fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

湯気でも汗でもない

間に合った!

Afterglow@Spharai

という訳で、PS2終了前にスファライのもやもや完成。
全部BC産になる予定が、PS2終了に間に合いそうになかった為
1900個程購入しました。

誰だ「汗臭い」だの「湯気」だの言ってる奴は!w
…いやまあ実際にフレ達に言われた台詞なんですが。

スファライ
D+140 隔+86 攻+60 格闘スキル+269 ガードスキル+269
魔命スキル+228 カウンター効果アップV ファイナルヘヴン
アフターマス:モクシャ+10 蹴撃+15 アフターグロウ

でもって、もやもや作成中には受け付けて貰えなかった
ジョブ武器のオグメを、片手斧と短剣に付けてみたり。
因みに、片手斧は元の性能では作る気がしなかったんで
武器作成からでした。

Arktoi

ラヴァーナアクスと同じグラ。

オグメが終わって、BC通いで貯まったボウルダー箱を開けつつ
ウルス用の納品を開始したら、@4136まで来たでござるw
オグメで棒600個使ったとはいえ、意外と岩が多かったんだなあ

ボウルダーの在庫があれば、こちらも終わらせようと思ったのだけれど
競売に99×12セット程しか無く断念。さて終わるの何時だ。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/03/31(木) 23:41:16|
  2. FF11
  3. | コメント:0

ヒーラーマスター!

あれから2か月
遂にこいつの頭上にもアレがやって参りました

jobmas@WHM

ヒーラーマスター。
白魔道士のジョブマスターでございます。

ギフト2000の回復魔法詠唱短縮は取ったし
残るジョブポイント項目はミゼリ効果アップだし(当時15振り
急いでマスターにする必要も無い訳で…

と、積極的に稼ぐのをやめたギフト2010振りから
2か月後の達成でありました。

思ったより達成が遅かったのは、臼で呼ばれるのは呼ばれるんだけど
参加コンテンツが、2月VU以降はメリポBCが殆どなので、
それ自体ではジョブポが貯まらんからでしょうw
BC用のメリポ稼ぎは獣でやってますし。

そのメリポ稼ぎでの、今更な話
BC7戦後、PTでメリポ補充に行く事もあるのですが
所謂範囲狩りをすると、敵の数によってはPS2の処理が追い付かないようで
他の人がメリポカンストしたのに、こちらはまだ60だとか、そんな状態になります。
数匹ずつ倒せば問題ないんですがね。

まあ、そのPS2も、サービス終了まであと1週間を切りました。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/03/26(土) 12:43:42|
  2. FF11
  3. | コメント:0

箱入りタルタル

結局Win10メールアプリの使用は諦めてOutlook2013に…
「上司に返信」等々、ガチでビジネス向けなデザインだから
プライベードでは使いたくなかったのだが。

そしてPhotoshopElements14を買いに行ったら
空箱たくさん置いてあるのに在庫が無いとはどういう事なんだと(ry
という訳で注文中。まだSSの加工ができませんw

そんな今回は、前PCで加工済み&名前を消して撮影したSS集。

Chango

両手斧イオニックを完成させたフレ。
…斧…っつーより山伏とかが持ってそうな雰囲気…?

で、これを紹介し損ねてる間に

Godhands@neko

今度は格闘イオニック・ゴッドハンド完成www
流石、仕様上は「1つ完成させたらいくつでも可能」ってだけあるなあ
うちのは…いつだろうね…?

notMaster

シニスターに臼で参加したら自分以外マスターでござったの図。
まあ臼もあと少しでマスターになってまう…
2000以降はコンテンツでのジョブポ獲得だけなのにw

boxtarubox

倉庫タル+インビジを掛けたフレの/sitchair5
上手くコンテナを重ねてくれましたw
【タルタル】【いりませんか?】

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/03/24(木) 14:57:09|
  2. FF11
  3. | コメント:0

ゆるゆると設定中

PC版移行まわりの近況です。
インストールその他で具体的にどういう進行・設定をしたかっていうのは
そのうち纏められる、といいなあ

結局セキュリティトークンの買い方は公式からすぐには判らなかったので
用語辞典wを見て辿り着きました。スクエニアカの管理ページからe-storeとか誰が思い付くねん…
到着まで2週間くらいかかるらしい。まあどうせ31日の23時まではPS2やw

トークンが無いので、設定の為だけにたまーにPCでインしてます
ハードが違う=設定項目が違うからしょうがない事ではありますが
マクロ等はサーバーから呼び出せばいいんだけど
キャラ表示数とか細かい設定は改めてやらないといけない…
倉庫もそれぞれにw同じ設定なのになあ

その各種設定、それでもまだゲーム内部で行う項目はましなんだけど
FF11Configでしか設定できないものが、ログインしながらいじれないので
設定→ログインして確認→修正の為にログアウトしてまた設定、の繰り返しで面倒…
未だに画面のサイズがこれだ!って設定にならず。

で、POLログイン時のパスワード、PC版はソフトウェアキーボード固定なんですねw
PS2では普通にキーボードで打ててたから、面倒さに拍車がかかってます
POLでコントローラーを使えるようにしても不便…
(つーか、POLって十字ボタンとアナログスティックどっちも使える設定にはできないのか

PCフレ「えwPS2は普通に入力できるんやwww」
うむ。なんでPS2でさくさくキーボードで打ってたのが
PCではマウスぽちぽちしないといけないんやw

FF11及びPOL辞書。
はいATOKの時点でアウトーw
使う方法はあったぽいけどATOK2016も同じようにできるか判らなかったし
顔文字や感情表現はそんなに数が無いから
よく使うものの一覧をPS2からメールで送って登録しましt
所謂にらかな辞書は、仮名入力の為導入を見送り。あれローマ字入力前提のシステムだよな

31日の23時には、FF11と同時にPOLも止められるので
10分前には一度POLに落ちて記念SSをPCへ送信かな?
因みにその日は、職場の飲み会(飲まないけど)が入ってしまいました…なのでいつもよりイン遅くなります
流石に「オンラインゲームのサービス最終日なので不参加です」とは言えないwww

おまけ・DSFF3
ソフトもう1本買って来たので隠し要素もばっちりだね!w
丁度LSにDSFF3を始めた人が居たんで、もしかして買わなくていいのか?と思ったら
遠くの人と通信する為の友達コードの確認自体がWiFiサービス終了に伴い不可能に(´A`)
しかし、近くの友達との通信方法がちょっと判りにくかった…

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/03/12(土) 16:04:48|
  2. FF11
  3. | コメント:3

あとは解剖あるのみ

はみつー3/10号のインタビューを眺めてたら
「醴泉島のような密集の表現はPS2ではとても難しいけれど
デザイナーがずっとやりたがってたらしく、頑張ってくれた」という意味の文が…
それのせいでPS2組がどんだけ苦労したか ( ゜Д゜)

しかし、はみつー買ったの何年ぶりだw
最新のゲームをガンガンやるタイプじゃない上に選り好みするんで読まなくなってしまった
ああ、いいでん!って去年終わってたのか、4巻は出ないのかね?

…閑話休題。
ランク7が解放されたのが、去年の11月VU。
サボテンダー変化しないしにくいとか色々ありましたが

モンスター飼育、全応援(σ´∀`)σ
最後に残ったのは灼熱のウィルムでした。

今付けている応援は、星月のウィルム。

魔法防御力+3
取得キャパシティポイントボーナス+8%
フェイス:ファストキャスト+20
フェイス:魔法命中+10%

キャパポはスコーモスが1%高いのだけれど
レジストアムネジア+10は…うーんwって訳で。

あとは称号・解剖マスター目指して命絶ちまくりか…
1日3体ずつだから、100回の解剖術士ですら1か月ちょい
マスターの必要回数は不明、さてどんだけかかるのやら

Herculean Equipment

あと、無駄飯喰らいになったこいつらどうすっかな
どすんどすん重いんじゃー

おまけ・DSゼノサーガI・IIクリア 30時間弱
EP1部分はPS2でクリア済なので、ああこんなシーンあったなーと
用語集は嬉しいんだが、既読が判るようにして欲しかった
あと用語集内部リンクをw

いっそ「強くてニューゲーム」付けて
ストーリー確認ゲームとして徹底させれば良かったのに。
ジンケイに勝てるように鍛えたらラスボスはさっくり終わった
何も見ないで進めてたら取りこぼしがあるっぽいので、そのうち何処かで。
EP3はいつできるかなー

そしてDS版FF3開始w

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/03/07(月) 13:55:40|
  2. FF11
  3. | コメント:0

軽くない軽装

うわあ…まさかWin98時代に買ったデジカメが
Win10でも使えるとは思っていませんでしたよっとw
儲けた儲けた。

さて、Win10機は来たものの、FF11プレイはPS2なんで
#2がベスト、空いてなかったら泣く泣く#1
そのどちらも埋まってる場合は諦める、という感じで
醴泉島ギアスを進めて行きまして

Herculean Equipment

軽装ジョブに見えないなあw
ヘルクリア一式が揃いました。

ノーグの重さの隙間を縫うようにしてオグメを付け

手は命中40とTA3が同居してるけれど
胴が命中だけ40…TAドコー
足に命中40がつかないつきにくい
ん? 頭? FC用じゃないの?
ん? 脚? チャクラ(ry

因みに今はダークマターキャンペーンのせいで更に重いよ!w
(ノ∀`)

おまけ・Win10機のFF11ベンチ結果
低解像度モード・10724
高解像度モード・7146
流石に8年もののVistaよりは遙かにましやな!(当たり前だ

公式サイトからセキュリティトークンの買い方に辿り着けない…
色々不親切ですね。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/03/05(土) 13:41:19|
  2. FF11
  3. | コメント:0

Win10機がやって来た

PC版FF11がどうこう、というより
Vista機がどうにもならなくなったので、Win10PCを買って来ました。

色々調べたり聞いたりしたものの、結局はとある方の
「BTOや通販はPC自作できるくらい知識が無いと使いにくい」
という台詞に納得したので、今回もまたNECです。
そうかVALUESTARはもうなくなったんだ…。

VistaからいきなりWin10とゆー浦島さんの様々な質問に
丁寧に答えて下さったB電器の店員さんありがとうありがとう。
まだ買わないといけないソフトとかあるんでよろしく!(迷惑

買って来たのは日曜だったのだけれど
無線LAN(以前のはWin10非対応なので新しく買って来た)の
設定で詰まってその日は放置。接続用IDとパスワードってなんじゃい
ってか、ネットへの繋ぎ方を調べるのにネットが必要ってどういう事なんだと小一時間(ry
まさかの3DSブラウザ大活躍www

そして有休を取った今日
プロバイダにパスワードを問い合わせる所から開始…
おおう、ブラウザに名前と電話番号入力して、そこに表示された番号に電話するだけで
勝手に本人認証して、ブラウザに表示された問い合わせ画面が次に進んだよ、すげぇw
うわあ、このプロバイダとの契約開始って1999年だったんだ、もうすぐ17年w

で、結論。
とある時期にユーザーIDを強制的に変更させられてたのですが
2とzを間違えてメモってた(恥

本体の無線設定が成功したので、次は父のWin7ノートの接続へ。
…アレ? 暗号化キー入れるだけで終わったぞ?wWin10めww
残る3DSとPS2はAOSSポチれば終わり。

後は指示に従ってMicrosoftアカウントを作って(メアドは既存のものにした
それぶち込んだらメーラーの設定は勝手に終わってt

でもこの付属のメーラー使いにくいな…
「今はまだボックス増やせません(今後実装予定)」に草
保存しておきたいメールを放り込んでおく場所が無いぞw
迷惑メールの設定とか、メールの形式とか、まあぼちぼち調べて行きましょうかね
Win98時代に使ってたポストペットが一番楽だったなw

丁度図書館にWin10の解説本があったので借りて
移行方法とかWin10の特長とか色々眺めてたんですが、
実際に移行しようとしたら全く役に立たなかったwww

言語バー表示は結局一太郎のマニュアルの世話になったし
ブラウザ関連は、VistaのIEお気に入りのフォルダを丸ごとコピーして
Win10のそれらしきフォルダに入れたら動いたという…
そこからEdgeにインポートして、今これをEdgeで書いてます。
こいつもまた開発途中っぽくて使いにくいなあw次からIEにするか

一太郎2016は問題なくインストール
どうせExcelしか使わないがOfficeもインストールというか認証済み
ブログ書くのに必要な顔文字覚えさせないとなあw

…今日はここまで。
BCで消費したメリポ稼ぎに行って来ますw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/03/02(水) 20:36:03|
  2. FF11
  3. | コメント:0

漢のカレンダー

02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.