fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

カッパか

サポ学者上げも終わり、正月っぽいのもほぼ…とゆー事で
昨日からは通常営業カンパニエ&サルベージ&ビシージ(´_ゝ`)

てかね、最近生産支援すら受けられない事があるんですけどバス!
やっと軍の方針が強行偵察になったけれど、対応ops出ないしw
当然のように3人~用のもさっぱり選択肢に挙がって来ませn
情報力も0で変わらず、ほんまこれどーにかならんのか…

そんな状態なので、opsは既存のを繰り返しつつ
バトル中心に進めております。現在の勲章は黄金剣勲章。
稼ぐだけなら獣人の所で壁叩きとかがいいのだろうけど、退屈なので(ぉ
私は大抵バスと戦地の往復でやっとりますヨ。

でもってそーいう戦いをしてると、自然色んなNPCやらNMやらに会う訳で。
んで、ある時WikiのNPC戦力一覧を見てたら、単なる戦力紹介以外に
名鑑なるものが追加されてて…

このNPC名鑑がね、誰が書いたのかは判らんけどおもろいのですよw
勿論書き手の主観がたっぷり含まれてますが、その部分がイイ!

1NPCだけでも全文だと長いので、一部抜粋して紹介します。

Mikhe Aryohcha
 百烈拳発動しながらケアルよん連発、通称百烈ケアルよん?に、
 Vaa Oozuと愉快な侍ヤグ達は恐怖のずんどこに叩き落とされる。
 最激戦区のメリファトのリーダーがこれで良いんだろうか、ウィンダス…。

やはりっつーかモンクネタは好きですな…よん?

Haja Zhwan
 南の国から来たらしいが大○弁。オルジリアから来た猛虎団も○阪弁だったが、
 ミスラ本国はこの言語で溢れているのだろうか…。

大阪○(ぇ)で溢れるミスラ本国を想像して【恐れ】

Invincible Shield
 本来第三共和軍団は海軍だが、
 サハギンによる破壊工作の影響(と、大人の事情)により艦隊が使用できないため
 主に陸上で活動しているようである。「カッパか、はっ!」などとは言ってはいけない。

大人の事情にも受けましたが、キモは「カッパ」でしょうwww
きっと彼の母艦はレイディラック号(違

切りが無いんだけど、全編割とこんな感じで
個人的にはたっぷりと笑わせて貰いました、うひゃひゃ。
ちょっと違った面からカンパニエを眺めてみるっつー事で今回はおしまい。

…さて、opsがまともに受けられるのはいつの日か。
そして銀海35のドロップもいつの日か(´A`)

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2008/01/06(日) 13:56:01|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

漢のカレンダー

12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.