フレ達とちまちま通っていたエンプーサ討伐
火行の絵札9枚をようやくもぎ取りまして
ORブリオー+2 RareEx
防49 HP+45 MP+45 回復魔法スキル+20 リフレシュ ハートオブソラス効果アップ
コンビネーション:属性耐性魔法性能アップ Lv89~白
白AF3胴が+2になりました。グラは変わらんのでSSは省略
リフレが2MP/3秒という超高性能!
HPMPもいい数値だし、ソラス効果アップにより追加のスキン量増加
属性耐性バ系の魔法防御力も素の+5が+15になるらしく
実は先日、強化魔法スキルが90のキャップに達した時
メリポを属性耐性に振り直せば、サポ学限定だけど耐性数値が150になる事が判明
名残惜しいけれどリジェネを落として耐性5に入れましt
ついでに…獣AF3の性能が超攻撃的な為
片手斧に4振ってあったのを落として片手棍に入れました(´ー`)
そんな訳で現在の属性魔法防御力
(メリポ5振り分)10+(AF3+2付きソラス効果)15=25
あとはアビセア-アルテパの片手棍が取れれば現状の最高値ですな。
青付いたけど出なかったヨ
まあそれは置いといて
AF3+1の段階でブレスドブリオーと魔防が同値だった為
引退したフレに
銘入りで作って貰ったブレスドが倉庫に…
長い間ありがとう(つД`)
でもって更に
貯まったドミニオン討伐証交換ガチャガチャで、こんなオグメが
ファシオブリオー Ex 防47 MP+20 敵対心-4 Lv87~白召
ケアル回復量+12% 他性能略


一応
可能性としては15%というのがあるらしいのですが
12でもノーブルを超えてる訳でして
はい、
銘入りノーブルも倉庫に…
こちらも長い間ありがとうありがとう(つД`)
ほんと現在持っている装備を眺めていると
銘が入ってるのは属性杖光闇土だけだったりします。
エクレアと錬成品が殆どってのは職人としては寂しい限りであります。
ところで
モンク足のガチャガチャでVITの最大値+3かよ!
他の性能も付いてるからなのは判るんだけどね…
未だにど根性サンダルを超えられないのはどうなんだとw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/28(月) 19:28:55|
- FF11
-
-
| コメント:0
試練の大半がとある1エリアで進行可能、と聞いて
やってみましたこんなメイジャン

シャレラバディ+2 Ex D80 隔356 Lv90~白黒赤吟召学
INT+9 ペット:魔法攻撃力+12
これは糸巻きグラじゃないのかーw
という事ではい、召喚獣魔法履行用の杖であります。
根が物理スキーなのでこれが唯一の魔攻+ブースト手段ww
試練はこんな感じ
No.790 火氷風土雷水光闇天候時 樹人族×50
No.841 氷土水闇天候時 スライム族×50
No.842 氷天候、または氷曜日 種族指定なし×50
No.843 氷天候、または氷曜日 アモルフ類×75
No.846 ペットでとどめ 氷天候、または氷曜日 バード類×75
No.847 ペットでとどめ 氷天候、または氷曜日 ゴースト族×150
No.1706 ペットでとどめ 氷天候、または氷曜日 アンデッド類×150
No.1707 ペットでとどめ 氷天候、または氷曜日 ラプトル族×200
No.2194 ペットでとどめ 氷天候、または氷曜日 ビースト族×250
No.2602 氷の石印×15
樹人はアトルガン、スライムは過去要塞で
それ以降はほぼウルガランに籠もって完成というお手軽さ
ゴーストが、ウルガランだと夜間限定の上に生息数が少なく
フェ・インはレベル下限だと練習表記になりますが
それくらいですかね面倒だったのは。
で、ペット魔攻杖があるという事は、勿論攻撃杖も存在する訳で
こちらはもし作ったらシャレラバディ+1でペット攻撃+22
何故+1前提なのかと言うと名称が同じだとマクロが組めない為
どちらかを故意に+1で止める必要があるっていう
まあ名称の話は置いといて
物理攻撃は火曜日天候でボーナスが期待できないのと
一応数値は劣るもののこんな装備も存在するからでありまして
ソウルスカージ RareEx
D60 隔366 召喚魔法スキル+7 ブラッドブーン+5 召喚獣:攻+10 魔法攻撃力アップ+5 Lv89~召
アビセア-アルテパ:サソリ族NM”Hedjedjet”
魔攻もこれで済まそうかと迷ったんですがね…
作成難易度の関係で、魔攻は作ってしまってもいいかーと。
AF1武器以来のぺらぺら杖(´ー`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/27(日) 13:01:42|
- FF11
-
-
| コメント:0
リアルタルタル1号を消防車見学から連れて帰って来た後
親であるところの妹その1の台詞
「救急車は運ばれたから乗ったでしょー
パトカーはスピード違反で捕まった時に乗ったでしょー
消防車は火事起こしても乗れないからなあw」
おいw
と、そんな妹は置いといて
折角ガンバンテインを作ったので、現殴り装備ヘイスト23%を
何処かで2%増やして25%にしよう!と思い立ち
ターン装備は3箇所必要な上に命中が落ちるので却下
となるとまずは普通の白装備でも使っているブレスド脚を+1にして
残り1%はブレスド手足のどちらかを+1にするか、或いは…
とゆー訳で
禁断エリアの取り残しツアー日にメンバーにお願いして
ゴウドベルト RareEx ヘイスト+5% ストアTP+5 敵対心+3 Lv77~AllJobs
アビセア-タロンギ:アダマンタス族NM”Lacovie”
戴いて来ました。
敵対+が気にはなるんですが他部位のマイナスが上だしいいやとw
これで、ヘイストだけは25%になりました
ワラタ5+ゴリ胴4+ブレスド手5+ブレスド脚HQ4+ブレスド足2+ベルト5
後は通常殴り用としてエーシルマントでも拾って来ないとなあ
できればWS用にゴリ手あたりも
フレ「
モグ祭り報酬の背で攻撃とか色々つくよw」
無☆理
行ってたまたま取れましたってならいいけど
狙って行くには手間すぎる(´A`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/26(土) 19:45:30|
- FF11
-
-
| コメント:3
努力の天才が無くなってしまったので
石にも余裕が出て来たし試しにアレをやってみようと
アビセア-タロンギへゴー

ソロでガードスキル上げ。
85時代までは、ヒーラー必須の報告ばかりでやる気がしなかったのですが
今ならアートマ3つ付けられるし、丁度の敵でもキャップするし。
無常・流転・要塞の3大リジェネアートマを付けたら
物理カット27%装備でもマンドラ5体抱えて超余裕でした。
多過ぎるとガード発生範囲に収まるよう配置するのに苦労するかもw
タロンギを選択したのは、禁断エリアなら敵レベルがおなつよ上限だからです
たまに後から来た乱獲PTに削ってる途中の奴を根こそぎガで倒されたりしますg
新品の敵余ってるのに! 青光ごち!w
で、ある意味反則的な状態なので
スキルも反則的に上がりまして、30分でスキル2アップとか普通に
332からスタートして
はい、さっくりレベル90の青になりました。
私「ガード青になりました。でも何か違うううう」
フレ「言いたい事は判る気がしますw」
上がりにくいからこそ上げるのに燃えたり
敬意やそれに近い感情を抱かれるようになったりしているものが
こんなにあっさり達成できてしまっていいのかと
ただ、戦闘スキルのひとつに過ぎないガード(と受け流し)だけ
上がりにくいのがおかしいと考えればそれまでだし
そのうち回避等と同じように
戦闘してれば勝手に青くなってるスキルになるのかも知れませんね。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/25(金) 11:34:11|
- FF11
-
-
| コメント:2
ブッキスのトリガーのひとつである
型紙ガーゴイルNM・Quasimodoをやっていたら、
こんな装備が流れて来ました
バウンティシックル Rare
D94 隔501 ドレインとアスピルの効果アップ Lv82~戦黒暗獣
そーいや今まで鎌ってサイズ系かザグナル系しか装備した事なかったな
んじゃちょっとあれも一式引っ張り出して来てっと…

やばい、洒落にならんwww
SS撮って売り飛ばしました(・ω・)
今の所趣味のスキル上げでしか出番無いし朱雀戈でイイヨ。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/24(木) 10:14:36|
- FF11
-
-
| コメント:0
ふたり合わせて残りブッキスの翼9+8=17枚
それまでのドロップ率を考えてトリガー10セット用意した昨晩
こっちが2枚勝つまでに何8枚も取ってんだよコノヤロー
先に弓希望者がさっくりゴールイン、こちら残り7枚に
そしてそんな時に限って1枚率が高いやばい
…結局、アートマ目的との事で1戦譲った団体から翼引き取れてなかったら
トリガー1セット追加しないといけなかったという。流石だよ自分。
という訳で
ガンバンテイン
D74 隔300 HP+50 MP+50 ダガン アフターマス:時々2倍撃 Lv85~白
片手棍エンピ、固有WSが撃てるようになりました!
弓+α共々試し撃ちに出発

ガーンデーヴァ、ジシュヌの光輝。派手だなー

前回SSの無かった正宗、祖之太刀・不動。
ぴゅーんという音が印象的すぎるw
でもってダガンはと言いますと…


何このふぁんしーWS( 'Д')
スターライトと同じく自身をタゲとした、HPMP回復WSです。
最大値に対する%での回復だから武器もHPMPブーストなのかコレ。
勿論D74というのも、作成難易度から見たら破格の性能。
メンバーの皆さんありがとうありがとう。
諦めてキュラキュラ捨てて無くて良かった…。
振り返ればなんだかんだでエンピ6個、両手棍ルート以外の素材網羅
若干取り残した装備や型紙等が終われば、ようやく覇者に手を出せそうです。
そんなにやらないけれど二刀流時のサブをどうしようとか
ヘイスト25%にするにはブレスド2箇所HQor1箇所+ゴウド必要じゃんとか
こまごまとした個人的課題は山積してますけど(ノ∀`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/23(水) 12:42:40|
- FF11
-
-
| コメント:0
野良でベンヌやったりフーアやったりしてたら
CLダブレット+2
防50 MP+60 召喚魔法スキル+10 召喚獣維持費-4 召喚獣:契約の履行ダメージアップ
コンビネーション:ブラッドブーン性能アップ Lv89~召
召喚AF3+2胴げっつヽ(`Д´)ノ
これでなんと、フェンリルに関しては
武器が無くても永久召喚が可能になりました…w
高性能過ぎるぞAF3。
火行の小片はシ胴にも使いますが
鍵開け士は回避装備っぽくすると胴が着られない為
こちらを先に作りました。
召喚魔法スキルもアウグル胴に並んでるし
スキルの為だけに希望しようか迷ったのは過去の話。
で、召喚AF3に関しては、個人的には今の所手脚は不要と考えているので
胴+2の完成で欲しい部位は全て+2という事になりました。
3部位だけとはいえ召喚が最速なのは想定外w
+1を作って+2になっていない部位 モ@手 白@胴手 獣@胴手 シ@頭胴
おまけ
ちょっとした角度の違いでフェンリルが見えたり見えなかったり!


テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/20(日) 20:01:11|
- FF11
-
-
| コメント:0
この度のVUで
「丁度」表記の相手でもスキル青にできるようになり

VUに合わせたかのように努力の天才が発動w
それならばと、レベル85時代のスキル上げで世話になった
フォミュナ水道 Aqueduct Spider84~85 で投擲スキル上げを。
スタート250がさっくり280になりました。
スキルの上がりやすさ自体は
努力ありなので追い風参考記録みたいなものですが、
ちゃんとこの敵でレベル90のキャップにできたという事は言えます。
フレ待ち時間にケアル1連打してたら
同じ努力ありでの比較でも、以前よりは上がるようになってるし
…さてガードはどうしてくれよう。@24。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/18(金) 12:29:29|
- FF11
-
-
| コメント:0
フレ達とのアビセアは、ここ数回コンシュに行ってました


奇抜なデザインが目を惹くエンピ武器群の中で
何故これはとてもとても普通なのかw
という訳で、片手棍エンピリアンウェポン・ガンバンテインできましt
ええ最初は
以前も書いた通り
コイン武器にするつもりでエコーズ行ってましたよ
だけどすっかり忘れてました
自分がロット勝負に激しく弱いという事を…!
衰退のコインは両手剣・両手刀・片手棍・弓で希望少ないかなと思ってたら
参戦する時に限って希望者居るとかもうねwソロるとドロップしねーし
フレ「フィスチュルやろうよwww」
結局、弓エンピを作り始めたメンバーと合わせて体液100個取りました。
特にどちらかを先に完成させようって訳ではなく、毎回ガチロットだった為
最大で10個差くらい付けられてましたがw
Fistuleは12月VUで15~20分POPに変更されたので
空いていれば集めるのはエンピ素材の中で一番楽なんじゃないでしょうか。
とゆーかリポップ時間変更されてなきゃ流石に作る気にはなれなかった趣味武器です
ただ、この「空いていれば」という所が曲者でして
Fistule、わいていてもそのままの状態では戦闘できず
抽選?時間POP?NMのGuimauveか、トリガーNMのBloodguzzlerを近付けると
それを吸収した後戦闘可能になる、という仕様になっています。
集め始めた当初は、Bloodguzzlerを即わかせてFistulePOP地点に持って行き
Fistuleがわくまで待っていたのだけれど、ある時「Fistule取れないずるい><」と
アレな前科のあるNAにGMコールされまして、NAに甘いGM、速攻対処したらしく
GM「倒す意志が無い行為は規約違反です」
【えーっと…】
倒すとFistuleと戦闘できない仕様なんですが?
どんなとんちが必要なんだよコラ。
一応Bloodguzzlerにも戦利品(グライアピアス)がある以上判らなくはないんですがね。
わざと弱い武器で殴るとかいうのもアウトだそうですwww
その後そのNAがBloodguzzlerをわかせた時
カーバンクルwで履行もせずに保持してて警告が行った模様
ひとを告発しておいてそれとは毎度の事ながら流石ですよあんたら。
つー事で、一応GMがそういう返答をした為
それ以降は、Fistuleがわいたのを確認してから
BloodguzzlerをPOPさせるようにしました。
これが非常にめんどくさいw
コールされた事のない人だと最初に我々がやっていた様にやりますから
相手がJPなら、これこれこういう理由でGMコールの対象になるそうですよと告げて
交互に戦闘したりしてました(´・ω・`)
その辺りの仕様は今後何らかの形で改善される事を希望します…。
こんな武器とNMに付き合ってくれたメンバー達
人が居ない時間にやるしかない!と徹夜Fistuleマラソンを手伝ってくれたフレ
みんなありがとうありがとう。
因みに懸念していた続きのブッキスですが
忍AF3+2足持ちが複数居るうちの環境だと思ってたより楽でしたw
そこまで終われば専用WSはともかく?HPMP+50が付きます!
ケアル杖を作った時に書いた、
他の手段で増やす算段が付いたとはこの事でした。
ブッキスの翼@31よろしくお願いします_| ̄|○
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/17(木) 12:40:42|
- FF11
-
-
| コメント:2
さあVUだ! 恒例のアレをするぞー
……
…あれ(´・ω・`)?
おい、年末年始イベントアイテムの預かり未実装かよwww
イベントの後で行われるVUにて預けられるようになるのが通例だったのに
何忘れてやがるんですか?
「小規模VUだから」ってのは通りませんよ
今回既存アイテムの預かり帳対応はかなり増えたし
3国国旗なんてとっくにイベントアイテムNPCが預かってるのに
更にモグ預かり帳でも無駄に追加とかw
えー、そんな訳で
ストーブ2枠分空くと思っていた目論見が崩れ去りました。
とほほ。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/16(水) 15:34:31|
- FF11
-
-
| コメント:0
妹が買って来たドーナツ、レンジで8秒温めてくださいって…
我が家のレンジは10秒刻みしか対応してません。
それはさておき
小規模と銘打たれてるだけあって小規模なんですが
一応VUが行われたのでその内容の話を。→
公式■戦闘スキル・魔法スキルの上昇条件が調整されました。
※オートマトンのスキル上昇条件についても同様に調整されています。
「丁度よい相手」のモンスターとの戦闘でもスキルが上限までアップするようになります。
スキルが上がりやすくなり、一度にアップするスキル値が増加する場合があります。
はい、
事前告知時と表現が違ってて、スキル全般上がりやすくなったと取れますねwww
実際どうなのかこれからが楽しみというか…。
■サンドリア、バストゥーク、ウィンダスの以下のミッションに関連する
バトルフィールドのレベル制限が撤廃されました。(以下M名略)
んー、ブーム?が落ち着いたら、魔封門の札くらいは取りに行くかな。
■アイテム「ペットエータ」の合成レシピの一部が変更されました。
変更前:サンドリア小麦粉、アプカルの卵、ルスゾルの肉、蒸留水
変更後:サンドリア小麦粉、アプカルの卵、野牛の肉、蒸留水
ルスゾルの肉の使い道がまたコールロラーデンだけに戻りましt
ルスゾル肉はトレハンあれば結構落としてたんで、
レシピ変更でなくどちらでも作れる方が良かったなあw
■マクロに使用できる新たなコマンド
が追加されました。(解説略)
waitで1行占めなくなったのは嬉しい。
けどマクロ一発で全身着替えられる行数が理想です(無理
■「モグの預り帳」で預けることができる装備品に、以下のアイテムが追加されました。
AF1武器なぞモンク(二代目)以外とっくに捨ててるわっ
あとバス以外の国旗も捨ててるわっ('Д')
まあ…ひとまず、無事VUが終わってほっとしているPS2ユーザーです^^^^テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/15(火) 14:33:00|
- FF11
-
-
| コメント:0
チョコボ掘りの時
勝負服【空】を装備していると出る、以下の様なログ
石つぶてを手に入れた!
今の発見でチョコボはヒントを得たようだ。
スキルがカンストしている場合はヒントのログが無いとの事で
ログが出なくなる=スキルカンスト、を目指して
ちまちまと掘り続けております。
ちまちまと…
ちまちま…と…
ええい、何時まで経っても表示される
ヒントログが憎いヽ(`Д´)ノ
そりゃ毎日きっちり100個掘れてる訳じゃないんですが。
A15になったの何時だっけ、嗚呼スキルカンストへの道は遠い?
そして、戦闘してると勝手にかばんに入って来る上に
何時クエ等で要求されるようになるか判らない魔人/魔王印章と
本人が任意に取りに行って枠を増やしてる型紙等を同列に扱うとは、流石バ開発。
→
Q&Aより
印章はVUで即対処すべき!
因みに現在の所持数・魔人810(9枠)/魔王214(3枠)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/13(日) 12:39:48|
- FF11
-
-
| コメント:0
属性系のメイジャン両手棍

飾りが木製の糸巻きっぽく見えるのは私だけですか?
フレ「鶴の恩返しにでも出て来そうなあれですかw」
そうそう。
それはさておき
努力の天才が出たので、恒例の強化魔法スキル上げをしました。
味方を対象としたものに関しては、次VUで上がりやすくなる予定ですが
VU後の素と今の努力ありとどちらが上か判らないってので完了。
で、このスキルアップに関する修正告知
スキル全般が上がりやすくなると思っている人も居るのだけれど
これまでは戦闘スキル・魔法スキルを上限までアップさせるためには、
「同じくらいの強さ」以上のモンスターと戦う必要がありましたが、
「丁度よい相手」のモンスターとの戦闘でもスキルが上限までアップするように変更する予定です。
また、自分やパーティメンバーを対象とした場合も、スキルが上昇しやすくなります。
この変更に伴い、一度にアップするスキル値が増加する場合があります。
なお、オートマトンのスキル上昇についてもこれらの変更が適用されます。
原文はこのようになっておりまして
「丁度の相手でもキャップする」「味方を対象とした場合もスキルが上がりやすくなる」
しか書かれて無いんですよね。
丁度の相手でもよくなる分、スキル上げできる敵が増えたり
ひいひい言いながら強いのを相手にしなくていい、という意味では
「上げやすく」はなりますが。
勿論、実際にVUされてみなければどうなるかは判らないんですがね
…ひとまず、85の時に手を付けられなかった投擲を上げようw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/11(金) 10:31:39|
- FF11
-
-
| コメント:0
エンピ武器作成手伝い死闘エリア編もいよいよ大詰め


ウルスラグナ・神無・正宗(SS無し失礼)みんなおめでとう!
で、死闘のエンピ素材を集めていると
当然の事ながら五行もドロップする訳でして
そこで拾った分だけが全てではありませんが
気が付けば、死闘実装分で作ったAF3のうち
シーフ頭以外が+2になっていたというヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
という事で、召喚獣維持軽減装備が以下の様になりまして
武器・フェイクロージャー(3)
頭・AF3+2(リフレで2)or迦楼羅鉢金(ガルーダのみ2)
胴・AF3+1(3)
足・AF3+2(3)
指・エボカーリング(1)
ジョブ特性のオートリフレシュがレベル90で2ずつ回復になったのもあり
この装備で精霊以外全て維持0、つまり出しっぱなしが可能に!
ほんと高性能だよなあAF3。
記念に? クエレブレの角を欲しがっているフレと召召詩で乗り込んで
破邪・駆風・牙狼ウインドブレードが2000くらい出てひゃっほい
ペット魔攻杖あるとどうなるんかな…いやいやいかんw
(ノ∀`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/09(水) 11:54:17|
- FF11
-
-
| コメント:3
ので作りましたケアル杖。
スーリヤの杖+2 D52 隔366 ケアル回復量+22% Lv90~ 白黒赤吟召学
まあ予想通り精霊ジョブが無いときつめでしたが
何とか召喚士中心に乗り切りました。
以下、召白による進行をば
No.790 火氷風土雷水光闇天候時 樹人族×50
No.791 火風雷光天候時 スパイダー族×50
アトルガンが風の季節だったのでフェンリルでさっくりと。
No.828 光天候、または光曜日 種族指定なし×50
フレ達にお願いして、常時光天候のナイズルに忍青詩臼で突撃
種族指定が無いとアルカナ層が来る罠w
No.829 光天候、または光曜日 アルカナ類×50
ナイズルでアルカナ層が来なかったので
アビセア-アルテパでドールにガルーダをぶつけてたら、
乱獲PTが入れてくれて光曜日1回でさっくり終了。
No.834 ビースト類×150 50ダメージ以上の光属性攻撃でとどめ

白で殴ってとどめ時だけ両手棍に変更ってのも辛かったんで
召喚士でウルガランのウサギと虎を。
常時カーバンクル盾は火力耐久力共に厳しい為
開幕フェンリルでエクリプスかまして距離を取って帰還→かーくん召喚
履行リキャストが来たらプチメテオで〆
プチメテオ(消費MP108)で700前後出るからバニシュより〆の確実性が高いのも利点
あと当然っちゃ当然ですが、光属性WSであるガーランドオブブリスで〆ても○
No.838 グロウベルグ〔S〕Fay Springに妖蟲のフラスコ×10トレード
No.1700 グロウベルグ〔S〕Fay Springに妖蟲のフラスコ×15トレード

臼/忍で過去メリファトorオズの空いてる方のハイプリを撲殺
バスはテレポNPCまでが近い為、戦闘後はオズから戦績ワープしてグロウ
ってのがリコールパシュでチョコるより早かったです。
因みにフラスコをトレードする時も含めて、該当武器を装備している必要が一切無く
たまに前衛で呪符リトレを使いまくってマラソンしている人にも遭遇します。
No.1701 光天候、または光曜日 エレメンタル類×150
No.2191 光天候、または光曜日 エレメンタル類×175
アビセア-ラテーヌでピクシーを狩ってました。
前衛の居るPTと組めれば光曜日1回で終わります。
石印は試練中のドロップだけでは恐らく足りません。競売に走りましょう。
癒しの杖と比較してケアル回復量は+12%されますが
失ったMP50=ケアル3相当には遠く及びません。
ただ、杖以外でMPを増やす算段が付いたのと
万が一試練の続きでケアル+以外の性能が追加されたらという事で作ってみました。
もうメイジャンはしばらくいいやwwwってかあと作るとしても
ペット攻撃or命中or魔攻杖、ペット物理カットor回避斧くらいしか無いっていう。
維持杖はAF3がある程度あれば作らなくても出しっぱなし可能なんで今の所不要。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/08(火) 12:14:28|
- FF11
-
-
| コメント:0
実装直後からちまちまと
素材を集めたり貰ったりしては錬成していた
ジュノ様式の本棚であるトームシェルフ
遂に18個w完成しまして、ジュノ倉庫の自国がこんなんに

どーんヽ(`Д´)ノ
フレが作ってくれたミリオネラデスクに
本体モグにカウンターを置いた時あぶれたブックシェルフも加えて
嗚呼、ひとまず夢の書斎状態。
現在、デスクの上に置くランプ他小物を思案中です。
ちゃんと背もたれのある豪華な椅子でも実装されれば
言う事無いんだけどなあ。
タイトルネタ出典は「
図書館戦隊ビブリオン」(・ω・)
ここの
曝書はモグがしてくれるのか?w
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/07(月) 12:50:11|
- FF11
-
-
| コメント:0
ボナンザの当選番号発表がありました。
私は毎回、イベント記念にメインキャラで1個だけ買うっつーやり方なので
何かが当たるとは全く考えてないんですが
アレ? もしかして5等当たってる?
5等は下1桁一致の為連番で10個買えば必ず貰える訳ですし
1個買いでも10分の1だけれど、まさか当たるとはw
私「当たると思ってなかったから景品何があるか調べてないwww」
フレ「モグが教えてくれるから行って悩んで来いw」
サーキットに走った結果、やはりこれだろうと

…AAGK像、ちっさ!
ガルカだと/sitして主観にしても

所詮1×1マスって事ですか。
床置きするもんじゃありませんなw

宅配は不可ですが手渡しは可能なんで、
フレに中継をお願いして倉庫で飾る事にしました。
おまけ、フレ倉庫にあったアレキサンダー像

AA像や地上三大HNM像なんかもそうですが
無駄に細かいっすよねこのシリーズ。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/04(金) 11:03:19|
- FF11
-
-
| コメント:2
記事を書こうとして管理画面にログインしたら
旧ブログIDによるサービス終了予定の告知があったので、
新IDを取得すべく手続きを
…いつも使っているHNが弾かれたので
大昔に一部でしか使わなかった名前で登録
忘れないといいなあ(遠い目
閑話休題。
ここ数回のアビセア活動でアートマを集めた為
禁断・死闘に関してはコンプとなりました。
クエもジェイドも揃ってるので異界の~称号6つ目です。
そして覇者の状況はどーなってるかと言いますと
未だに持ってるものを書いた方が早いっていうwww
以下、覇者エリアの所持アートマ
侵略のアートマ Rani
荒鷲のアートマ Bennu
会心のアートマ Ironclad Smiter
剣山のアートマ Emperador de Altepa
山陰のアートマ Resheph
悪烈のアートマ Empousa
神鳴のアートマ Indrik
白獣のアートマ Yaguarogui
秩序のアートマ Raja
極彩のアートマ Amphitrite
剛剣のアートマ Ironclad Sunderer
終焉のアートマ Shinryu
クエはNM討伐関連であと3、ジェイドはあと4つくらいだったかな?
まあ、ぼちぼち死闘エンピ素材も揃いつつあるので
一段落したら覇者もやる…筈。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/03(木) 11:55:44|
- FF11
-
-
| コメント:0
回避短剣というメジャーどころのメイジャンをやったので
フレから「ケアル杖は作らないの?w」と聞かれました
所謂ケアル杖、これですね
スーリヤの杖+2 D52 隔366 ケアル回復量+22% Lv90~ 白黒赤吟召学
一応白っぽいジョブを持っている者としてはあるといいのだろうけれど
個人的にはふたつ悩む所がありまして
ひとつは、アビセア外だと癒しの杖のMP50が非常にありがたい事
もうひとつは、精霊ジョブが無いときつめの試練だという事
試練内容は以下の通り
No.790 火氷風土雷水光闇天候時 樹人族×50
No.791 火風雷光天候時 スパイダー族×50
No.828 光天候、または光曜日 種族指定なし×50
No.829 光天候、または光曜日 アルカナ類×50
No.834 ビースト類×150 50ダメージ以上の光属性攻撃でとどめ
No.838 グロウベルグ〔S〕Fay Springに妖蟲のフラスコ×10トレード
No.1700 グロウベルグ〔S〕Fay Springに妖蟲のフラスコ×15トレード
No.1701 光天候、または光曜日 エレメンタル類×150
No.2191 光天候、または光曜日 エレメンタル類×175
No.2599 光の石印×15
一番この杖を欲しいであろうメイン白で進めるのが厳しい試練
精霊ジョブの方が遙かにやりやすいっつーなんだかなあ
もし私がこれをやるとしたら
フラスコだけはリコールが使える白でハイプリ殴り倒して
残りは召喚士でやるしかなさそうです。
それもアビセア外だと杖が固定される分召喚獣維持費が(つД`)
まあ万が一気が向いたら作ると思います…。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/02/02(水) 11:44:32|
- FF11
-
-
| コメント:2