魔法命中杖2本を作ったついでに
どうせ最初の方は試練一緒だしーと手を出したら
クベーラの杖+2
D52 隔366 アースアフィニティ:召喚獣維持費-6
アースアフィニティ:契約の履行使用間隔-10
こんなんできてました。
タイタン用維持軽減杖ですな。
今の所は維持-3のフェイクロージャー1本で済んでいるものの
レベル99になった時の維持費はどうなるのか? とか
うっかり履行リキャ45秒の壁が撤廃されたら!? とか
まあそんな所で? メリポ履行を振っている土風くらいは作ってもいいかーと。
今でもフェイクロより維持軽減高い分維持中のMP増加も大きいですし。
ぶっちゃけ荷物の制限が無かったらもっと色々作ってますよコレ。
因みに風も手を出してますがさっぱり進んでません、これが愛情の差か!
以下、全試練解説
No.790 火氷風土雷水光闇天候時 樹人族x50
No.841 氷土水闇天候時 スライム族x50
No.854 土天候、または土曜日 種族指定無x50
お馴染みの部分はてきとーに、というか
No.855 土天候、または土曜日 アルカナ類x75
No.860 50ダメージ以上の土属性攻撃で止め プラントイド類x150
ここまでは
土魔法命中杖と同じなんですな。
No.863 タイタンの攻撃で止め コリブリ族x200
ここから召喚獣〆開始。
No.1724 タイタンの攻撃で止め 蜂族x200
一番面倒なのはここかも知れません。自爆されるとペットが〆た事にならない上
ボム指定時のジンみたいな回避策も無いので、半分まで削って残りを一気に履行で。
丁度知り合いも同じ試練だった為PTを


リアル暑い時にやるもんじゃないなwww
私(ガルカ)自身も暑苦しい成分に含まれている事は否定しませn
No.1725 タイタンの攻撃で止め 死鳥族x250
カダーバのMarsh Murre 64~68を。
魔命の後だと、召喚中にオートアタックさせてるだけでいい維持杖が
楽に思える不思議
No.2203 タイタンの攻撃で止め ボム族x250
ペット攻撃杖と同じくアビセア-ブンカールでジンを。
タイタンの場合無常・地爪・邪鬼でジオクラする方が安定してました。
ジンは曜日と同じ属性の魔法ダメージを与えると自爆WSが解禁される為
ジオクラ仕様だと土曜日は避ける事になりますが。
No.2611 土の石印x15
土魔命と違ってこっちはやりましたよ!
杖だけで履行リキャ-10が付くので、あとAF2頭+手だけで-15確保可能。
風も完成したらマクロいじって短縮用でしか使ってないAF2脚をクビにしよう…。
さてガルーダ用は何時できるかな!w
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/07/01(金) 11:09:32|
- FF11
-
-
| コメント:0