ミシック持ちのフレ達が
レベル99試練の為にパンデモトリガーを準備中で、
基本的には中身2人の4キャラで進めているようですが
一部、それでは厳しいかも? と推測されるNMを手伝っております。


いやもう戦闘が早い早いw
アカモートなんか開始前に周辺の雑魚を掃除して
4戦全て終わってもリポップしないとか
魅了や死の宣告があるノスフェラトゥだけは
火力編成でなくペット中心にしたのもあって若干時間が掛かりましたが、
それでも75時代は入口まで引っ張ってやってたのが現地近くの通路で戦闘可能とか
レベル24も違えばこうなるのかあ、うん。
撮影で貰えるモンも15倍くらい? になってて、そっちもすんごい楽になった
…けれど、今花鳥をやる機会があるのは、ほぼミシック関連のみっていう
てか、むしろミシックの為の緩和ですかねw
パンデモ戦楽しみにしてますよ( ´ー`)y-~~
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/29(水) 10:30:25|
- FF11
-
-
| コメント:0
昨日分の記事からの続きです、
ってか更新時間見れば判るけど日付またいで一気に書いてますw
まあそれは置いといて
最初こそ2hアビを使ってやっていたノーマル裏王ですが
ロールと詩人入れ替えと通常スタン程度で勝利可能と判断
今では真裏王の消化が間に合わないんじゃwと突っ込まれつつ連戦しております。
で、それだけ連戦してるとですね
レリック持ち以外でロットして貰ってたノーマル裏王エクレア戦利品が
希望者に行き渡り、遂に完全フリーロットになってしまう始末
という訳で、貰って来ました
シャドウマント RareEx
防15 時々被物理ダメージ無効 闇曜日:VIT+20 Lv75~ AllJobs
闇曜日限定スーパーチャクラ装備来たあああ!
裏の仕様が変わる前に募集があった野良ではドロップせず
もう取れる機会が無いんじゃないかと思ってました(つД`)
闇曜日には装備分のVITが+86
チャクラ回復量はサポ踊り子の699以外700の大台にwww
マクロは、闇曜日以外はマントをサックに入れる事で対応しました。
なんか真裏王倒すよりこっちの方がわくわくしてた気がします(苦笑
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/27(月) 00:40:05|
- FF11
-
-
| コメント:0
さてはて、下手な鉄砲数撃ちゃ当たると言いますが
先週の敗戦から1週間、またもや真裏王とのご対面のお時間

はい、分身後当たり引いて勝利です。
分身に関してはあちこち見たり聞いたりやったりしてますが
今の所完全に運次第ってのが実情のようで、勝っても達成感がなさ過ぎる…
2戦して、はずれ引いた1回は負けました。
マロウ1個とテイルキーパードロップ。
で、称号・デバウアー オブ シャドーズげっつ
と言っても、その後すぐノーマル連戦して称号変わったし
真裏王倒したからって特にイベント等も無いようですが。
…もうちょっとPC側の努力が報われるようにならんものか。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/26(日) 23:52:25|
- FF11
-
-
| コメント:0
「一太郎2012 承」が楽しいですw
訓点とか異体字とか諸々、学生やってた頃に欲しかったなあ
もっといじる時間が欲しい…!
それはさておき
固定メンバーのギャッラルホルン試練が証NMまで終わったので
昨晩の活動はこんなんしてました

裏クフィムで白AF2+2脚の経験値試練、後半戦。
編成は戦シ臼詩黒。
前回フレと突入した残りの@11508からスタートです。
戦士さんが頭+2にして安心して経験値試練を受け忘れてた
なんてのもありましたがw突入したからには倒すだけです
3匹コウモリのエスナ地獄以外は普通に?
で
以前、
同じ丁度の相手なのに新裏の方が旧裏より
獲得経験値が少ない、と書きましたが
今回5人で1匹あたり約70経験値入ってて
先日のVUでの不具合修正ってやっぱこれかーw
クフィムは空いていれば丁度の配置がいい事もあり
あっさりとノベニアルの専心が切れました。
無事試練が終わりまして
CRパンタロン+2
防40 HP+24 MP+24 回復魔法スキル+18 強化魔法スキル+18 敵対心-5 属性耐性魔法効果+25
オグメ:シェルラV効果アップ
シェルラV効果アップ
能力値1につき、被魔法ダメージカット+1/256。
オグメ付きました。
付けたからには、当然シェルラ時に着替えなあかんのですが
プロシェルマクロ、人が集まったの確認してから発動できるように
<st><me>にしてるのが、どうも着替え入れるとカーソルが…
まあなんとかしましょうかね。
そして経験値試練の最難関は、実は白ではなく召喚士だーw
召喚獣を普通に使うと杖の着替えでTP貯まらないし
サポ獣にしてあやつる連打だとインスニ無くなって不便すぎるし
アビ弱点無視すりゃいいんだけど、やっぱみんな貨幣も欲しいよね><ぷぎゃー
さてそっちはどーなる事やら。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/24(金) 11:03:04|
- FF11
-
-
| コメント:0
昨晩、フレに誘われモンクで新ナイズルに行き
終わって白門に戻った時の事
詩人さん「あ、風が吹いてる、急げー」
ああメイジャンか。頑張れー
今度は何作るか知らんけど。
「ばるさん急いでw」
ん? 何で私が急がなきゃならんのだ
せいぜいモグに行ってサポ黒にしてジュノ帰るだけだぞ
「港から出た所の蜘蛛でー」
【えーっと…】
それってもしかして、私が倒せって事か?
「そうw」
そんなん判るかああああw
ってかひとにものを頼む態度じゃねぇぇぇwww
…結局やりましたけど。
「やー、仕方なくケアル杖作る事にしてねw」
へー(棒読み
因みにその人は他に黒赤召持ってます^^^^
まあ後の試練はソロでガンバレー(やっぱり棒読み
トランキルハートに続いて
回復魔法スキルが生きる修正来る-?
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/23(木) 11:19:42|
- FF11
-
-
| コメント:0
きっかけは
前回の記事でした。
FF11 equip dbで今回追加装備一覧を見ていて
この数値はありえんだろうwwwと思った後
そういや昔は
モソク道5代目にもデータあった気がするんだけど
今見るとD値順しか無いな、格闘TP計算機もレベル85時代で更新止まってるし
外部リンク先なんか消滅してるのもあるし
てな訳で、計算してみました格闘最強武器3種(笑)のD/隔。
グランツさんは持って無いし機会も無いのでただのおまけだけどもw
以下、素手D値はメリポ8振りの51、素手の間隔はTT胴を着ない事も想定して280で計算
レベル99
スファライ D+52 隔+86 攻+40 カウンター効果アップV ファイナルヘヴン
D51+52=103/隔280+86=366 D/隔0.281
ウルスラグナ D+42 隔+51 STR+20 ビクトリースマイト アフターマス:時々2倍撃
D51+42=94/隔280+51=331 D/隔0.283
グランツファウスト D+51 隔+96 集中&回避性能アップV アスケーテンツォルン アフターマス略
D51+51=102/隔280+96=376 D/隔0.271
レベル95
スファライ D+48 隔+86 攻+35 カウンター効果アップIV ファイナルヘヴン
D51+48=99/隔280+86=366 D/隔0.270
ウルスラグナ D+39 隔+51 STR+17 ビクトリースマイト アフターマス:時々2倍撃
D51+39=90/隔280+51=331 D/隔0.271
グランツファウスト D+47 隔+96 集中&回避性能アップIV アスケーテンツォルン アフターマス略
D51+47=98/隔280+96=376 D/隔0.260
現状レベル90スファ・グランツはありえんのでウルスのみw
ウルスラグナ D+35 隔+51 STR+15 ビクトリースマイト アフターマス:時々2倍撃
D51+35=86/隔280+51=331 D/隔0.259
流石にスファ99とウルス90、みたいな比較をするとスファが上ですが
同レベル状態だとほぼ同じっていう結果にw
グランツさんは間隔が長い分数値が低くなってるけど
ミシックの真髄はアフターマスだしなあ
ってか75の時はD3差あったのに今や1差だぜあははh
因みにFF11 equip dbでの数値は
機械的に武器ステータスのDを間隔で割ったものになってます。
追加分ではない方の格闘武器一覧にはD/隔の欄が無いので
(他の武器にはある)自動計算かなんかでもやったんでしょう。
…真裏王トリガー取り頑張ろう、うん。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/22(水) 11:15:20|
- FF11
-
-
| コメント:0
2/14のVU後、順次送られて来たイベントアイテム
うちに来た順番から推測するに、恐らくキャラ作成順だと思われるんですが
宅配にかなり時間差があって、ようやく最後に作った倉庫まで届きました。
モグハウス管理組合から花火が届くのは想定内でしたが
NPCからチョコが来て吹いたw
しかもチョコは所属国別に2種のうちからランダムらしく
うちに最初に届いたのはコレ
ガトーサムライ
「ミスリル銃士隊」アヤメから届いたプレゼント。
侍憧れの一振りを模ったチョコレート。→
アイコン 刀の形のチョコwwおいwww
いやー、最初に来た事も手伝ってインパクト大でしたねw
所属国の違うフレ達と情報交換して大笑いしてました。
でもって、バスのもうひとつはこれ。倉庫ひとりに来てました
チョコサブリ
「未来のファッションリーダー」ブリジッドから届いたプレゼント。
サブリストに人気のサブリガ占い付き。→
アイコンこれはこれでうけるのだけれど、刀の衝撃には勝てなかった…w
リアルでも、チョコそのものではありませんが
バレンタインに下着を贈る人も居るみたいだし?
以下、サンドとウィン。因みにアイコンの参照先は全て
FF11 equip db。
うちの本体/倉庫の所属国はバス3/サンド1/ウィン1なので(爆)
用語辞典も参考にしつつ列挙。
王国風チョコ
「神殿騎士団団長」クリルラから届いたプレゼント。
菓子言葉『あなたを守ります』→
アイコンまずは順当にクリルラ。盾の形をしてるんですが
テキストからは判らない分、なんか普通w
シェルチョコ
「ルジヌ魔法用品店」ルジヌから届いたプレゼント。
※食べても魔法は覚えられません →
アイコン受け取ったフレが、これ誰?wwwとゆーとりましたw
うん、チラシクエの人ってのは覚えてるけど影は薄いよナー
ベリーボンボン
「天の塔書記官」クピピから届いたプレゼント。
食べやがれ!……なのなのです。→
アイコン フレ曰く「内蔵みたいなアイコンだw」…
ホワイトデーのお返しにロランベリーを山程要求されそう
しっぽチョコ
「ララブのしっぽ亭」チャママから届いたプレゼント。
ピチチ垂涎のおやつ。→
アイコン日本語テキスト及びアイコンからでは判りにくいけれど
英名を見る限りでは「もやしを模ったチョコ」らしいww
おまけ
モグハウス管理組合から届いた花火
恋華玉
東方伝来の爆発型打上花火。
若手職人が開発したという最新型。


(・ω・) …。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/20(月) 11:46:49|
- FF11
-
-
| コメント:0
昨晩、こんな編成の一行が裏ザルカを闊歩
戦戦モ暗暗侍詩詩赤赤コココ召召召
真裏王以外何やるんだっていう面子ですね。
因みに16人PTですが中身は9人っていうwww
絶対防御を貫通する前方範囲即死WS、等々
鬼畜なWS満載の真裏王ことArch Dynamis Lordですが
多分一番嫌らしい特性はコレ
HPが減ると分身を生み出すのですが、
分身が出現する直前、本体が一瞬消えてターゲットが強制解除され
本体、分身ともに黄色ネームになり、本体と分身がシャッフルされて
どれが本体か判らなくなってしまうっていうw
本体の判別方法は今の所皆無
って事で、分身出現後適当な1体を全員で攻撃いいい

…この私が居る時点で、そんな運任せの事が成功する筈もなく
案の定倒した方が分身で、そのうち絶対防御も切れて敗退
土曜日の晩なだけあって、うちらの他にも2団体来てて
衰弱回復待ちも兼ねて戦闘を見物していたら、
分身が当たりだった所は勝ってハズレだった所は負けてました。
片方の団体にフレが居て、既に数戦経験してたので聞いてみると
やっぱり分身で当たり引けなかった時は負けと
こちらも運ゲーですかそうですか^^^^^^
そのうち判別方法が編み出される事を願いつつ
今しばらくは運頼みの戦闘が続きます。
つってもメンバーの都合もあるのでやれて週1かなw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/19(日) 12:46:45|
- FF11
-
-
| コメント:0
昨晩、フレに捕獲され
「今日は新ナイズルでがっかりしようw」
なんじゃそりゃーwと言いつつ白門へ移動
12名を2PTに分け、結果的にこちらは「ほぼ新ナイズル未経験者班」に
勿論私も初のクチです。モシ暗青詩白でとつげーき

やる事は既存のナイズルと同じのようです
ただ記録に拘わらずスタートが必ず1層からとなり
進む時の選択肢が???層(複数層を一気に飛ばす、数はランダム)or次の層
野良募集で両手武器限定をよく見たんで、それだけでげんなりしてたんですが
今回やってみた限りでは特にスシが必要な相手は出ませんでした。
75時代のキキルン等の様に何処かには居るのかも知れません。
雑魚の強さはレベル99から見て楽な相手
そういうのを移動狩りだからスファの方が使いやすかったなあw
ウルスはアフターマスが充分に発揮されないし。
そーいや、そのフロアに飛んだ時に
スタート調べなくても自動で作戦目標が表示されるようになったんですな。
旧ナイズルでF8使ってもなかなかタゲれない事もあったしこれは歓迎の変更。
飛んで飛んで39層へ
どうせならボスをやってみようという事で、
そこでのワープは次の層、つまり40層を選択

忍マムNMのStealthlord Haraal Jaが登場。
特に危ない場面も無く倒して、テチアンシャポー+1と
木綿の巾着【金緑石】が出ました。
勿論華麗にロット負けでございます^^^^
先の層に行かないと装備+2とかその上は出ない模様。
まあ…なんつーか、作戦の運に加えて
ランダムワープでどれくらい飛べるかっていうのに大半が掛かっている、
プレイヤーの努力が報われにくいコンテンツである、とw
経験者がつまらんw言うのも判る気がしました、はい。
あと、やっぱマップが無いってのが苦手だ(つД`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/18(土) 14:44:40|
- FF11
-
-
| コメント:4
レリック99試練用固定募集を幾つか見ましたが
盾楽器以外エンピ90必須とか回収有りの一言をこっそり入れてあるとか
2アカ持ち限定とかツッコミどころ満載のばっかりだっw
そんな中、うっかりレリック持っちゃった的な単アカ一般人のワタクシが
昨晩何をしていたかと言いますと

固定メンバーのギャッラルホルンが完成した為
試練その1である裏ジュノボス×3討伐へ。
その性格上歌ってる時でないとグラが見えないんで
イージスの時の様なSSはありませんすみません
完成おめでとう!
で、ボスをやるにはトリガーを取らねばなりません
トリガーは雑魚との抽選でPOPする各ジョブNMが落とします
貨幣・試練・+2素材目的で来ていた時に使っていたキャンプで忍NMを狙います
【えーっと…】
メインシーフが居るとはいえ100%な勢いで落としましたよ?
ザルカでの俺の苦労は(ry
(ノ∀`)
ギャッラル残り試練・ウィンボス3→証NM5→欠片NM10
そういや仕様変わってからウィンボスだけ未経験な事に気が付いた
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/17(金) 11:44:52|
- FF11
-
-
| コメント:0
テストサーバーやら前回VU情報やらで
レリック99の強化が真裏王なの判ってたんだからやっとけよ!
というツッコミを戴きましたが
軽くやれる相手ではないので
実装されてからでないと怖くて着手できなかったんですよっと
予定は未定、実装されてナンボなんです。
てな訳で昨晩、レリック99を目指すフレ達と裏ザルカへ
暇だから遊びに来たwって人らも含めて、見た目は13人に!
…複アカ使いが殆どなので中身の数は(ry
まずは、丁度デーモンをしばいてトリガーを拾います
Wikiにはかなり限定されたジョブしか落とさないように書かれていますが
記載の無いジョブでも落としたので、単にデータが揃ってないだけだと思われます
以下、Wikiから抜粋した対応ジョブと
+以後はそれ以外でドロップが確認できたジョブ
※2012/2/20 Wiki更新に伴い修正。全15ジョブが出揃いました
憎悪のどくろ 赤侍暗
憎悪の角 戦詩忍召
憎悪の血 モ竜シ白
憎悪の刺指 ナ狩獣黒
で、それらのトリガーを持って、各地の???へゴー
それぞれ2ジョブずつのハイブリッドなデーモンNMと対決

各1~3戦した簡単な感想
Duke Haures 赤詩
ある程度火力があれば怖いのは連続魔くらいかなあ
ヒーラーが2アカのみだと寝かされてても気付いて貰えないので(苦笑
強化切れや異常も含めて遠慮無く報告した方がいいと思いましt
Marquis Caim 獣忍
ペットを呼び出す前に弱点を突くとPCを魅了するらしいw
ペットは寝かし可能。微塵がくれに注意
Baron Avnas シ暗
絶対回避うぜーw精霊ジョブが居ないと長引く
後述のインビン対策にもひとりは欲しい所
Count Haagenti ナ召
こいつだけやたら難易度が高い、まず???の所が狭い上に安全ではなく
砦の上で戦闘してても下のデーモンが感知したりするロケーションw
で、
Wikiにはイージスナイトが召喚獣を引き離せばいいとありますが
この配置で何処へどうやって持って行けとっっ少し手間なんてもんじゃねー
召喚獣は寝ますが、寝かし直し等をミスるとアスフロが…!
かといって早く削ろうにもインビン来るし。攻撃やたら早いし。
これらのNMが落とす千魔図譜【27頁】~【30頁】(恐らく100%ドロップ)に
ノーマル裏王ことDynamis Lordが落とす【26頁】を加えた5つが、真裏王のトリガーとなります。
流石にノーマルやれる編成じゃなかったのでそっちはまた今度。
各トリガーNMが終わって10分程時間が余ったので
ノーマル裏王のトリガーを求めてジョブNM探索へ
最終防衛ラインに召喚NMがわき、こらトリガー落とせー
…一発ドロップ。
昨日の俺の苦労はなんだったんだと。
さて、あとはノーマル裏王と真裏王です。
やれる戦力が集まるのは何時だ? そして真裏王に勝てるのか?
待て次号!?
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/16(木) 11:54:12|
- FF11
-
-
| コメント:4
ここやヴァナでさんざん愚痴ったレリック99試練
まあ実装されてしまったものは仕方が無いので
一応フレ達と気長に真裏王を攻略する予定
まあ倒せるかどうかすら今は判らんのですがw
とにかく、まずはトリガーを取りましょう全てはそこからです
フレ「あ、今日はもう裏行っちゃったから入れない^^;」
うぉい、言い出しっぺがそれはないわww
しゃーねぇなあ、ソロって来るか

ここで、真裏王ことArch Dynamis LordのPOP条件についてメモ
各トリガーNMが落とす千魔図譜5種を???にトレード
千魔図譜の具体的なドロップ先は以下の通り
NM名の後ろにあるのは、そのNMをわかす為のトリガーアイテム
千魔図譜【26頁】Dynamis Lord 漆黒の玉
千魔図譜【27頁】Duke Haures 憎悪のどくろ
千魔図譜【28頁】Marquis Caim 憎悪の角
千魔図譜【29頁】Baron Avnas 憎悪の血
千魔図譜【29頁】Count Haagenti 憎悪の示指
トリガーのトリガー(ああややこしい)は
憎悪の~シリーズは丁度クラスの雑魚デーモンが、
漆黒の玉は15ジョブ居るNMデーモンが落とします。
そういや、所謂6POP通路の近くに獣NMがわくなあ。
じゃあそこから攻めて、トリガー取ったら丁度クラスに移動するかー
そう思って秘蔵のファルコアを出し
よしMarquis Andrasわいたーおらおらー
…ノードロップ。
奇跡的に6POP通路が空いていたんで、貨幣を取りつつ
抽選対象である雑魚獣デーモンを狩ります。
よしMarquis Andrasわいたーおらおらー
……ノードロップ。
遂にはNM自体がわかなくなる有様w
結局5回NMやったんですがトリガーは出ず
排出されるまでずっと6POP通路に居ましたとさ。
あ、貨幣と+2素材は美味しかったです^^^^
_| ̄|((○
先が思いやられるw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/15(水) 01:09:19|
- FF11
-
-
| コメント:3
はいはいバージョンアップですよっと。
しかしなんと希望の無いVUなんだ今回はw
てな訳で、気になる所を公式からぺたぺた→
公式•レリックウェポン/ミシックウェポン/エンピリアンウェポンを
レベル99の装備品に強化するメイジャンの試練が追加されました。
個人的に今回一番のある意味目玉wな項目がコレです
真裏王が落とすアイテム5個ですってよ。何処が
所持者の半数以上がクリアできる難易度だ?
果たして愛するスファライは99にできるのか?
レリックとミシックの難易度逆じゃねーの? とか
試練実装前にアイテムドロップするようにしたのが間違いだったとか
まあこの試練に関しては言いたい事が山程あります。
•格闘のウェポンスキル「ビクトリースマイト」のTPによるクリティカルヒット確率修正の補正値が
以下のように引き下げられました。※数値略
で、やっとヘヴィメタルが1500寸前まで貯まったんですが
今回ビクスマ弱体で、今後モンク自体の弱体を検討中とかなんとか
戦士などと同列に語られる事が多いようなんですが
モンクは唯一の片手武器純アタッカーであるという事を忘れないで欲しいです。
このままだとまじでガンバンテインにメタル突っ込みそうだwww
•ヴォイドウォッチについて、以下の調整が行われました。
•ルート:ジュノ2のカルゴナルゴ城砦〔S〕と同様の作戦内容がボスディン氷河に追加されました。
氷河は吹雪うざいけどwこれでPS2でフリーズしなくなってるといいなあ
PS2お断りの募集もありましたしね…。
•以下の魔法の詠唱時間が調整されました。※詳細略
今更過ぎるけど嬉しい調整。エスナはほんと長かったもんなー
•以下のジョブ関連の調整が行われました。
•「精霊維持費-」で軽減される維持費を、能力値1につき-1 → -3に変更
※次回バージョンアップ以降「精霊維持費-」は「召喚魔法詠唱時間-」に変更されます。
誰が召喚獣攻撃/命中/魔攻落としてコレに振るんだwww
あと事前告知のあった
シーフその他の調整ドコイッタ
•ウォークオブエコーズについて、以下の調整が行われました。
•第8~11ウォークにおけるトリックダイスのドロップ確率が引き上げられました。
•第12~15ウォークの戦利品にレベル96以上で習得可能な魔法スクロールが追加されました。
コインばっかり緩和ずr
レベル91~の魔法は未だに自分の箱から出てくれないので
安く買えたアディストとアディインのみ習得。これで他も覚えられるといいなw
•以下のエリアについて、一部のモンスターの再出現時間が短縮されました。
デルクフの塔中層/デルクフの塔上層/ウガレピ寺院/怨念洞/海蛇の岩窟/デルクフの塔下層/流砂洞
GoV実装だけしておいてリポップ長いままだったからなあw
•以下の不具合が修正されました。
•デュナミスにおいて、2人以上でパーティを組んでいる場合、
特定のモンスターから得られる経験値が通常よりも少ない。
行ってみないと判らんのですが、まさか新裏で経験値が少ないのって不具合?w
それとも他にそういう敵が居たんだろうか。
•以下のアイテムに付与されているオーグメント性能が
メリットポイントで習得する契約の履行:幻術「ジオクラッシュ」、「サンダーストーム」、
「グランドフォール」に対して効果を発揮していない。
SMダブレット+2/SMブレーサー+2/SMスパッツ+2/SMピガッシュ+2
•フェンリルの契約の履行:験術「ヘヴンズハウル」を使用した際、召喚獣のTPが消費される。
•レベル99のキャラクターから見て強さが「強そうだ」以上のモンスターをペットにしている場合、
そのペットが敵を倒すと経験値を得ることができない。
あほー! まあ直ってくれて良かった。
そしてイベントアイテム預かり追加無し?w
ドリームズボンと+1と雪だるま頭はまだ収納に居ろってか
それくらいちゃっちゃと追加しろっての
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/14(火) 11:43:16|
- FF11
-
-
| コメント:0
知り合いのガルカ好きヒュム女性から、ハートチョコを戴きました。
ハートチョコとはバブルチョコのHQであり
「ちゃんと調理スキル68に上げてラスク食べて作ったんだよー」
えーっと68って事は+31が確保できるスキルですね
+31でのHQ率は25%とも言われております
75%がNQとも言えますな。
調理37
炎クリ:ククル豆×4+セルビナミルク+メープルシュガー
NQ:バブルチョコ12個 HQ:ハートチョコ 1個
ラスクで多少HQ率を上げているとはいえ
HQと違って1ダースずつできていくNQの処分は大変だったでしょう?
一応バブルチョコ自体を使う調理レシピも多少あるとはいえ。
「あ、サンドでククル豆売ってたおねーさんに押し付けた」
…という事は
Nimiaさん

ヴァナ中の乙女から
バブルチョコ何D押し付けられたんですかッwww
誰かが言っていた
この時期の低地エルシモ特産販売員の仕事はある意味過酷であると…!
皆さん虫歯には充分注意してください(´ー`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/12(日) 14:13:23|
- FF11
-
-
| コメント:0
ある時フレが言いました
「ばるさんリアルでも【運】【どこですか?】なの?w」
えーっと最近の事から紹介しますと
一太郎の発売日に電器屋に行ったらバージョンアップ版だけ未入荷とか
テレビのリモコンが壊れたので
所謂「どのメーカーのテレビでも使える」奴を買って来たら
ピンポイントで地デジボタンだけ反応しなかったとか
そもそも「リアルラック」って言うくらいだから
リアルで運がある訳無いじゃないですかー^^^^
_| ̄|○
で、そんなヒトがFF11をプレイしていると
時々とんでもない記録ができてしまったりします。
数々のロット負け記録とか捕虜救出罠記録とか
ここでもさんざんネタにして来ましたが、現在進行中の記録はコレ
VWジュノステ3メタル43連敗中
人によって体感で3~5割と聞く、ヘヴィメタルのドロップ率
ええこれが出ない出ない
「普通そんだけ行ってりゃ1個くらい出るだろw」
出てないものは出てないんだいw
「管入れてないってオチは無いよな?w」
アクヴァンはヘカカラ欲しいから赤もばっちり入れてるし
他も管は入れてるよーwってかメタルは管無くても出る人は出る…
メタル狙いで連戦する場合入れないって話も聞くし。
「いっそ何処まで記録が伸びるか見てみるのも一興w」
んじゃ見物料にメタル安く売ってくれwww
┐(´ー`)┌
おまけ
下から見えるデルクフのPlanar Rift

現地

最後に自分の箱からメタルを見たのは何時だったか。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/11(土) 11:28:42|
- FF11
-
-
| コメント:0
いたわる回復量+10%のオーガグローブ
長らくHQでも回復量は同じとされて来たのが
原因はともかくHQでは+11%であった事が判明→
参考で
私が持ってるのHQなんですけど…!w
獣が上がった当時、買おうとしたけど競売に出品が無く
素材を集めてLSメンである革職人さんに合成して貰ったらHQに
その時はふたりして「無駄にHQになったねwww」と言ってたのに
いやー、1%多かったのかあ。
その職人さんはとっくに引退してるけど、リアル元気でやっとるかなあ。
…とまあ、かなり長い前振りではありましたが
今回の本題はそれではなかったりしますw
臼の脚試練等で素材が貯まり
これも+2の性能が判明してから+1を作ったクチですが
獣脚AF2を+2にしました。
MSトラウザ+2 RareEx 防44 HP+24 STR+7 DEX+7 いたわる使用時間短縮 あやつる+3
いたわるリキャ短縮は-10秒。
メリポや他の装備と合わせて、リキャスト50秒になりました
が、実はそれだけだと、リキャ毎にいたわるするような相手やらんよねーと
作るのを迷っていたのですが、オグメ性能を聞いて決めました
試練指定はサンドorクフィム、獣なので行ったついでに勝手に完了。
オグメ:使い魔効果アップ
ペットの魅了時間+10分、ヘイスト+10(魔法枠)
使い魔使用後に装備変更しても効果が持続する。
ヘイストでけーw
しかも装備枠でなく魔法枠って事は
ペットに魔法ヘイストが掛かる事態が皆無である事を考えると
2hアビに相応しい強力な性能と言えるでしょう。
…素の2hアビがしょっぱいとも言うけどw
でもって、これで脚の+2も欲しいものは終わりました。
残るは頭と胴が1つずつだけです。オグメ試練はまだまだですが。
後衛系をどうするかが課題。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/08(水) 00:57:05|
- FF11
-
-
| コメント:0
先日書き損ねた属性系メイジャン99性能の話。
アストロフォ D74 隔276 VIT+11 ペット:被物理ダメージ-11% ※2本
ダイアの冑と合わせて、ペット物理ダメージ-32%ですな。
実際にはジョブ特性+AF3脚のスタウトサーヴァントで
もうちょっとカットします。
固定で裏に行って丁度の敵なんかをやってると
全員で同じ敵を殴るもんで、トレハンペットである必要が無くなり
今はペット回避斧よりこっちの出番が多いです。
ビシュラバII D57 隔366 アースアフィニティ:魔法命中+6 魔法ダメージ+1 再詠唱時間-14%
アビセアで赤の立場が無くなって、白さん弱体よろ^^って事で
精霊ジョブ無いけど頑張って作った筈の土(と氷)魔法命中杖ですが、
アビセアから出るとさっぱり出番が無いっていうねw
まあ杖以外はAF2+2手とルベウスブーツとオラクル胴っていう
弱体は任せなさい! って言うには程遠い臼でありますけれど。
風なんて属性杖すらないしなー(マテ
アーカIV D57 隔366 ケアル回復量+24%
天候が期待できない為、土が終わった時点で
残りは競売で買って完成させた、ケアル杖であります。
杖24+頭10+胴14+オリゾン耳2で50%にできてしまう為
アウグルグローブがお蔵入りに。耳の方が失うMP少ない(ガルカ思考
で、15%のヘカカラシリスが取れれば
もう耳もMP装備に戻して49%でもいいよ!w
ヘカカラ出ないんだけどナー
以上で、全ての属性系メイジャンを完遂した訳で
荷物から+3の黄色枠装備が無くなりました。
もう新たなメイジャン武器は作らない…筈。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/07(火) 23:32:06|
- FF11
-
-
| コメント:0
固定が休みの日、さてどうするかとあちこちサーチしていると
その日犠牲者となるフレがログイン、即テル
「裏行きませんか^^^^」
いやね、フレがレリック目指して
貨幣集めてるの知ってるからこその誘いですよ?^^
えーとバスは埋まってるしザルカも多いなあ、じゃああそこにしませんか
でもってあそこに行くならついでにアレやってみていいですか
OK? 着替えますねヒャッハー
10分後

踊/シ+臼/踊のガルカPTが裏クフィムを往く
好きで臼で殴ってる訳じゃなくて白AF2+2脚の試練なんですよ? よ?
指定エリアがジュノとの二択だからなかなか機会が無くてね!
無茶を許してくれたフレに感謝!!
AF2+2脚を穿きっぱなしなんでヘイストがいつもより低いヨー
ただでさえPS2のせいで参戦しにくいKalasutraxが
ルベウススパッツ落としてくれないヨー(どさくさ
…楽な相手だと普通にやれますな。
後から混んできて、丁度エリアに行かざるを得なくなったのですが
フレがタゲを取ってる分には何の問題も無し。
こっちに来ると所詮後衛なんでイタイネ
タゲ取るんかい! というツッコミは無しd
ほら使用武器D値が78と79だから開幕の数撃とかはどうしてもね?w
あ、レルムレイザー→エクゼンテレターの光連携がいい感じでした。
メイン踊り子の連携ダメージボーナスも強力ですし。
残り経験値11508。
最初から丁度狙いで行って指輪使えば終わりますので
何処かでまたよろしくお願いします…w
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/05(日) 11:27:42|
- FF11
-
-
| コメント:0
ここ数日の寒さで、室温が4度とか温度計見たくないよ! 状態
これが日付が変わる頃の話なら、寝るだけなんでいいんですが
午後9時とか固定で裏やってる真っ最中w
結果、コントローラーごと手は炬燵の中
ある意味Away from Keyboard(ノ∀`)?
そんな気候のせい…ではありませんが

シャクラミから出て来ない鍵開け士がひとり。
どうもシャクラミはヴァナ冬?しか砂塵が予報に出ないらしく
やっとその季節になったので、残る土石印の為に籠もっておりました。
で、ついでにグラウンド・オブ・ヴァラー(以下GoV)をこなしていたら
これが快適過ぎて荷物がいっぱいになっても帰れない帰れない
一時技能素敵過ぎますよ!w
FoVと違って繰り返す事で報酬の経験値・タブが初期状態から増えて行き
更に達成時に高い確率で、攻撃+とかHP+とかの一時技能なる支援が付いて、
ACすると切れますがログアウトでは切れないのがポイント
今回付いた
一時技能、ってか
付く可能性のある一時技能一通り付いたのかw
HP+/MP+
攻+/飛攻+
命中+/飛命+
魔法命中率+/魔法攻撃力アップ
戦闘・魔法スキル上昇率アップ
攻撃間隔-
ウェポンスキルダメージアップ
ケアル回復量アップ
キラー効果アップ
トレジャーハンター+
トレジャーキャスケット発見率アップ
クリスタル入手率アップ
私はFoV実装時点で既に殆どのレベル上げを終えていた為
FoVやGoVは、リレイズや自国帰還等に使えるタブを確保する程度しか経験が無いのですが、
GoVに入り浸るフレ達を見ていると、こりゃ籠もりたくなるのも判るなあ。
という訳で、メイジャン属性ルートレベル99完遂であります。
光上位石印は若干足りなかったし天候狙いがほぼ不可能なので競売で買いました。
…あ、GoVの話が長くなって武器性能紹介するスペースが無くなっt
まあまたの機会でいいかw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/04(土) 12:52:07|
- FF11
-
-
| コメント:0
裏氷河のAF2+2経験値試練──
ソロだと楽獣人で50、楽ハイドラで100。
3人で行った時は、まだ楽な相手で良かったものの
流石に5人ともなると、丁度クラスをやらないと経験値が低すぎて

氷河の丁度ってハイドラしか居ないんだよなあ。
ハイドラは寝ないからぶっちゃけザルカの試練より面倒っていう
まあそんな訳で、MLシクラス+2に無想無念効果アップが付きました。
5振りなので+30秒、トータル3分30秒持続する事に。
これでモンクAF2のオグメ付け自体も完了です。
で、氷河の敵が落とすAF+2素材は頭用
やっと30個を超えまして
MLクラウン+2 RareEx 防30 HP+6% STR+7 VIT+7 モクシャ+7 敵対心-5
MLクラウン+1 RareEx 防24 HP+5% STR+6 モクシャ+6 敵対心-4
モンクAF2+2コンプ!!グラは変わらないけどお約束のSSw
でもって
+1をコンプした時と同じく、サポ戦適当HP装備で
手はまたもやトリッドゲージの方が上なのでそちらで
HP3448こんな数値をフレ達にテルして回ってると
「それ何処のアビセアwww」という反応が多かったです
いやアビセアだとレベル90時代攻撃装備で禁断エリアでも3800程度にはなってた気がする
死闘や覇者でエリアボーナス付いたら…ってそういう問題じゃない?w
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2012/02/02(木) 11:31:19|
- FF11
-
-
| コメント:0