fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

不遇の国

ここの所、アビセア各地の名声上げに奔走しております。
元々クエ好きではあるのですが、アビセア活動に役立つものが得られたり
今後倒す予定のNMが要名声クエ対象だったりというものもあります。

で、報酬ではなくあくまでも名声上げに関して
各地の難易度を考えると

ま た バ ス 不 遇 か

いやまじで何このあからさまな差は!
過去クエ、いや現代クエからそうなんですが、バスだけ異常にやりにくいw
という訳で?各地名声上げの様子を紹介します。

何処も基本は、繰り返し易いクエをこなしつつ
受けられるようになったら単発or繰り返しにくいクエを一度だけ
という感じであます。

■ラテーヌ編
何このイージーモードはw
名声初期状態から簡単に繰り返せる竿クエで行けます…

クルオは微赤ですが滞在時間の方が貴重なので、4にワープして折れた竿貰って
更に6にワープして予め買っておいた竿をトレード(マクロ推奨)して
1に戻って排出、この1回のクエクリアの所要時間、約1分w

他には補給・バンジージャンプ・増築(要若干の名声)が
繰り返しクエの候補として挙げられます。

錆びもの釣りは再突入不要ですが、掛かりが良い訳ではないので
乱獲の余った時間でやる方がいいかも。マロンは罠w未クリア。そのうち。
人捜しは広域必須です(´・ω・`)

現在、ハルヴァーからピクシードロップ品収集の依頼を受けた所。

■タロンギ編
初期名声で繰り返せるクエが骨採掘と補給しかありませんが
そこを抜ければタロンギナッツや増築で上げられます。

新種確保!?も繰り返しできるのだけれど
クリアに若干時間が掛かるのが難点…シューズ店売りは美味いですg
速度アップ装備をしていても12%程度なら普通に走ってもタゲ切れません。

A Sterling Specimen

タロンギカクタスは夜間にこのクエだけ集中してやれば
ヴァナ1夜で5回最後まで行くと思います。

現在、オブストラクション未クリアの為
ほとんどの人が知っているで放置中。サングイニスがないヨ
名声上げてもこれクリアしてないとクピピの次クエが受けられません。

■コンシュ編
【えーっと…】

名声初期状態からというか全クエ中で繰り返せるものが
ヴァナ1日1回のみor日付縛り無いけど不人気敵ドロップアイテム3~4個必要
しかも補給が終わらないとそれらのクエが受けられすらしないとかもうね…

補給しようにも、コンシュの敵自体が乱獲に不向きなものが殆どの為
なかなかエネルギー100も減ってるマーテローが無かったり。

初期状態で補給と共にヴァナ1日縛りで繰り返せる、ライブラコレクション
恐らく補給とコレで稼ぐしか無いのだけれど

コンシュ内のNMを撮影して来いというクエなのですが、
Wikiお薦めのノンアクフランNMがいつ行っても居なかったんで
リレって死につつ他のNMを撮影したら、NPCから「遠すぎる」と言われまして

なにーもっと近くないとあかんのかと、NMに埋まる感じで撮っても「遠すぎる」
なんじゃこりゃヽ(`Д´)ノってサチコメで怒っていると、フレからテルが

今までの撮影コンテンツ(花鳥・OPS・パンクラ)と違って
主観モードでNM全体が入るくらい離れてないと駄目らしい。

既存コンテンツと評価基準を同じにする必要はありませんが
それならそれでNPCのテキストをきちんとすべき。「近すぎて判らない」とか。
多分基準から外れた場合全て「遠すぎる」と言うようにしてあるんでしょうけどw

結局、NMも雑魚もノンアクだけど動き回る為撮りにくいゾミトNMに
ナズナをぶつけて耐えてる間に撮影、危なくなったらワープ逃げ
というのが一番迷惑が掛からないかなあ…

…頑張って増築可能まで名声を持って行ければ
ヴァナ1日1回ではありますが、地道な積み重ねは可能です、はい。

そこそこ知られる、まで上がったけれどトラバーサー石が尽きました ∩( ・ω・)∩

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2010/07/29(木) 12:48:28|
  2. FF11
  3. | コメント:0

漢のカレンダー

06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.