結局アドゥリンのソフトは■eで予約し
発売日である今日届き、先程インストールを済ませ
いつもまずここでリトライ祭りなんだけど初めてすんなり行ったんじゃないか?
っていう拡張コンテンツ登録も無事終了
まあ
VUがリトライ祭りでおわんねーんですがねwww
ファイルチェックだけで3万オーバー(1時間掛かりますwww)、その後DL突入部分でリトライ
そこで止まるとまたファイルチェックからってのは毎度の事ながらどうにかしてくれよ…
こりゃ今晩どころか何時インできるんだか。
って事で
テキスト情報のみによるVU内容を語る回! →
公式インしてみたら違ってたとかあるでしょうがご容赦を。
攻防比の調整が行われました。
これに伴い、モンスターの攻撃力に比べ、PCの防御力が著しく低い場合、
従前よりも被ダメージ量が増加する場合があります。
モンクのジョブアビリティ「かまえる」の防御力ダウンのペナルティが軽減されました。
あんこくと戦士のとばっちりが…その2ジョブはほぼペナ無しだったからなあ
かまえる使用時被弾すると被ダメ酷かったんですよ? よ?
ペナルティ軽減の調整次第ですが、かまえるが死亡してない事を祈る。
攻防比による与ダメージの最大値が、片手武器と両手武器で同一になるように調整されました。
これにより、従前よりも片手武器による与ダメージ量が増加する場合があります。
つまり片手武器は、弱い敵には以前より強くなったとwww
強い敵で片手が攻防比振り切ってる事は無いだろーし。
サルベージに関して、以下の調整が行われました。
•以下のアイテムのドロップ率が引き上げられました。※アイテム名は略。全35装備。
•バフラウ遺構において、「来訪」で出現するノートリアスモンスター以外のモンスターも
以下の装備品をドロップするようになりました。※アイテム名略。バフノック分35装備
て事は、銀海の35装備は再度のドロップ引き上げかあ。
バフノックで雑魚が35装備ドロップ…見てみたくなったw
欲しい35は無いから誰か連れて行ってww
"Playstation2"版のフリーズ対策の一環として、暫定的に
ビシージ防衛戦が開始した際のイベントシーンが発生しないようになりました。
あわせて、防衛戦開始時にPCの位置の振り分けが発生しないようになっています。
※全てのクライアントでイベントシーンが発生しないようになっています。
※近日中に改めて対策を実施し、従前どおりの挙動にする予定です。
なにいww開幕の兄貴見られないのかあああwww(そこ?
つーかね、ビシージで落ちる時ってイベントなんかよりPC密集地に行く時が殆どなんですが。
("Playstation2"版のみ)
•フリーズ対策の一環として、メモリ配分の調整を行いました。
…開発ガンバレ。
定型文辞書に関して、以下の変更が行われました。
•新たな語句が複数追加されました。
•以下の語句が削除されました。※どちらも語句省略
超久々のタブ追加。アビセアはエリアじゃなくてタイトルだけなのね。
んでもって削除された語句の中には結構使ってたものもあったりして。
「金剛王討伐」発生しないままタブからも削除wwもうだめd
白魔法「オーラ」に関して、以下の変更が行われました。
召喚獣アレキサンダーの「絶対防御」に関して、以下の変更が行われました。
あー…遂に来ちゃいましたか。アレとかソレとかどうなるんだろな。
アサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」に関して、以下の調整が行われました。
•出現するモンスターのレベルが調整されました。
この程度引き下げられてもオーラの超絶弱体でどーなる事やら
まあ多分行く機会は無いっ
•アサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」でのみ出現する
一部のノートリアスモンスターのステータスが調整されました。
打属性の攻撃/突属性の攻撃/魔法の攻撃など、モンスターが弱点とする攻撃方法を選択することで、
従前よりも与ダメージが増加するようになっています。
ん? NMだけ? まーどうせあんこく基準で斬選択だろうよw
「トワイライトサイズ」の性能が調整されました。
通常攻撃の属性変更、あわせてエンチャントの付与が行われています。
ざまあwとは思うものの、無属性を前提に攻略されていた部分の調整が無いので
そこにどう影響するのか…
ウォークオブエコーズに関して、以下の調整が行われました。
•出現するモンスターのレベルが引き下げられました。
•以下のアイテムが追加されました。
古い袋【トリック】/古い袋【レジデ】
コインは以前から緩和酷いですね^^^^
省略してますがコイン自体もEX外れて売買できるようになったみたいだし。
もうエンピorコインを作る事は無いけれども。
チャットモード「Yell」の有効範囲が拡大されました。
Yellが有効なエリアは以下の通りです。
ル・ルデの庭/ジュノ上層/ジュノ下層/ジュノ港/アトルガン白門/西アドゥリン/東アドゥリン
告知範囲が拡大されても、結局PTを組む為にはジュノ(又はその時一番賑わっている街)
に居ないといけないってのは変わらないんだよねぇ。
リンバスに関して、以下の調整が行われました。
•入場時に必要なアイテムを回収するようになりました。
•入場時に必要なアイテムからEx属性が外されました。
これに伴い、使用済みの該当アイテムも再使用できるようになっています。
各自のチップを持ち寄ってオメガとかが可能になったのかな? あとは売るとか。
ん? 入場時に回収するのに使用済みのアイテムがあるとはこれ如何に。
VU前に攻略して捨ててなかった人用の措置?
からくり士が以下のウェポンスキルを使用できるようになりました。夢想阿修羅拳
VWやアビセア青弱点でモンクの出番危うし!?
不具合修正
•以下の不具合が修正されました。
•バタリア丘陵のミーブル・バローズ 上級プログラム2において、
"Burrows Depthmarker"をケアルワルツで回復することができる。
回復一切不可になったって事は、敵を松明に触らせるなとw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/03/27(水) 21:37:48|
- FF11
-
-
| コメント:2