fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

みりょくがあっぷ!

いたわる回復量+10%のオーガグローブ
長らくHQでも回復量は同じとされて来たのが
原因はともかくHQでは+11%であった事が判明→参考



私が持ってるのHQなんですけど…!w

獣が上がった当時、買おうとしたけど競売に出品が無く
素材を集めてLSメンである革職人さんに合成して貰ったらHQに
その時はふたりして「無駄にHQになったねwww」と言ってたのに

いやー、1%多かったのかあ。
その職人さんはとっくに引退してるけど、リアル元気でやっとるかなあ。

…とまあ、かなり長い前振りではありましたが
今回の本題はそれではなかったりしますw

臼の脚試練等で素材が貯まり
これも+2の性能が判明してから+1を作ったクチですが
獣脚AF2を+2にしました。

MSトラウザ+2 RareEx 防44 HP+24 STR+7 DEX+7 いたわる使用時間短縮 あやつる+3

いたわるリキャ短縮は-10秒。
メリポや他の装備と合わせて、リキャスト50秒になりました

が、実はそれだけだと、リキャ毎にいたわるするような相手やらんよねーと
作るのを迷っていたのですが、オグメ性能を聞いて決めました
試練指定はサンドorクフィム、獣なので行ったついでに勝手に完了。

オグメ:使い魔効果アップ
ペットの魅了時間+10分、ヘイスト+10(魔法枠)
使い魔使用後に装備変更しても効果が持続する。

ヘイストでけーw
しかも装備枠でなく魔法枠って事は
ペットに魔法ヘイストが掛かる事態が皆無である事を考えると
2hアビに相応しい強力な性能と言えるでしょう。

…素の2hアビがしょっぱいとも言うけどw

でもって、これで脚の+2も欲しいものは終わりました。
残るは頭と胴が1つずつだけです。オグメ試練はまだまだですが。
後衛系をどうするかが課題。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2012/02/08(水) 00:57:05|
  2. FF11
  3. | コメント:0

漢のカレンダー

01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.