先日の固定で、ベガリー・ドクマクルートに行こうという流れになりまして
野良でクリアして来てる人がジョブ指定をした結果

召喚士…だと…?
一部NMやボス戦でナイトと闇連携して
黒様ズのMB狙いに貢献するという役どころらしい。
どうせそれ以外の雑魚戦は黒様ズ魔法一斉放射で終わるので
シヴァの加護(魔攻アップ)などで案山子やってりゃいいとの事
あ、負荷を考慮しての役割だと思いますコレ。
ナイトとの連携も、TPが貯まったらこちらが撃てる時に撃っていいよーと。
まあ〆に回ると、相方がWS撃った後範囲攻撃で召喚獣が消し飛んでる可能性も
あるっちゃある訳ですが。
因みに「召喚さん連携の邪魔しないでください^^;」で連携属性つき履行が撃てない現状、
片手間ソロ召喚士の私が連携属性なぞ把握している筈もなく
慌てて履行の連携属性を調べて貰ったのは【ヒミツ】
マウンテンバスターも重力ですが、多段で外れにくいだろうとエクリプスバイトに。
昔はマスターズガイドのジョブ編なんかで
上げてないジョブの事も多少は頭に入れてたりしたもんだけど
もう書籍タイプなんて発行されないだろうしな
ネット媒体だと自ジョブの情報纏めておくので手一杯
話が逸れました。
ドクマクルートは今の所運の要素が強く
如何に早くNMやボスを引き当てられるかで決まるようです。
1戦目は、もう時間無いから記憶の頁集めでいいよね^^^^
と言っていたらボスを引き当て時間切れ排出
2戦目、メンバーの通常LSからクリア希望者が追加され
遅れて来た固定メンバーも加わって総勢15名…重くならなきゃいいけどなあ
この回が、なかなか当たりが引けずにジョブポ美味しいです状態にw
3戦目、なんと1発目2発目の連続NM引き
流石にボスも一発という訳にはいかず、多少時間は食いましたが
ドクマクルートクリアです。
これでAF3の119足が解放。
ビック足はカークソから被物理無くして蹴撃攻撃力を足した感じ?w
命中たけーと思ったらDEXが低めでトータルではカークソとほぼ同じでござった
その辺の詳しい能力比較は実際に完成したらやります…
ひとまず下位一通りクリアさせてくれた面々ありがとうありがとう。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2015/04/14(火) 11:20:51|
- FF11
-
-
| コメント:0