あの騒ぎからもう2週間過ぎましたか、早いなあ。
という訳でVU要素へのツッコミの回でありますw→
公式■メイジャンの試練に関して、以下の追加・調整が行われました。
レリックウェポン/ミシックウェポンに関する一部のクエストについて、
達成に必要な討伐数が引き下げられました。
調整発表がVU前日の遅い時間とか絶対狙ってただろうwww
前日に調整前の数でノック終わらせたフレに合掌(つД`)
因みに1500WSが200WSに、合計7000WS〆が1200〆になりました^^^^
極端すぎんねんコラ。調整前の数で終わらせた人に何かボーナス付けるべき。
■新たな「アルタナの神兵」ミッションが追加されました。
クリア済み。結局報酬は攻撃+リゲインにしました。
白リフレサブリガが無かったらもっと悩んだんですが…。
■カンパニエに関して、以下の調整が行われました。
叙勲審査の際に、PCが所属している軍の「アルタナの神兵」3国連続クエストの
進行状況に応じて、剥奪される勲章に下限が設定されました。
嬉しい変更。コンプしてるので事実上剥奪無しになりました。
■アビセアエリアに関して、以下の追加・調整が行われました。
NMから得られるエンシェントジェイドについて、
アライアンスメンバー全員が入手できるようになりました。
死闘実装時に禁断も一緒に変更すべきだったとは思います。
■以下の白魔法の効果時間が調整されました。
最大効果時間の引き上げを行うとともに効果時間のランダム幅が狭くなっています。
インビジ/スニーク/デオード
忍術より遙かに長持ちするようになって使いやすくってかまた極端な。
10分かかるウルガランクエマラソンの開幕に掛けて終わりに切れるか切れないかw
■メリットポイントの蓄積上限値が10→20に引き上げられました。
上限増えても振るもん増えてないのでとっくに20カンスト。
■PCのAGIの値に応じて、相手へ与えるTP量が減るようになりました。
素でモクシャ持たない手数ジョブのシーフ(AGI・B)救済か?w
モンクはAGI最低(F)なんだよなー。
■シーフのジョブ特性「トレジャーハンター」について、近接攻撃を当てた際
トレジャーハンターの効果が時々上昇するようになりました。
心配していた通り、トレハンを上げる為に被ダメ予TP考えずに殴りっぱなシーフ登場w
まあダメログ出してりゃはっきりトレハンのランクが判るようになったのは○?
■踊り子のジョブアビリティ「ケアルワルツIII」の習得レベルが50→45に変更されました。
TP50も使うのかーと思ってたら意外と気にならなくなりましt
■サルベージに関して、以下の調整が行われました。
参加するために必要な人数の下限が6名→3名に引き下げられました。
だいじなもの「謎の証文」の入手に必要な作戦戦績が1500点→500点に引き下げられました。
戦利品として得られるLv35の装備品群のドロップ率が調整されました。
今頃か…wメンバーのリアル都合で6人揃わなくなって久しいので
今度何処かでまだ希望品のある面子引き連れて行って来ます。
■ウォークオブエコーズに関して、以下の調整が行われました。
戦利品として得られるコインのドロップ率が調整されました。
まだキュラキュラ保管してあるんだけどドウシヨウw
ソロだと1匹も倒せそうにないよネー
┐(´ー`)┌
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2010/12/22(水) 11:50:20|
- FF11
-
-
| コメント:0