fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

進捗のからくり

メンバーの仕事が忙しくて開始時間を遅らせたり
サービス休止中にすっかり早寝が身に付いて終了時間が早まったりしつつ
ちまちまと進んでいる覇者エリアエンピ素材収集であります。

現在はこんな感じ

ウルスラグナ 終了
トゥワシュトラ @29
神無 @19
正宗 @44

ウルスのドラグアは
トリガーが金箱&時間POPNMから取れるので元々集めやすい上に
最後の方は五行が不要になって天神で5戦ずつくらい一気に進めた為、
トップでゴールとなりました。

オルトロスとアペデマクは色んな意味で人気なので隙を見つつ
それでも終わりが見えて来ましたね。

イスゲビンドはトリガーがドラグアと同じタイプ
トゥワと所持者が同じという事で控え目な進行ではありましたが
五行すら落とさないので薬を使ってて、空いてれば早いです。



ガーンデーヴァ+ガンバンテイン @93

ひとりあたり@46.5個。
なんでアルファルドだけそんなに残ってるのwwwとフレに突っ込まれました。
まあまあ、それには理由というものがありましてね?

様々な種類の五行を取って行くべく
1NMにつき全員分(10人)のトリガーを使ったら次のNMへ
とゆー順番で攻略しているからであります。

それで1NMで2人希望の居るアルファルドだけ「素材は」遅れてるという訳w
ドラグアが早く終わったのは、トリガーの問題もありますが
必要数の少ない土五行で早々と天神攻略に移行したというのもあります。
未だにオルトロスやアペデマクは黄色弱点ついてますし。

あ、アルファルドは現在、薬を使って倒してます。
火絵札の人気が無いのではなく、素材150個も集めるんだから
黄色つかなくても揃うだろうwwwってな感じで。

おまけ

トリガーが箱&時間POPNM分はやっぱり早いですな
以前紹介したフレ、無色の魂後速攻でアジュダヤの角を集めてオハン最終

shinOchain

完成おめでとう! グラ変わらんけどな!w

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/30(土) 12:01:19|
  2. FF11
  3. | コメント:0

続なんちゃって装備

抜刀してるより走り回ってる時間の方が長いんじゃないか?
と思われる、捕虜救出専門ジョブ鍵開け士。

マムークメリポ広場やらハルブーン見破りマップを爆走するのに
以前はHP増やして土杖背負って耐えろ!っつー
シーフにあるまじき格好だった訳ですが

別の目的で取ってたり拾ったり貰ったりした装備に
回避+付きが幾つかあるじゃーん?

それでも、レベル85当時
荷物の都合で全てを装備する事は無かったのだけれど
モグサック実装で現在はフルに

kaihi?

('Д')

…えーとコレはあれですか
WS用着替え装備の見た目がアレなのと同じですかね!

メインウェポン・キーラ+2 回避20/AGI9
サブウェポン・畳楯 回避3
頭・オプチカルハット 回避10
胴・オロールダブレット 回避8/AGI4
手・デナリリスト 回避6/被ダメ-2
脚・アンブッシャホーズ AGI10
足・AF3+2 回避11/AGI15

グラに出る部分はこんな感じです。
アクセはボクサーマント(回避スキル10)トレーロトルク(回避9)幽界の耳(回避5)
残りは衰弱中でもリレできるようMP装備とか脱出用のタブナジアリングとか。

用途の関係上、この格好を見る事はまず無いかと思われますが
万が一遭遇したら見なかった事にしてやってくだs

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/29(金) 11:44:51|
  2. FF11
  3. | コメント:0

不遇の属性

アビセアで天神地祇の薬を使った時には
その特性上属性(or属性物理)WSを撃つ事になります。

モンクだと、格闘にはその類のWSが無い為
土杖を持ってアースクラッシャーとかになったり。
黄色〆も同じ事情で、エンピWSまで含めれば
メイン武器でそれが不可なのは格闘ジョブだけっつー
弓も無いけど狩人なら同じスキルで射撃あるしぎゃーっす

…と、それはさておき

それ専用にアートマを組むならどれがいいかという話をしていて
あれ? と気が付いた事があり、アートマ一覧を見ていたら

以下、各属性のダメージ+効果のあるアートマを
あくまでも大中小の表記のみに従って並べてあります。

火属性攻撃力+:業火(中)灼熱(中)炎神(WSのみ・中)
氷属性攻撃力+:幽遠(中)不死(中)
雷属性攻撃力+:獅子(中)雷刃(中)
水属性攻撃力+:毒牙(中)海獣(小)
光属性攻撃力+:幽遠(中)傭兵(小)
闇属性攻撃力+:陰陽(中)黄昏(小)
土属性攻撃力+:地爪(中)
風属性攻撃力+:駆風(中)

Wikiには具体的にダメージ+○%ともありますが
中で20%(不死)小でも20%(小表記全て)数値不明(陰陽)
何処までが検証ミスで何処までが仕様のミスなのかが不明な為
このようにしてみました。



炎優遇されすぎ!続いて表記上は氷雷と来て水光闇が並び
そして土と風って1個しか無いんかい!!!

私「私のアースクラッシャー…」
黒フレ「WSじゃないけどこっちメリポ風攻撃5振り」
私「それだとこっちはジオクラッシュとウインドブレード5振りなんだがw」

まあ両手棍WSはカタクリスム(闇)にすりゃ済むんですが
なんだかなーと。

あ、アースというか土杖を好むのは
VIT+がついてるからですよそんな理由ですみませn
チャクラするといつもよりちょっと回復量が多くてね!

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/28(木) 10:00:20|
  2. FF11
  3. | コメント:0

最後の青

以前1個だけ拾っていたのですが
そこからなかなか固定でも野良でも機会がなく
月曜晩の活動でようやく6個揃いました、土行の原石。

という事はですね

FRマノプラス+2 RareEx
防29 STR+11 攻+15 クリティカルヒット+3% ほんきだせ&しじをさせろ効果アップ
コンビネーション:時々ペットのHPに比例した攻撃力修正 Lv87~獣

フル獣AF3+2完成!

全部位作成したAF3はモ白獣のみなので
これが最後のフル青枠であります。

手足にはヘイストが付いていないのですが
アビリティ強化があるしコンビ狙いもできるし

特に、手のほんきだせ&しじをさせろ効果アップは
WSにTPボーナスらしいので、そうなるとやっぱり
WS発動時に装備してないと駄目だろうし…

汁ペットは命令=発動ですが、野良ペットだとずらす事もできるっていう。
という訳で基本的には通常攻撃時だとフルAF着っぱなしでしょう。

で、AF3を着込んで、競売に居たフレ達の所へ行ったら
「これ…オークじゃね?」「ダボイ行ったらNMと間違われるよ」
インビジ掛けられたりデオード掛けられたり

ヽ(`Д´)ノ

そーいや未だにきばれって
効果中のアイコンも無ければ切れたログすら無いんだよなー
そりゃ効果90秒でリキャ3分だからそこから判れと言われればそれまでだけど。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/26(火) 00:40:05|
  2. FF11
  3. | コメント:0

追い付いた

努力の天才が出たのでスキル上げ
<wait>のおかげで1マクロで6回詠唱

Healing Magic Skillup

回復魔法スキルが青くなりました。

レベルキャップ解放ラッシュ以降
一度も上がりきってなかったのだけれど、
前回VUで上がりやすくなったのもあって
これでようやく追い付きました。

まあまた8月?にレベル95になる訳ですがね!

因みにスキル上げ全般に言える事で
キャップ近くなると上がりにくい&上昇幅が低い印象でしたが
今回は最後まで0.5アップとか出てました。

え? 回復魔法スキルを上げるメリット?
そりゃもう魔法一覧を見た時数字が青いのが(ry

(ノ∀`)

詠唱中断率には影響するものの
他スキルに比べて恩恵が薄いのは確かです…。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/23(土) 11:13:58|
  2. FF11
  3. | コメント:0

ヒントが消えた

交換したのは、もう1年5か月も前の事。
それ以降チョコボ掘り時にはずっと着ていました。

勝負服【空】
RareEx 防2 チョコボ掘りがうまくなる効果 Lv1~ AllJobs

 チョコボ堀り成功時に「今の発見でチョコボはヒントを得たようだ」と表示される。
 具体的なことはわからないが、スキル上昇判定の可能性がある。

用語辞典からの抜粋です。
スキル上昇判定か? と言われるのは、スキルカンストの場合ヒントログが出ない為。
つまりヒントが出なくなったらスキルカンストとも言える訳です。

つー事で来る日も来る日もヒントを見ながら掘っていたのだけれど
あれ? と思った時には50個分くらいログが出てませんでした。

そして昨晩、100個掘るまでに一度も出なかったので
これは確定だ!!! と

Await10到達ヽ(`Д´)ノ

長かった…
スファライ完成後のやりたい事リストに入っていた掘りスキル上げ
リストの中でもぶっちぎりで最後の遅い達成となりました。
そうか2年前はAwait45だったのk

まあ、掘れるものの内訳はお約束でしょっぱいんだけどな!

A10フレ「ばるさんの場合はもうどうしようもないw」
今後はちょっとエルム原木が欲しいなーとかそういう時に掘ると思います
金策になった事なんて無かったよっっ(ノ∀`)

御役御免となった勝負服はぽいっと

last Race Silks

1枠空いた!(そこか
青服取っても数掘り切るのに苦労するだけなので。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/22(金) 09:46:54|
  2. FF11
  3. | コメント:0

ある物語の完結

昨晩はアビセア固定が休みだった為
白門でシャウトを眺めておりました。
タッチの差で土行原石枠に乗り損ねた後

デュナミス-ザルカバードに居た私。

クリア含むという募集だったので参加してみました。
応募した直後に別の土行原石のサチコメが…なんというお約束

気を取り直して、目指せ闇王撃破。

闇王と言えば
レベル85の頃に、所属していた裏LSで解散時イベントとして特攻
あと少しの所で敗れ、そのうちリベンジする予定でしたが
メンバーの都合がなかなか合わず未開催となっておりました。

できればそのメンツで行きたかったのですが
VUで裏の占有システムが変更されるようですし
既存の仕様のうちに一度倒しておこうかなーと。

19人になったので、アタッカー2PTのアラと黒1PT+主催のアラに分離
選定基準は不明ですが前衛で唯一、詩人が居ない黒PTに入れられたので
意地でもタゲ取ってやると思ったのは【ヒミツ】w

進行がとても丁寧な印象を受けました。
確かに、白が範囲喰らいまくったり8割スロウのまま殴る羽目になったりみたいな
野良を指揮するには、それくらい慎重でないといけないのかもですが!w

( ´ー`)y-~~

そして二度目のごたいめーん

Dynamis Lord2

クマスタン役の赤の片方がBLしてるようなやばい奴で
もう片方は主催からクマスタンお願いしますと言われた時に
「サポ暗黒ありません」と答えたのを聞いて一抹の不安が。

勿論レベル90の現在ではサポ黒でもスタン可能ですが
それってつまり一度もクマスタンをやった事がないっていう

…まあレベル90の圧倒的な火力の前に百烈切れる前に沈んだ訳ですが闇王。

あ、闇王のドロップは100バインでしたwww
闇曜日限定のスーパーチャクラ装備(爆)シャドウマントを希望してたんですが
もっとも、ドロップしてもロット勝負という更に高いハードルg

これでようやく全デュナミスクリアとなりました。
所属LSが少人数だった為タブナは終わっててもザルカはまだだったっていう

とあるガルカを巡る物語、これにて完結。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/21(木) 12:01:57|
  2. FF11
  3. | コメント:0

ふたつの手

とある所で見掛けた講演会の題目「じっと見つめる」
いや無関係な筈なんだけど、つい笑ってしまいましたw

さて。

昨晩、固定アビセアが終わった後
時間があったのでフレ達にお願いして、ナイズル60層へ
モシ青白。青君の2アカのシフ君は基本的にスタート待機でも余裕に…



Khimairaは、デナリリストを持っていた!

Denali Wristbands

デナリリスト RareEx
防17 STR+4 MND+4 攻+6 回避+6 被ダメージ-2% Lv75~モシ狩忍青コ踊

これじゃねぇぇぇ!w
でも誰も要らないって言うし鍵開け士の回避手は持って無かったので確保。
モンクでも薄金より回避は4落ちるものの被ダメ-が活きる事もあるかな。

そして泣きの1回追加を頼んだ直後の同時発言

フレ「きっとアスカルが出るんですね!」
私「アスカルフラグ来た-?」

どんだけネタ体質なんだよ俺らw
と思いつつ再び60層。今度はハイドラさんですか物理無効連打勘弁

Hydraは、ゴリアードカフスを持っていた!

Goliard Cuffs

ナ、ナンダッテー

ゴリアードカフス RareEx
防18 命中+4 攻+4 魔法命中率+4 魔法攻撃力アップ+4 Lv75~白黒赤吟召か学

まさかの2戦2ドロップで戴いて来ましたありがとうありがとう。
主に臼のWS用ですが弱体魔法時にも…ってスキル装備取れってか?
因みに現在魔命+6のオラクル胴しか弱体に使える装備持ってません(酷

これで臼の殴り装備はあと増えるとしても
胴を選ばずヘイスト25%になれるゼルスティアラと
モ鍵獣でほぼ使ってないので攻撃命中で取り直しするか?の石夢胴くらいですかね
取り直し系は旬を過ぎてしまったのでどーなるやらw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/19(火) 12:49:50|
  2. FF11
  3. | コメント:2

霊園へ行こう

試練鯖陥落ショック!と言いつつログインしたら
うちも死者に取られてたっていう昨晩の事

いつもどーり14人居た捕虜を掃除して
後は五行希望サチコで白門をうろうろしておりました。

で、調理納品中のフレと納品の話になり
私「魔笛が無いとシシケバブとバルックシシ面倒なんだよねー」
フレ「これは奪還しに行けって事デスカ」

んー
現状かなりの割合で捕虜を救出している上に
鏡割りも可能で魔笛奪還までしたらなんというかごにょごにょ
できれば普段無関係な人に任せたいなーっと

かなーり昔にやった事はあるんですけどね
経験値ロストがあった頃だからどんだけ昔なんだと

ひとまずその話はそこで終わって
私は別のフレの手伝いへ、フレはテレビを見に行きました。
そして手伝いから戻って来たら

あの莫迦、たった2人っつーか2アカでアラパゴ乗り込んどるw
でもそういう莫迦は嫌いじゃないぜ(お約束

つー訳で

Lamia Reprisal1

モ/忍・青/学・踊/忍(2アカ)で突撃・ラミアの霊園攻略戦

まー攻略は各所で既出でしょうから概略のみ
青がボス狩(No.11)をキープ・雑魚コ(No.18)を寝かせている間に
雑魚黒(No.24)を落として、後は雑魚コ→ボス狩と1体ずつ倒すだけ

フレ「2アカのVフラのマクロ押したつもりが本体のヘッドバット押してた!」
…黒のガで踊り子が沈んだ上にリレ忘れてて、青がレイズする余裕が出るまで
しばしタイマンする羽目になりましたg

Lamia Reprisal2

Lamia Reprisal3

レベル90、3人?で勝てるものなんですねぇ。
【魔笛】【おかえり。】

もっとも、陥落しないのが一番なのは言うまでもありません。

ところで…戦闘後しばしBC前で雑談していたら
知らない方から私にだけ「奪還お疲れ様でした」とテルが。
リダはフレだったしアラパゴに居たのうちら3人だけだし謎。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/16(土) 16:18:55|
  2. FF11
  3. | コメント:3

外観だけ

Sirenサーバーの魔笛陥落【ショック】
3166回(!)の記録を抜くのは無理だろうけれど
これからまた防衛を目指すのか、或いは他サーバーと同じように
陥落の繰り返しになるのかは気になりますが…

閑話休題。

エンピリアンにも追加された盾と楽器
フレが盾を目指すというので、時間が合う時は
うちの固定にもお願いして素材を融通したりしております。

鉄巨人NMドロップの鋼鉄の鎧板×50終了段階では
グラも名前も初期状態と同じなのだけれど

この度ようやく、次段階である無色の魂×75が終わりまして

Ochain1

オハン(外観だけ)おめでとう!

エンピ武器で言えば、固有WSが撃てない80装備状態ですが
素材はここが一番きついと思います。

なにせ無色の魂、覇者エリアの有色ジェイドNMドロップですから…
ええもう色が付かない上に型紙や装備・魂目的染色も居て
なかなか変色NMにお目にかかれなかったり。

続きのアジュダヤの角×75はトリガーが時間NMor箱から取れるだいじの分
魂よりはまだましなんでしょうかねぇ。アジュダヤ自体は凶悪ですg

…アルファルドも箱からだいじ取れるタイプなら良かったのになあ(遠い目

まーそうじゃないので今晩も地道にトリガーアイテム拾いしてました。
最初は青黄〆可能な臼でやってましたが、石余って来てるしいいやーと
今はモンクで殲滅しとります。黄色が欲しい時は土杖で。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/15(金) 00:41:48|
  2. FF11
  3. | コメント:2

地図という名のイメージ

エリア・マスターズガイドの新版を買いました。
細かい記述ミスはいつもの如く置いといてw
アビセアが敵生息地も掲載されてたのが嬉しい誤算。

で、ちまちまと見ていたら…
ああそうか、今ならソロで取れるんじゃないか?

notmap1

という訳で行って来ました、プロミヴォン各地地図取り。

初期3箇所の地図は
各エリアに対応した敵(デムならゴージャー)や時間POPNMが落とすアイテムを
ランダムで移動する???にトレードする事で得られます。

レベル制限撤廃時に追加された高レベル個体も若干居ますが
基本的には絡まれずに探索可能です。

アイテムのドロップはトレハンが無いと厳しいかも…?
試しに白で行った時はNMがやっと落としてくれて
後から鍵開け士で来たら雑魚からあっさりと出ました。

でもって、ヴァズの地図に関しては
ゴージャー等3種の雑魚エンプティも地図アイテムを落としますが
初期エリアのNMからドロップするトリガーアイテムでわかせるNM
(ああややこしい)は100%落とす模様。

デムでNMを倒した時にトリガーを拾っていた為

Provoker

うん、流石に実装時はレベル50制限。
鍵/踊で危なげなく勝利

そして地図アイテムと…

ストーンゴルゲット RareEx 防4 ストンスキン効果アップ Lv39~ AllJobs

強化魔法スキルやMNDに依るダメージカットのキャップとは別枠で
固定値でスキンの吸収量に+30するという優れものげっつ
まあ他の効果アップ装備持って無いんですけどね(ノ∀`)

因みに、地図を獲得した時のメッセージ

……一瞬、目の前が真っ白になった……。
……何かのイメージが頭に焼き付けられたようだ……。

イメージwww
確かにここの地図は地図というよりイメージだw
SS撮れないのでここへのリンクで代用。勿論元地図には白線ありませんw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/14(木) 11:57:41|
  2. FF11
  3. | コメント:2

慣れてしまった色

POL抱き合わせの2ソフト
もうサービス終了してるんだしアンインストールできないものかw
そしたらPS2の容量も少しは余裕出るんじゃないかと思うのだけれど。

さてはて。

野良ったり身内でちまちまやったりして
ようやく持ちジョブ全てのAF3胴が+2になりました。

まずはシーフ胴、火小片はベンヌが早いけれど
攻略の都合上アペデマクのサブドロップも地道に集めたり…

RDベスト+2 RareEx
防64 DEX+10 短剣スキル+5 ヘイスト+5% コンスピレーター性能アップ
コンビネーション:トリプルアタック性能アップ Lv89~シ

頭5+胴5+脚5+腰7=22%
トレハン装備をしたままでもこの数値は嬉しい所
頭が5%つまり+1なのは死闘攻略時より後に作ったからでs

でもってデーモン獣胴
モ白に続く絵札ジョブ、野良エンプーサとヘデデットで集めました。
危うく寸止めになる所を1戦追加して下さった野良PTありがとうありがとう

FRゴーザプ+2 RareEx
防67 命中+18 攻+18 回避+18 片手斧スキル+7 ヘイスト+2% キラー効果性能アップ
コンビネーション:時々ペットのHPに比例した攻撃力修正 Lv89~獣

ヘイスト自体はこちらも頭6+胴2+脚7+腰7=22%ですが
攻撃性能が笑うしかないwそれでいいのか獣使い。

これで、覇者エリアの五行希望が@獣手となりました。
AF3実装当初は、+2の青枠に違和感を感じていたのに
今や武器に防具にすっかり慣れてしまった…w

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/13(水) 00:35:42|
  2. FF11
  3. | コメント:0

核熱求む

インすると、アビセア-コンシュに居るフレのサチコメが
「潜在外し中、核熱求む」

核熱かあ…
通常エリアでアスケのトスはよくやったけど
灰塵付けなくても紫苑だけでそこそこ強そうなんだよねアスケ

でも潜在用ならリゲインアートマは欲しいから紫苑外せないし
アレならステ補正の関係上アスケより敵が長持ちするか…?w

私「核熱って───でもいい?w」
フレ「おうw豪華なトスだなww」

という訳で
リゲイン用に紫苑と皆勤だけ付けて

toss1

ファイナルヘヴンでトス!www

toss2

光連携たーまやー

着替え無しで撃ってフルヒット時ダメージ1000前後。
心中複雑でしたが流石にレベル3連携、あっという間に潜在が外れて
ついでにNM退治も終わらせ、無事グラウンドストライク習得おめでとう!

…スキル上げがたくさんできる、という理由で
戦士を上げようかと思った時期もあったなあw
キャップ解放とアビセア実装でやる気ゼロになりましたが。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/11(月) 11:17:54|
  2. FF11
  3. | コメント:0

やられる前にやれ

ちょっと前の話になりますが
思い立ってモ/踊でハルブーンに乗り込んで来ました

ishinonaka

あ、別にNMがやりたかった訳ではないんですが。
まあこいつもイーグルアイに気を付ければ普通に倒せます。

えー、何をやってみたかったのかと言いますと
レベル75時代に獣でちまちまと倒していた、牢屋の鍵クラスのトロール
WSで石化があるのでそういった戦い方をしていたのだけれど

今ならレベル補正やら、火力やモクシャの上昇等で
モンクでWSが来る前に倒せるんじゃないか?wと

…さっくり倒せました、はい。

もっとも、鍵のドロップ率が良くなった訳ではないので
捕虜救出の基本がスケルトンキーであるのは変わらないっていう。

ワモーラ成虫・鏡の護衛NM辺りになると流石に一度はWS来ますねぇ
護衛NMはタイマンするだけなら面倒ではないんですが
大抵雑魚とリンク位置に居る為、継続して鏡割りをするには神経を使うかも

フェローがアトルガン解禁なったら
育成ついでに鍵取りってのが選択肢にはなるかな?とか
フレからVU変更予定内容を聞きかじりつつ思ったりしてます。

因みにフォーラムは見てませんy
VU内容予告くらいはゲーム機からでも見られるようにしろっての。
告知しましたって告知だけじゃ告知の意味ほぼねーよ!

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/10(日) 10:49:28|
  2. FF11
  3. | コメント:0

かぞえてみたにゃー

ふとフレが言いました
「ばるさんっていつもメイジャンしてる気がするw」
そんなこたーないよ? ペット攻撃杖終わってから何もやってないし

「でも結構作ったよね?wどんだけ敵倒したんだ」
じゃあ数えてみようか?w

まー、そんな会話が元ネタな今回の記事であります。

天候ボーナス未実装時に作成したものも含みますが、参考までに
天候のみ/曜日天候/曜日天候ペット〆/属性ダメージ〆/曜日天候無関係/NM/納品
に分けて、必要数を記載しました。

■タイパンファング+2(格闘) D+29 隔+61 VIT+9 被物理ダメージ-10%
天候のみ100/土曜日天候1175/土石印15

■ギシャルアクス+2(片手斧) D64 隔276 STR+9 ペット:攻+20 飛攻+20
天候のみ100/火曜日天候125/火曜日天候ペット〆825/火石印15

■ギシャルアクス+2(片手斧) D64 隔276 DEX+9 ペット:命中+15 飛命+15
天候のみ100/雷曜日天候125/雷曜日天候ペット〆825/雷石印15

■シャレラバディ+1(両手棍) D74 隔356 STR+8 ペット:攻+22 飛攻+22
天候のみ100/火曜日天候125/火曜日天候ペット〆825

■シャレラバディ+2(両手棍) D80 隔356 INT+9 ペット:魔法攻撃力+12
天候のみ100/氷曜日天候125/氷曜日天候ペット〆825/氷石印15

■スーリヤの杖+2(両手棍) D52 隔366 ケアル回復量+22%
天候のみ100/光曜日天候425/光ダメージ〆150/フラスコ25/光石印15

■キーラ+2(短剣) D43 隔190 AGI+9 回避+20
天候のみ100/風曜日天候1175/風石印15

■ナブート+2(片手棍) D33+37 隔340 ダブルアタック+10
曜日天候無関係2800/NM39/黄昏の幽魂20/下弦の幽魂50

8種かあ。杖だけで10超えてる知り合いも居るし、ぼちぼち?
それから、元の話が討伐数だったんで、その部分だけ抜粋・合算すると

天候のみ700/曜日天候3275/曜日天候ペット〆3300/属性ダメージ〆150/曜日天候無関係2800/NM39
合計10264体

いちまんwww
比較的最近作ったDAナブートが追い込みで押し上げてますね…
ペット〆だけで3000超えてるのもなかなか難儀な

フレ「その一覧、アレが入ってないじゃんw」
ん、アレ? ああ、アレね…討伐数緩和前に終わらせたのでその数でいい?w

■スファライ D+44 隔+86 攻+35 カウンター効果アップIV ファイナルヘヴン
WS1500/WS〆7000/NM5 合計8505体

┐(´ー`)┌

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/08(金) 10:45:26|
  2. FF11
  3. | コメント:0

片手根

アビセア固定で何度か倒した
時間POPサボテンダーNM・Cuijatender

Cuijatender

針?本というWSで
下手すると10万超えダメージというのもあるとか。
そんな訳で、青弱点を突いたら即天神使用が前提であります。

こいつが落とすのは、こんな素敵な片手棍

ベニフィクス RareEx
D38 隔288 回復魔法スキル+15 強化魔法スキル+15 属性耐性魔法能力アップ Lv89~白

白AF3+2胴の記事でも書いたように
これがあればバ系による魔法防御が現状の最高値になります。
フレの分はあっさりドロップしたんですが

流石というか何というか私の分が出ない出ないw
青弱点を突くまでに事故もあったりして、段々申し訳なくなって来て
最近は、ヘキサ以外の全WSをカバーできるモ/戦ソロでやってました。

まーそれでも出なくてクルオが減る一方だったのだけれど
昨晩、フレが白/シでアルテパのクエを終わらせた所を捕まえて

Beneficus

やっと来たああああ(つД`)
フレ「何回やったかは聞かないでおきます^^^^」

因みにソロ時は開幕から天神を使い、超リゲインを利用して青を突きます。
サポ戦白ナ暗侍でないと片手棍WSを網羅できない為(勿論ヘキサは無理)
トレハンが欲しければ気休めに?戦慄のアートマでも付けるしかありません。
一応参考までに。

あ、今回の記事タイトル片手"根"は故意です。
フレがベニフィクスに言及した時、MS-IMEで片手棍を変換したら片手根となって
サボテンダーの根でできてるんだ!wという会話があったのでw

我が家のATOKはちゃんと学習してます片手棍はい。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/05(火) 12:50:10|
  2. FF11
  3. | コメント:0

異界の救世主

昨晩、最後のアートマである機神を取りに

Pantokrator

フレから強い強いと脅されてたんですが
吸収に気を付ければただのHPの多い敵でした。
トリガーの鉄巨人の方がよっぽどきついよ!w

で、機神のアートマが取れたという事はですね
称号「異界の救世主」獲得あーんど

救世の人工アートマ
すべてのステータス+:大(+30)
すべてのステータス変化耐性+:大
時々被ダメージ吸収

ねんがんの 以下略ヽ(`Д´)ノ

モンクでアビセアに行く時は、灰塵・凶角が固定で
残り1つは紫苑や明星といった状況に合わせたアートマを入れています。
今度その枠に入れてみようかなー

モンク前提なのは、他の持ちジョブで使う場面が思い付かないからです。
出番自体がモ>>>臼>ウルガラン山脈>鍵>アットワ地溝>獣召
とゆーのもありますが。

まあ、こういうのはコンプする事自体に意義があるんですよ!
…メンバーの皆さん、アートマアートマうるさくてすみませんでしt

あ、あと、VIT+アートマを3つ合わせたら(無常50+竜息30+救世30=)+110!
一度これ(+土タイパン)でチャクラしてみてぇぇぇw

フレ「真っ先にそこを思い付くのがばるさんらしいw」
伊達にチャクラ再使用短縮に5振りしてませんとも、ええ。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/04(月) 11:42:24|
  2. FF11
  3. | コメント:0

相乗効果

アビセア固定・グロウベルグトリガー消費編は続く
昨晩もまた初お手合わせなNMズが

Azdaja

アジュダヤさんってば
WSで支援だけじゃなくアートマも消して来るんですってよ!

痛いけどそれでもWS中では一番ましな後方カウンター狙いで配置
複数で殴ると回復が追い付かない為、盾忍が吹き飛んだ時の為に超離れて待機。
通常攻撃の追加効果も死の宣告悪疫呪い麻痺石化以下略…ひでーなコレ

そしてアルファルドもようやくご対面。

Alfard

ガンバンテインの試練続き、アルファルドの牙×75なんだよn
待ちくたびれたぜ!

突格打耐性との事で、最初フルAF3で戦闘してたら
いつの間にかタゲが来てて、慌てて盾仕様に変えたっていう…

アビセアのNMはヘイト上限が低いから殴ってたら誰でもタゲを取ると
むかーしフレが言うてた記憶が、そのせいなんだろうなあ。
因みにこちらも後方カウンター狙い。

思っていたより楽ではあったので
集中してやれば試練終わるんだろうけど、まあそういう訳にも行かず。
勿論今回も弓のフレとガチロット勝負ですよ!w

で、この2体のアートマをもって
グロウベルグはコンプとなりました。称号「異界の覇者」げっつ!
救世アートマまで、残すはウルガランPantokratorのみであります。

そういや今回は、こんな装備を拾って来ました。
アルファルドが100%落とす模様

血玉のエキュ RareEx 防20 HP+55 Lv87~戦白赤シナ獣侍

盾です。ガンバンテイン(レベル85)と組み合わせると
スーリヤの杖&スタッフストラップからHP+105、MP+30
武器が片手だからこそ盾も装備できる訳で、嗚呼素晴らしき相乗効果w

現在マクロに入れているデヴォーション用装備を引っ張り出して来たら
サポ学でHP2000になってメンバーが吹いてました。

もっとも、エキュを入れるとHP装備マクロが1つで足りなくなる為
減ったMPに対するHPの増え具合を計算して、ひとまずギガマンを外す事に。
マクロ一発HP装備ポン!如何にMPを減らさずにHPを増やすか!
なるべく普段持ち歩く装備を利用!が基準です。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/03(日) 11:30:32|
  2. FF11
  3. | コメント:0

大本命青枠

ログインする時に見られる告知が
公式フォーラムのスレッドを更新しましたURL見てね☆
だけになって、殺意を覚えるPS2プレイヤーであります。
要求されるプレイ環境以外の所でサービス(?)に差が付くのはどうなんだと。

さてはて。

昨晩のアビセアの話。
メンバーのひとりが残業で帰れないとの連絡がありましたが
ウラグナイトとガルーダならやれるだろうという事で

yattosorotta

な…長かった…
ようやく土行の宝石が6個揃いました。

TTグローブ+2 RareEx
防27 命中+10 格闘スキル+7 ヘイスト+3% タクティカルガード効果アップ
コンビネーション:蹴撃性能アップ Lv87~モ

大本命のタントラ装束フル+2完成ですヽ(`Д´)ノ

とは言うものの、現状は盾をする機会が多く
薄金胴手からTT+2に変えると回避-22・モクシャ-5・カウンター-2
結構痛いっすね、特に手が。判っちゃいたけどとほほー

薄金篭手 防20 命中+10 回避+10 モクシャ+5 カウンター+2

薄金腹巻 防40 STR+8 DEX+8 INT+8 命中+12 回避+12 ストアTP+6
TTシクラス+2 防64 STR+12 VIT+12 命中+15 攻+15 インピタス性能アップ MA効果アップ(間隔-5)

まあ今度忍盾の時にでも使ってみようw

fullTT+2

現在のマクロ:TT頭脚足+薄金胴手/サポ忍戦踊 フルTT/サポ忍

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/02(土) 11:12:10|
  2. FF11
  3. | コメント:0

寸止め王

昨晩のアビセア固定活動は
やっと来ました念願のグロウベルグ
ほぼ手付かずだっただけあって、みるみるうちに増えるアートマ

Fleshflayer Killakriq

しっかし胴型紙NMのBomblix Flamefingerって
下位からのトリガーが渋い上に下位が型紙NMじゃないっていうw
誰もやらない訳だよ…。

埋まっていたりなんだかんだで
AlfardとAzdajaはまた別の機会に回す事に。
アルファルドの牙【まってろ】

で、未取得アートマNMをほぼ一通り回った後
リダ「んじゃ切りがいいしここで終わろうかね」

ちょっと待った今日Amphitriteもやるって言ってたやん
実装当初にメインクエ目的で回って以来ずうううっと持ってる土行の宝石
1戦やったら揃うんで頼むからお願いしますお願いします
あ、1戦だけやってくれる?やったー

…行ったら珍しく先客が居ましたとさ。

フレ「流石寸止め王は格が違った」
金曜晩に回るらしいので、いい加減そこで揃う…筈…

Maere

いいもん今回はコレ取れたから許してやらあ(つД`)

ギフトピアス RareEx MP+45 コンサーブMP+3 ブラッドブーン+3 Lv88~白黒赤吟召青学

リスク無しでMPが45も増えてコンサーブMPとブラッドブーンのおまけ付き!
オールジョブ装備ではありませんが、前衛でMPが必要な時の耳は
ゼドマピアスだけで足りるようになって来てるので、血石【ありがとう。】【さようなら。】

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/04/01(金) 11:26:59|
  2. FF11
  3. | コメント:0

漢のカレンダー

03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.