ちょっと前
ハッピーパワーで木箱が出ていた時

グスタフの洞門に引き籠もってました。
やー、追加配置の高レベルミミズ初めて見たわあw
SSには撮ってないけれどアダマンタスも。
久々のGoVで、減る一方だったタブが増えました。
あとは一応レベル100前後の敵なので、若干のジョブポイントも。
あ、それらはあくまでもおまけ要素でして
大本命の目的は茶箱漁り。
山のようなゴミを拾った後、ようやく
調理師トルク RareEx 調理スキル+2 Lv70~ AllJobs
きたああああ ヽ(`Д´)ノ
なにげに初トルクだったりします…
ホルトトも結構籠もってるのに未だにフィッシャトルクが出ません
これでスキル110+カウンター5+エプロン1+帽子1+トルク2=119
フレ「包丁は?^^^^」
そんな高級品持ってねーよw
忍75にしたから装備はできるけども。
つーか正直包丁って存在があるから
調理はトルク実装されないんじゃないかと思ってたw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2014/09/25(木) 13:38:35|
- FF11
-
-
| コメント:0
7月VUで追加されたモンスター飼育
うちは子羊を選択しまして

名前には突っ込まないでくだs
公式に書いてあった通り、ナパを餌としてやっていると

おおう、カラクールに変化。
でもって更に毎日餌をちゃんとやると

ガルカよりでかくなったんですけど!?
育盛ならぬ育過だな
このサイズになってからもそれなりに面倒を見ていたけれど
どうもこれ以上大きくならないようなので、
引退送り返しました。
18250ギル+謎の多肉植物の子株+謎の樹木の挿木+謎の樹木の苗げっつ。
で、流石にまた同じモンスターってのもアレなので
今度はウサギを迎えてみました。
Wikiに赤モコ草で白兎になるとあるので与えていたものの
どうやらその前にやったカロットで茶大になってしまったらしい…
送り返して改めて白うさ目指そうかなあ。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2014/09/24(水) 13:18:35|
- FF11
-
-
| コメント:0
フレがイージス作成中との事で
今の装備だと行けるのかなあっていうのと
フレに売り付ける(ぉ)用にと

久々に裏へ。しかも鍵開け士で。
…実は鍵開け士ソロでの裏は初めてだったりします
獣でしかソロった事無かったからなー
って時点でどんだけ来てないかが判る
前々から、イツィコー持ってるクラスのシーフなら余裕だよ^^
とは言われていたものの、自分の場合他がボロボロですから…
モンクと共用できるウァールやカークソ脚足はあるけれど
肝心の胴装備がエミネンだったりWS装備ナニソレだったり
それでもIL装備というだけでそれなりに戦えるのが今の仕様
延長を取るのに、リンクに気を付けるよりさっさと釣って殲滅する方が早いとか
昔の丁度クラスを相手にしてたのに死にかけもしなかったり
終わってみれば貨幣316枚+感触40個
うん、今度から鍵開け士で来よう…w
ところで
以前裏に行っていた頃とフィルタは変えてないのに
弱点を突いた時の!!が表示されなくて、
昔そういう不具合があったからまた何かいじったのかと思い
全フィルタを外してみても弱点表示はログのみ
…あー
去年11月追加の/localsettings hidecharaeffectのせいか。
神竜手伝った時敵が何もモーションしなくて弱点突きにくかったのもこれのせいか。
実装以来すっかりオンにしっぱなしなんだが、たまには解除しないとか…
めんどくさ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2014/09/23(火) 12:06:23|
- FF11
-
-
| コメント:0
あー、今まで書く機会が無かったのですが
9月VU前までは一応アルビオン・スカームもやっておりました
ただ



武器自体は数回の攻略でララ分があっさりと揃い
オグメの性能も(あくまでも自分の持ちジョブの場合)
両手棍にペット魔攻またはエレメントサイフォンが付いた場合を除き
上限が付いたとしても既存装備を超えられない訳で
今んとこ独自グラを眺めるだけのものに成り下がっております…
そういやアルビオンではない方のスカーム武器も
エミネンポール実装前のウッフラット以外全く使ってないや。

格闘の
お古オフルマズド

フレ「0系新幹線」
吹いたwwww
片手棍だけシルダスなので未入手。
なんかシルダスって機会無いんだよな
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2014/09/22(月) 12:06:11|
- FF11
-
-
| コメント:0
VUで次々に追加されるエミネンス目標
先日、割と初期からあった某項目をようやくクリアして来ました

レベルシンク中討伐200体。
ほんっと機会がなくてね…シンク基準になってくれたフレに感謝!
それからこっちも

NM討伐Bloodsucker
リポップが短縮されたのでやっと遭遇。
緩和されなかったKAやランバー・Biastは未だ出会えず

一時期、不具合で受けられなくなったり消えたりしていた
エミネンス・レコードクエストの兎死狗烹も、安全が確認されたのでゴー(ぉ
弱体アイテム5個突っ込んだけどHP多くて時間掛かったなあ
これを書いている現在でのコンプ数は506です。
大量に増えた裏NMだのルモリア・リンバスだのをやれば
550までは行けるんじゃなかろうか。特に追加クエは無いみたいだけど。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2014/09/18(木) 13:22:12|
- FF11
-
-
| コメント:0
サルベージはモンクで行くのが楽なんですが
たまに獣でも行きます。
現状、他に獣を出せるコンテンツが
ごふんげふん
(ノ∀`)
さて、サルベージでは、突入時に様々な封印を喰らって
道中の敵を倒してそのペナルティを解除していく訳ですが
ペットに/checkparamを使ってみると、あれ? と
突入時、STRやDEXといったステータスは-30されます。
という事は、攻撃や命中もステータスの-30にあたる数値がダウンしている筈です。
なのに!
以下IL119斧&レリック手109装備で呼んだキヨマロの数値
※他にもペット強化装備分を含んだ数値なので"素"ではありませんが
解放前後で条件は同じにしてあります。
突入時 攻撃824/命中824
DEX解放後 命中839
DEX30は命中22.5にあたる筈なんですが…
15しか増えてないって昔の片手武器ですか!?
因みに本体はちゃんと+23されました。
STR解放後 攻撃840
こちらも16しか上がってません
昔の片手武器、または今の二刀流サブ武器と同じ。
どういう事なんだと小一時間(ry
ペットの攻撃命中は昔の片手武器レベルにとどまってるって事ですね!
…今の計算式に上げてくんないかなー。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2014/09/17(水) 12:39:23|
- FF11
-
-
| コメント:0
6月VUでメリポの拡張が行われましたが
ようやく振り終わりました…長かった。
まあ上位BCでの消費優先だったのもありますが。
でもまだ脚も胴も出ないよ!
(つД`)
以下、増えたり生えたりしたもの
STR12→15
DEX12→15
VIT0→15
MP0→15
ガード4→8
回避4→8
短剣0→8
片手斧0→8
神聖魔法0→8
忍術0→8
メリポ上限0→15
白召の魔法だけじゃ
全魔法を8振りしても魔法スキルカテゴリ上限に達しないので
ワークスコールで忍75にして忍術に振りました…
サポ忍の時に少しは有利になるかなあと。
メリポ上限は、上げておかないと
ジョブポイント稼ぎで頻繁に振り戻りする羽目になるので仕方なく
これのポイント設定マゾすぎんぞw15振りするのに280メリポ?
でもまあジョブポよりはましか…
現在チャクラ7振りが最高値。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2014/09/16(火) 11:49:16|
- FF11
-
-
| コメント:0
先週の休みの日、久々にフリーだと思ったら居間に書き置きが
母「洗濯と買い物よろ^^」
父「プリンターのインク交換と銀行振り込みよろ^^」
午前中が潰れた \(^O^)/
そんな事をやってる間に今月のVUが→
公式例によって気になる点の抜粋とコメントをば
「ゴブリンの不思議箱」について、以下の追加・調整が行われました。
スペシャルで開けてますが候補アイテムが増えすぎてゴミ箱っぷりが更にパワーアップ^^
配置エリア見直しは○。あ、黒鱗のカギが出た時はうけた。救出行けってか。
•ジョブアビリティ「よびだす」により呼び出せるペットが新たに6種類追加されました。
遂に開発が汁のレシピ考案を放棄しました(ぉ
たけーよなめくじ! どうせ119は超えられないので自作キヨマロでいいよもう。
キノコのワルイーズ…ルイーズとワルイーズ…そのネーミングでいいのか?
パーティメンバー/アライアンスメンバーのリストの並び順を変更することができるようになりました。
臼やってる時にはアタッカーをすぐ下に持ってこられるので便利。
エミネンス・レコードに新しい目標が追加されました。
今度はリンバスとルモリアNMですか…まだ前回の裏とか四神すら終わってn
新たなバトルコンテンツ「インカージョン」が追加されました。
これってジョブポイントを稼ぐコンテンツですよね?^^^^^^
ウォークオブエコーズに新たな要素「サージウォーク」と「エンダウウォーク」が追加されました。
混みすぎて入れないので未体験。かといって過疎ると攻略きつそうなんだよなあ
不具合修正
•モグハウスおよび、モグガーデンにおいて、装備を変更するマクロを実行すると処理が重くなる場合がある。
不具合だったのか…でも今も重くなる時あるんだが?
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2014/09/15(月) 11:49:08|
- FF11
-
-
| コメント:0
貯まってた貯まってた
デスクトップにSS貯まってた
って事で放出の回でございます

ガーデンイベント小物3連発
冒険者さんありがとうキャンペーンではタイムピース
この時はログポ3000で交換もできましたが…麝香貰ってましたからね…

銀河祭では笹
後ろの桜は見なかった事にしてくだs

あますず祭りではアエログロッケ
いっそガーデンでもチンチチ演奏してくれたり
浜辺から打ち上げ花火が見られたりしてくれても良かったんじゃよ?

フェリアスコフィン実装で実現したガルカPT
ん? アイアンイーターも居たじゃないかって?
流石に全員前衛はこええわ!w

ナイズル手伝い時に、なんとなく夕暮れを。
プレイ開始が2003年の9月なので丸11年になりましたが、
未だにこういうSSを撮ってしまうヴァナ生活であります。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2014/09/03(水) 11:42:00|
- FF11
-
-
| コメント:0
行ったのは
以前のバフラウ記事から割とすぐだったのですが
更新してる暇が無かった間に
用語辞典に書かれまして

書かれたしもういいやーとも思ったけども
折角行ったので、銀海2アレキ獲得数のオハナシ。
3層、ワープ手前の東西部屋にて
扉からの来訪(ギア3+ギアズ1)×1部屋4扉×2部屋
倒す敵が多い割にアレキ100%保証のギアズが8体しか居ない罠
あ、銀海の扉はアレキを落としません。
4層は、まずは下位ボス部屋扉を開けに行き
下位ボスと戦闘したのち引き返してギアズを倒すという進行
以下、出口側の部屋から順にPOP敵一覧
戦車3
ギアズ4×2
ギアズ4×2+戦車3
ギアズ3
残りの部屋(入口から2部屋)はギアのみ
トータルでギアズ19+戦車6=25アレキ
3層のギアズを全て倒したとしても33個…バフラウより更に少ないです。
実際は、3層の全てをやるのは割に合わないので、解放分だけになるのと
4層で扉がリンクした時は戦車またはギアズの1体がアクロリスに変化
木綿を落とす事もありますが稀なので、感覚的には変化数分アレキが減る
紫図案と気分転換目的wでないと来ないかも
ただ、銀海の利点がひとつあります
他の遺構では、扉のHPを削りすぎないように削って来訪させないとギアズが出ませんが
銀海は扉に感知されるだけでPOPするのがすんげー楽ですwww
武器持ち替えなくていい(´・ω・`)
いつの間にかゼオルムのアレキ数も出てたのな
用語辞典やっぱIL装備が遅い+来訪が1体ずつってのが面倒そうだなあ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2014/09/02(火) 11:12:59|
- FF11
-
-
| コメント:0
今回のキャパポイントキャンペーンは土日だけじゃなくて1週間あるのか
…って、あれ? この期間中の休み今日しか無いなおかしいな
まあ1週間あれば夜だけでもそれなりに貯まるだろう、うん
で、合成スキルアップキャンペーンは土曜15時~日曜15時かよw
土日仕事だし土曜の晩は固定あるし…まだ前回みたいな時間限定の方がましだった…
さて、そんな中?
錬金倉庫のスキルが102になりました。
スキル100になった時、ここから先は無理www的な事を書いたのですが
太陽の水 錬金術102
光:サボテンダーの根+獣人の血+水銀+賢者の石
ガーデンにサボテンダーの根を植えて猫雇って種取って貰えば
少しずつではありますが、根が増えて行くので、それで何とか上げました。
3個植えて3個収穫なんて事もありましたが。
100から102にするのに6D程素材を使ったので
根と残滓が違うだけであとは同じ構成のこちらのレシピ
錬金術師の薬 錬金術104
闇:水銀+獣人の血+賢者の石+深層の残滓
残滓が6Dくらいあれば!?
…(ノ∀`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2014/09/01(月) 11:12:44|
- FF11
-
-
| コメント:0