釣ってみたかった魚・その他編
…あれ?
前回四色竜+今回その他で終わり?
ええ、どうやらそうみたいなんです。
恵比寿を取った後、にやにやしながらギルマスを見ていたら
釣った事の無かった魚、思ったより数居なかったw
太公望を折る魚でも若干は太公望時代に釣ってたり(タイタニックソーとか
マツヤは餌の準備があってすぐには無理なので違う意味で除外
そうなるとゲロトラックス・アバイア・ピラルクしか
残って無かったというオチ
∩( ・ω・)∩
前回と同じくスキル100+2、シーガル&ノディリングが基本装備
1.ゲロトラックス
過去沼で肉ダンゴ余裕の釣り上げ
うっかりリスキーパッチでもと思ったけど流石にデナカッタ
まあグラ自体は10マーブルで取れるし継続して狙うものでもなし
2.アバイア
過去ジャグナーの湖、マスダンゴめんどくsって事で残り物のフナ切り身。
ものぐさのツケはしっかり回って来まして、ザリガニ&ダークバス祭り
3.ピラルク
今回の魚はどれも過去でしか釣れない、つまり現代では絶滅しているのですが
テキストでそれがはっきりと書かれているのはピラルクだけっていう。
「グロウベルグの河川に生息していた巨大淡水魚。」
まあマツヤですら「伝説の巨大海水魚。」ですからねー
太公望を折る割にはスキル81(出典ギルマス)という謎の魚。
肉ダンゴでさっくりと。
一連の釣り旅で釣った新しい魚は全部倉庫に突っ込みました
そのうち生け簀でも実装されないかなw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/30(火) 12:21:03|
- FF11
-
-
| コメント:0
恵比寿釣竿を手に入れたからには
太公望だと折れたりで厄介だった獲物を釣らねばっっ
という訳で、持ってる人には今更なんですが
取ったのがこの前だからしゃーないだろう!w
釣りたかった魚? シリーズその1・四色古代竜
ソウリュウ・コクリュウ・セキリュウ・ハクリュウの4種
いずれもサーペントの伝説が無いとアタリが来ない相手で
テキストは共通の「伝説の巨大な古代竜の一種。」
…竿で竜が釣れますかそうですk
「釣りたかった魚」に?が付いてるのはそのせいです
スキル100+2、シーガルリング&ノディリングが基本装備。
1.ソウリュウ
アビセア-ミザレオの海岸にて、フナ切り身を餌に。
3Dも買って来たのに一発で釣れてしまったw
多分四色竜の中で一番釣りやすいかも。
2.コクリュウ
アビセア-ブンカールの橋の上から糸を垂らす。
ソウリュウで余ったフナ切り身でげっつ。
3.セキリュウ
ロケーションが一番怖いのはここでしょうw
アビセア-アルテパはサボテンダーNMのおわすオアシス…
狙い撃ちするのにヨロイ蟲が必要なのもあり、1匹釣って即さよーならー
4.ハクリュウ
四色竜の中で唯一、アビセアではないエリアで釣れる相手。
その場所であるボスディン氷河の海岸に行ったら…釣り人多ッ
しかもハクリュウ釣り上げログばっかりってどーゆー事!?
ハラキリ対象魚でもないよなー何故だー
そして体力の多い事多い事、これ無理だアルバトロス投入だ
それでも削りきれなくてペンギンリングも投入(釣りサポ切れてた
やっと1匹釣れたー疲れたー
恵比寿でも糸切れがあるので生餌と言いたい所ですが
狙い撃ち不可で違う魚も結構掛かるんで、
糸切れ上等でミノーを複数持参がいいかも。
一応シリーズと銘打ったからには、気まぐれ釣り旅は続く?
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/28(日) 19:26:10|
- FF11
-
-
| コメント:0
昨日の記事から直に続きます。
──で、そんな神威から戻って来て
もうひとつ候補に挙がっていたとある攻略の話をしていると
編成が決まった途端一部メンバーが現地に移動
「あれ? 今からやんの?」
「今からじゃなかったの?w」
やー、流石にボス無しの1時間滞在前提とはいえ
2hアビ使っちゃったし明日のつもりでいたんだが?
ま、なんとかなるか

戦忍鍵赤白+白でデュナミス-クフィムにゴー
旧裏が占有制でなくなったVUの後
知り合いが間違って砂時計を買ってしまったので40万でバザー
それを見た私が、同じく劣化・アクセを欲しがっていたフレと折半で購入
だが行く機会が無いまま、新裏も次回VUで占有制でなくなる事に…!w
私の希望品はブブリムとタブナジアにしかありませんが
ブブリムはボス倒さないと劣化アクセ狙えないしボスきっついし
タブナジアは2あかーズが行けないし
どうせ時計持ったままだった場合の救済策なんて用意しないだろーし
こうなったら消費優先でやってまえー、という訳でこうなりましt
鍵開け士を出す羽目になったのは
他の誰もがサポ解放の???の位置を把握して無かった為。
団体所属時代は分担してモンクで走ってましたが
ひとりで回るなら鍵開け士しか無いわなw
さて、レベル90では初の新裏
まずは南のコウモリを倒して道を開きますよっと
サポ無いのにさくさく倒れて行く感動
Nightmare Stirgeは、モンスターベルトを持っていた!
アクセ出るの早ッw
アリストベルトがある今用無しの装備ではありますが…
Nightmare Stirgeは、MSゲートル-1を持っていた!
おい待てやwww
Vanguard Vindicatorは、モンスタートラウザを持っていた!
Vanguard Welldiggerは、モンスタートラウザを持っていた!
('Д') …
…結局ドロップはこんな感じ。数字が無いものは1個
獣腰・劣化獣・獣脚2・モ背・モ手・赤脚・暗脚・狩腰・侍腰
劣化黒・劣化コ・劣化踊・劣化学
そして、ネタでこんなものができました
MSゲートル+1 RareEx 防15 HP+13 VIT+5 いたわる効果アップ2 あやつる+3 Lv75~獣
NQから防御+1&VIT+1しか変わんねぇwまさにネタ
とは言うものの、AF2+2の追加が示唆されているし
その取得難易度はともかく、+1にしないと+2にできない筈だし
まあ+2で化けなくてもどうせオンリーワンの現役装備さ問題無いw
モンク胴手脚用に確保してある素材と貨幣の出番マダー?
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/27(土) 11:33:36|
- FF11
-
-
| コメント:0
エンピ武器素材収集が一段落した昨晩
何をやろう? と固定アビセアメンバーで話し合った結果
メンバーのひとりが素破の耳への取り直しを希望していた為
神威に行く事に。
レベル75時代の経験とデータしか無く
編成や戦術が決まるまであーでもないこーでもない
結局、戦モ忍赤白+戦さん2アカの白 でやってみるかといざ突入
赤が突っ込んでから忍がEVを抜き、それぞれ担当AAをマラソン
脳筋ズはTTを2h全開で瞬殺ののちEV以外を倒し、最後にEVの予定。
…って、AATTが文字通り瞬殺だったんですけどっ
TT倒れてもまだ百烈の効果が余裕で残ってたのに
次に倒すべきGKがまだ入口付近マラソン中で見当たらず、
近くで白を襲っていたHMをちょっと殴ってみたり。

ジャンプ中のAAGK
で、TTの後なんですが
ウッコとビクスマがそれぞれ3kダメージを出すと
それだけで1体消し飛ぶんですなwww
終わってみればPC側の圧勝でしt
おそるべしレベル90。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/26(金) 12:11:15|
- FF11
-
-
| コメント:0
フレの手伝いで呼ばれて

そういや通常攻略で臼出すのは初か?w
つー訳で久々にご対面のアルファルド
私以外は未経験との事で
戦闘場所やら位置取りやらを軽く指示してみたり。
で
このクラスの相手で臼するのは久々ってか
魔命杖作ってから一度も無かったっっ
作ると出番が無くなるのは仕様ですかそうですk
まあ細々とした所では臼出してたんですが
そういう敵は元々属性杖でも弱体入ってたしな。
まずは妖艶・邪鬼・侵略で様子見
スロウは問題無く入るけれど、入りにくいとされるパラが悲惨w
邪鬼を虚空に変えても好転せず。こりゃしゃーないのかねぇ
杖以外の装備が
オラクル胴(魔命+6)AF2手(弱体スキル+15)しか無いけど
これ以上の細かい装備はかばんがーとほほ
…その前に
装備3箇所着替え+魔法も手動ってのは何とかしようぜ自分。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/24(水) 23:51:26|
- FF11
-
-
| コメント:0
アトルガン地方でチョコボ掘りをしていると貯まる藍石
競売1000ギルで売りさばいていたけれど
そうだ、倉庫の錬成スキルを上げよう
錬成では燃料を投入する毎に不純物が貯まり、爆発を起こしやすくなります。
1回で上がる不純物値はレシピの上限-現在のスキル、但し最低5
という事は、今のスキルより+5以内のものが効率がいい
その条件に合うレシピの中から、藍石=水のフュエルを使うものを選択
錬成スキル75まで上げました。
80は各種カウンターしかレシピが無いし
カウンターの素材は合成スキル師範でないと取れないしで今は無理と。
まあそもそも木工カウンターは土で、水使うの釣りだけですが。
気が向いたらやるかも知れません。って釣りスキル上げの方じゃないですよw
倉庫のスペック
白28/黒14 木工78+2/錬金61/釣り0/他60
最初はモ50/白25でやってたんですが、余りにもMPがなさ過ぎて
まあ28でもHP500程度あるし魔法スキルも上がるしこれでいいやーと。
以下、75までに使ったレシピをギルドマスターズガイドから抜粋
左が錬成スキル上限、合成スキルが必要な場合はレシピ名の右に表記
4 噂の人参汁 調理3
8 歌う草汁 調理7
12 冷めた腐肉汁 調理11
15 パインジュース 調理30
19 メロンジュース 調理40
21 トマトジュース 調理43
25 グレープジュース 調理50
29 ヤグードドリンク 調理60
32 完熟腐葉土(腐葉土×2) 木工39
ここまでは予定通り。
続いて36のウスクムルを使った魚油汁(調理43)を作ろうとしたら
何故かどの餌を使ってもウスクルムが釣れない想定外の事態に
34 完熟腐葉土(デルフの腐葉土) 木工39
38 ゴブリン風蟲汁 調理45
回避レシピでなんとか。
41 魚油汁(トゥーナorラケルダorブルテ2) 調理45
45 遅咲きの血潮汁 調理57
50 ミスリルナゲット
55 幸せの人参汁 調理33
60 ゴールドナゲット
60台が+5以内のレシピが無くて
あとここまでは、合成スキルも60までで作れるものでしたが
67 整った苗床 木工66・調理15
仕方なくこれで。
まあこの辺りは要専門合成レシピを使うか
+10開始のプラナゲでどっかんどっかんするかしか。
70 プラチナナゲット
75 甲殻技巧材 骨細工60
釣りスキルが60あればストックフィッシュでも可。
そうかこの家具シリーズはサブスキルで作れるのか。

折角なので、スキル75にした後作ってみました。
しかし80より後のスキル上げが怖いなー
どの合成でもソロでやれるレシピがある事を祈りつつ。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/23(火) 20:07:36|
- FF11
-
-
| コメント:0
固定アビセアエンピ武器作成
タロンギ~アットワ~アルテパ3周目がほぼ終わりました。

型紙と五行でブンカール寄り道した時のDurinnにVスマ
これじゃ何の事やらw
何度か書いたように、この周回は
ウルスの使いどころを見極める回でもあった訳で
ある程度は予想していたものの
思っていたよりスファのカウンターが偉大だったっていう。
まあうちは状況が特殊なんでしょうけどね
箱漁り等の雑魚乱獲は、赤光厳禁!
光らない敵でない限り、下手するとアスケすら封印する状態だし。
そうなると通常攻撃のみ・WSは撃ってもヘヴンか夢想、とゆー事でスファ使用
流石にとてとてプークにヘヴンで5k出て赤〆った時は事故だと叫んだけどwww
あと、乱獲タイムは自己回復が基本でもあったので
2アカの無い私だとスファでカウンター率上げる方が楽だったと。
NM戦は、サポ忍の方がかえってウルスを使いやすいという皮肉
蝉張り替えでしかカウンターする機会ありませんから。
SSのDurinnもサポ忍ウルスでした。
サポ戦でウルスを使ったのは、セドナ・ウルハドシ・オルトロス。
セドナは通常攻撃が少ないのでカウンターの機会も微妙、という事で使ってみました。
ウルハドシは元々時間の掛かる相手だった為カウンターより火力を採った形に
オルトロスは…戦モ忍シのエンピ90×4人とかもう何でもいいやーあははー(ぉ
とにかく火力優先で、且つ後衛から充分なフォローが貰える場合に限る
というのが落としどころでしょう。

ウルスラグナ3ウコンバサラ2
トゥワシュトラ・神無・正宗・ガーンデーヴァ・ガンバンテイン各1
さて次なるネタは…?
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/22(月) 23:35:45|
- FF11
-
-
| コメント:0
気が付いたら貯まっていたネタ系SS放出の回。
基本的にSSはフォルダに入れずにデスクトップに放置してるので
貯まって来ると判るとゆー

牢屋の上にのぼったトロールの手でかっ

パルブロ鉱山の3Fから落ちたらこんな所で引っかかった

アビセア-アルテパにて、痛そうな椅子

グスタの金魚すくいはこの場所。金魚茹だってないか?

星辰儀にすっぽり入って踊っているフレ
今ならタルタルもついてますってか?
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/20(土) 14:30:59|
- FF11
-
-
| コメント:0
日曜日、恵比寿釣竿が取れる数時間前
その時の記事でも書いた様に

自発的に行くのは恐らく最後になるであろう
召喚獣オーディン戦をやってました。
クリア回数でイベントが変わるという珍しいクエで
初回含めて12度オーディンを倒すとストーリーは新たな展開を見せ
称号「冥路の騎士」を得ます。
その後、つまり13回目~を受ける場合はクエ名が「修羅の道」となり
繰り返し受けるのは可能だけれど、話としてはこれが最後であると。
今なら獣ソロでも倒せるというのは知り合いから聞いていたのですが
やはり最後ならばコレでやりたかった訳で
予定の無い時は参加希望コメを書いていたけれど
実現までに随分と掛かってしまいました。
クエ実装が2010/3/23かよw
結局今回
うぃるさん召喚と2人で倒しました(ノ∀`)
モ召の2人PTで3回くらいやったような…。
そーいや一時期、クエがここまで到達すると
履行の斬鉄剣が強化されるっていう噂もありましたなw
因みにタイトルは、どっかの野良でやった時に
ハザルム手前の道が迷路のようだと誰かが発言したのが元ネタであります。
道そのものは大した事無いけどインプとか面倒ですネ
ヨヨルンチェックは最大5回駄目出し喰らったなー(遠い目
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/17(水) 22:24:19|
- FF11
-
-
| コメント:0
昨晩、サウルス釣りをしていたら
久々にインして来た
うぃるさんからテルが
私の希望でオーディン戦へ行ったり
そのまま勢いでうぃるさんのコーラーペンダントを取りに行ったり
帰りにセルビナで城装備等についての莫迦話をしたりして過ごして
うぃるさんが落ちた後
サウルス釣りの続きに戻るかな、でも丁度セルビナに居るし
数少ないけどハラキリしてから行くかーとザルドンへ
おおっ!? あった、あった!
腹の中から
剣の枝が出てきたぜ!
…なにいいいいいいw
コンクェ集計が近かったので
とんずらを駆使して収納から五色の糸を出し
ラバオのNPCへトレード間に合ったっっ
恵比寿釣竿入手!フレ「これでレリック2つですか、はいぢんめw」
そういや釣り人にとってのレリック・ミシック扱いでしたなコレ。
ただはいぢんというのは全力で否定しておくy
フレ「それはともかく、サウルス卒業早くないです?」
私「リク集中以前にそれなりに釣ってたんだよ?」
フレ「でもばるさんだよ!?w」
私「256匹は超えてるよ!?w」
フレ「【なるほど。】(´_ゝ`)」
まー
五色の糸から日をおかずに出たから気持ちは判らんでもないw
サウルスの釣果は以下の通り
スキル100+3 モーグリのすごい応援:釣り
アルバトロスリング+シーガルリング
サウルス 295
折れ 155
切れ 355
ばらし 85
リクと違ってサウルスは白門でサポ付けて即乗船できるのでシーガルで。
ペンギンリングが余りにも出なくて漁師ベルトを取ろうと思った事もありましたw
サーペントの伝説を取得してから1年と少し
これでようやく、折れない竿で釣りができます。
もっとも…
恵比寿取れてもアクションが苦手なのは変わらないけどwww
(ノ∀`)
初代手釣り太公望と二代目手釣り太公望は、それぞれレベル20を超えた倉庫へ。
そういや倉庫の木工スキルが76.2までしか上がらなかったなー
せめて紙兵+51確保できる78(装備で80)には何処かで。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/15(月) 12:21:43|
- FF11
-
-
| コメント:2
誰か来た! と思ったら

フォモルだったっていう。
結局最後まで同じ目的の人には遭いませんでしたw
という訳で?
おおっ!? あった、あった!
腹の中から
五色の糸が出てきたぜ!
恵比寿釣竿クエの片割れげーっつヽ(`Д´)ノ
徐々に環境が整って本格的に狙い始めた恵比寿釣竿
最初はサウルスとリク交互に釣ってたんですが
リク用餌のミノーで取る枠数が半端ねぇw
擬似餌だから魚やモンスターでは減らないものの
折れ切れが圧倒的に多いので、20個くらい持って行ったり
ミノー自体の調達も、合成だと中間素材ばっかりだし
ギルドで1つ300ギルちょいだけどギルドって事は勿論高い事も
まあそんな理由で、こうなったらまずリクに集中しようと。
釣りそのものはこっちの方が楽だったんですがねw
お待ちかね? の釣果は以下の通り
スキル100+2 モーグリのすごい応援:釣り
ペンギンリング+ノディリング
リク 382
折れ 146
切れ 400
ばらし 42
ミノー546個飛ばしたって事だよなコレwww
ん?
五色の糸ハラキリ確率は1/256と言われてるって?
はっはっはこの私に一般人の確率が通用するとでも!w
むしろ382匹って予想より少なかったりしたんだけど。
その辺り、たまにある「魚を買ってクリアすれば?」
というツッコミにNoと言う所以です。
太公望みたいに○匹で必ず終わる、というものならまだしも
あくまでも確率なので1000匹でも出ないかも知れない。
因みに競売でリク15,000、サウルス30,000ギルです。
さてサウルスは何匹で出るかナー
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/13(土) 11:39:32|
- FF11
-
-
| コメント:2
昨晩、特に予定が無いので競売を眺めていると
フレから「空いてるなら鍵開け士で手伝って欲しい」とテルが
ん? 何やんの?

('Д')
Fafnir、自分の黒帯の逆鱗取って以来じゃないか?w
勿論トリガーPOPになってからも一度もやってません。
編成はシシ鍵詩赤白。トレハンが上がりにくいので
ひたすら互いにだまし討ち、隙を見て不意打ちとの事。
最初普通にキーラと盗賊の二刀流でやってたら
削れすぎるので盗賊1本にしようとかw
後衛ズ「ひまーw」
余裕の戦闘が終わってみれば、経験値70。
レベル88~90っておなつよ以下かいw
3戦してトレハンは10、12、10
免罪はそこそこ出てましたが上位トリガーはノードロップ
その後ついでに?
トリガーがあるからという事で、Adamantoise戦を1回。
こちらは
レベル75時代にモシ赤なんて編成でもやれてたので
さっぱり怖くない訳で。
敵レベルも70らしいしw
詩人君「詩消してくるWSがめんどくせぇぇw」
Fafnirで暇だ暇だと嘆いてたじゃないか丁度良いよ?^^
トレハン9でアダマン鉱3個w
今黒帯狙う人ってきつそーだ(´・ω・`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/11(木) 11:00:10|
- FF11
-
-
| コメント:0
先日モンクスレを見ていたら、こんな概要の書き込みが
チャクラする時の胴装備は、AF+1とAF3+2胴ならどっちがいいのかな?
まあぶっちゃけチャクラ回復量の計算式は単純極まりないので
自分のステータスを見て算出してみろと言いたいんですがw
問題はAF1でFAというレスが付いた後の
いろんなブログを見てると、チャクラの時AF3+2胴を着てる人があまりにも多く、
不思議に思って書き込んだのです。ありがとうございました。
それはうちの記事を読め!wwwと呟く辺境ブロガーでありましたが
チャクラ装備を纏めた記事って
1年前だし、そこからあんまり装備変わってないし
あと現在キャップ解放の途中で、今後どんなぶっ飛んだ装備が出るか判らないし
チャクラ自体が手を加えられる可能性だってあるから控えてる面もあったけれど、
こんな発言を見たからには今書かねばなるまいよ!
…と、装備詳細の前に、冒頭の問いに実際の計算式で答えておきましょう。
チャクラの素回復量はVIT×2、AF1(or+1)胴着用で×3になります。
ガルモ90/戦のVITは92。
AF3+2(VIT+12) (92+12)×2=208
AF+1(VIT+6) (92+6)×3=294
はいおしまいw
AF+1がAF1(VIT+3)であっても285で圧勝変わらず。
ここにAF2手(単独で使用の場合はVIT×2.6、AF1胴と併用時×3.6)やら
他のVIT装備やらが加わっても、「胴はどちらがいいのか」という場合当然AF1になります。
AF1取るのが面倒だからAF3使ってます、ってのは別の話。
という訳で、現在のチャクラ装備(括弧内はVIT+)
頭・玄武兜(+15)
胴・AF+1(+6&チャクラ効果アップ)
手・AF2(チャクラ効果アップ)
脚・拳聖下ばき(+5)
足・ど根性サンダル(+3)
首・シールドカラー(+4/カンパ時のみ+25)
指・塊土の指輪/コルネウスリング(+7/+6)
耳・イータピアス/ケマスピアス(+3/+2)
背・メレーケープ(+5)
腰・ウォーウルフベルト(+5)
投擲・タントラタスラム(+4)
(92+装備分VIT65)×3.6=565.2 ※実際の回復量は端数切り捨て
前回から指1個と投擲しか数値変わってませんね…w
塊土の指輪をもう1つ買えない訳では無いのですが、+6錬成リングが2010/6/22
+7が2010/12/7実装という事を考えると、キャップ解放後まで待つ方が良さそうな。
一応、現状で上記の装備を上回るもの(オグメ系除く)
竜牙脛当(+7)フォーテテュトルク(+5)
塊土の指輪2つ目(+7)テラパール(+4)
竜牙脛当は産出量が少な過ぎて、性能の割に350万もしやがりますw
出品即売れ?で、まだ履歴6つしか埋まってない…
もっとも錬成HQ耳のテラパールなんて項目すら無いっていう。
WWWの隅っこからこぼれ落ちそうな辺境ブログで叫ぶ
「もっとVITを!」w
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/09(火) 14:04:06|
- FF11
-
-
| コメント:2
幕間での売り上げで攻略難易度が変わるって
てっきり
イベント期間後半対策だと思ってたのに、
バスのショー覗いたら★の数減ってるやん!w
結局ただのギル回収だったのかバ開発め…
閑話休題。
掘ったりなんだかんだで貯まった素材を
ちまちま加工して上がっていた、
木工太公望修理倉庫の合成スキル
サブスキルがオール60になりましt
木工74+2/錬金61/彫金・裁縫・骨・鍛冶・革・調理60
錬金が61なのは、多数ある黒インクのレシピで一番高いもの+51狙いです。
これが木工100にでもするならカドゥケウス取らなあかんですが
フレ「そこまでサブスキル上がってて100にしないんかいw」
えー、だって100はフレ倉庫が居るしー今の所上げても作るもん無いしー
HQなんてのはスキルも必要ですがもっと必要なのはリアルラックだよwww
因みに木工スキルは太公望修理でじわじわと上がっております。
ええどんだけ折れるねんコノヤロー!w
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/08(月) 19:28:01|
- FF11
-
-
| コメント:0
自分で見てびっくりした臼サポ墨の数字
HP2017/MP1093そりゃまあ
ガンバンテイン90完成時のサポ学で
HP1973/MP977だった訳だから、納得の範囲内の筈なんだけど
やっぱりこう、どちらも大台に乗ってるとインパクトが違うっつーか
という訳で

プルビアーレ Rare Ex
防45 HP+100 MP+100 リジェネ リフレシュ Lv84~白黒赤召学
アビセア-ブンカール:鉄巨人族NM”Ironclad Executioner”
フレ達に手伝って貰って取って来ました、ありがとー!
しかしガルカで装備して並ぶと壮観だなw
フレA「へそ出しですよ!」
私「むしろ胸板じゃない?w」
フレA「両方!w」
フレB「ネコナイトよりHP多いなオイw」
単純にHPMPを大幅ブーストするだけの装備なので
着っぱなしはできませんが、デヴォ時や開幕のプロシェル等ステ不問の強化
あとはダガン用着替えにもいいですネ
因みにSSのデヴォ装備ではワラタを被ってますが
マクロ1つに入りきれなくなった為外しました。
それから、普通にMP装備をした場合はサポ墨でHP1471/MP1150ですが
ケアル+等付加価値を一切考えない場合、HP1658/MP1259なんて事に。
…嗚呼城魔道士よ何処へ往く。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/07(日) 11:23:33|
- FF11
-
-
| コメント:0
今回追加の花火のもう1種が線香花火と聞き
ショーに通ってよし取れた! 早速使ってみるぜ!

って水平に持つなああああw
四彩花木
東方伝来の変化式吹出花火。
やー…花火の光り方とか燃え尽きるまでの時間とか
その際玉ができるかできないか、できても落ちるかどうか
妙に細かいのに、持ち方ひとつで台無しだ!w


まあ、仕方が無いんだろうけどね。
持つタイプの花火みんなこういう持ち方だし。

ぽとり。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/06(土) 10:56:48|
- FF11
-
-
| コメント:0

星辰儀 Rare Ex
星星の瞬きが散りばめられた天体球儀。
調度品の一種。
はいはいはい、今年のあますず祭り・個人的目玉の星辰儀でございます。
ショー・露店ハードモード・金魚すくい60ポイント、各クリアで貰えるEx素材を
土クリで合成するとできます。
実装前に予想していたのより取得難易度が低かったのもあって




本体倉庫全員、つまり5個作成!w
フレ「やりすぎwww」
エクレアで同一アカウント宅配不可なのが悪いんですええ。
実際にはスペースの関係で3キャラで常設にしましたが。
むかーし買った
天球儀が期待はずれだったのもあるかも。
せめて星?の配置が星座っぽかったら違ってただろうけど…。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/04(木) 11:48:14|
- FF11
-
-
| コメント:0
今年もあますず祭りがやって来ました。
一番の楽しみは新しい家具ですが、まずは
3国を移動できるようになるという浴衣を取るべく

相変わらずイタイ芝居だなあ
って今年の敵コレなのマッスルッ!?w
攻略はいつも通りにエモるようなのでmotionを入れたマクロ作成
ショーの合間に新作花火+
去年実装の風鈴っぽい何か(ぉ)の販売があり
その売り上げが上がるとショー攻略の難易度が下がるとの事
期間後半になってやる人が減ってもクリアできるようにしたんだろうけど
おかげでショーが始まるまで5分程度待たされる羽目に。
ウカが勝った場合の後フリもなげーなげー
因みに、ここで販売している新花火フォーリングスターはこんなの

メイジャンやってる人にはお馴染みですネ…。
祭り初日である昨晩インして、即やりに行ったので
最初は誰も来なくて、1回のショーでダンスする機会が一度も無い事も。
徐々に人が増えて来てから、ようやく取れました彦神浴衣。
同一アカウント内宅配可能なのは嬉しい所です。

フレ「抹茶色…?」
彦神浴衣を着てもう一度ショーを攻略すると、家具のパーツが貰え
その後は、こんな涼しげな新作花火マリンブリスが
チェブキー兄妹が作ったってのがアレだけどな!w
もう1種新花火があるようですが、まだ貰えてません。
さあ次はいよいよ新家具・星辰儀だ!
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/03(水) 11:39:11|
- FF11
-
-
| コメント:0
ガルカで/sitしていると
見知らぬタルタルが潜り込んで来るのはよくある事
でも流石に
見知らぬ人「これあげる」
訳の判らぬままにトレードを受けると
ガルカンソーセージ。
Σ(゜Д゜)
…これは今の所一度だけです、はい。
くれって言ってるんじゃないよ!w
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/02(火) 11:40:18|
- FF11
-
-
| コメント:0
昨晩、アビセア-アルテパで箱漁りをしていると
フレ「ブログのネタ要りませんか?」
という訳で

フレ「【エサ】入りまーす」
ガルカ3で募集開始、タル2個+ヒュム1で6となった
モグ祭り最終BCメンバー。ジョブは戦モ青白黒赤
与ダメが倍増するアタッカーひゃっほいBCですが
アムネジアにして来るWSがあるらしいのでスファにしてたら
結局一度も喰らわずに終わったっていう…Vスマ撃ってみるんだったw
因みに試行回数が少ないので参考数値ですが、バーサク無し食事ラビットパイ
一撃が600~700、倍撃で2000オーバーw夢想4000ヘヴン4500程度でした。
バーサクしなかったのは、敵の残りHPがトリガーでWSが来る為
前WSへの対処が終わる前に削りすぎるとまずい、との事から。
まあそんなの撥ね付ける程レベル90は強かったんですがw
勿論、取り直しはコレで決まり
ダイアの冑
防21 HP+10 MP+10 モクシャ+3 Lv75~モシ獣狩忍青コか踊
オグメ 命中+3 ペット:ヘイスト+5% 攻+3 ペット:被ダメージ-10%
物理ダメカット斧二刀流すれば、ペットの被物理ダメージが3割減に!
このオグメは「被ダメージ」-10%なので、流石に今後もこれを上回る
装備は出ないんじゃなかろうか。
ミッションクリア報酬とは別に取れる、BCクリア報酬の方はゴミでしt
うっかり攻撃+の高い背出ないかなーと期待してたのにいい
おまけ

フレの進行手伝い中。
流砂洞を征くガルカx3、廃都奪還BC?w
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2011/08/01(月) 11:13:39|
- FF11
-
-
| コメント:0