SW
ソード・ワールドスターウォーズシルバーウィーク、半分は仕事でしたが
残り半分もリアルタルタルズに付き合わされたので
休みという感じではありませんでした、あはh
さて、そんな
アポリオンSW前に実施されたVUの話→
公式獣使い
•以下のアビリティ/ペットコマンドの有効距離が短縮されました。
しじをさせろ/ほんきだせ/きばれ/ふりしぼれ/いたわる
今回VU最大の改悪ですな。ほぼ密着しないといけなく。
どうせ弱体するならペットのWS威力とかリキャとか連携属性とかで調節すりゃええのに。
ま、近寄れない敵ばっかりという根本的な設計ミスに振り回された格好ですな
召喚士
•アビリティ「アポジー」の再使用時間が300秒→180秒に、揮発型の敵対心が320→80になりました。
•以下のペットコマンドの有効距離が延長されました。
神獣の攻撃/契約の履行:幻術/契約の履行:験術
嬉しくない訳じゃないが…召喚士って全体的にモーションがのんびりしてるからのぉw
10秒毎にさくさくWSまき散らせる某ペットジョブに勝てる訳が^^^^
新たな合成レシピが追加されました。
•追加された料理の性能は以下の通りです。
カツ丼キターwww
てか、VU情報でそのVUで追加された食事の効果が明言されたの初めてじゃね? 何があったw
以下のアイテムが、同一アカウント内のプレイヤーキャラクターに宅配できるようになりました。
蜜酒/甘茶/特大獣肉/麝香牛肉/青浮草/赤浮草/東玉/春石/南玉/(以下略)
個人的に今回一番の神修正wゴミ箱から出ても複アカ無いと中継が面倒過ぎるわー
ついでに、バザーに出せて宅配不可なもの全部対象にしてくれれば良かったのにw
倉庫のゴミ箱からベヤルドとか…捨てたくなるね!
ステータスアイコンのタイマー表示が追加されました。
数字は小さすぎて判別不可wwwので、もうすぐ切れそうな時の点滅だけ有効活用中。
シグネット等も表示されるのに、何故神符省いたし…1時間計れってか。
ノートリアスモンスター「King Behemoth」の戦利品に、アイテム「ベヒーモスの肉」が追加されました。
KB限定ですか…今の所レシピ無さそうだけど
ワークスに、以下の調整が行われました。
•ワークスのランクが上がりやすくなりました。
•ワークスのランクが下がりにくくなりました。
まあ、過疎ったらまずいシステムってのは実装当時から言ってた事。
早速MUMが0(!)から1になった蹴鯖でしたw
バトルコンテンツ「ドメインベージョン」に、以下の追加/調整が行われました。
•評価システムが追加されました。
隅っこで放置作戦が潰されたかと思いきや
途中のキャパポ等が入らないだけで、クリアフラグ(と戦利品)は取れたので一安心
因みに戦闘不能で評価-500されるから、最終評価がマイナスになる時もw
しかしル・オンはまじで重いわー落とされて戻って来たら終わってる事がヨクアル
•飼育場のモンスターが活発に動くようになりました。
餌やるのに不便…w
鈍足の筈のアダマン亀までシャカシャカ動いてて吹いた
装備品を下取りするNPCが追加されました。
以下のコンテンツで入手した装備品に対応しています。
ユニティ:ウォンテッド(※)/ギアスフェット/ドメインベージョン/シニスターレイン
店売りできない、オグメ付いてると送れもしない装備の救済GJ
ジュノ港(I-8)のNPC"Monisette"に、以下のアイテムを預けられるようになりました。
レム物語第一章/(以下略)
港が重くて印章を預けるのすら億劫になっております…
なのでうちは倉庫に持たせたままです(苦笑
装備中のアイテムと選択したアイテムのヘルプウィンドウを並べて表示する機能を追加しました。
これってただ2種のアイテム並べるだけなんだなw
各ステータスの増減とか判るんだと思ってた、ちぇっ
バトルコンテンツ「エインヘリヤル」において、
5人以下のパーティで侵入した際の占有時間の制限が撤廃されました。
あー、今から作る人にはいいんだろうなー
流石に3周目は…うん…ニル欲しくないかと聞かれれば欲しいけども。
不具合修正
•以下のモンスターから得られる経験値の量が正しくない。(モンス名略
書かれているのはギアスNMのお供なんだけど
こっそり? エスカ-ル・オンの獣竜アーン(通常生息の雑魚)ペットの経験値も
阿呆みたいに下げられてるw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2015/09/23(水) 11:20:35|
- FF11
-
-
| コメント:0