fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

その産地は

昨日、7月30日は土用丑の日だった訳で

unugi2007

今年もやりましたよウナギ屋( ゜д゜)ノ
バストゥーク商業区でブラックイールを釣っては焼いて
釣っては焼いての繰り返し

去年の記事でも書いた通り、PT等で使える性能では無い為
風情の判る方々にボランティア価格で提供という趣旨

…ちょ、バスでシャウトしても無反応なんですけど!www

遂にここまで来たか…
3国→白門ワープの実装で、HPは少しばらけたかもですが
活気という点に於いてはやはりもう3国は(ry

しゃーないので、泣く泣く白門に移動です。
釣ってその場で焼いて売るってのが良かったんですけどねぇ。

白門でも、最初の2~3回くらいは無反応でしたが
徐々に食べて下さる方が増えて行きまして、
シャウトに返って来るシャウトもありました。

「釣りたて焼きたてウナギの串焼いらんかえ~」
「産地は何処ですか?中国産?w」「グスタベルグ産です!w」
「水銀クラゲとかバケツが釣れる所ですかっwww」

まあそうだけどwそれを言ったらヴァナ魚なんて何も食べられない罠
今回はリアルを反映して産地ネタが多かったですな。

「釣りたて焼きたてウナギの串焼いらんかえ~」
「今日誕生日だったのに夕飯マ○ドナルドだったよ!」
「そんな貴方にはHQぷれぜんつw」

マジでポストにHQ突っ込んであるので受け取って下さいねw

因みに串焼を巡る事情で、去年と変わっている点がありまして…
去年のウナギの串焼テキストは「串に刺して焼いたブラックイール」

それから1年、現在テキストはこの様に変更されています。
「串に刺して焼いたブラックイールやユランバルウ」

ブラックイールと同型のアトルガン魚ユランバルウ
こちらも串焼に使えるようになっていたのですな。

個人的にはやはりバストゥーク産のブラックイールでやりたい所ですがw
来年も白門集中が続いているようなら、アルザビでユランバルウを釣って
それをその場で焼くしかないかなあ、とも思ったり。

釣りたて焼きたてウナギの串焼いらんかえ~

notforsale

…タルタルは非売品です(´_ゝ`)
フォチャチャの所でシャウトしてたらいつの間にか集まってましたとさw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/31(火) 10:32:49|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

熱い北の大地

どーん!

dynamisxar

突入して初めて遭遇した敵でいきなり全滅!
音楽も熱いし、これが噂に聞いていた北の大地か…ッ

とゆー訳で、行って来ましたデュナミス-ザルカバード

17名での進軍なので当然クリアではなくAF2狙いデス。
それも、囮を使ってNMだけを抜いては次のNMPOP地点へ
…というのが基本で、爽快感ってのは無かったですなw

このデーモンNMが事前に聞いていた通り硬い硬い
回避も高いので基本スシを食べていて…試しに使ったフェイスは速攻交換
デストでもたまに1桁ダメージになってましたが( ・ω・)
かなり与ダメに幅がありました。

シーフタイプのNMなんて
オプチ修羅胴脚ライフ剣侠ウッズマンja集中でも当たらないって
【どうすればいいですか?】www

アタッカーとしてはストレスの貯まる場所なんじゃなかろうか…
初突入なので、この戦力で何ができるのか
探りつつ進んでいたのもあるかも知れませんがね(,,

後半、やれそうな雑魚デーモンを摘みます
こちらはまあ普通に当たる訳ですが、数が半端じゃないw
ジョブ名がそのまま敵の名前で超判りやすいのだけが救いかっ

MNK??

…モンクのくせに斧持ってる奴も居ましたけd

なんだかんだで2時間半程滞在
ナイト胴とモニヨン銀貨を1つずつ強奪して排出です。

Valor Surcoat

ヴァラーサーコートは髷様がお持ち帰り。おめでとう!

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/30(月) 09:29:01|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

六甲颪・終章

メンバー待ち中、たるっこ狩さんの装備

RNG?

どう見ても後衛です(´ー`)

…さて、少し前の話になりますが
LSとしては最後の白虎戦をして来ました。
そしてこれが、活動としても最後になりました。

lastbyakko

私が加入してからも2年と少し
時が経つとリアル社会的立場の変化やら
色々な理由でログインできなくなったりする人が出て来るのは、
当然と言えば当然の話

でもそういう人が出る度にメンバー補充をすると、
いつまで経っても希望品が揃わなくて終われない訳でして

人数が減ってもお手伝いさんを呼んだりして4神麒麟を続けて来ましたが、
現在アクティブなメンバーの希望品がほぼ揃ったのもあって
この度円満解散という事になりました。

このLSのおかげで装備取得は勿論
一般LSではできない様々な経験をさせて頂きました。
皆さん今まで本当にありがとう、そしてお疲れ様でした。

今後空関係の参戦は、手伝い要請があった時のみになるかと思います。

因みに現在では最高峰とされている装備の白虎佩楯
未取得のままであちこちから良く突っ込まれますが(苦笑
「私自身が希望品枠に入れなかった」という事でご理解下さい。
ここの記事にも書いた通り、STR(と命中)を優先させた結果です。

…毎回虎っつーと阪神タイガースしか出て来なくてごめんなs
鷹っぽいのが居ればホークスも出すんだがなあ
でも朱雀はチキンとかKFCとか言われてたしっ(マテ

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/28(土) 13:18:51|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

以下略

梅雨明けして更に暑くなってますおはようございます

前にオーガグローブを作ってくれたLSの革細工師範が
スキル上げに上質クァ皮を使うけどソロでは狩れない、と言うので
私も肉が欲しかったし、ちょっとオンゾゾへ行ってみました。

torama

敵のToramaはブラスターをばしばし使って来るのに
ペットにするとカオティックアイばかりなのは仕様デスカ(,,
AF1胴を使っていたわるすると麻痺は治せますが
如何せん使用頻度に追い付きませんw

肉7皮6取れるまでに印章が以下略
とゆー訳で(ぇ)LSでトンベリBCこと「特命介錯人」へ

Jungle Boogymen

60制限、手持ちの装備で一番攻撃寄りにするとこうなります
もっとも、サブリガはなんの胴着ても合わない…なあ

ナモ竜白黒赤、後衛3人が全員初挑戦との事で
お約束の微塵&アスフロで後衛あぼーん(´ー`)があったり
…まあBC等の数こなして慣れましょうね、はい。

そんなメンツだったので、1番手オーブは印章の余っている私が出して
途中全滅かー?と思う場面もありましたが、何とか勝利
戦利品云々より無事印章を消費できた事の方が以下略

でもぶっちゃけ人より神印章を激しく消費したいんですけど!w
大抵用事がある時に限ってシャウトがある罠。
いや主催すりゃいいんだけどね…暑くて気力が(ぉ
そろそろ神印章1300枚が見えて来ましt

そして相変わらず【運】【どこですか?】日々の中
昨晩行った銀海遺構35装備狙いは、いつも通りさっぱり35は出ず!

出発前の会話
「忘れ物は無いですかー?」「運をよく忘れて来ます…」
元々無いものは持って来ようが無いと更にツッコミを続けたかったデスw

あーつーいー

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/26(木) 08:43:39|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

武士よさらば

3年と少し前…
当時はモンク75以外オール37以下で
モンク以外のジョブを75にする気も全く無かった為

8回もの激闘の末の勝利後、迷う事無く選んだ報酬は武士の耳。

凱旋のピアス+1がとても手に入れられる値段では無く
STR+2が欲しかったのでした。

…そして時は流れ、昨晩

Divine Might again1

Divine Might again2

はい、神威耳取り直しやって来ましたよっ( ゜д゜)ノ
フレのセカンドが上がったらその取得と一緒にやろう、と話していたので
ようやく実施となったのでした。

編成・ナ忍忍忍忍戦臼赤赤黒黒黒黒黒黒召

日曜裏の後「明日行くぞ!w」って話になり
でもってジョブ指定なんかは当日連絡しますという事だった為、
モンクで行く気満々で連絡を待ちつつ色々準備していたのだけれど

さっぱり指定が来ないまま集合10分前、インしたフレがさくっと移動開始
こちらからテルったら「白で~」と…(´д`)ぇー

開幕いきなりHMマラソン役の忍さんが大ダメージを喰らい
ケアル5をしたら当然の様にタゲが張り付きw
しばらくHMマラソンしてますた。HP50になった時は死ぬかと思っt
…けどHP1200あって残り50って事は普通の白なら死んでたか。

黒さんひとり死んだ以外は順調に進み
HMの微塵による犠牲も出ないままクエ終了

そして、取り直しで貰ったのは…素破の耳(,,
現在凱旋のピアスは買おうと思えば手の届く値段になっていて、
まあそもそもSTR+2より攻撃+5辺りの耳を使ってまして

実は競売に出回っていないVIT+2の強健のピアスの代わりに
チャクラ用として騎士の耳を、と思った時期もありましたが

うっかり獣使いのレベルが上がっちゃったからなあ( ・ω・)
サポ忍で斧の二刀流をした時、酷くもっさりしてたのが気になる気になる

強健はいつか買えるかも知れないし、一応アサルト鑑定で+3耳も実装されたけど
素破はオンリーワンの性能だしなあ…という訳です。
主催フレ及び手伝って下さった皆さんありがとう!

武士の耳よ、お前の事は忘れないッ

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/24(火) 11:09:11|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

よん?箇所目

昨晩、裏ジュノが終わった後
NPCからTPゲートル+1を受け取って来ました。

ええ、モンクAF4箇所目の打ち直しですw
私以外に誰も打ち直さないから素材回って来るのが早いんですよ!

素材が揃ったのはちょっと前の話だったのだけれど、
流石に性能を考えると、今回は古銭を買ったりしてまでは急ぎませんでした。
以下新旧ゲートル性能比較

テンプルゲートル 防12 HP+12 DEX+3 耐光+10 回避効果アップ
TPゲートル+1 防15 HP+12 DEX+5 MND+5 回避+10 回避効果アップ

どちらもja回避を使う時に着替えるのは勿論
+1は単品での回避+装備としても最高の上昇値を誇ります。
ただまあ…ワタクシが肉盾仕様なのでw他に回避装備がありませn

早速ja回避マクロと夢想阿修羅拳マクロに組み込み。
回避はともかく、ん?阿修羅?と思う方も居るやも知れません

因みに今まで阿修羅時に着替えてた足はコレ
単に手持ちの装備の中でDEX+による命中アップが見込めたってだけで
着替えないよりはましという程度

メレーゲートル 防15 HP+4% DEX+4 ガードスキル+12 かまえる効果アップ

TPゲートル+1の方がDEXが高いので変更という訳です。
本当はこちらの方がいいんですが

デナリゲマッシュ 防15 STR+3 INT+3 MND+3 命中+5 魔法命中率+3
ペルワンクラッコー 防13 DEX+4 命中+3 飛命+3

アサルト戦績2万で貰えるペルワンはともかく
デナリはナイズル20層HNMドロップだし…
そもそもサルベージでコレ取れたらこっちにしちゃうだろうし

薄金脛当 防22 命中+7 攻+7 ストアTP+7 ヘイスト+2% 敵対心+5

って事で、しばしWS時の足はゲートル+1で(,,
薄金、足もまだ1パーツも持ってませんけどねw

…でもって昨日のアポリオンNEで
打ち直しを待っていたかの様にエンシェントブラスが出たとゆーオチが。
テメナスの天竺金糸で5回目が揃ってしまううう

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/23(月) 10:11:47|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

誤魔化す

たまには貯まっている単品SSなぞを

1.謎もるもる
ポットの破片が半端→デルクフで壷割り→水銀が半端(ぉ
という訳で、古墳にゲイザーを狩りに来たら

Anemone

こんな所にモルボルなんて居たっけ( ・ω・)?
別にNMでも無いしなーと思ってヴァナモンで見てみたら
雑魚のくせに24時間POPらしい。謎。

2.NPCの装備
先日のクゾッツガリスンでの事。
ウィン支配だったので、NPCがタルタルズだった訳ですが

GarrisonNPC

大袖・ダルマティカ…衛生帽子!?www

因みにガリスンはタブで伝えようとすると「守備隊」になりまふ。
多分この日本語名を思いつく人は少数だと思われ。

3.ガラスの花
錬金師範のフレが最近頑張ってサブ彫金を上げまして
6月追加のクリスタルフラワーを作ったので、借りて(ぉ)撮影

crystalflower

うーん、もっとガラスっぽく透けてるのかと思いきや
単にかくかくしてるだけですた。花瓶は凝ってるのだけどwグラの限界かしr
普段見ている家具サイトにはSS無かったんだよなあ。

フレから「ばるくさんはブロンズフラワーの方が好みかも?」
と言われたけれど…ちょ、アルザビウーツ鋼使うのか!w
そんな高額な出費はサルベージ装備が揃うまで無理です多分いやきっと絶対
鍛冶師範の知り合いも居ないしなあ

…という所でこっそり報告
昨日の固定でのバフラウボスも敗退しますた
安定して勝てるまでトラウマになりそーな予感(´д`)

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/22(日) 09:17:14|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

笑うしかない

昨日の時点で書こうかどーか迷って保留
でも1日分だとただの愚痴なのが、2日続くと笑うしか無いので
書いてみる事にしますた、ええ。

…まずは木曜日。
フレがバフラウ遺構ボス狙い行くぞーと言うので
意気込んで参戦したら

殆どがサルベ浦島なメンツだった罠w

最初に解放アイテム入った箱が設置されたの知らなかったり
途中で雑魚が落とした15装備を見て、これなに?って人も…
パス・ロットの遅さ、必要な解放をパス等々
実装初期を思い出しましたよっ

しかも欲しい解放が出ない出ないw
結局STR・DEX・VITといった盾兼アタッカーに必須なステが
全然解除できないままボス戦へ( ・ω・)

一応クリアは狙ってたんですけどねー
@2割まで削って時間切れ。ってかこれでよくそこまで削った!w

…でもって昨日金曜日。
今度は廃な方の野良シャウトに乗っかって、
開始前からクリアした気になってた訳ですが(マテ

ちょ、解放アイテムが出ねぇぇぇぇ
出たと思ったら全部遠隔だったりナニコレヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

2層の扉NMもやったのですが、当然のようにNMはわかず。
んでボスに必要な解放を揃えるのに、3層プリンまで摘む羽目に…
はいはいこっちもボス撃破できませんでしたよっw

まー敵のTP読めるよーにならんとあかんなーとか
そっち方面の反省は毎度の事ながらいくらでもあるのですが

この2日、解放アイテムの出がおかしいwww

…アレ? もしかしてワタクシの運のせいですか(ノ∀`)?
今晩の固定での攻略が今から不安デスとほほほ。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/21(土) 10:20:54|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

嗚呼すれ違い

昨晩、インして早いうちに
バフラウボス狙いシャウトがあったので速攻テルったけど、
モンクの参加枠埋まってしまいましたとの返事が。

なんか最近どのサルベージ募集でも埋まるの早いなーと思いつつ
丁度秘密訓練所のシャウトがあったので参加していたら、
先程のバフラウ主催さんからテルが来て

「すみません、モンクさんが別ジョブに着替えられるとの事なので…
もう他の事に参加されてしまいましたか?」

あああアサルト乗ってしまいましたよすみませんすみませn

でもってアサルトから帰って、シャウト聞きつつぼーっとしていたら
あぷ丼から「今日は50ガリスン!」とテルが来たので
50装備の準備に向かうと、知り合いから

「ヒルブレPT行きませんか?」
あああたった今予定が入りましたごめんなさいごめんなs

さて、今回は50制限クゾッツガリスン
フレやLSメンも拉致って、ピアスでうまーするぜ!と開始したら

前代未聞の1勝2敗
クゾッツこんなにきつかった記憶無いんですけd

更にガリスン後、丁度暇になった忍フレを拉致り
景気付けにとクァールBCに行ったけど大外れ

そして微妙な雰囲気で街に戻り競売をチェックしたら
ほっといてもその値段で売れるのに大幅値下げした阿呆が居て
1個も売れてなかったとゆー…

…ネタじゃないよっ実話ですよッw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/19(木) 09:41:38|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

織姫彦星

銀河祭、蹴鯖はモグ出現しないまま終わりそーですな(´_ゝ`)
つーかこれを書いている現在、モグ3匹の鯖って4つしか無いんですがw

さてさて。
最近特に予定の無い日は、
各種印章BCやバフラウボス希望のサチコメを書いて
白門でシャウト聞きつつ読書等をしてるのですが、
そーいう時に限って何も無いのがお約束という奴でして

昨日なんか、フレから「さそり行くー?」と聞かれて
二つ返事で了解したら、別口の野良さそりシャウトがあって
そのシャウトが締め切られた直後に

フレ「ごめん、人集まらなかったので中止でTT」

嗚呼なんというタイミングw
という訳で

healingbreezeagain

ヒルブレPTに(ぉ

LS会話で竜さんが、ヒルブレPTメンバー募集!と呼び掛けたので
特にシャウトや予定も無かったし、戦績貰いに行くかーと参戦
フレモンクも拉致ってモモ侍竜竜詩になりました。

取り合いの中3万近く稼いで、キラー効果4段階まで@1万に。
まだ余裕があるとはいえ、5段階の後がちょっと迷い中…

ビーストヒーラーを考えていたのですが、
盾としてではなくアタッカーとして使うペットならいいんだけど
ペット盾で3分間のリジェネ回復量が180増えてもなあ、とか思ったり。
かと言って他に何か有用なのがあるかと聞かれたら(ry

…そういや、先日のガリスンで
私だけ最後の方までマネキンパーツがさっぱり回って来なくてw
最終的には全員レッグとフィートが揃って流れる程出たのですが
後日アサルトで、ガリスンに参加された方と一緒になった時

「こっそりブログ読んでます。
ガリスンでご一緒して、本当に運悪いんだーと思いましたw」

うはははw
土曜アラパゴもさっぱりHP解放が出なかったのもあって
ボス行けなかったし、日曜裏サンドなんかモニヨンは2個出たものの
AF2ドロップ無しでしたy

笑っても笑っても福は来ず
…あかん、本家と違ってストレート過ぎて面白くねーなw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/17(火) 14:39:20|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

団体様の行方

台風接近中の九州某所よりお届けします
何処へ行く台風っヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

昨日ログインしてビシージ状況画面を開くと
魔笛はトロールに取られてるし、捕虜もハルブーン6アラパゴ7
ザザーグとD樽はアラパゴだけど…うーん

…アラパゴの鍵敵をソロれるスキルありませんごめんなさいごめんなs
あとアラパゴの場合、牢屋が全てラミアの牙の鍵が必要なエリアに設置の為
牢屋を開ける骨の鍵がソロで取れても、牢屋全てをソロで回るのがきつい

そんな訳で、ガード上げでさんざん通ったワジャームD8で
75から見て丁度クラスのトロールを狩ります。

Halv. Brass Key

WS運にもよりますが、Carmine Eruca1~2匹で撃破可能。
でもってあっさりと軍都の黄銅のカギを手に入れて、
広域を駆使して捕虜の座標サーチをしていたら

がだらるw&魔法屋&鑑定屋・1枚目マップ、4人居ないと開かない扉の向こう
インプ翼クエの人・見破りとて満載2枚目マップのE7
残りの武器屋&織物屋・消去法により多分2枚目マップ最奥J9

…ナニコレ(´д`)

しゃーないのでLSメンバーやフレがインして来るのを待ちます…
どうせ人数が必要なら、鍵を@2個揃えてがだらるwの場所の3人を
一緒に救出したいなあ。

などと考えてるうちに、LSに人が増えて来たので
【エキサイト】【いりませんか?】と言ったら、
フレも呼んでいい?という具合に参加者が追加されて行って
最終的には忍忍モシ竜獣白黒召なんて団体にw

流石にこれだけ居れば、がだらるwの場所くらいまでは
殲滅で進んでもほぼ事故も無く到達できる訳で

Gadalar

はい、無事3名救出ですよ( ゜д゜)ノ

道中の殲滅で鍵が3つを超えたものの
時間の都合で更に奥の救出には行けませんでした。
後は誰か頼んだ Zzz

…とまあ、今回の記事はここで終わるだろうなーと思いつつ
白門でシャウトを聞いていたら、最近微妙に復帰気味のあぷ丼から

「今から75ガリスンやるぞー」

相変わらず、彼が人集めをするとガルカ率が高い…
今回もザラさんとか5ガルカ居たような?w
他にもCの字やら知り合い多数でエキサイト開始

Moogle Rod

…誰だクポクポ言わせてるのは!www

キーアイテムのトレード受付時間待ち毎にクフタルへ行っていたら
更にキーアイテムが増えるとゆーお約束の展開でw
結局、解散までに5戦もしてました(´ー`)

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/14(土) 11:00:30|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

サブリスト

ここしばらく、機会を見付けては
礼拝堂へ白サブリガ強奪に行ってました。

Sacrarium

クエ自体はとっくにモンクでクリアしていて
報酬の合気道衣は微妙過ぎるのでマネキンが着ているのですがw
最近サポ臼で獣使いっぽい事をしていると
やはりどうしてもアレが欲しくなって来た訳で

ガーディハーネス RareEx
防27 CHR+3 潜在能力:リフレシュ Lv50~ 獣吟

白サブリガクエの獣&詩人用報酬
獣使いが装備できる唯一のリフレシュ装備です。

リフレ発動条件はMPが48以下、ガルカだと結構すぐ(,,
バミ装備できりゃ、モ臼と共通でもあるし思い切って買っちゃってたけど
装備できないものはしゃーない…w

さて昨晩は、主催フレから「白確保してあるんでモンクで暴れてw」
と言われていたので、これでもかと攻撃装備に身を固めて行ったら

忍モモシシ赤

あれ(´_ゝ`)?
白さんログイン遅れるそーで…

その後、コルセアで来ると思われていた人が
レベル40制限と勘違いして、暗黒39?でやって来たり
もう前衛だらけで何がなんだかwww

かなり後になってから青白白と追加
それでも死んでた人は死んでた気がしますが!
…スニ掛けずにフォモルの群れに突っ込んだ赤さんとk

フォミュナ水道に比べてサブリガのドロップは悪いと言われる礼拝堂
しかし水道はPT状態のフォモルが多いので、戦力的にどうしてもこちらになります。
でもって今回やっと、希望のシーフ×2+獣サブリガ出たっヽ(`Д´)ノ

Ophiu. Subligar

ハーネスに変わる前に記念撮影(ぉ

この後、クエを受けにバスに行ったら…
指定された装備がパッデッドアーマーとアイアンサブリガ
ジュノ競売で見るも在庫無し!

えーっと、鉄鉱からアイアンインゴ作ってインゴを板にして
クロ巣に行ってトカゲの皮を強奪して
てきとーなゴーストから木綿布強奪して

…ええ自作しましたとも。

とまあ、紆余曲折ありましたが
ガーディハーネスげっつ(σ´∀`)σ

Gaudy Harness

グラはアレですが便利です。うん。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/13(金) 12:53:55|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

アプカルを解明せよ

Snoll

獣使いで集める食材シリーズ・スノールのうで編
移動が面倒っつーかお金が掛かるのと、敵が75から見て楽なので
メイン獣でなく臼/獣で行って来ましtテレポヴァズ万歳

3時間狩ってうで3つとは何事だ_| ̄|○

…閑話休題。
前回の記事で予告した通り、アプカルの怨み検証の話です。

いつものようにゼオルム火山でアプカルを狩り
硬くなって来たなーという頃に、過去アプカルは殆どやっていないという
髷様に火山まで来て貰って、PTは組まずに殴ってみると

髷様のダメがいきなり低いんですけど!w
しかも1戦闘中にも与ダメがどんどん減って行くんですが…
これは、少なくとも同じエリアなら「怨み」を全PCで共有する
って事でいいのかなあ。

「怨み」がエリアで共通なのかワールドで共通なのかは
火山とアラパゴでの同時戦闘というのをしていないので、
機会があればそっちの検証もしたいところです。

でもってNPCのアプカルですが
緑ネームの状態で広域で個体のサーチ指定をし、戦闘を続けていたら
ある所でその個体が黄色ネームになりました。

ただ、単純に怨みが貯まればNPCが減る…という訳では無く
戦闘をこなしているうちにNPCが増えた時もあったので
条件は不明です。

因みに、魚トレードによる怨みリセットの件
サイズ表示のある大型魚という事だったのでラケルダを用意して行ったのですが、
受け取って貰えませんでしたよ(つД`)

丁度通りかかった、アプカルは倒した事が無いという知り合いにも
一応トレードをお願いしたのですが、受け付けて貰えませんでした。うーん。

で、この硬くなってしまった状態から3時間後に
また火山に来て戦闘してみたら、普通にダメージを与えられる様になってました。
これも1時間・2時間と時間を変えてやらないといけませんが
少なくとも時間経過で「怨み」が減少するという事で。

40分も戦闘してたらまた倒せなくなったのはいつもの話で…
一気に素材を集めたいっていう状況には向きませんな。
毎回少しずつって感じになりますね(´・ω・`)

…ヨーグルトケーキとか字面だけでも美味そうな食事に
こんな仕様の素材を指定した■eが以下自粛

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/12(木) 10:37:48|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

金色の

このタイトル、「きんいろの」と読まれそうですが
「こんじきの」でお願いします(ぉ
しかしPOLのFF11辞書を更新する度に
変換候補順リセットっつーのはどーにかならんものか…

さて、昨日はアプカルの検証もやっていたのだけれど
こちらの記事を優先したいので、アプカル話は明日以降に(,,
検証手伝ってくれた髷様ごめんなさいごめんなs

…えーっと昨晩、土曜サルベージの主催さんに誘われて
モモシ詩赤赤の6名でアラパゴ遺構に行って来ました。

hagehage

モンクが禿コンビ!w
でも中身はかなーり違いまして…このSSでは判りにくいですが
禿ヒュムさんは金色のレリック格闘武器・スファライ持ちです!
輝いてるのは頭だけじゃなかった!(マテ

装備はともかくメリポや持ちジョブの関係で
土曜の固定では同じ班になる事が無いスファライ様
一緒にやると判るけど、やっぱ上手いなあ。

Armored Chariot

2層3層4層キキルン+戦車+ボスで18分も余るって何事!w
私だけじゃ倒せても絶対ぎりぎりだ(´д`)

…で、5層の戦車NM戦はスリップダメージで終わったのですが
スリップ死かよwと総ツッコミが来た直後

Archaic Chariotは、日数の袴を持っていた!

まーじでーヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
全エリア通じて、この目で35装備ドロップを初めて見ましたw
でもって袴希望はワタクシだけだったので、有難く戴きました、ハイ。

Hikazu Hakama

完成品の薄金も含めて、他は全部半ズボンタイプなのに
これだけ下がちょっと膨らんでますよw

これで脚が、25装備が取れれば完成という状態になりました。
実は手も@35と早々とリーチしていた訳ですが
こちらはゼオルム6層wとか言われてるのでいまいち実感が無く…

でも脚25はバフラウボスなんだよなあ。月数が出るかどーかはともかく
ボスからは確実に25装備が2つずつドロップするしなあ。

主催さん「野良にも積極的に参加して25狙って下さいw」

野良か…【ロットイン】【運】【どこですか?】
あと多分ボスで盾になるけどホーミング完封する自信なす(つД`)

ただ薄金脚の攻撃+10は、攻撃力はそれほどでも無いモンクにとって
持ってるとステキな装備になるだろーしシャウト探してみるか…
流石に主催までする力量ありませn

因みに突入時の素攻撃力が318で
今までは山串を食べて381になっていたのですが、
その攻撃力でもシシケバブの方が385で若干上回る事に気が付いて

更に、必ずと言っていい程詩人もメンバーに居るし
少人数攻略が可能になった事で各種解放も回って来るのが早くなった為、
確かに突入時の素攻撃力ではケバブのキャップ70には届きませんが
すぐに山串とのキャップ10差が活きるようになったんじゃないかなーと。

…カラクール狩ってきます(そこか

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/11(水) 10:33:57|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

アプカルを餌付けせよ

…とゆースレタイが釣りスレでありましたな。

さて、獣使いで集める食材シリーズ(ぇ
今回はアプカルの卵の話です。

倒せば倒す程攻撃が効かなくなって行くというアプカル。
更に元から魔法ダメージカットが付いていたり
そもそも75から見て最低でも丁度だったりして、
狩りにくい相手という印象のある相手でした…が

獣使いWikiに、ひとりでペット盾狩りしてる分には
全然硬くなって行かない、と報告があったので
日曜裏の後でゼオルム火山に行ってみました。

Zhayolm Apukallu

リーチをペットにして狩り開始。
相手がバードなのもあって、最初はさくさく狩れてました。

でも、20匹程倒した頃には
私の攻撃は1桁、ペットの攻撃も明らかにやばくなって来て
とてもじゃないけど狩りができるような状態ではなくなってしまいました。

…20匹でこれって早くないか?
それとも、私以外に狩ってた人も見えたから
トンベリ等の怨みと違って全PC共通なんて阿呆な仕様?

ひとまずその日は、それ以上どうしようも無かったのでログアウト。
でもって、緑ネームのアプカルに大型魚をトレードすると
「怨み」が解除できるという事
なので、
昨晩、大型魚を用意して火山に向かいましたが

ちょ、NPCアプカル1体も居ないんですが!www

直接の狩りの対象だったZhayolm Apukalluだけでなく
西の島南端に生息するKing Apukalluすらもオール黄色ネーム…
各群れ(?)に1体は居たよなあNPC?

「怨み」はエリア毎という話もあるのですが
火山からNPCアプカルが消えてしまった以上、
もうひとつの生息場所であるアラパゴにも行ってみるしか無い訳で

Arrapago Apukallu

…ぎゃあ、アラパゴ入口付近からもNPC消えてるーーー!

とそこへ、同じく調理師範でアプカルを狩りに来たという召喚フレと遭遇
かくかくしかじかと事情を話すと、ラミアの牙の鍵があるから
扉の奥のアプカルも見に行こう、という事に

ハンターズバイブル2の生息図を見ながら
Arrapago Apukalluが居る場所を回っていて気が付きました
…HB2に記載されている生息数より、各場所1体ずつ多いんです。
つまりNPCだった1体が敵に回ったって事なのか?

まだ2匹しか倒してなかったというフレの目からも
NPCは確認できなかった為、黄色ネーム化(仮称)に関しては
個人の「怨み」の量に拘らず全PC共通と見ていいのかなあ。

結局奥地のEmperor Apukalluまでは鍵が足りずに確認できず
入口へ狩りに戻るというフレについて行って、腹いせに光杖で殴ったら

…あれ?フレと同じダメージが出てるんですが?

ただアラパゴでは狩った事が無かった為
エリア毎という説に拠ると、こちらではまだ普通のダメで当然な訳で
でもこれはやっぱり確認してみないとなあ…と火山に向かったら

npcApukallu

普通に狩れたばかりか、NPCが2体も居るしw

まー確かに、魚以外に時間経過でもリセットとかじゃないと
NPCがゼロになった時点でそのサーバーの人はどうしようも無くなるし
可愛い姿で謎だらけだぜアプカル!とほほー

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/10(火) 13:43:47|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

目玉討伐

昨晩の裏は氷河でした。
日曜晩突入の裏団体が話し合いで場所を調整する、
その同盟にうちのLSも入ってから1か月半程経って
氷河も2回目、通算4回目となりました。

dynamisbcd2

前回、つまり3回目の氷河は記事にしていませんが…
ボスまでほぼ順調に来て、さあボスを抜こう!としたのだけれど
過去には抜けていたのに、何故か抜きのヘイトがマラソン役のそれを上回れなくて
結局リトライは無理という事になってクリアならずだったのでした。

最近若干新規が増えて、4国ではフルアラを少々超える事もありますが
今回の氷河は突入可能者がきっちり18人。うん落ち着くw(ぉ
今度こそクリアしますよ!進軍開始!

因みに…地味に今回モンクで氷河初参加です。
過去前衛で参加したメンバーに、敵が4国の後半くらいの強さで
いきなり出て来ると聞いていたので、試しに食事無しで殴ったらやっぱりスカスカw
なので初っ端からスシ食べてましたヨ。

4国では大体6セット使うヴァルチャストーン
確かに1体1体が強いので序盤こそ大量に消費して行きましたが、
クリア狙いで最低限の敵しかやらなかった為
結局は4セットと少し使って終わりました。

もっとも…

ボスめっさ硬いよww
フェイスバグナウのD値の低さがもろに出た感じでした。
次回ボスやる時はここだけデストにしよう(´д`)

こちらのクマスタンの隙を突いてマジックバリアが発動して
デスで半分くらい逝ったよーな気がしますが

Angra Mainyu

デュナミス-ボスディン踏破ヽ(`Д´)ノ

これでようやくザルカバードにも入れるように!
HP+23%(モAF2コンプ時の数値)へ一歩前進!とフレにテルったら
そこかよwwwと即ツッコミを喰らいましたが(´_ゝ`)

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/09(月) 09:36:45|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

魚が1匹魚が2匹

倉庫の荷物整理をしていたら
ああアクアリウム[川]を作って貰おうとしてたんだ、という
素材を発掘したので、早速フレに材料を送り付け

フレ「あーーー」
私「む、何かロストした?」
フレ「埋もれ木削ってもうたwww」

などという事がありましたが、無事完成

River Aquarium

これでやっとアクアリウム全種が揃いました。
アクアリウム5種+金魚鉢系2種を設置しても応援が炎のまま
恐るべしブックシェルフの属性値。炎の調理師万歳(違

さて、そんな日のサルベージ・アラパゴ遺構
サチコメにフレ等から総ツッコミが入りました。
書いていたサチコメは以下の通り

スキッド1匹4000ギルとして2700匹

えーっと…
今回の編成が発表された時に、主催さんから
「胴を解除するギルが無いので当分要りませんという方は教えて下さい」
なんて話があったので、スキッド換算をしてみたのでした(´ー`)

アルザビウーツ鉱90万×1D÷スキッド=2700匹

胴なんて1パーツも持ってないから今はアレですが
実際揃うとなったら、このスキッド換算は割と本気だったりします。

所持印章使い尽くすくらいにBC行ったとしても
なにぶんこの運ですからwどれだけ稼げるか怪しいもので
そうなると最後には結局スキッド換算に落ち着く訳で

…まーその前にパーツ揃えろって話ですがね(´_ゝ`)
そういや自分が参加した日・参加した班で
35装備って出た事あったっけ(死

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/08(日) 10:24:42|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

強化週間最終日

ヒルブレ強化週間最終日だった昨日は
モモ竜竜竜詩という編成でした。

白門で知り合いの竜騎士とフレ詩人を見付けて
お互い「今日はヒルブレ行くんだ」という話をしていたら、
なんと同じPTだったというオチw

いつもの場所が上も下も埋まっていた為奥へ

healingbreezefinal

竜騎士3だから無茶ができるとゆーか
モンク2だから火力上げる為に無茶するとゆーか…
かまえるは常時使用、バーサクも硬かったりHPが多かったりな
Paladin・Monk中心に、ほぼリキャスト毎に使ってました。

HP2桁なんてのが数回見えたのはキノセイデスヨ?
それでも死人は出さずに脳筋プレイうまー(´ー`)

めでたく片手斧が8段階、戦闘カテゴリカンストしました。
更に余ったメリポでキラー確率に1段階…

メイン獣フレ「よくタゲ取るからキラーに振ったんだ?w」
私「あやつるミス時なんかでも活きるし…他にまともなのが無いとも言う」
フレ「確かに…獣使いのジョブカテゴリ微妙過ぎるよねぇ…」
因みにフレもジョブカテにはほぼ振ってない模様(,,

そんな訳なので、今後も玉出してまでPTには行かない予定。
あと今回ヒルブレの誘いに乗ったのは、サポ戦&斧8段階達成は勿論ですが

近いか遠いかはともかく、将来サルベージ装備のパーツが揃った時に
手数料の黄金貨各10枚は自前の戦績で賄えるように、というのもありました。
ヒルブレなら現状間違い無くアトルガンエリアですからね。

あ、獣使いジョブカテゴリは貯まり次第
キラー確率→ビーストヒーラーの順に振るかと。
その後は【わかりません。】w

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/06(金) 12:02:19|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

羊肉ください

ここ数日、獣のレベルが上がったらやってみたかった事を
ちまちまとこなして来ました。

とは言っても、ソロでNMを倒す!とか
そんなでっかい事では無いので、先にお断りしておきますw
まじでスケールの小さい話です…

1.カラクールの肉強奪
いきなりそれかよ!と突っ込まれそうな話でごめんなs

カラクールというのは、カダーバに居る灰色の羊です。
一見クォン大陸に居る羊を灰色にしただけのようですが
WSで範囲麻痺があったり、チゴーを呼んだりと
モンクでソロるにはちょっと厄介な相手だったのですね。

勿論アトルガンの敵なので、75でも経験値が入る強さです(これは丁度)
近くにいるスライムを操ってぶつけ、本人は遠くで見てるだけ。
チゴーがわいたら潰すくらいです。畳楯万歳w

Karakul

しっかし…たかが羊肉なのにドロップ悪いですな…
肉7個取れるまでに神印章7人印章5拾ったのは仕様ですk
クォン大陸の羊みたいにもっとぼこぼこ肉落とせヽ(`Д´)ノ

因みに競売で肉を買うと1個1000ギルします。
でも使い道がシシケバブとカルヌヤルク(&代替レシピのペットベータ)
しか無いので、買ってまで作るものではないなあと。

カルヌヤルク・AGI+3 VIT-1 攻+20%(cp65) 飛攻+20%(cp65) 回避+6
シシケバブ・STR+6 VIT-2 INT-2 攻+20%(cp70) 飛攻+20%(cp70)
(参考)山串・STR+5 AGI+1 INT-1 攻+22%(cp60)

カルヌヤルクはともかく、シシケバブは肉さえ安定供給できれば
裏の序盤等で使うのにいいかなーなんて目論んでた訳ですが…
完成数1なので、露店で完成品2000ギルを買うよりはましってくらいですかね。

山串の6本と同じにとは言わないけど、せめて完成数4くらいにして欲しいw
現状だと職人が作る意味が無いです。アトルガンレシピの大半がそうだけd

2.捕虜救出inマムーク
いやまあ、救出だけなら過去にも臼/狩とかでやってるのですが、
流石にサポ狩レベル1の広域よりは獣75の方が広いし
敵に囲まれた牢屋でもペットぶつけてる間にどうにかなるかなーっと。

流石に鍵そのものはとてとてクラスが出すので
以前PTで拾ってたものを使いました(,,

箱開けと同じで、鍵を使うとインスニどちらも切れてしまう為
予めペットを聴覚感知のブガードにぶつけてから解錠→デジョン

mamooook

敵の配置と、事前に捕虜の座標が判ってるか否かにもよりますが
この時は白ソロよりは安全に救出できました。
ハルブーンとアラパゴは獣ソロで鍵取りからできるらしいです…
が、わたしゃスキルありませんからw(きっぱり

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/05(木) 11:26:33|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

合計4000

はいはいはい( ゜д゜)ノ
昨日も行って来ましたよヒルブレPT!

healingbreeze3

モモモ竜竜詩
今回はガルモが2人になって
その2人だけでHPの合計が4000とゆー状態に…

所謂「上」が空いていたのでそこでやっていたのですが、
時々獲物が足りなくなり、そこで詩人さんが余所から持って来たのが

ちょwマトン含めて5匹www
しかもララバイレジっtー

aboooon

流石にあぼーん( ´ー`)y-~~
まあこれでも全滅せずに立て直せるのはある意味すげー。

あ、因みに、元々寝にくいマトン以外がちゃんと寝れば
マトンから倒す事で普通にやれたりするんですが(,,
実際この後何度もこの組み合わせで持って来られましたが
この時以外は死者無しで終わりました。

片手斧が7段階になりますた。
次回、強化週間最後のPTで8段階達成できそーです。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/04(水) 11:03:31|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サポ戦バンザイ

残っていた両手鎌WSNMは、
裏の後でメンバーに手伝いをお願いして討伐しました。
流石に75の1PTだとあっさり終わるもので…
獣の武器スキル上げ関係はこれで完了です。

さて昨晩、フレと約束してメリポPTに行って来ました。
とは言っても、普通のメリポじゃありません
モモモ竜竜赤でヒルブレですよ( ゜д゜)ノ

そういやメリポPTなんてどれくらいぶりだろう…
ボランティアでGコリを狩りに行ったのでも約3か月前だし
普通にPTとなると、経験値カンストした去年の11/24以来って事になるのかw
さあ果たしてまともに動けるのかっ

healingbreeze2

デフォが肉盾な人なのでむしろ生き生きしてた気がしまs
サポ戦バンザイ

モンクが75になってからサポ忍ができるようになるまで
実に1年8か月も間がありまして(75到達当時のモのサポ要求は戦シだったし)
最近やっと、空蝉マクロがモンクのメインパレットの中に
入るようになったくらいで…やはり自分の基本はサポ戦なんだなあと
ヒルブレをやっていると思う訳です。

今週はヒルブレ強化週間らしく、残り火曜と木曜にまた予定が入ってます。
HPブースト着替えマクロを組まなくても、スシを食べただけでHPが2000
つまりHP1000でヒルブレのトリガーになるとゆー謎生物は、
ヒルブレPTにとって有難い模様( ´ー`)y-~~

このPTで稼いだメリポで、片手斧を6段階にしました。
獣関係のメリポは急がないので、こうやって誘われた時の分で
ちまちまと上げて行きたいなあと。

おまけ
チケット消費にマム秘密訓練所に参加したら
戦モモモモ白とゆー編成で、2戦が30分で終わりましたとさw

himitsu

コレも地味にメリポが貯まる(/ω\)

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/03(火) 11:56:18|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

増えたり減ったり

スキル上げ・潜在が終わったので
久々にHPを白門に戻しました。相変わらず重いですな…
でも白門HPじゃないと寄り付きもしない自分に気が付いたのでw
フレなどに呼ばれないと、アサルトすら行きそうに無い(,,

でもって白門に戻ったついでに、ようやく試してみました。
獣75サポモで、手持ちの適当HP装備による数値

HP1992

モンクのPT装備時みたいなHPですな…w
ただこの数値、胴脚AF2+手足は装備無しだったので
突き詰めればもっと行く計算に。ウィズインでしか活きないですg

どちらかとゆーと、何かの役に立てようと言うよりは
デヴォ用にHP装備があるから、じゃあそれを使って遊んでみましょうかw
って感じですな。モンクのHP装備数値も然り。

因みに、これはHPが増えるお話でしたが
最近モンクのPT仕様でHPが減ってたりします。

モ/忍のPT用装備でHP1943。
今まで夢想阿修羅拳の時はためる用AF1手とゴルゲのみ着替えていたのを
流石に今時着替え2箇所はどーなのよ?と思って試しにマクロ組んだら

頭・ワラタ→修羅/脚・AF2→修羅
これだけでHPが1743にまで減ってしまうという事にw
(他の着替え箇所もありますがHPには影響無し)
頭を修羅でなくオプチにしても1769まで減ります。

昨晩の土曜サルベージで着替えてたら
WSの度にケアルが飛んで来て申し訳無く(つД`)
しかもダメ増えてたかどーか怪しかった…PS2なので体感だけd

元々阿修羅はステータス補正が僅かで
8回攻撃を如何にフルヒットさせられるかが鍵な訳で、
それでもTPが命中率補正なので、TPがクリティカルヒット率補正の
迅やランページのようには、びっくりするようなダメにはなりませんね。

まーモンク75になって3年以上が経ってますが
未だにマクロいじってます。ええそれだけです、はい。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/07/01(日) 19:04:53|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

漢のカレンダー

06 | 2007/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.