fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

アドゥリン年

モンクの出番【どこですか?】

newAA

って事で、EV以外のAAとてむずクリアです。
編成はその時の相手と参加する面子で変動しますが
ナ忍+狩とか踊り子とか+コ詩臼
TTの時は白もサポ忍

しかし物語は貯まってもBCドロップ分の強化素材が高くて
まだアンコリト頭しか+1にできてませんw
ウン百万の素材を買ってまで強化したくなる程の
性能アップが無いんだよね…

かといってシフの髪にやっとロット勝ちできたと思ったら
今度は加工してくれる職人さんが居ないよ( ゜Д゜)

あ、貯まると言えば、個人報酬の小箱などで

ウルスがIL119になりましt

これ絶対岩の確率低くしてあるだろwww
岩がまだ99個しかないのにボウルダーは2周目に突入しましたw
餅なんかアレキ揃う前に300個行きそうな勢い
※売れないから押し付けられた分含むw

現在参加しているコンテンツを考えると
スファが119になるまでのつなぎって感覚ではありますが
久々のAM倍撃はやっぱり楽しいです、はい。
岩300が先かガンバンテイン119が先か!?

そんな所で、今年一年の総括を…
もうねアドゥリン発売が全てですな、ええ色んな意味で。
アドゥリンで引退したフレも多かったしなあ
PS2プレイヤーへのバッシングが強くなったのもココが境

70に解放されたサブスキルがオール青になったり
調理110から遅れること1年ちょっと、釣りスキルが110になったり
スファorウルス99→リゴア→オアティ→ウルス119とメイン武器がころころ替わったり
ガルカなんでMP最優先装備にしてたけど野良の要求で渋々5080臼になったり
さあ来年は何が起きるッッ

では

今年も、この辺境ブログにお付き合い下さり、有り難うございました。
皆さんが良いお年をお迎え下さいますように。
そして来年もまた懲りて無ければ、宜しくお願いします。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2013/12/31(火) 10:56:28|
  2. FF11
  3. | コメント:2

限定品

頂き物のラーメン

20131225ss-1

ムツゴロウで出汁をとったらしいよ?
まだムツゴロウ自体は喰った事無いけど
魚の出汁だなあってのは判りました。

てな訳で(ぇ
貯まったSSを放出するの回であります。

20131225ss-3

11周年キャンペーンの期間限定で
ガーデンのカニが1匹キャリータイプになってましたが

20131225ss-4

星芒祭期間限定?
ガーデンにブッシュエトワールが(*´¬`)

20131225ss-2

背景エフェクトをカットすると
ワープ関係のもやもやが見えなくなって不便です…

20131225ss-6

同じくカットしてアラパゴ捕虜救出
普段より5割増くらい陰気に。

20131225ss-5

…ここの所寒くて布団に潜りたい。
ベッドに寝っ転がれるモーション実装希望

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2013/12/25(水) 11:26:38|
  2. FF11
  3. | コメント:0

ペットは裏切らない

VU後、サルベージにソロでも入れるようになったので
旧銀海に通ってます

何故旧銀海なのかと言うと、取れるアレキの数が多いから。
モリルートで行く4NMは全て木綿袋を100%落とすのです。
旧アラパゴは渋い、旧バフはノックでNMが出まくれば銀海を上回るけど
全くわかないケースも考えると、やはり銀海。

え? 新サルボスなら亜麻袋100%じゃないかって?
そうなんだけど、落とし穴がありまして

亜麻袋から50個台しか出ない呪いが…
木綿4袋の方が平均が高いってどういう事なんだと小一時間(ry

新サル道中NMズの木綿率はひっくいし
それなら難易度も低くてお手軽に通える旧銀海へ、
という事になったのです。

で、行く時は獣ソロ
それなりに火力もあって単品ギア用のトレハンもありますが
なにより獣で行く有利な点は

BST de Silver Sea Remnants

ボスのブレインジャックが無効無効無効ッッw

これをフレ達に話すと驚かれます
ペットは魅了されないって事を知らない人意外と多いんだなあ

…さて3万個は何時になるやら。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2013/12/24(火) 11:03:46|
  2. FF11
  3. | コメント:0

ハゲガルベージ

VU前の話ですが
サルベージに行くのに2人誘ったら
こんな面子に

Hagegalvage

全員禿ガル

編成はモ/シ、モ/踊、白。
もうひとりのモンク氏がオアティ取れたばっかり+
出発前までモンクのメリポ自体振ってなかったっていう
お察しくださいな人だったんで、こんな編成に。

白で参加しているフレがスカ足+1希望なので
面子が揃う時は新ゼオルムに通っているのだけれど
45装備が出ない出ないw

図案はもう70枚くらい貯まってるらしいよ?

先日のVUで、ソロでも入れるようになったから
よっぽどの事が無い限り、もう3人で行く事は無いと思いますが
ハゲガルベージはまた見たいなwww

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2013/12/23(月) 11:03:40|
  2. FF11
  3. | コメント:0

まいうー

先日のVU後、最初にした事

Overalls

フレから、ガーデンで交換できるもので
装備が増えてるよーと言われ
オーバーオールを交換。

レベル1から着られる長ズボンが
こんな形で実装されるのは想定外w
モーラスパンツに替わって街着になる予感

クワと合わせて似合いすぎるだろ!
あと、もうひとつ

私「ガルカで着ると石ちゃんにしか見えねぇw」
フレ「まいうーw」

深夜枠時代の方が面白かったな、でぶや。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2013/12/21(土) 14:15:31|
  2. FF11
  3. | コメント:0

30秒クッキング

メナス固定LSでの出来事。
最近はメナス以外の活動ばっかりしてたりしますが
先日もこんなものを

AV@IL119

Absolute Virtue。

編成・モモモ白詩召/モモ竜白詩召/ナシ獣

前座(ぉ)のJailer of Loveは
魅了を警戒してペットジョブで削り始めたのですが、あっという間に終わり
本命のAVは、各種強化をして絶対防御を掛けて【全力で攻撃だ!】

…30秒で終わったwww

ラヴ戦も含めてAVを弱体する行為はひとつもしてません。
ええSPアビ封印すらもwする暇が無かったというのが正確かと。

いくらIL装備時代とはいえ
「ひでーなこれww」というのがメンバーの共通した感想でしたw

ん? 戦利品?
全てロット負けして来ましたがナニカ

(ノ∀`)

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2013/12/20(金) 14:00:02|
  2. FF11
  3. | コメント:0

ぷるぷる

先日のVUから始まった
あのイベントをやって来ました

201312event-1

ドラクエのスライム退治。
一撃4~6くらい喰らって意外と強いw
固定値でHPの上がる食事を摂ってました

201312event-2

違和感ばりばりの装備げっつ。
でも個人的目的はここではなく

201312event-5

モンプレでスライムにジャンクション!
レベル30まで上げても全くWSが無いのがちょっと辛い。

でもって、スライムのついでにこっちも

201312event-3

FF14の敵らしい。
スライムよりは弱めだけど、アイテムがランダムでしか貰えない為
個人的には規定枚数で確実にクリアできるスライムの方が
やりやすかった…w

201312event-4

【えーっと…】
見なかった事にしていい?

201312event-6

こっちはまだレベル1です。
2倍キャンペーンの間になんとかレベル上げしたいのだけれど
暇がなーい

てか、色々2倍他キャンペーン
今やってるみたいだけど何処に告知あんの? って思ってたら、
よりによって「ウェルカムバックキャンペーンで戻ってきた皆さんへ」の所かよw
現役冒険者は見ないと思うんだけど…。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2013/12/19(木) 13:59:13|
  2. FF11
  3. | コメント:2

そだったものたち

日付だけはVU当日ですが
例によって予約投稿なので無関係な記事をw

モグガーデンの変な作物・第二弾でございます。

Tur131204192524a.jpg

ワイルドオニオンを植えたら「タマネギ」が育った…
土の中からのアングル。

Tur131207004053a.jpg

花の種袋。普通のグラなんだけど
モグハウス栽培だとこのグラは無いからなあ。

Tur131128002727a.jpg

野牛の肉を植えられる事自体が怪しいですが
育ったものはもっと怪しかったw

Bul131202194845a.jpg

フレお薦めのオニカボチャ
植えたばっかりの時はこんな感じですが

Bul131204010543a.jpg

育ちすぎや!
そして既に中身がくり抜かれてる…モグが食った?

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2013/12/11(水) 14:47:47|
  2. FF11
  3. | コメント:0

頭の痛いやり直し

AF1をIL装備へと強化する際
NQからだと物語が10個必要だけど+1からだと5個で済むので
どんだけぶりだろう? っていうリンバス通いをしております。

勿論(?)モンクだけはとっくに全部+1だから
モンク以外の素材がお目当てです。

…召喚足なんて一度+1にしておきながら
完全上位性能のAF3実装で捨ててたりしたしなあ(遠い目
当時預かり帳なんて未実装だったさ!

モ/踊でアポリオンSWごー
いやー、テキトーに突っ込んでも楽勝ですな

IL119 de SW

この時は本当にソロで行ってますが
のちに魔神BCメンバーで、手分けして突入してからPTを組み
欲しい素材を融通し合うようになってから、効率が上がりました。

楽過ぎて、AF1を全部+1にしたいくらい。
IL109時点では微妙な性能な部位もありますが
+1くらいは作っておけばIL119で化けた時も楽な筈!

75時代に+1になってた(そして捨ててなかった・苦笑)のは、獣手脚・白脚
獣と白の残りの部位は、60制限用にNQ一式があるのでそれを使えばいいし
一式取らずに捨ててた召喚は、既に箱開け→クエやり直しのコンボ済。
音叉ワープ万歳ww

問題は…シーフがね…頭捨ててるんだよね…
AFクエやり直すとなると…今度は岩塩いくつ使うんだろう…
以前クリアした時は14個でしt……

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2013/12/10(火) 14:16:52|
  2. FF11
  3. | コメント:0

こんぼりょく

普段利用している書店で、ネット注文・店頭受け取りができるようになりまして
(この一文でどんだけ田舎かが判るww)早速7冊注文して取りに行ったら
未開封の箱ごと渡されました…中身確認しなくていいのか!?

まあちゃんと入ってたけど。
これでもうISBN印刷して店頭に走らなくて済むー

…閑話休題。

ログインポイントで魔神印章を交換し
AF強化素材BCとてむずツアーへ行って来ました。
メンバーはとてむずを一通りクリアした時と同じで、編成・ナモモ詩白学。

通常のBC連戦だと
箱が出た後オーブ提供者だけ残してあとは入口から脱出、
なんて事ができるのですが、魔神BCの場合それをすると
参加賞(?)の物語が貰えなくなるそうなので
全員でBC入口まで戻って来る必要があります。

そんな仕様の関係上、一番面倒なのは生贄の間w
再度ランタンに火を灯す所からやり直し!
倉庫や2アカでも置いておきたくなります。

で、こんなもんを作りました。RareEx及びILは略。

コンボカホーン
防68 HP+15 MP+49 STR+8 DEX+8 VIT+8 AGI+8 INT+12 MND+12 CHR+12 回避+16
魔回避+51 魔防+2 召喚魔法スキル+15 ヘイスト+5% リフレシュ+2 契約の履行使用間隔-7
召喚獣:敵対心+4 Lv99~召

スキル最高値、履行リキャ、高いMP(ガルカ視点w
文句なしに高性能な召喚頭。

コンボカピガッシュ
防46 HP+4 MP+34 STR+6 DEX+7 VIT+6 AGI+20 INT+11 MND+12 CHR+21 回避+25
魔回避+73 魔防+2 ヘイスト+3% 召喚獣維持費-4 召喚獣:回避率アップ 敵対心+5
契約の履行ダメージアップ Lv99~召

維持軽減は最高値。AF3がサイフォン専用と化しました。
ダメアップは5%らしい。魔法履行の場合ハゴンデスとどっちがええんやろなー

トテミクジャック
防94 HP+28 MP+36 STR+20 DEX+18 VIT+15 AGI+17 INT+14 MND+14 CHR+19 回避+23
魔回避+43 魔防+3 ヘイスト+4% あやつる+7 いたわる効果アップ いたわる性能アップ3 Lv99~獣

AF2+2胴と同じいたわる性能アップ3(毒、麻痺、暗闇、静寂、スロウ、ヘヴィ回復)に
いたわる回復量20%アップまで付いた! しかしいい加減、ペット直接強化性能が付いた胴を実装して欲しい…
未だにマルクワルドコルがオンリーワンなのはどうなのよ?

上記以外に、白脚を作ろうと思ってるんですが
ダマスク織物出ない出にくい欲しい時には出ない(またそれか!
まあ、IL119時点で化ける可能性も考えると、更に作る必要が出て来るかも。

因みに今回のタイトルは
固定での雑談中、コンボカを「こんぼりょく」と読まれてウケたのでwww
そりゃメインはモンクですが!

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2013/12/09(月) 13:55:40|
  2. FF11
  3. | コメント:0

種に飽きて

モグガーデンの畑
普通の種に飽きて色々植えてたら

hatake2

クリスタルが生えてきて

hatake1

エレが育ったり

sakura1

ただの挿し木っぽく見えたのに

sakura2

育ちすぎや!

gobouto

バードックと香草の種の区別がつきません。

フレからカボチャも面白いと聞いたんで
今度植えてみようw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2013/12/04(水) 16:19:22|
  2. FF11
  3. | コメント:0

終わらないかも知れない

應龍来来でドロップした、帝龍の玉
どうしてくれようかなあ…


……

ILBST de The Wyrmking Descends

帝龍降臨ソロとつげーき( ゚Д゚)

被ダメが怖かったのでサポ踊にして
フンアープと物理ダメカットアストロフォの二刀流でございます。

見た目は常に飛行状態のバハムートですが
こちらからの近接攻撃は届くので、もしかしたら應龍来来より楽?

と思ってたら甘かったw
バハムートのHPが減って行くと呼び出される真龍たち
こいつらがバハムートを攻撃中のペットに絡んで来るので
ペットのタゲがくるくると変わる

それだけなら、そのうち勝手に全部沈んでくれるんですけど
バハムートを含む敵全部が、黄色ネームになるとリジェネがかかり…
獣の仕様でペットが1体を集中して狙ってくれない為、赤ネームである程度HPを減らしても
タゲが他の敵に移った途端リジェネでもりもりHP回復
倒されないけど倒せもしない

これ、このままじゃおわんねぇwww

って事で、仕様に気付いたので、無理矢理1体にたたかえを繰り返し
召喚された手下達を先に倒す方法に切り替え。
39分で撃破。

ドロップしたのは

Bahamut Zaghnal

バハムートザグナル RareEx D24 隔480 時々2-3回攻撃 Lv75~戦暗獣

うん、今頃取れてもな!
多分使う機会は無いと見た。

もし次回があればモンクで特攻してみるかな

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2013/12/03(火) 15:55:53|
  2. FF11
  3. | コメント:0

全部位世捨て人

とてむずとてむず

IL119 de Legion XI Comitatensis

IL119 de Amphibian Assault

IL99 de Demolition Squad

とってむずー

…あれ、足BCのSSを撮り損ねているな
足BCの敵だけ6体居て(他は4体)、時間ギリギリだったせいかも。

いつぞやの胴と合わせて、魔神20BC全部位とてむずクリアです。
ひとつの部位に対して複数のBCが割り当てられている所もあるので
全BCコンプではないのですが、まあいいやw

で、全部位とてむずをクリアしたって事は
物語各種が5枚以上ずつ貯まった訳でして

アンコリトクラウン
防72 HP+17 STR+17 DEX+14 VIT+16 AGI+16 INT+15 MND+18 CHR+15 回避+17
魔回避+29 魔防+2 ヘイスト+7% 集中効果アップ

アンコリトグローブ
防63 HP+26 STR+14 DEX+21 VIT+17 AGI+4 INT+6 MND+17 CHR+10 回避+10
魔回避+18 ヘイスト+4% モクシャ+5 ためる効果アップ

アンコリトホーズ
防80 HP+22 STR+20 VIT+13 AGI+13 INT+20 MND+16 CHR+6 回避+15 魔回避+43
魔防+1 ガードスキル+20 ヘイスト+6% カウンター+4

アンコリトゲートル
防51 HP+6 STR+8 DEX+14 VIT+7 AGI+21 MND+13 CHR+18 回避+37 魔回避+43 魔防+1
ヘイスト+4% 蹴撃攻撃力アップ 回避効果アップ

モンクAF打ち直し終了!
まあ今んとこどれも着替え装備ではありますが。
IL119装備への期待も込めてw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2013/12/02(月) 15:55:42|
  2. FF11
  3. | コメント:0

漢のカレンダー

11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.