固定で、メナス水林地下ボス・ダクワカ戦へ。

NM1-3程度をちまちまやった事のあるケイザックと違い
水林地下はこれが本当の初突入でありました。
NM戦自体も
地上で落とされまくりながら
武具解放して以来じゃなかろうかw
因みにSSはモンクで写ってますが、この時は色々あって16人しかおらず
火力不足であと少しが削りきれずに敗退しております。
でも臼でこいつのSSなんて撮りたくねーw
ひたすらケアルガ連打&カルカリ警報で逃げますから…
モンクで参戦した時に、カルカリ発動警報を出していた人のマクロが
最初は「カルカリカルカリカリカリカリカリカリ」みたいな感じだったのに
詩人さんが毎回死ぬので「××(詩人の名前)逃げろ!」に変わって吹いたww
あ、タイトルも含めて先刻からカルカリカルカリ言ってますが
カルカリの解説を
用語辞典より抜粋
カルカリアンヴァーヴ
弱体効果解除+攻撃力アップ+魔法攻撃力アップ
この技を使用後に角に水刃を纏い、マリーンメイヘムを使用するようになる。
マリーンメイヘム
自身中心範囲 即死or水属性魔法ダメージ(密着時はダメージ)
カルカリアンヴァーヴ後に水刃のエフェクトを纏った状態でのみ使用する。
即死判定が特殊であり、敵に密着しているとダメージのみに抑えることができる。
つー訳で、カルカリのログが見えたら
近接アタッカー以外はマリーンメイヘムを避ける為に逃げる、と。
それさえ守れば後は学者さんスタン頑張れ的な(酷
でもって、ダクワカを撃破したって事は

ウァールマスク RareEx
防102 HP+38 MP+23 STR+24 DEX+20 VIT+22 AGI+20 INT+19 MND+19 CHR+19
命中+25 攻+25 回避+33 魔防+2 魔回避+43 モクシャ+4 ヘイスト+7%
Lv99~モシ狩忍青コか踊剣 ItemLevel:119
ドロップしてロット勝ちするのなんて待ってられないwww
ええ、17万メナポ払って交換しましたとも。
通常攻撃にもWSにもチャクラにもいいマスク!
これでチャクラ回復量が約750ですよひゃっはー!!
…ほんと、8/6VUで化けた装備だなあw
薄金改はマルチアタックを盛りたい時に使えますが
玄武兜は【さようなら。】長い間ありがとうありがとう。
記事検索してたら
玄武兜取得が2005年11月。うわぁ。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/08/27(火) 11:21:08|
- FF11
-
-
| コメント:2