ファイルチェック50分
ダウンロード3時間40分
インストール25分
※但しDL開始で弾かれると最初の50分チェックからやり直し。
…昔は、ファイル数多い時は
事前VUとかで分割してくれてたのになあ。
って事で、ようやくログインできた木曜の晩。
水曜晩のリトライオンライン中にとある情報を聞いていたので
いそいそとアドゥリン渡航クエに取りかかります
ネット見てる暇が無かったんで攻略情報なぞ無いッ(キリッ
NPCから指定されたダンジョンのうち、コロロカへと向かいます
何故コロロカだったかと言うと、単にバスから近いからw
温泉クエのリーチ部屋でポイント発見。
そして地図も目印も無いジャングル真っ直中に
置き去りにされるという、アドゥリンミッションのスタートw
くそう街は何処じゃー方向音痴なめんなー
…やっと辿り着いたアドゥリンの街で開拓者登録をし
いつもならじっくりクエストをして回る私が
全てを放置して始めた事、それは
レイヴで戦績稼ぎ

何処でやってるか探すのがめんどくせー
レイヴ領域は狭い上に敵が密集しているので、1匹ずつ釣って倒すのは無理
ある程度人が集まっている場所を見つけないといけない訳です。
自分が見てた限りだと、オハンナイトですら結構転がってたり。
ほぼソロ不可コンテンツですなこれ…この仕様のまま廃れたら戦績稼げなくなりそう。
結局モンクでカット装備して、かまえる無しで殴ってました。
シフフレ等が、敵の攻撃命中率が高いと言っていたし
VU前のかまえるでも多分きついw
あ、アドゥリンの敵は色々特殊みたいなんで
既存エリアの敵でかまえるがどーなったかはまだ体感しておりません。
それはさておき
ヒーラーだと全く稼げないというフレの悲鳴を聞いて
またヒーラー不遇なのか! と叫びつつ、ちくちくと戦績を稼ぎ
(回復や強化が評価されないのは不具合だったらしくメンテで修正された模様
17000戦績程貯まった所で、これと地図2種を交換

テュランドブーツ RareEx
防27
VIT+14 MND+14 被物理ダメージ-3% ヘイスト+3% Lv99~モシ狩忍青コか踊剣
東アドゥリンNPC(F-7)Vesca 同盟戦績交換アイテム(15000ベヤルド)
スーパーチャクラ足げっとおおおヽ(`Д´)ノ
この装備の存在を聞いた時から、まずこれを取らずに何をやる! と。
だって今までの足VIT最高値が竜牙脛当の+7ですよ? その倍ですよ?
指輪1個分も増えるんですよ!?
…落ち着け自分。
まあこれで、チャクラ時のVITが+80、回復量が680程になりました。
なんかレイヴが有利になるクエとか色々あったみたいだけど悔いは無いッッ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/03/30(土) 19:06:03|
- FF11
-
-
| コメント:2
結局アドゥリンのソフトは■eで予約し
発売日である今日届き、先程インストールを済ませ
いつもまずここでリトライ祭りなんだけど初めてすんなり行ったんじゃないか?
っていう拡張コンテンツ登録も無事終了
まあ
VUがリトライ祭りでおわんねーんですがねwww
ファイルチェックだけで3万オーバー(1時間掛かりますwww)、その後DL突入部分でリトライ
そこで止まるとまたファイルチェックからってのは毎度の事ながらどうにかしてくれよ…
こりゃ今晩どころか何時インできるんだか。
って事で
テキスト情報のみによるVU内容を語る回! →
公式インしてみたら違ってたとかあるでしょうがご容赦を。
攻防比の調整が行われました。
これに伴い、モンスターの攻撃力に比べ、PCの防御力が著しく低い場合、
従前よりも被ダメージ量が増加する場合があります。
モンクのジョブアビリティ「かまえる」の防御力ダウンのペナルティが軽減されました。
あんこくと戦士のとばっちりが…その2ジョブはほぼペナ無しだったからなあ
かまえる使用時被弾すると被ダメ酷かったんですよ? よ?
ペナルティ軽減の調整次第ですが、かまえるが死亡してない事を祈る。
攻防比による与ダメージの最大値が、片手武器と両手武器で同一になるように調整されました。
これにより、従前よりも片手武器による与ダメージ量が増加する場合があります。
つまり片手武器は、弱い敵には以前より強くなったとwww
強い敵で片手が攻防比振り切ってる事は無いだろーし。
サルベージに関して、以下の調整が行われました。
•以下のアイテムのドロップ率が引き上げられました。※アイテム名は略。全35装備。
•バフラウ遺構において、「来訪」で出現するノートリアスモンスター以外のモンスターも
以下の装備品をドロップするようになりました。※アイテム名略。バフノック分35装備
て事は、銀海の35装備は再度のドロップ引き上げかあ。
バフノックで雑魚が35装備ドロップ…見てみたくなったw
欲しい35は無いから誰か連れて行ってww
"Playstation2"版のフリーズ対策の一環として、暫定的に
ビシージ防衛戦が開始した際のイベントシーンが発生しないようになりました。
あわせて、防衛戦開始時にPCの位置の振り分けが発生しないようになっています。
※全てのクライアントでイベントシーンが発生しないようになっています。
※近日中に改めて対策を実施し、従前どおりの挙動にする予定です。
なにいww開幕の兄貴見られないのかあああwww(そこ?
つーかね、ビシージで落ちる時ってイベントなんかよりPC密集地に行く時が殆どなんですが。
("Playstation2"版のみ)
•フリーズ対策の一環として、メモリ配分の調整を行いました。
…開発ガンバレ。
定型文辞書に関して、以下の変更が行われました。
•新たな語句が複数追加されました。
•以下の語句が削除されました。※どちらも語句省略
超久々のタブ追加。アビセアはエリアじゃなくてタイトルだけなのね。
んでもって削除された語句の中には結構使ってたものもあったりして。
「金剛王討伐」発生しないままタブからも削除wwもうだめd
白魔法「オーラ」に関して、以下の変更が行われました。
召喚獣アレキサンダーの「絶対防御」に関して、以下の変更が行われました。
あー…遂に来ちゃいましたか。アレとかソレとかどうなるんだろな。
アサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」に関して、以下の調整が行われました。
•出現するモンスターのレベルが調整されました。
この程度引き下げられてもオーラの超絶弱体でどーなる事やら
まあ多分行く機会は無いっ
•アサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」でのみ出現する
一部のノートリアスモンスターのステータスが調整されました。
打属性の攻撃/突属性の攻撃/魔法の攻撃など、モンスターが弱点とする攻撃方法を選択することで、
従前よりも与ダメージが増加するようになっています。
ん? NMだけ? まーどうせあんこく基準で斬選択だろうよw
「トワイライトサイズ」の性能が調整されました。
通常攻撃の属性変更、あわせてエンチャントの付与が行われています。
ざまあwとは思うものの、無属性を前提に攻略されていた部分の調整が無いので
そこにどう影響するのか…
ウォークオブエコーズに関して、以下の調整が行われました。
•出現するモンスターのレベルが引き下げられました。
•以下のアイテムが追加されました。
古い袋【トリック】/古い袋【レジデ】
コインは以前から緩和酷いですね^^^^
省略してますがコイン自体もEX外れて売買できるようになったみたいだし。
もうエンピorコインを作る事は無いけれども。
チャットモード「Yell」の有効範囲が拡大されました。
Yellが有効なエリアは以下の通りです。
ル・ルデの庭/ジュノ上層/ジュノ下層/ジュノ港/アトルガン白門/西アドゥリン/東アドゥリン
告知範囲が拡大されても、結局PTを組む為にはジュノ(又はその時一番賑わっている街)
に居ないといけないってのは変わらないんだよねぇ。
リンバスに関して、以下の調整が行われました。
•入場時に必要なアイテムを回収するようになりました。
•入場時に必要なアイテムからEx属性が外されました。
これに伴い、使用済みの該当アイテムも再使用できるようになっています。
各自のチップを持ち寄ってオメガとかが可能になったのかな? あとは売るとか。
ん? 入場時に回収するのに使用済みのアイテムがあるとはこれ如何に。
VU前に攻略して捨ててなかった人用の措置?
からくり士が以下のウェポンスキルを使用できるようになりました。夢想阿修羅拳
VWやアビセア青弱点でモンクの出番危うし!?
不具合修正
•以下の不具合が修正されました。
•バタリア丘陵のミーブル・バローズ 上級プログラム2において、
"Burrows Depthmarker"をケアルワルツで回復することができる。
回復一切不可になったって事は、敵を松明に触らせるなとw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/03/27(水) 21:37:48|
- FF11
-
-
| コメント:2
一応、バローズ固定として予定してあるのが週2日なのですが
袋が貯まるペースの関係上、毎回バローズをやっている訳ではなく
先日はまたもや、エコーズに行こうという話に。
なんかおもろいジョブでよろ! と言われたんで

臼/踊。
一応それなりの装備が揃ったと思われるので、ちょっと出してみようと…
最初はサブをDAにしてたのですが、ダガン連打が便利だったので
ダガンの回復量が増えるTPボーナスに変更。
飽きる程エコーズをやってるらしいフレ達が
私が未クリアの所を回ってくれたので、まずは#1クリア。
うわあ被弾して回復してるせいか経験値15000^^^^
くそうw
#1に続いて
フレ「#6は高速虎が居るところー」
ん? なんかその敵は覚えがあるんだけどなあ
ってか、
記事検索してたら行ってた。けど何故か称号は無い。
昔は5位以内に入らないと称号が貰えなかったからそのせいかな?
とも思ったけれど、この時しっかり1位取ってたし、謎w
まあ称号が無かったのは事実なんで突入

白だと意外と痛くないねハデス…w
#6くりあー。戦利品? そんなものは飾りです!
合成素材がうまいです…うまい…よ…?
たまにはギルになるもんクレ(´・ω・)
未クリア@10・12・14・15
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/03/25(月) 02:29:01|
- FF11
-
-
| コメント:0
バタリア実装前辺りから
フレの所の固定メンバーに欠員が出た為入れて貰い
この度ようやく、現状で欲しかった活動値交換アイテム全てを入手しました。
今回交換したのは以下の2つ
ファウンテンリング Rare HP+20 MP+50 Lv99~AllJobs
MP自体はセルケトリングと同じなのですが、
セルリンがHP-50なのに対してこちらは+20。都合+70!
臼でMP装備をするとHPが1700程度になって、ジョブ不明と言われます…
ヒエロスミトン RareEx
防22 MP+30 ケアル回復量+5% カーズナ効果アップ ヘイスト+2% Lv99~白黒赤吟召青学
アーカ4・AF3+2頭・ナレス脚でケアル回復量は+46%に。
AF3+2胴ソラススキン万歳な組み合わせ?
ただ詠唱速度に難があるのでナトフシュネ+ヘカカラも試したく。
キドニーストーン高い出にくい
で、交換・入手した品と必要活動値
サボンピアス:25000
ファウンテンリング:25000
ヒエロスミトン:80000
レタリスマント:70000
ハラカーラ:24000
カーダタベルト:24000
サブライムブレスト:50000
ブリガンチアペブル:フレから貰った為0
紙製の耐臭ボックス:1000
木製の耐臭ボックス:5000
革製の耐臭ボックス:10000
【えーっと…】31万4000活動値?
ソロムグのみ実装されていた頃に
必要活動値20万なんて記事を書きましたが…
ええ、バタリアで久々のVIT腰とか臼装備とか追加で増えました\(^O^)/
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/03/24(日) 01:52:32|
- FF11
-
-
| コメント:2
先日の野良エインでのひとこま。
サポ踊り子の上に支援がディア2しか無かったにもかかわらず
マンティManticore-Xにビクスマが6268も出てびびった…
インピタスの効果+マルチ乗りまくったんだろうなあ。
さてさて
今日は貯まったSSを放出するの回でありまする。

新サルをたまに手伝って貰ってた、ガルカスキーのヒュム白さんと。
固定フレと「撲殺大好きな人なんでナブージュバを着せてあげたいねw」
と話してこうなりました。

アサルト・土筆作戦。75時代はダハクを避けながらって事で
苦手なアサルトのひとつだったんですが、今だと倒せてしまうそうでw
突入後、スイッチを探す筈が「ダハクは何処じゃー」と目的が違ってきt

これまたMGSアサルトの、ペリキア架橋。
入口のラミアに見付かりまくりで、そこから中に入れた事が無かったんですが(酷
初めてゴールまで来られましたあはははは…どんだけMGS苦手なんだよ自分。

ボナンザで4等が当たったのか、AAGKになった人がバスに
ガルカLサイズの私と比べると、その大きさが判ると思います。
まあ自分ならフェイストルクかアークサイズ…当たらんけど。
フレがモグシューターをくれたので予告通り撮影!
花火いいよね花火。合成できる食事も3分効果もの増えないかなー
お遊びで食べる季節もの・イベント系食事は3分でいいと思うw
今は「使える」ものしか食べて貰えないので。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/03/23(土) 12:35:29|
- FF11
-
-
| コメント:0
モグボナンザの当籤結果発表がありました。
バス港のボナンザモグの所へ行くと、夢破れたシューターの打ち上げ音があちこちで
って、マーブル1個でシューター1個は想定外w
くそう充分堪能できないまま無くなった、せめて10個ずつくらいくれー
と嘆いていたら、モグスーツ持ちのフレが取り出してくれました
ありがとうありがとう。今度SS撮るよ!
ここ数年、イベント限定の食事や花火が
実装から年数が経ってもPCにレシピが解放されなくて寂しい
そろそろ新作でもいいから実用だけじゃなくイベント系の合成をくれ!!
…話が逸れました。
5等が当たってもあんまり嬉しくない為、連番では買わなかったのですが
1つだけ5等が該当したんで、迷った後これと交換
以前AAGKを貰っていたので、ガルカつながりで闇王。
ただ、GKを飾っていた倉庫に設置したら
応援効果が木工マスターじゃなくなってしまい、
調整するのも面倒だったし闇王は別倉庫へ
GKは宅配不可なのでそのままw

…なんか儀式でも始まりそうだな。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/03/18(月) 01:13:37|
- FF11
-
-
| コメント:2
幸いにして
旧ゼオルムに行ったメンバーが
あと15装備だけなら旧アラパゴいこーぜー^^と言ってくれたので
忍鍵学という編成で乗り込んで来ました
うん、15装備だけなら楽勝…の筈だったんだ
ところが
75時代に、アラパゴの解放ドロップが渋いのは判っていたけれど
こんなに出なかったっけ? っていうくらい出ない出ない
勿論1層クトゥルブ15体も満たしたのだけれど出ない出にくい
更に、フルでNMをやったにも関わらず35装備がひとつも出ず
そして本命スカ手15、雑魚ギアを倒しても倒しても出なくてどうなるかと…
ほぼ殲滅してやっと取れました。トレヘンの本領発揮?
結局、かなーりばたばたした攻略になってしまいました。
因みに、
用語辞典のスカ手の項目より抜粋
ニョルドグローブ
アラパゴ遺構4層以降のギアがドロップする。
アラパゴ遺構の雑魚がドロップする他のパーツと同じく、
気付いたらかばんの中に入っている確率がかなり高い。
取得に際して頭を悩ませる必要はほぼないと言える。
(´・ω・`)

ボスで出た薄金手25は忍フレのもとへ。マル胴25を
押し付けられた拾いました
マル胴、前回のゼオルム分の35もあるので、パーツはほぼ揃ってしまったのだけれど
(+1の)利点が召喚魔法詠唱中断率と2リフレしか無いってのが微妙過ぎる
…預かり帳にしまっておけば欲しくなった時にも何とかなるでしょうよっと。ぽい
ニョルドグローブと黄金貨・ブラッドウッド材を旧装備NPCに投げ付けリアル0時待ち
NQをもぎ取り、今度は新装備NPCに黄金貨と一緒に渡して即受け取り
嗚呼、新装備NPCの使い勝手の良さが滲みる

スカ手+1完成ヽ(`Д´)ノ
SKバズバンド+1 RareEx
防32 STR+8 AGI+8 攻+12 飛攻+12 ヘイスト+4% ペット:ヘイスト+3%
コンビネーション:クリティカルヒット+ Lv99~シ獣狩コ踊
これでペットヘイストが、モグ頭5+モエパパストーン5+スカ手3=13%
おまけのマスターヘイストは、モエパパ5+AF3脚7+スカ手4=16%
ペットヘイストはあとアルマダ足錬成オグメで最高4ってのが存在するけど
運ゲーすぎるしいいや…あんこくのアルマダ胴のあおりで免罪断片も高いし。
今後のペット強化装備の実装に期待。
でもってマクロの行数の関係でどうしても入れられなくて
AF3手がひっそりと預かり帳行きになりましたとさ。南無。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/03/17(日) 11:32:47|
- FF11
-
-
| コメント:0
サル固定が休みだった先日
倉庫で色々している間に野良旧ゼオルム募集が締め切られて
タイミングわりーなーと思っていた所へ
忍フレ「じゃあ行くかい?w」
えーっと
フレは復帰から数か月で忍しか出せない
こっちの狙いは25装備だけどフレが薄金に一応興味があるので
トレハンは欲しい、突入時MP等の問題で臼は出したくない
となると

フレ忍+鍵開け士+フレのフレ白
まあ旧だしなんとでもなるよな! 多分!
4匹居るうちの2匹が解放アイテムを落とす1層の雑魚狩りで
連続してはずれ個体を引いて、中の人は生温かい笑みを浮かべつつ
なにやら懐かしい気分になってみたり
5層マダムで35装備2つドロップドヤァ
って薄金以外の2つかよ! なんて場面もあったり
どすこいどディスコイドを白が食らい損ねて
忍は即死したのにこっちは生きてたなんて事もあったり。
鍵開け士のダメカット装備なんて首背しか持ってないから種族差ですn
突然の突入だったのでまたもやマーマンずは倉庫から出す暇が無し。
そして
Battleclad Chariotは、エアクラッコーを持っていた!
Battleclad Chariotは、フレイグローブを持っていた!
一発ドロップ…だと…?
その頃元気に? 残業していたと思われる固定のシフフレが聞いたら
間違い無くツッコミをくれていただろう結果となりました。
つーかまず自分で突っ込んだわww
これでスカ手+1完成まで、残るは15装備となりました。
15ってアラパゴの雑魚からドロップか
楽勝だよね多分きっと恐らく!
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/03/14(木) 11:56:37|
- FF11
-
-
| コメント:0
父がバレンタインデーに貰って来た焼酎

進出し過ぎだろう、
くまモンwww
┐(´ー`)┌
最近の参加コンテンツの関係で、更に亀の歩みになってますが
ようやく木工スキルが70になりました。
以下、使用レシピ
61 エボニー材 風:エボニー原木
68 マホガニーポール 風:マホガニー材×2
69 デーモンアロー 土:アローウッド材+魔人の矢尻+黒チョコボの矢羽根
70(上限は72)神代木 風:埋れ木
デモ矢は挟まなくてもいいんですが、他合成上げで素材ができたので。
スキル装備なんかも持っていた木工倉庫上げ時の同ゾーンとは
かなり感覚が違ってましたねー
で
残ったサブ上げ@彫金66。やっぱりなwww
ハイドロパタをちまちまちまちま作って頑張ってます…
108.4からなかなか上がらない釣りとどっちが先に青くなるのか。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/03/13(水) 01:34:18|
- FF11
-
-
| コメント:2
サルベージ固定、図案集めに一区切りがついた為
持っていなかったNQ装備を取りに旧銀海遺構へゴー
何年ぶりだよコラーw
多分
ミシック95試練手伝い以来だと思います、はい。
しかもあの時はボスまっしぐらだったから

…薄金頭NM、まじ何年ぶりだろう。出なかったけどもw
欲しいのはスカ手35なので、2層北西ルート。
こちらも一応マル足35のNMでしたが出ず。
あれードロップ率修正されたんじゃなかったっけー?
そして、本命3層ギアNM
流石に75時代実装のコンテンツ、かなり適当でも事故は無く。
むしろNMの場合削りすぎに注意ってくらい。
で
Gyroscopic Gearは、フレイヤグローブを持っていた!
…スカ手35出たし!
ありがたく戴いて参りました。
続くアレス脚35NMは出ず
これまた75時代に嫌という程通った相手へ

私が殴ると削りすぎる為、白にだまし討ちを入れつつシーフソロっていう
隔世の感ばりばりな戦闘の後
Citadel Chelonianは、日数腹当を持っていた!
おいい?www
75時代、これを取る為に1年半固定組んでた…んだけど…
最後に、99でもというか99だからこそ
魅了WS・ブレインジャックが気を抜けないボス

手加減武器やリジェネ装備、移動速度ダウン装備が実装される度に
真っ先に「これ銀海ボスで使えるよねw」と思って来た相手。
ようやく日の目を見ました。
メイン・サポ共にスキルが無く、D1で間隔最大のトレイニーアクス
リジェネ11HP/3秒、オセロメヘッド+1・AF2+2胴・ウィグレンゴルジェ
パグロイデアリング・ウルタラムリング・サンクション
速度ダウンはモルスカマントで代用中
ほんとは
スクータケープと
プラムブーツも欲しいんですが。
VWウィン3亀連戦激しく希望っっ
ボス撃破、排出後
シフフレ「一発でスカ手35取れて面白くないw
きっとゼオルムボスの25装備様ならやってくれる!」
さてどうなる? 待て次号!
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/03/12(火) 11:25:53|
- FF11
-
-
| コメント:0
今回は、
モエパパストーンNM戦の記事でちらっと触れた
ペット魔法回避斧の話です。
いやー、最近やったメイジャンって曜日天候無関係のばっかりで
属性系はどんだけぶりだろう? って感じです
さて、属性系メイジャン
攻撃なら火、回避なら風、というのは有名です
で、魔法回避が付く属性は何かと言うと、光。
即ち、試練は「光曜日・天候」縛り。
もうこれだけで面倒そうな臭いがぷんぷんしますね!
火より更に天候が見込めないからガチで曜日オンリーww
って事で以下、試練解説
No.296 火氷風土雷水光闇 天候時 クラブ族x50
No.297 火風雷光 天候時 イビルウェポン族x50
属性系共通部分。カニはブンカール、ポンはロメで。
そういやペット攻撃と命中、回避斧もあるので
今回で光系(火風雷光)コンプですw
No.322 光天候or光曜日 種族指定なしx50
No.323 光天候or光曜日 リザード類x50
ナイズルが常時光天候とはいえ、流石にこの為に手伝いを頼むのもアレなんで
光曜日に頑張りました。322は数をこなせるロメ、リザードはクフタル。
勿論、1本目のリザードと2本目の種族指定無しを同時に進める事は忘れません
No.326 ペットでトドメ 光天候or光曜日 プラントイド類x50
ここからペット〆に突入です。プラントはボヤで。
一応光天候のレアさは考慮されているのか、他属性より必要数は少なめではあります。
いっそ他属性を全部天候時に倒した場合の数にしてくれてもいいんじゃよ?w
No.327 ペットでトドメ 光天候or光曜日 フワボ族x100

フワボってアル・タユにしか居なくね?
アル・タユって天候自体無いよな?www
めんどくせー試練その1。
タブナからのワープを中心に5体を回る感じで。40匹/1hってとこ。
No.1320 ペットでトドメ 光天候or光曜日 アルカナ類x100
ロメで。ラグナ試練wとか居なけりゃ1回の光曜日で1本終わります。
No.1321 ペットでトドメ 光天候or光曜日 ユブヒ族x125

めんどくせー試練その2。
生息数の関係で、ル・メト南東(ガルカ塔)2F+1Fの一部を。
ここだけはいたわる必須です。50匹/1h
No.2001 ペットでトドメ 光天候or光曜日 バード類x125
空…で天候を期待すると泣けるのでカダーバで。90匹/1h
試練終わった後VWで空に行ったら天候出て更に涙。
ここまで終わると、性能はこんなんなります
ギシャルアクス+1 D61 隔276 CHR+8 ペット:魔法回避率+14
No.2402 光の石印x15
No.2835 光の石印x40
No.3298 七色の白石x15
普通の属性系試練なら、試練やってるうちにある程度貯まるもんですが
天候より曜日は落としにくく、加えてルモリアの敵は石印を全く落とさないせいもあって
数が足りない足りない、そして高い高い。まだ2402を1本終わらせただけです
ルモリアの敵は印章も落とさないので、そのせいなのかね?
落とす印章のランクと石印を対応させてる気がするので。
まあ、ペット部分は石印の前後で2変わるだけなんで
拾ったりして貯まったらやります…
一応、完成するとこうなります
アストロフォ D74 隔276 CHR+11 ペット:魔法回避率+16
いつになるやらw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/03/09(土) 01:04:47|
- FF11
-
-
| コメント:0
フレ達に尻を叩かれたので、ようやくスクエニアカへ移行しました。
やっぱりこの手の手続きは、各種トラブルも想定して
休みの日にゆっくりやるのがいいですね。
今までクレカ支払いだったんですが
3Dセキュアへの移行はスクエニアカを上回る面倒臭さだったのでw
これからはウェブマネーになります。ぴったり金額のファミマ万歳ww
そして手続きとログイン他のテストに疲れて
アドゥリンの予約がまだっていう。まあそのうち…うん。
閑話休題。
先日フレ達と行った、久々の裏@砂丘
こんなもんを相手にしてました

自力で取れる難易度と判っていると買いたくなくなる装備
モエパパストーンのNM・Lost Fairy Ring戦。
一部でよく知られているように、通常攻撃が闇属性ブレスダメージの為
ペット盾の定番であるジェラルドではなく、ルイーズ使用
それでも初挑戦の時は結構際どい戦闘だったので
久々に天候系メイジャンをやってペット魔法回避斧を作りました(ノ∀`)
試練の話はまた別の機会に。
まあ、そのおかげで?
単純に物理ダメージであるフロッグキック等の頻度にも左右されますが
ムルスムは保険に持っておく程度で、シータだけで済むようになりました。
トータル6戦して3個ドロップ。
モエパパストーン Rare 防5 CHR+5 ヘイスト+5% ペット:ヘイスト+5% Lv94~獣竜召か
ひたすら弱点を突いて回って金策する裏には飽きたので
こういうのもいいよね? とフレ達を誘ってみました。
私は売らずに装備するんですがw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/03/08(金) 12:04:34|
- FF11
-
-
| コメント:0
フレに誘われたので、久々にエコーズへ
2012年3月VUでスキルが上がるようになった後は行ってない
ってのは確実なので、どれくらいぶりだろうwww
両手棍用の滅亡のコインを諦めてから来てない気がする…
ひとまず召喚士に着替えてかばんを必死に空けて現地へ
フレ「なんだ召喚で来たの?w普通の攻略飽きたんだけど」
こっちは飽きる程行ってませんから!
つーか#11なんて初めて入りましたよっと

全部で10人も居なかったかな?
ひとりが絶対防御を掛けて、雑魚を振り切ってボスフロアへ
一旦全滅して雑魚のタゲを切ってから戦闘開始
VWのナラカと耐性とかは同じだろうと踏んで
手持ちの手段では一番高いダメージが見込めるジオクラッシュで攻撃
#11初くりあー。4000程の経験値げっつ。
…うん、相変わらず普通の後衛の動きをすると稼げない理不尽仕様ですね!
アイテム枠が最大になる最低4000経験値はクリアしたとはいえ。
その後、#13に行ったり#11に戻ったりしつつ
レジデ出たとかそれなりに高い装備出たとかいうPT会話は聞かないふりをして
合成素材を拾って帰りました。出たら使うって装備はあるんですが出ない(ノ∀`)
#13のハルペイアは氷弱点と昔聞いたんですが、全員ガルーダ召喚
そりゃ私はヘヴンリー振ってないから意図的だけど、他の人はどうなん?
知り合い「振ってるけど荷物が面倒だからガルーダだけwww」
おいい?w
未クリアのウォークはそれなりにある筈。
称号で確認したら、1・6・10・12・14・15がまだのようです。
あれ、そんなにやってたっけw8とかまじ記憶に無いww
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/03/06(水) 01:00:33|
- FF11
-
-
| コメント:0
先日の、満月光曜日
オカルトにでもすがりたい条件なので、使えるものは使いますよ!
ってな訳で、錬金倉庫で何度か目の某合成チャレンジ
…
……
あーもうすぐ素材が尽きる、今回も駄目か?
………
リザードルアーが1個、合成できた!(゜Д゜) !!!?!???!11??
…デキチャッタ
えー、大半の方は、なんぞそれ?wって感じだと思います。
リザードルアーは合成で作れる疑似餌のひとつなんですが
錬金術:41/鍛冶:11
炎のクリスタル:アイアンインゴット+グラスファイバー+にかわ
の
HQ3品。
と、条件が厳しい割に
これでないと釣れない! という魚が居ないwっていう
微妙な品だったりします。
錬金倉庫を作った時に
狙ってみたい趣味アイテムがあると書いていたのは、これの事でした。
作成が厳しいのに使い道が微妙とあっては、錬金師範フレ達に頼む訳にも
いかなかったのであります。
でも今後有効な魚が実装されないとも限らないし
何より、持ってない餌があるってのが嫌でwww
折角自分で錬金を上げたのだから、そのうち作りたいなあと
ようやく鍛冶スキルが+51である62に達したので
条件がいい時にちまちまとNQを量産しておりました…
因みに錬金スキルは99で止まったままです(ノ∀`)
調69/鍛62/木62/彫56/骨56/裁53/革50/錬成80
本体のサブですらまだ全70なってないしなあ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/03/05(火) 22:58:54|
- FF11
-
-
| コメント:0
以前、とあるメイジャン武器を作ろうか迷っていた時の、フレの台詞
「迷うくらいなら作っちまえwww」
いやね、かばんの問題とか使い道の問題とかありましてね?
そう簡単には行かないんですけどね?
と言いつつも

作ってしまった訳ですが。
セントヴェンテ RareEx
D42 隔186 TPボーナス+100 Lv99~シ吟踊
TPボーナス短剣。
マーシャルナイフと違ってサブに装備しても効果があるのが嬉しいんですが
イオリアンエッジ専用って所が迷う理由でありました。
レベル90キャップ時代、鍵開け士で天神を使っていた頃に欲しかったけれど
結局毎回マーシャルを借りて済ませ、その後使うような機会も無く
こんなルートは無かった事にしてたら
99になってアビセアでオグメを狙ううちに、また欲しくなって来て、作る事に。
トレハンサッシュ出ねぇぇぇぇ
って事で(?)試練一覧
No.1133 シャドーステッチ 100回 種族指定なし
No.1134 バイパーバイト 100回 種族指定なし
No.1135 サイクロン 300回 ビースト類
No.1136 エヴィサレーション 500回 プラントイド類
No.1907 エヴィサレーションでとどめ 300回 リザード類
No.2305 400ダメージ以上の短剣ウェポンスキル 500回 アルカナ類
No.2738 400ダメージ以上の短剣ウェポンスキル 500回 ビースト類
No.3201 400ダメージ以上の短剣ウェポンスキル 500回 アクアン類
WS回数系試練はどうあがいてもアビセアが便利すぎますなw
リゲイン系アートマを付けて、欲しい素材のある敵を選んで進行…
アルカナはミスリル鉱のゴーレムとか、アクアンは甲殻のカニとか
そんな感じ(ノ∀`)
素材を取る→消費してから次の試練へ
とやっていた為、最初の試練を受けてから完成まで、かなりかかりました。
それだけ完成を急ぐ必要が無かったとも言いますがw
むかーし
片手棍TPボーナスルートを作った時と同じく
「○○ダメージ以上WS」の試練は属性WSが優秀。
〆を無視したイオリ連打は端から見たら奇妙に映ったかもだけどw
そのうちまたサッシュを狙いに…そのうち。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/03/02(土) 01:54:02|
- FF11
-
-
| コメント:0
ほぼ日参・新サルベージ固定
薄金改コンプ後は、アラパゴかゼオルムに通っております
バフラウに比べて図案のドロップが渋い!
トレハン上げても7~8枚で、昨日初めて11枚という数字が
(アラパゴ青ルート
で

SKジャンボー+1 RareEx
防30 STR+5 VIT+5 命中+7 飛命+7 移動速度アップ コンビ略 Lv99~シ獣狩コ踊
スカ足+1完成。
アイテム表記だけぱっと見ると
私の持ちジョブ的に何がいいのかwみたいな装備ですが、
移動速度アップがこっそり12%から18%に上がっているという代物。
また! また効果アップ系表記か!
固定のシフフレが先に完成させた時
用語辞典で12%だ、いや18%だと揉めていた頃だったのだけれど、
ふたりでファジンブーツだのNQスカ足だのと履き替えて走って
なんとなく18%かな! じゃあ私も作るか! とw
新サルを始めてから、当然の事ながら装備が増える一方だったんですが
今回はこれでファジンブーツが不要になりました。1枠空いた!
…あとはスカ手+1か(´・ω・`)
これはNQも取らないとだけど。NQは性能的にどうでも良かったが
+1になって化けたからなあwまあそのうち旧サルへ。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/03/01(金) 11:47:16|
- FF11
-
-
| コメント:0