方は?って思うだろうし
私もNM名とドロップアイテムは知っていたのだけれど、
どーせ縁は無かろうwと詳細はさっぱり調べてませんでしt

Jailer of Faithとは、ル・メトの園に出現するトリガータイプNMで
以下の装備を落とす可能性があります。武器は100%。

格闘武器・フェイスバグナウ RareEx
D+9 隔+113 MND+7 ヴァルチャストーン装備時時々2回攻撃 Lv73~ モ忍

首装備・フェイストルク RareEx
MND+5 格闘スキル+7 射撃スキル+7 Lv73~ All Jobs

トルクは、現状メリポに格闘8振ってる人には微妙ですが
バグナウの方が…阿呆みたいに攻撃回数が増えてやばいらしいですw
そんな訳で、私に取らせようと画策していた模様。

NMは黒魔道士タイプで、マラソンしつつ精霊をぶち込みます。
私はブレクガ対策にPT外で待機だそーです( ・ω・)
たまにストナとヒーリングのヘイトでタゲ来てましたが
死にまくる本隊と違って申し訳無いくらい気楽デシタ。

Jailer of Faith

有難くフェイスバグナウ(σ´∀`)σ ゲッツ

Faith Baghnakhs

更に、バグナウの性能を引き出すヴァルチャストーンの確保へ。
石はルモリアの敵が落とす、上質以外の器官や組織を
タブナジアのNPCにトレードする事によって貰えます。
1回のトレードで石99個です。

黒や赤といった、その辺の敵をソロで普通に撃破できるジョブが無いので
NM戦に参加の裏LSメン等に手伝って貰って、99個×1D【準備完了!】
とゆーか器官も石もExってのが流石プロマシア仕様(ぉ



dynamissan with faith

昨晩、臨時開催の裏サンドで早速フェイス装備ひゃっほいw
どうやら、裏LSリダはこれに間に合わせたかったっぽいです。

@サンドをクリアすれば氷河に行けるようになる詩人さんが居て
今度の日曜が氷河との事で、ならば臨時開催で行けるようにしよう!
という腹づもりだったようなのですが

見事に木曜団体と被りました(,,
リダが交渉した結果、こちらは無料で参加する代わりに
貨幣AF全て放棄、という条件で合同突入となりました。

…合同なのに最大22人しか居ないんですがw
どちらのLSメンバーも、こんなに人が多いなんて!ww
と感動気味だったり。

あっさりクリアした上に、どちらのLSでも普段は行けない
忍者屋敷まで掃除して、いつもより長い占有時間となりました。

そして、排出までに使用したヴァルチャストーン
99×6+72個wちょ、やばいwww

D値が+9と低いので(参考・デストが+18)一撃は軽いのですが
隔+113(同+48)の方はそれ程気になりませんでした。
発動しない時は長いんですがwかなりの確率で2回攻撃してくれるし…
あと素の隔が長いのと攻撃回数の分、得TPが多かったのもあって
WSがデストではあり得ない間隔で撃てたりw

ヴァルチャの追加攻撃はDAとは別枠で攻撃の最後に発動
格闘なら両手に判定があって、通常両手+DA両手+蹴撃+ヴァルチャ両手と
最大で7回攻撃になるらしいです…【恐れ】

ただまあ、やはり石の確保が最大のネックなのもあって
Dが高くクリティカル+6%のあるデストと
どちらかが完全に上って事は無さそうです。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/25(金) 11:51:45|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

タルタルホイホイ+1

昨日のビシージに獣/白で参加して
…いやだって獣やってると白装備はポストでごふげふ。

このビシージでの経験値で、60まで@90に!w

まあ流石に90ならソロるかーと稼いで、一度はレベル60になったのでした。
ただ保険が11wしか無かった為、PTに行く気満々で参加希望を出していたら

「10時半集合11時開始でオメガ手伝って~」

裏で一緒のフレからアポリオンCNのヘルプ要請が(,,

開始時間が微妙なので、保険稼ぎにソロでトライマライへ
…ぎゃああ、戦闘中にリアル緊急事態で離席する羽目にヽ(;´Д`)ノ
当然戻って来た時は死んでた訳で…レベルダウンw
まだフルAFのSS撮って無かったのにー(ソコカ

でもって、オメガの後も色々ありまして、
この辺りの話は記事の性格上明日に回しますが
結局昨晩は59のままで終わったのでした。

そして今日、海外組PTに拾って貰って
ワジャームのプークで60に返り咲き

mokomoko

タルタルホイホイ+1、もとい獣フルAF完成ヽ(`Д´)ノ

ついでに/sitしてみました。
やっぱりタルタルホイホイ性能上がってるのだろうk

tarutaruhoihoi+1

さて、なんだかんだでフルAFまでこぎつけた獣喰らいですが、
片手斧以外のスキルがまっちろなので上げてみたいし
もう少し遊んでみうよかなーっと。

…気まぐれだからいつ止めるか判らんけどw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/24(木) 20:05:30|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

変わらず

もこもこの為に!
とゆーよりはジャリダ卒業ヽ(`Д´)ノ

そんな訳で、昨晩もリーダーをすべくサーチしてましたが
…ええ?まだ忍赤しか居ないのに組み始めてる人が居る!
身内で他のメンバーが集まったりするんだろうか?

などと思いつつ、しゃーないので他にPOPしないかなーと
チャットやら読書やらしつつ捜してましたが、30分以上過ぎても
最初に組み始めたPT、3人のままでメンバーが揃ってない模様…ううむ。

自分がリダする時は、@1足りないくらいならPOP待ちしますが
流石にそこまで待たせるのは申し訳無く思ったり…
でも自分が誘われて待たされるのは構いません。アレ?w

結局、サーチし始めて45分後辺りにぼつぼつと人が揃って来て、
私もそのPTに6人目として誘われて入る事になりましたw
多分リダすげー迷ったんだろうなあ獣だからwww

あ、その辺の人集めの方法は人それぞれですので
どちらがいいとか悪いとかって話ではありません、念の為。
どうせ人が居ないなら、居る人だけで集まっておこう~ってのも確かにありかと。
因みにリダは物腰の柔らかい、いい方でしたヨ(*'-')

さて、編成忍モ獣青赤白・狩り場はカダーバの浮沼。
こちらもガード上げでさんざん相手にした鳥です。
ナシュモから西に出た所で独占して居たのだけれど…

birdfantasy

昨日のコリブリファンタジーに続いて鳥ファンタジー!w

やっぱアトルガンエリアの時給はおかしい…w
コリブリと違ってリンクする点が注意ですが
さっくりと2レベルアップで59に!

ふーふーふー
これでやっと、あの怪しいジャリダ胴とおさらばですよ!
さあ、買ったばかりのホーバージョンよ/welcome!

Haubergeon

(´_ゝ`) …

脚が腰衣である限り、怪しいのは変わらんというオチが。
でも69のシックブリーチズまでいいのなさそー…w
とゆーかそもそもそこまで上げるのか(ry

…ひとまず、@1でもこもこ完成です。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/23(水) 13:13:19|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

うなる上腕筋

人集めが最大の難関だった要塞の獣AFは
日曜裏の後でメンバーにお願いして3門に放り込んで貰い、
そこに箱がわいたので取って来ました。

後はレベルを60まで上げれば、
タルタルホイホイ+1付き(ぇ)ガルカの出来上がり。

という訳で、月曜晩はオートリーダー発動ヽ(`Д´)ノ
マムージャ蕃国軍とのビシージ開始直前でしたが、
丁度PTができそうな玉出しメンバーが揃っていた為
今出発すれば狩り場独占!片っ端からテルって行きます。

…なぬー、赤さん返事が無いまま消えたので名前でサーチしたら
別ジョブに着替えてビシージ希望出してるし!w
行く事自体はどうでもいいけど、それならそれで返事をください…
まあ、ACしてて誘いテルが届いて無かったと思っておこう、うん。

結局、サチコメすら無い人にテルをして行って
幸い詩人さんから参加の返事を貰えたので
忍戦モ獣詩白54~55というPTができました。

さて、狩り場です。
私はアトルガン実装後初めてこのレベル帯を上げてます。
という事で経験者の話を聞いて、ワジャームのレイポイントに向かいます。

ガードスキル上げでさんざん来た場所、さんざん相手にしたコリブリ
…ではありますが、PTだと命中とか色々勝手が違う筈

と思いつつ開始して、
予想通り忍さんとかがよく食事を消されたりして
そういう意味では阿鼻叫喚な戦闘だったのだけれど…
私も何回か消されましt

柔らかい上に即死級のWSも無く、ノンアクノンリンク
フィールドだからリポップ早い早い、狩っても狩っても尽きない獲物
でもってチェーンの切れ目だろうが休憩無しで充分なMP

開幕で使った女帝の専心はあっという間に切れ
次々とレベルアップして行くメンバー達

ColibriFantasy

これが噂のコリブリファンタジーかっ!

3時間弱の戦闘で、55上がり立てスタートだったのが
解散時には57@7000ちょいに。うひょーw
因みにペットがキノコなのは、カニだとコリブリに怯むからデス

開始時は上がり立てだった為スキルが足りず使えなかったランページも
さくっと覚えて、戦士さんと撃ちまくる撃ちまくるヽ(´ー`)ノ

勿論威力そのものは、ジョブ特性等の関係上戦士には及びませんが
そーいう方面を目指したかったら戦士を上げればいいのですw
WSマクロ台詞の「うなれ、漢の上腕筋ッ!」ってのが
格好と相俟ってなんかウケてたようでした(,,

格好と言えば57でスコハが着られる訳ですが…
スコハ+サブリガは洒落にならないし、そもそも持ってないッ(ぉ
ので、59のホーバージョンまでこのままで。ジョンもまだ買ってないけd

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/22(火) 04:20:40|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

前後まえうしろ

日曜の昼間、時間に空きがあったので
アラパゴ遺構35装備NMツアーのシャウトに乗って来ました。

サチコメを見たフレから、野良に参加とは珍しいねと言われました。
ええ私自身も、純粋にアイテム狙いで野良は行く気がありませんでした。
とゆーか今でも無い訳ですが…

野良に行かない理由は、ロット運が余りにも悪いから!w
常に人が入れ替わり毎回違うライバルが居る野良で
このロット運の無いワタクシが取れるとは到底思えない(,,
かと言って主催する程の力量は無い小物でございまs

まーこれだけ書くと物欲丸出しに見えますが
それだけサルベージは大変だとゆー事です…( ・ω・)

…では、何故昨日は野良のアラパゴツアーに参戦したかと言うと
前日の固定サルベージの話に遡ります。

相変わらず、土曜の空活動がトリガーで無い時に
細々と参加している固定サルベージ
今回はバフラスボス攻略でした。

バフボス自体は過去にも何回かやっているのだけれど
…えええ?モ/忍でモンク盾!?ヽ(;´Д`)ノ

モンク盾、余所では定着している所も多いようですが、
自分が参加した限りでは初めてです。

ぶっちゃけると、上がってるジョブがモ臼だけなので
盾っつーより、タゲ取ったから仕方無く盾っぽくなりましたw
という状態しか経験した事がありません。

その上、バフラウボス攻略の盾役としては
致命傷となる欠点がありまして…それは

チャリオットの前後の区別がつかない

過去、気孔弾やピンポン殴りでボス参戦をしていた時
なんとなーくこっちが前か?後ろか?と思っていたのはあったけれど
実際にこの日盾をしていたら、全然違っていた事が判明_| ̄|○

もうひとりの盾モンクさんに、こっちだよ~と言われつつ殴るも
結局ホーミング喰らって攻略失敗したのでした…

終わった後更新された主催さんの日記に、
目が横に2個ずつ縦に3個ずつ、合計6個あるのが正面と書かれていたのですが
ええええ目なんてあったっけ!!? ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
…話になりませんね自分。

これが普通の敵で、見破りがあろうと何処かに常時POPしていれば
リレイズでもして観察に行けるのだけれど、チャリオットはそうは行きません。

一応Air'sや他サイト、後はチャリオットで引っ掛かったブログ等
ざっと見て来たのだけれど、はっきりと「これが前なのか!」と判るような
SSを載せている所はありませんでした。

勿論、もっとゆっくり探せば何処かにあるのでしょうが
丁度その時にアラパゴ35NMのシャウトが見えたので、
忍盾って事でもあったし、これなら観察できるかな?と参加してみたのでした。

…で。
ありましたよ目玉。うん。

mae

ボスとは数等が違うようですが、なるほどこれか!
というのが判っただけで良かったと思います。

無論、観察の為に役目を怠るというような真似はしませんよ?
チャリオットNM戦は与TPの関係で気孔弾してたから
SSが撮れたというのはあります。

他はキキルンやソウルフレアNMをやったのだけれど…
35装備はさっぱり出ず。道中雑魚ギアから薄金15頭がドロップしましたが

お約束の華麗なるロット負けwww

いいもん、チャリオット見られたから…いいもん…
(ノ∀`)

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/21(月) 11:34:36|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

よん?回目

昨日の記事で、ジャリダ+α姿のSSを公開したら
ここを見てる~というフレ等から苦情のテルが来る来るw
とは言え、他にいい装備ある?と聞くと「無い!w」って返答だから
困ったもんだ ∩( ・ω・)∩

さてここ数日、時間が半端に空いているという時に
ちまちまと獣AFを取りに行ってました。
AFを取るにあたって、何処の鍵が必要なのかを見ていたら

クロウラーの巣・ガルレージュ要塞・ベドー

えーっと…この3箇所って…
モンク&白魔道士とまっっったく同じですか!www
(取得部位はジョブによって違います、念の為)

因みに、モンクは打ち直ししたのが箱からの3部位だったので
再取得でこれらの場所を回っていて…って事は4回目ですネ(ノ∀`)

箱のダンジョンが2箇所までなら被ってるジョブは結構あるものの、
3箇所全部同じというのは、この3ジョブしか無いようです。
よりによってその3ジョブが上がるか自分w

以下、各AF取得の項目別レポートです。

1.篭手クエ編
巣の鍵取りと箱開けはモンクソロで楽勝。
闇の炎もソロで、チャクラを使うまでもなく撃破。

2.AF2「闇に散りしものたち」編
NMがゴーストという事で、物理には強いけれど
レベルは53らしいので無想無念で行けないかな?とソロで押し掛けました。

フェ・イン地下のUnderground Poolを調べて行って
3箇所目の時にNMがわく…と各所に書いてあるし、
過去手伝った時もそうだったのだけれど

ほんの気まぐれで、入口から一番近い所を最後に回したら
2箇所目である筈の最奥のポイントでNMPOP

Dabotz’s Ghost

ちょ、なんも準備してねぇwww

もっとも、攻撃そのものはあまり痛く無かった…
無想無念の効果時間内に削り切れない程のHPではありましたが。
ログを見返して電卓叩いたら5271ダメ与えてました。百烈拳使用。

NM後のオズ木箱鍵+箱開け+NPCトレードはあっさり終了。

3.ベドー編
鍵を落とす対象の敵が密集している上に聴覚リンクとゆー
極悪配置なベドーでございます(´_ゝ`)

ただ、以前オズ鍵取りを手伝った時
このクラスの敵なら2~3匹に囲まれても平気だったので、
まあ最悪リレイズもあるからいいかーと、ソロで乗り込みました。

十字路は呪いが面倒、K7~8の7匹を狩ろう…って、宝箱発見!
いい位置にあるなあ。本当は箱開けは後日にするつもりだったけど、
これはできれば今のうちに開けてしまいたい!

過去の自分のAF取りやら手伝いやらで
ベドーの鍵は出にくいナンバーワンという認識があるのですが、
AF1鍵取りの時と同じ様に、髷様にテルったら

またテルした直後に鍵出たしw
速攻獣に着替えて戻って来て箱を開けました。
呪符デジョン発動までとてとて3匹からの攻撃に耐えたキャリー君万歳。

4.AF3「新たなる朝」編
ボス・屍犬族×1+雑魚・虎×2で、ボスを倒せばクリアです。

手伝いでは行った事があるものの、雑魚虎はあやつる前提だったので
まあひとまず与ダメ被ダメがどれくらいだろう?と様子見に。
一応レベル設定は62と58だけれど、その理屈で言うなら
白AF3NMは65、フー・サルモ師匠(ぇ)も63で格下ですしね…w

スニってポイントを調べ、急いで離れれば虎だけ釣れるというので実験。
あやつってボスにぶつけるのが前提なのか、この虎ズが硬い!
攻撃は痛くなくて、そもそもあまり当たらないのだけれど
2匹を倒した頃には、時間経過でボスが消えていました。

【むむむ。】ならば、虎は1体だけにしてみるか…
と1体のみを倒した後、もう1体は殴られるままに放置してボス釣りました。
…ボスの攻撃いてーよ!w一撃100前後持って行かれるんですがヽ(;´Д`)ノ
ボスは普通にダメ通りますが、戦闘開始前に使ったja回避の効果が切れた途端
明らかに当てられる回数が増えて回復追い付かず死亡。

とゆー事は、ja回避の効果が回避+20なので
それに相当する回避装備があれば良かった事になりますが…
回避装備【知らないんです。】なヒトなので、別の方法を試す事に。

bstaf3nm

虎はどちらも放置で最初からボスに【全力で攻撃だ!】www

如何にも脳筋な解決法でしたが、
ja回避の効果時間内は虎もボスもあまり攻撃当たらないので
ある意味これで正解だったというか…WS運もありましたけどね(,,
無事NM撃破でAF3げっつです。電卓計算HP14171。

5.要塞編
鍵はあるんです。鍵はあるんですよ…
人集め【計り知れない強さです。】_| ̄|○

って事で要塞だけまだでs
アタッカー向け性能では無いのでそのうちにでも…。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/20(日) 10:06:26|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

怪しい装備

昨日誘われた日英混合PTにて…

この「英」は「英語」の意味なので
イギリス人が居たという訳ではありません。
ふつー日米って言わないか?と突っ込まれそうですが、
英語を使ってるからと言ってアメリカ人とは限らないってのが
日米という言葉にためらいがある理由だったり。

…まあそれはともかく(,,
そのPTで、ワシントンに住んでいるという戦士さんが
ローマ字表記の日本語でチャットしてました。
どうやら、学校で日本語を学んだようなのですが

時々すっごい渋い台詞が出て来るんですけど?

学校ではそんな言葉も教えるのかーーー
と、もうひとりの日本人だったモンクさんと突っ込んだら

「アニメと漫画で覚えた」

なるほどwww

更に、日本語で冗談まで言えるようで…
編成が戦モシ獣赤白で、戦士盾だったのだけれど
当然空蝉1しか無いから被弾はする訳で、死んだりもしてました。
何度目かの戦闘不能の後、こんな会話が。

戦「俺、盾するの下手くそなのかなあ」
私「空蝉1しか無いから、喰らうのは仕方が無いさ」
戦「でも、側でテレビがついてると、つい見ちゃうんだよねー」
私&モ「まてぃwwww」
戦「やだなあ、冗談に決まってるじゃないかw」
【本当に?】

…とまあ、終始こんな感じで戦闘が進んでました( ・ω・)
日本語だけじゃなくて、英語でも冗談飛ばしてた気がします。
「気がする」としか書けないのは、勿論私の語学力のせいだッw

その英語の冗談に他のメンバーが乗っているという事は…
うん、他メンバーもそーいうノリの方々でした。

因みに獣喰らい経験値稼ぎの目的である、アニバリングの消費というのは
自分だけレベル54で他が52と53だった為、このPTでは使えませんでした。
でもリダが「眠いけどみんな上がるまで頑張るよ!」と言ってくれたおかげで
レベル55には上がる事ができて解散。

でもって、レベル55装備と言えばコレ

Jaridah Peti

胴をジャリダにしただけで
激しく怪しいガルカになりました…w

ワルキューレマスク&ジャリダペティ&共和軍団兵腰衣(+2)

59装備のホーバージョンまでの辛抱ですヨ(´_ゝ`)
そこまでレベルが上がれば…だけどね…。

ってか、脚はいい加減腰衣を上回る装備無いのかっwww
もっとも、それを言い出すと…手は未だに14装備のバトルグローブ
(ノ∀`)

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/19(土) 11:32:35|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

使い道

昨晩はオートリーダー発動させて
忍暗獣青白黒でクフカニを食べて来ました。

…あれ、まだ獣喰らい上げるの?
とフレからも突っ込まれました。うん、そうですね
もうちょっと上げてみようかと思います。
その最大の理由は

アニバーサリリングの使い道が他に無いから(マテ

まあそれ以外にも考えてる事はあるのだけれど
下手にここに書いて追い詰めるような事柄でも無いから、
まだ上げたいから上げてるんだなーくらいに思って下さい。

さて昨晩のPT
サーチしてもしてもMPヒーラーが居なかったので
MP持ちの方々には先にその事を謝っておいて

でもって、赤詩が居ないという事は
MPヒーラーという役割以外にも、ディスペルが無い!

…と思ってたら、今は青魔法にあるんですね
他の青魔法の例に漏れずMP消費量が高かったり判定が(ry
って事で、シザーガードに関しては保険で暗黒さんに
アシッドをお願いしてましたが。

因みにレベル38で使えるブランクゲイズと
レベル46で使えるガイストウォールがディスペルです。

アニバリングは事前にメンバーに尋ねたら
今PTに来てるジョブで使う人使わない人が居た為
レベルとNextを考慮して、アニバ×2+女帝使ってました。

そうそう、Nextと言えばレベル51以降の数値が変わって以降
初めてこのレベル帯を経験するのでした…
そりゃそうだよね、修正されたの白70くらいの頃だからw
ああなんか数値に違和感があるーwと思ってた(ノ∀`)

…えーと、まあ、そんなこんなで、レベル54になったのでした。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/18(金) 09:55:47|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

調理しちゃうぞ

えーっと…次回VU告知
アトルガンミッション、まだ終わらないんですか?w

ルテ・ヨト・ワジャーム(多分Leypoint?)にチョコガール配置は
いいパッチになるんじゃないかなーっと。特にヨトw

それから、OPの使用可能レベル引き下げとコスト見直しにも期待。
今の仕様だと、その近辺でPTするレベルではまず使えないですからね。
例えば砂丘がレベル20以上だったり。

ところで、ルガジーン以外の五蛇将クエはいつ(ry

…さて。
昨日はまず、忍フレ&そのフレである黒さんと
人60BC「美髯公」へ。

戦術は既出なので割愛して…
やっと自分のオーブで出ましたよ、ペニテントロープ!

40万もするのにドロップ率2分の1とか言われる程出やすく
なのに今まで自分の番では出た事が無かった訳で。
まあ、一緒に行った他の人は出てたから
2分の1ってのは間違いでは無いのだけれど…w

因みに忍フレは手伝いだったので除外で
黒さんもロープ出てました。自分が出す時はこんなもんでs
でも人印章が60も消費できてありがとうありがとう。

…出やすいと言われて出てないのは
@四季悪日の御神木かしr(マテ

BCの後は、知り合いと一緒にPTです。
忍モシ獣白黒50~52でクフカニを食べに行きます。

cook crub

ペットのカニと敵のカニの区別が付かない!w
と言われましt…エプロンが見えるのはキノセイデスヨ?

ディスペル・フィナーレが無く
敵レベルも60~63という事でエキサイトもありましたが
無事レベル51になりましたヽ(´ー`)ノ

おまけ
アニバーサリリングを使った直後に
@30分で解散でいいですかー?と言われて憂うガルカの図

thinking galka

…嘘ですごめんなさい
単にワルキューレマスクで怪しい顔になってるだけでs(ぉ

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/17(木) 13:22:48|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

こっそりと

週明けのミラテテ(今回はちゃんとミラテテ!w)とランペ
後は、海外PTに潜り込んだり渋々ソロったりして
こっそりと獣使い獣喰らいが50になりました。

なんだかんだでサポ超えの目的だった43を過ぎて、
呼び出したマンドラが蹴撃をするという51まで@1です。

海外PTで、アニバーサリリング使ったちょい後に解散されて
その専心が切れるまでソロったり

JPゴールデンタイムで読書が終わっても(マテ)誘われないので
女帝分だけソロったりしてたら、昨日だけで人印章が10増えt
たーけーてーすーw
出典・マジカルバケーション1…と書かないと誰も判らん

…そういや、レベル50と言えば
サポ白でインビジまで使えるようになり
ついでにレイズも仕様としては可能な訳ですが

獣50/臼の素MP62
( ´ー`)y-~~

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/16(水) 09:35:40|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

暴れ脳筋

昨晩の空活動は、久し振りにトリガー取りでした。
まずはロメ水変換から…

問.いつもと違う部分を挙げよ

hisashiburi

答.
はっはっは…モンクで参加してますよ!

自LSの正規活動でモンク出すのどれくらいぶりだろう…w
時間外に有志でロメ水取りに行ったとかならあるのだけれど。
※因みに、記事に残っているのは10か月前のコレ

今回のトリガー目標は水変換&スチクリ「壷祭り」との事で
モンク出動許可が下りたのでした、ワーイヽ(´ー`)ノ
しかもサポ戦で暴れていいんですってよ?マジデ?

…まあ実際には、スチクリなんかはPOP待ちに殴る
ドールの方が数多いんですが、そこは気にしない方向で(マテ

あっさり水NM2戦が終わり、スチクリ狙いにごー

tsubomatsuri

壷への執念が届いたのか?wさくっとPOPして撃破。
活動開始1時間程で早くもノルマを達成した為
ついでにダイオライトを取りにゴーレムエリアへ

denaiyo

2時間くらいシーフ入りで殴ってたのに出ず!
未だに現物を見た事がないワタクシであります。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/13(日) 10:29:48|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

キャップ自慢

流砂洞で組んだ、海外PTでのひとこま

戦闘中に度々投擲を使っていた忍者に
他メンバーが「投擲スキル上げか?ww」と突っ込んだら
「違う、投擲はキャップしてる!」と返す忍者。

そこから各々のスキルキャップ話が始まって
そうなるとやっぱり私はコレを言わないといけない訳で

「ガードスキルがモンク75でキャップしてるw」

やー…
あちらの方々にも、ガードってのはそういうスキルだと認識されてる模様
本当に?とか、計り知れない(ry とか言われましたyp( ・ω・)

因みにネコ詩人リダ曰く
「私はCHRがキャップ♪」

Dress BRD

…【なるほど。】

さて昨晩、サルベージのヘルプかなーと待っていたら
9時頃、主催等がインできない為中止との連絡が。

その時間になって獣装備を倉庫から送り返して~ってのもきついので、
サルベ参加予定だったフレ達を拉致ってBCに行って来ました。
忍黒臼にて、人60BC「美髯公」です。

忍フレは、現在上げている黒の為にペニテントロープが欲しいと言い
黒フレは、印章が300も貯まったので消費したいと言い
私は…黒フレに300じゃ甘いypと突っ込みつつ(´_ゝ`)

オーブ提供順を決めるランダムで無駄に900台を出したワタクシ
戦利品は当然の如くほぼ店売りコースでした。

でもって残り2戦が…
ちょ、どっちもペニテントロープ出たヨwww
元々ドロップ率が高いと言われてるとはいえ
前回に引き続き、またもや自分だけ出ませんか_| ̄|○

って事で、不運キャップのガルカに愛の手を(ぉぃ
神印章1171/人印章926

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/12(土) 11:10:41|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ペット自慢

王国従士制式鎖帷子を着たら
ジュノ港にいるガルカと同じになる~とフレ等に言ったら
「誰それ?w」と口を揃えて返されたので、SSぺたり。

portjgalka

バス行き飛空挺乗り場に降りた所に居ますyp

さて昨日は、海外組に誘われてレベル44にした後
JPリダからテルを貰い、流砂洞へ行って来ました。

petpt

ペット自慢PT?w

編成・ナ竜獣詩白召
これで@からくり士が居れば完璧なのになーと(ぉ
まあ同レベル帯にはさっぱり見掛けなかった訳ですがw

すっかりアタッカーになってます
ってフレと話してたら「元からじゃね?w」
…ハイその通りでございます(´_ゝ`)

12時解散でレベル45になりました。
45っつーとブリガンダインが着られるのか…
この前王国にしたばっかりなのに早いヨw

モンクはそもそも、そんなにころころ装備が変わらなかったし
(ファーストジョブでお金が無さ過ぎたのもあるw)
白なんか種族着られるようになった後、75までほぼ種族とAFだけだったs…
獣は意外と装備が豊富で、つい買ってしまうなあ(ノ∀`)

もっとも、そろそろお金が(ry

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/11(金) 11:07:59|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ダイエット

水曜晩、フレと約束していた光る眼に行って来ました。

過去はかーくん開始だったのが
今回初めてディア釣りで開戦したけれど、
普通に距離稼げてマラソンできました。

まあそれでも、マジシャンピアスのMP+30が神なのと
マラソン時にレーダーが地味に便利なので、
今後もサポ召喚は変わらないと思いますが(,,

戦利品は黒真珠以外店売りコース…なのはいつもの事ですが、
今回の光る眼終了でなんと!

久々に人印章が1000個を切りました!(ぉ

神印章1169/人印章983
獣使いをソロで上げてたら、またえらい事になってたんだろーな…
とゆーか、貯まるの判りきってるからPT行きたいのもありまs

求む、印章数ダイエット(´_ゝ`) マテ

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/10(木) 13:26:46|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

斧使いが征く

昨日は久々に丸一日空いていたので
ここぞとばかりに獣使いでPT参加して来ました。

まずはヨトのテレポイントで芋を食べます。
編成・忍戦獣詩コ赤、当然のように英語PTです。

BST39

もっとも、ネタ会話に突っ込めないのは残念ですが(そこk
戦闘するにはタブで問題無い訳で…むしろ獣だろーが誘ってくれるのは有難く。
ソロジョブのイメージが強いせいか、JPではなかなか…

花火やエモやタブで応戦しつつ(ぇ)解散までの1時間程でレベル40に!
40と言えば、色々装備が変わる? と思って競売で物色

斧を片方、連邦魔戦士制式戦斧にして…
そういや胴は、王国従士制式鎖帷子が着られるんだよなあ
今までそうして来たように、NPCに預けられるよう一式買って
PT時は手をバトルグローブにする以外着ればいいや、と思っていたら

王国従士制式シリーズって、胴と脚以外30装備だったのか!w
それなら胴だけでいいy…って事で胴を購入。
アクセはいい機会なのでベネラーからウッズマンに変えて
更に腰をティルトベルトにして出来上がり

…アタッカー装備しかありませんすみませn
腰以外のアクセがモンク制限用装備そのまま使えるのが大きいんです(ノ∀`)

と、競売とにらめっこして居たら、またもやタブで誘いが。
今度はクロ巣のようです…え、肉汁が無くなったので買って来て欲しい?

リーダーはアノンだけれど、どうやら獣使いの様子。
現地に着いて「5000ギルでしたよー」と渡したのに、4000ギルしかくれません!w
トレード解除して/slapしたけど、再度のトレード時も4000ギル。
もうしゃーないのでそのまま戦闘開始…

編成・忍シ獣獣詩黒
ドーナツ広場手前通路でS芋を狩るのですが

semai

狭いypw

一応、アノンだと他のPTや補充で来る人が困るから解いてくれ、
と言ったのだけれど、ずっとアノンのままのリダ。
でもって戦利品で絹糸が出ると「今裁縫スキル上げしてるから絹糸くれ!」
とロットして行きます…w

最後はリンクして死者が出た所で、
フィルターが掛かるであろう4文字の言葉を残してひとりログアウトwww
そのままPTは解散となったのでした。いやー奔放だ( ・ω・)

その1時間程のPTでレベル41になったので
装備レベルを1だけ超えてしまいましたが、AF1武器を取って来ました。
獣使いのAF1武器は40装備で、連邦魔戦士とミスリル+1に次ぐ
D/隔があるのかな? いい装備なので片方はこれにしようかと

notorc

…グラが、オークのアレなのには目をつぶって(ぉ

因みにAF1クエ、デルクフで木箱を開けるのですが
素材狩りに来るとぼろぼろ出るのに、こんな時には鍵が出ないのはお約束
髷様に「鍵が出ねーw」と愚痴テルを送り付けたら

「おいらに鍵が出ないって愚痴ると、1時間以内に出るらしいよ?」

その直後に鍵ドロップwww
次からは速攻髷様にテルする事にします( ´ー`)y-~~

昨日3度目のPTはオール日本人で、西アルテパのかぶと山へ。
どうやら身内5人への補充だったようです。忍獣青コ詩召
もうかぶと山レベルなのか…と感慨深げに(ぉ)ボコって42に。

11時に解散で、その後バスで戦利品を整理していたら
2回目PTのアノン獣リダから再び誘いが。
肉を買って来てくれとの事だったので、また肉汁か?と思ったら

お金が無いので族長山串クレクレw(意訳

(´_ゝ`) …
流石に【君にあげられる物はなさそうです。】
自分自身でどーにかしろwと突っぱねて狩り場に向かいます。
まーそれでもPTには行っちゃう自分も自分ですがねw

ナナモ獣獣赤でS芋…ちょ、赤がサポ黒なので
毒回復できるのがサポ白のリダ獣しか居ないんですが!w
リダが気付いていなくて、ナイトさんズから毒毒言われてたので
ポイゾナ使えるのあんたしか居ないヨと指摘したら
一応唱えるようにはなりました(,,

S芋のレベルは47~49、こちらは42~44
他メンバーから、経験値がまずいからアルテパ行きませんか?と意見が出たけど

リダ「ルテ開通してない」

一同呆れ顔。まあ今までの態度も考えるとそういう反応になるわなw
結局そのままクロ巣でS芋+トンボ・キノコを狩る事に。

その後赤が抜けて白入って、更にまた赤と入れ替わったのだけれど
最後に来た赤がなんとサポ竜!w異常回復する気無し殴る気満々だww
そして赤入って最初の戦闘で、回復が追い付かなくてナイトひとり死んで終了
ナイトさんズが「用事があるので、これで」と抜けてそのまま解散となりました。

…白門に戻ったら、片方のナイトさんがまた玉出してるの見たんで
多分恐らくきっと、あのPTに嫌気がさしたんだと推測(’’
私は【おやすみなさい。】Zzz

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/09(水) 13:28:28|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

虎が居る

GW後半、いつものサルベージやリンバス・裏に加え
記事にも書いた4神4戦麒麟5戦手伝いで盛り沢山

…って事で、月曜晩はお疲れモード
だらーっと本読んだりチャットしたりしつつ
獣使いレベル上げorBC希望のサチコメを書いていたら、
PTへのお誘いが来たので行って来ました。

忍戦獣コ白黒、狩り場はグスタフの洞門です。

えーっと…なにぶんサポレベルより上にするのが
2年前に75になった臼以来なので、思わず「獲物はコウモリですか?」
なんて聞いてしまいましたよ(ノ∀`)
奥の骨エリアはホームグラウンドなんですがね…

コウモリとトンボ・ゴブ…カニだとコウモリに怯むじゃないか!w
魚汁しか用意して無かったので、慌てて競売で肉汁を購入。

因みに調理28レシピなので勿論自作も可能ですが、
素材がゼラチン+野兎の肉+大羊の肉+ダルメルの肉で
NQだと2個しかできないとゆー、意外と手間なものだったりして
D4000ギルなら競売で買っていいやーwと…
うっかりHQになると装備可能レベルが51になるs

さて、当然のようにその虎君を呼び出して戦う訳ですが
呼び出した直後、戦士さんが

with tiger

「な、なんか居る!あっ虎が!」

他のメンバーから、獣使いの呼び出しペットですよw
と突っ込まれましたが…やー、新鮮な反応だ( ・ω・)

その戦士さん、今時このレベルで
サポシ&片手剣&ブーメランという珍しいスタイルでした。
それはともかく、これまであまりPTをした事が無かったらしくて
なんと連携時WSタイミングのレクチャーからする事に。
砂丘PTかと錯覚するようなPT会話が飛び交ってましたw

ただ経験値稼ぎそのものは、特に事故も無く進んで行き
11時までの2時間弱でレベル39になりました。
今回は持って来て無かったけれど、アントリオン(蟻人汁)解禁ですよ!
NQで残るは43のダイアマイト(血汁)のみ。

でもって本当は、できればさくっと40まで上げてしまって
装備一新&AF1クエと行きたくて、解散後も希望を出したのだけれど
こんな時に限って

緊急メンテですかそうですk

_| ̄|((○

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/08(火) 02:54:28|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

霊獣量産

金曜・土曜と連続で、麒麟戦の手伝いをして来ました。

直接依頼があったのは、その前日に4神戦をした団体からだったのですが
そこだけでは人数が足りない為、他LSと合同で行う、との事。
各日7時半から1戦ずつと聞いて、やって来ました麒麟部屋

…業者が戦闘中(´_ゝ`)
それが終わってから開始するしかなく、8時を大幅に過ぎました。

臼/召でマラソン班に配属されて、ランナーが忍で…
忍なのはいいけどヘイスト一発でタゲが動くってどーなのさ?
ガルカじゃなきゃ死んでたヨw

メンバー自体が慣れてないのか、合同が初だからなのかは判りませんが、
やたらランナーが被弾したり死亡したりアタッカーにタゲ張り付いたり
撃破までにプロシェル3回掛け直し、つまり1時間半は過ぎました。

まあ、時間が掛かった分…という訳では無いのだろうけどw
この回なんと

真龍脚2個ドロップ

やー、まじで2個出るんだねぇ。
その勢いで@2戦して、3戦トータルの主な戦利品

真龍脚2・麒麟大袖1・海王胴1・神木胴1・光布2

ここで、おや?と思った方も居ると思います。
金土で各1戦ずつと聞いて行ったのは事実なんですが…
それぞれのLSが各日1戦ずつで1日2戦デフォだったらしいでs

金曜日、本来は9時からサルベージ手伝い&0時から護衛で
そちらが先約の為、連絡が来たら早退しますよーとは言っていたのですが、
サルベージはGWで人が居なくて中止、護衛もメンバーの都合で延期になったので
結局3戦全部に付き合う事になったのでした。

2戦目からは慣れたのか、タゲも安定して来て
戦闘時間は1時間と短縮されましたが、流石に3戦は疲れたw

主催「GWで人が居るうちに数やってしまいたいので明日もよろしくー」

へいへい…って事で、土曜日もやって来ました麒麟部屋。
あれ、7時半開始だよね?なんでその15分前にカダーバに居るかな主催w
「もう少しで女帝切れるからー」マテwww
てか、合同LSの主催もバリスタしてるんですg…

はい、戦闘開始は8時でしたyp(´_ゝ`)
合同だしLS外部から手伝いも来てるから時間厳守だろ
…なんてのは甘かったようですw

土曜の麒麟ランナーは、前日真龍脚を手に入れた赤でした。
他にもナイトや忍が居ましたが、赤を徹底的にサポート
前日より人数が多かったのもあって、45分で撃破です。

えー、また真龍脚出てるしw
5戦で3個ってドロップおかしくないかww

土曜は固定サルベージが11時出発でジョブ指定がモンクの為
麒麟の臼から着替えると装備総入れ替えで…
流石に2戦した所で早退しました(・ω・)

因みにその後もう1戦したらしいですヨ?
2日で計6戦って、トゥー・リアを束ねる霊獣という希少価値が(ぉ

「10分だけでもいいから、居られる所まで居て欲しい
まじで人数足りないんだー」なんてフレ等から頼まれると
断れないワタクシですが、そろそろ次回は時間厳守でお願いしますよ…?w
(リアル急用とかそーいうのは別です、念の為)

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/06(日) 11:04:08|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

でかい亀の盾

昨晩は、裏で一緒のフレが主催している空団体の
4神戦を手伝って来ました。

昼間ちょっとインした時に
「朱雀青龍1ずつやるんで8時から白でよろしく~」と言われ、
獣使い装備を倉庫に送り付けてポストから白通常装備を取り出し
更にデヴォーション用装備をえっちらほっちら【準備完了!】
後は人が集まるのを待つだけ…

待つだ…け…

…【先生】、9時になっても主催すら来ません!w
主催を待つ間に、同じくその4神戦に呼ばれていた別のフレと
アサルト・オグマ奪取を3回クリアして来ましt

でもって、アサルトが終わる頃ようやく主催がログイン。
「まだ6人しか居ないから、先にクルタナと水変換しましょ」
ちょ、そこからなのかw

特に壷で物理アタッカーが欲しいし、
最終的な集まり具合によっては、そのまま4神も気孔弾で…
との事で、モ/臼に着替えてMND装備を引っ張り出して空へGO
無事トリガー変換が終わった所で、どうやらメンツが揃った様子

「9人になるから朱雀と青龍やりまーす」
編成は狩赤黒黒黒臼…はい、D2で送って貰って着替えデス。
MND装備をロッカーに詰め込んで白装備を以下略。

結局、朱雀戦開始が11時前ですた。
そして朱雀が2戦に増え、その後青龍をやって追加で玄武
…あれ( ・ω・)?

でも、これでドロップ悪かったら怒るぞ('Д')
という内心の脅迫(嘘)が通じたのか

主なところで
朱雀脛当×2・青龍篭手・玄武盾・真龍手・海霊脚・海霊手
セイレーンの髪×3・劇毒サソリの爪

メンバーが希望していた装備群と高めの素材がわらわらと
みんなおめでとうおめでとうヽ(´ー`)ノ



Genbu’s Shield

玄武盾は何故か私の許に!

主催曰く、装備ジョブある人は持ってるし~との事で
赤上げ中の髷様とのロット勝負となったのでした。

玄武盾
RareEx 防24 耐火-10 耐土+10 回避+10 被物理ダメージ-10% Lv74~ 白黒赤吟召青

発動率の高いバックラー系でありながら
被物理ダメージ-10%というありがた~い代物です。
チェビオットケープと合わせると-15%になりますな。

グラが、バス出身者は低レベル時にさんざん拾った
甲羅の盾と同じなのは…まあ、うん、そういう事もあるさ
でっかくなっても亀は亀だったらしい(ぉ

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/04(金) 14:04:26|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

取り留めの無い話

獣使いのレベルが37になりました。
ミスリルアクスを買いました。PS2じゃウォリアーアクスとの区別が

はい、冒頭の2行だけで気が付く方も居るかと思いますが
獣使い、37を超えてもう少しだけ上げてみようかと思います。

…ちょっと今回は、取り留めの無い話になりますヨ。

そもそも私がモ臼以外をレベル37(黒はD2の為40)で止めているのは
サポとしてのみ使用する=それ以上上げる気が無い=
BF等で呼ばれても装備も何も無いですよ、という意思表示の為です。

だけど、超必須サポ以外で上がっているものは
結果的に現在は普通にサポとして選択されるようになったものも、
興味があったから触ってみたという面が強いのです。
現に、性に合わない遠隔ジョブ2種は全くの手つかずですし…

勿論、サポレベルまで上げた程度でそのジョブが判ったとは言いません。
但しその理屈で行くと、上げたジョブは全部75+メリポをせねばならず
…まあぶっちゃけ物理的精神的スキル的諸々に無理な訳ですねw

過去、ヴァナやここでのその辺りの表現で、
それらのジョブをメインにしてる方々に誤解と不快感を与えたかも知れないので
ここでお詫びしておきます。

レベル75のジョブを色々持っているのが自然になりつつある今のヴァナで、
3年8か月もプレイしていながら2ジョブのみカンストというので
肩身が狭いと思う事も、無い訳では無いのです。
でも現75ジョブのモンクと白ですら、まだまだ改善の余地がある状態で

ほんと、4つとか5つとか8つとかカンストしてて
どれを指定されてもちゃんと動ける方達って凄いと思います。
75だけでなく、各種制限エリアまでもうね…

まあ詰まるところ、不器用で臆病なんですわ( ・ω・)

さて、獣使いを37より上にする事にした理由は
…先にヴァナ中の獣使いさん達に謝っておきますごめんなさい。

えーっと…

調理で作れる呼び出しペット(NQ)が網羅できるレベルが
ダイアマイトの43だから
なのです…だから怒らないでったらw

ただまあ、獣喰らいやらプロミヴォンやら一般PTやらと
ここまでのレベル上げもあまり獣使いらしくは無かった私ですが、
それでも、今まで追い掛けられるだけだった敵を操れるようなった時は
ちょっとした感動を覚えたものです。バタ虎とかバタ虎とk(ぉ

呼び出しペット網羅、というのは
その辺りのひとつの区切りだと思って下さい。
ENMならまだしも、BF用には調整しませんので悪しからず

…とまあ、本当はここで終わる予定だったのですが
Wikiの汁ペット一覧を見ていたら、マンドラゴラの欄に気になる註記が

レベル51からは蹴撃あり

ちょwまじで?www
こ、これは51まで上げて見ろって事なのかああああ
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/03(木) 11:37:07|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

某博士の呪い

昨晩、光る眼で雑魚処理できる人だの
黒PTでBCだのといったシャウトが飛び交う中、
さそりBCの募集があったので乗って来ました。

忍忍赤黒詩+戦モ入れ替えで7戦
タイマン以外のシャウトを聞いたのは久々な気がします。

トータルでは劇毒1セルリン1が出てました
…が、私の戦利品はごふげふ。
珊瑚のかけらと羅紗以外は店売りですよッ

でもって、白門に戻って黒フレと話していたら
髷様がインして来たので、拉致って光る眼へ行こうという事に。

忍・黒・臼/召で、いつもの様に私がボスをマラソンします。
突入時の強化とボスを釣る時のかーくん呼び出し以外
マラソンではほぼMPを使わなくて楽なのですが…
あまり一般的では無いのだろうか( ・ω・)?

こちらの戦利品に至ってはオール店売りコースですよッ

まあ…これで印章が、神1165/人1012となったので
人は@1回何か行けば、ようやく1000を切ってくれます。
神は30ずつだからなかなか消費した気になりませn

ところで、2つのBCが終わった後フレに
どっちもはずれたーwと戦利品の報告をしていたら、ぼそりと一言

「某博士の呪いじゃね?w」

…実はワタクシ、これらのBCに行く前に
墨AF1クエをクリアしておりました。

Chaos Elemental

別に墨のレベルを上げようという意図ではなく
単にレベル40あるからクエは受けられるなーっと…
ストーリーキャラが面白そうだったのでやってみたのでした。

話は予想通り、3博士キャラ立ち過ぎだろwww
とゆーか、さりげなく依頼人のチュミミも笑わせてくれる…

但し、シャントット博士からチュミミが預かったという
報酬のAF1武器ことキャストワンドは、
そもそも41装備で装備不可な上に性能も(ry

という訳で…貰って3秒で捨てたのでした。

ま、まさかっ、シャントット博士はその事をお怒りに((((゜Д゜;))))
すみませんすみませんすみませn
でも墨は上げないけどネ

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/05/02(水) 10:20:16|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

漢のカレンダー

04 | 2007/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.