fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

オール視覚感知

発売が延びまくってたいい電子11巻、やっと出たのはいいんですが
あの帯見てるとほんとに終わったように思えるじゃないかーw

確かに「いい電子」は終わったから間違っちゃいないんだけど。
大人の事情メンドクサイネー

…閑話休題。

マツヤ用の餌を集めつつ
マツヤとは違う意味で準備が必要なあの魚を釣りに

水泡眼
東方伝来の高級観賞魚。
眼球の一部が風船状に膨らんだ、ユーモラスな顔をしている。

これが釣れるのは何処かと言いますと

fish Red Bubble-Eye

('Д')

ラヴォール村〔S〕のL9池。
Orcish Dragonbrander 76~77 とOrcish Bowshooter 76~79
それとMariehene 71~73 がそれぞれ1体ずつ居ます。

全部視覚感知で絡まれる釣り場とかまじありえねー
と言っても存在するものはしょうがないので、モンクで掃除
リポップ16分で良かったな!

倒したら糸を垂らします。錆びもの多いなオイ。
そして微妙に格闘時間が足りないのでアルバトロス投入。
リングの効果20分で敵のリポップ16分という事は…はいまた掃除

って抽選NMのHawkeyed Dnatbatわいたしw
遠隔はカウンターできないのでかまえる切ってたけど
一撃200台とか痛い痛い、なんとか撃破

5匹釣って撤退。

リトルワームで釣ってたんですが、糸切れしないみたいだし
次回があればワームルアーにしよう、うん。
生餌だと勿体無くて外道も釣っちゃう貧乏性なのが悪いんだけどなwww

しっかし、過去のこの小さな池にしか生息してないって
一体どういう過程でそうなったんだか、知りたいのは私だけですk

オークに占領される前に村人が飼ってたとか?
或いは当時の現地オークボスの趣味…ごふんげふん

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2011/09/03(土) 10:52:28|
  2. FF11
  3. | コメント:0

漢のカレンダー

08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.