昨晩の裏はザルカでした。
ザルカは雑魚からして防御力が高いので
片手武器だとダメージがしょぼーん(´・ω・`) というのと
来られる白が少ないのとで、モンクでザルカ来たのっていつだっけ?な状態
昨日も、囮役で数に入れられないサポシの白さんと
2キャラ同時操作の白さんしか居なかった為、てっきり臼だと思ってヴァズしたら
リダ「ばるさんはモンクでいい」
まーじでー?w
まさか猫足立ちに変な幻想持ってないよね…と思いつつ戻って着替え
通常攻略ではほんと何か月ぶりだろう?ってくらいのモンク参戦です。
ここで、軽く新アビリティの「猫足立ち」について。
6/10VUで追加され、6/19に修正された、モンク専用アビリティです→
参照以下、あくまでもこれを書いている現在の仕様に関しての記述。
1.使用中は蹴撃のみになる。
2.装備している格闘武器のD値・追加効果、更にMAまでも(!)無視され、
素手状態の間隔による1回攻撃。但し通常の蹴撃(=素手D値)よりは若干D値が高い?
デューンブーツ等の蹴撃D+アップ装備は重複して有効。
3.通常の蹴撃も発生するが、サポ戦やブルタルによるDAが発生しているかは不明。
通常+DA+蹴撃、の3回攻撃は報告されていない。
4.攻撃力+10%
5.百烈拳との併用は不可
6.WSは格闘武器のもの。双竜脚のみ猫足状態の蹴撃D値で計算される?
他WSは素手+格闘武器D値で計算される模様。
実装前のコンセプトは恐らく
片手武器だと殴れない敵を(両手武器の様に)殴れるようにする…だった筈ですが
命中+が無い時点で肉食可能な両手武器に遠く及ばない訳でw
それでも、実戦で使う機会を与えられたと思ったので
ちょっとザルカの敵で試して来ましたヨ。
うちはPS2wですから、ざっとザルカで使ってみた体感でもつらつらと。
スシ+デューンブーツ+ヘイスト20%+修羅胴&AF2手の攻撃装備です。
NM編
下手すると0ダメが出てましたwメヌ無いとだめぽwww
そしてメヌがあれば手数その他諸々の関係で格闘が良いとゆー…
あと、当たれば当然格闘武器よりはダメ出てましたが…なんかスカるんだよなあ。
修正前、扇風機と揶揄されていた両手武器のよう(´_ゝ`)?
通常攻撃ならあって然るべき、通常+DA+蹴撃が無いのも一因かと。
そしてデューン使った猫足双竜脚より普通の空鳴拳の方がダメ出てましt
雑魚編
フル薄金の格闘ですら普通にダメ通るので猫足立ちする意味g(ぉ
うーむ。思ったより深刻ですねこれは^^^^
ただまあ前置きの通り、あくまでも現在の仕様によるたいかんwでありますので
今後の調整や検証によっては、また変わって来るかも知れません。
おまけ・初めて殴ったドラゴン

ちょいと寄り道して殴ったVanguard Dragon
なんかザルカの敵にあるまじき柔らかさなんですけど!w
よく当たるし削れるし、アタッカー視点では一番ストレスの少ない敵デシタ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2008/06/23(月) 19:26:55|
- FF11
-
-
| コメント:3