fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

潰れないかね

今月のログポ
モグの中庭と並んで目玉? のマウント虎

Mounts1

今のところ、マイチョコを除いて
乗り物の種類で性能が変わる訳では無いので
好きなものに乗ればいいと思うよ! 状態な訳ですが

Mounts2

虎より更に華奢なラプトル…
潰れそうな気がして、つい虎に乗ってしまうガルカであります。
そのうちウィルムとか、ばかでかいマウント実装希望
タルタルが100個乗っても大丈夫なやつ(ぉ

Mounts3

ま、マウントで対象になった虎もラプも
チョコボと違って、乗ってる側のモーションがいまいちだけれど
そこはしょうがないかなw

DQ9 約595時間
最強武具の錬金を、成功大成功問わず一通りこなす
というのを自分的最終目標にしていたのですが、それがやっと終わりました。
大成功が7個出たんで、成功から素に戻すレシピを埋める為に
成功狙いでもう一度…なんて思ったけれど、ソーマ28個って考えると無理だとw
配信クエやりたかったなあ

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/04/29(金) 13:51:54|
  2. FF11
  3. | コメント:0

春も夜

今月のログポで貰える「モグの中庭の設計図」
早速使ってみました

Patio Design Plans got

ぴこーん
ロマサガかよっ、とお約束のツッコミを

で、リモデルして2階に上がってみると

Mog Patio Bulk

お、おう…
ガルカだと桜の木が低いね(そこじゃない

Mog Patio R Mog Patio Z

うーん…石畳が邪魔…
全面芝生の方が良かったなあ

あと周囲も竹藪とかジャングルとかバリエーションが欲しいし
こういう所に植えるのにぴったりな植物系家具も増やして欲しいw
※家具は数種、4月VUで追加されたっぽいが。Exって事はまたログポとかかね…面倒な

yozakura

以前書いた夜桜見物希望
こんなに早く叶うとは思ってなかったけれどw
2月のもぎヴァナで予告されてたらしいけど見てません

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/04/25(月) 12:06:04|
  2. FF11
  3. | コメント:0

10名ガチロットではなかった

先週の金曜日

Kouryu

何度か目の挑戦で
エスカ-ル・オンの黄龍、倒せました

戦術自体は多分あちこちで既出なので編成だけ
剣臼学/風風学黒黒黒

抗石化薬が切れた所にブレクガ来るとレジれねー
抗テラー薬が切れた所にアブソルートテラー以下略
って事で、今の所大体この2種の頻度で勝負が決まる感じではありますw
スロウガくらいはレジれる事あるんだけどなあ

で、トリガーを出してたので、こんなもんを戴いて来ました

霊亀大袖 RareEx
防133 HP+180 MP+180 STR+35 DEX+35 VIT+35 AGI+35 INT+35 MND+35 CHR+35
耐光+50 命中+45 回避+52 魔回避+53 魔防+4 ヘイスト+4% カウンター+4
Lv99~ 戦モ獣吟狩侍忍  

麒麟大袖のIL版。
麒麟大袖と言えば、空LS時代に希望者が10名くらい居て
毎回ガチロット勝負してたら最後のひとりになったという、曰く付き装備
同一アカ宅配不可なので、今でも本体の収納に眠ってます

一方霊亀大袖は、実装当時こそ命中が最高値だったのですが
免罪の性能見直しでアデマに抜かれ、更にそこそこのオグメのヘルクリアにも抜かれ
今では希望者が大量に居る、という装備ではありませんが
ステータス高いよね一部WS用にいいかな、とロットイン

そして戦利品分配も終わり、戦闘の感想なんかを
つらつらとチャットしていたその時…

2016/4/16 AM1:25
熊本地震「本震」

ほんと、震度7の次の日に
それより大きな揺れが来るなんて誰が想定できたねんwww
いやー生きた心地がしませんでした…

「前震」では何事も無かったのですが
「本震」のこの時は、本棚から本が落ちて来る床に積んでた本が崩れる
細かいものが落ちて来る積んでた書類吹っ飛ぶパズル崩れる
余震多過ぎ緊急地震速報多過ぎ、数日寝不足でした

それでも我が家は、あくまでも自主避難地域でしかありません
震央付近の被害を思うとただただ合掌。

あ、3DSの万歩計が14歩ほど反応してt

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/04/23(土) 10:56:33|
  2. FF11
  3. | コメント:0

刺激臭らしい

熊本地震、いやー揺れた揺れた。
ただ、うちはどんぴしゃ熊本市近辺ではなく
結構揺れたけど被害無し、って感じの地域でございます。
9名の方に合掌。

今回の地震、余震多いよ…

さて。
報告が遅れましたが

Afterglow@Verethragna

もやもやウルス完成。
ボウルダーは他の2種に比べて安めなので
そこそこの数を買いました。

私「スファの黄色が汗とか湯気なら、これは何だろうw」
フレ「唐辛子とかの刺激臭…?」

(ノ∀`)

で、当然、続いてグランツの強化に移る訳で
貯まっていた餅箱を開けたら、@4000くらいに。

しかしその辺りでBFキャンペーンが終わってしまい
競売から一気に在庫が無くなり、値上がって…
一応今でも主な産出はBCなので行くんですが
大箱1個保証が無い分、やっぱペースは落ちる訳で。

餅@3009
+ガンバンテインとヤグルシュが待ってる^^^^

終わるのいつだw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/04/15(金) 20:19:25|
  2. FF11
  3. | コメント:0

画面の設定

FF11コンフィグによるPC版の画面設定
今んとこ、こんな設定でやってますというお話

スクリーンサイズ
 Front Buffer 1024×768
 Back Buffer 1400×1050

結局慣れ親しんだ4:3の比率で。
FF11のつくりが4:3に合わせてあるようにも思えるので…
バックバッファはフロントより大きければいいやって程度の認識w
うちのPCの性能で何処まで大きくしていいのかがさっぱり!

で、個人的キモがMenu Buffer
自動にしちゃうとPC版特有の文字の細かさとゆーか
ログとHPバー離れすぎ問題なんかがありまして
PS2組は、ここはいじる方がやりやすいかも

最初は512×512にしていて、サイズ的にはコレが一番PS2ちっくなのですが
流石に粗が目立つなあと思って、今は640×480にして
ウィンドウ幅を広げてます(幅を広げる設定はゲーム内部のコンフィグ

こんな感じ
※クリックするといつものSSと違って1024×768原寸です

1024*768-1

Windows標準のプリントスクリーンで撮った後、不要な部分をカットしてます。
FF11をプリントスクリーンで撮るには、そのウィンドウだけ撮れるAltだとマクロが反応してしまう為
Windowsボタン+PrtScrで全画面を撮るしか方法が無いようです。
コピーライトは心の中で入れてください!w

フォントはMIDDLEで。LOW(滑らか)にするとフォントが変わるのは想定外www
そうかPC版のひとのブログで見る丸っこいフォントはこれだったのか…
なんか合わないなーと思ったのでMIDDLE。

で、上記のSSの設定だと、PS2の頃は丁度良かったのですが
ウィンドウの透過がPS2より効いてる感じで、文字が薄くなって見にくく
(SSでは、あんまりそうは見えないのだけれど、実プレイでは結構きつい
文字色いじってもなんかしっくり来なかったから

どーん

1024*768-2

ウィンドウタイプを1から6に変更。見やすくなった!
あとは実戦で慣れるだけ、うむ。

…遂に新規依頼が来なくなった@ハピ森
後は月1コンテストと、初期に色々選べなかった頃作った連中のリフォームかなあ
DQ9もFF3もレベル上げ中。なんかどれも消化試合部分的なw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/04/12(火) 21:46:58|
  2. FF11
  3. | コメント:0

【ファイナル】【天】【国】VU20160405【ファイナルヘヴン】

アンバスケードの話は前回したので
それ以外の4/5VUについて→公式

あ、そういや、前回書きそびれてましたが
アンバ背にオグメを付ける時、素材1つずつしか受け取って貰えないのが面倒w
リキッドのように一気にトレードしたかった。修正されんかな

ではVU話。

バトルコンテンツ「ドメインベージョン」において、
以下のノートリアスモンスターの出現間隔が15分に短縮されました。
 15分間隔になった訳ですが、短すぎてほぼ3箇所同時発生ばっかりで
 結局人が集まらなくて醴泉島以外倒せてないっていうね…
 何処か1箇所ずつしか発生しないようにするのは難しいのかね

 せめて開幕時に残りHPくらいアナウンスして欲しい、って言うと
 そもそも今回の修正を引き起こした「人気ユニティだとチャット人数制限で告知が聞けない」
 が解決しないから嫌なんだろうなwインビン様に来ればいいと思うよ!(ぉ
 まあ真面目な話、ビシージみたいに常時確認できればいいんじゃね

新たなストレージ「モグワードローブ2」が追加されました。
 うちはPC版移行と共にサッチェルが増えたので、立て続けのストレージ追加という事にw
 なので容量増加というよりは、同一装備が3パターンまで区別可能になったという認識の方が強いです
 (今までも区別だけはできてたけど話が長くなるので割愛

NPC“Curio Vender Moogle”の販売アイテムに、以下のアイテムが追加されました。
 待望の、醴泉島入口へのワープアイテム実装。販売カテゴリが呪符なのが判りにくいがw
 フォーラムで、#8に飛ばして欲しかったなんて言ってるのが居るようですが
 あそこはミッションクリアしないと入れないし、醴泉島に行く用事が全て#8でもないので
 入口に飛ぶのが自然だと思うんだけどなw

新たな移動手段「マウント」が追加されました。
 これでマイチョコ含めてほぼチョコボ代無料かw
 とはいえ、HP等移動手段が充実した今、乗る事も無くなってしまったけど…

定型文辞書に、新たな語句が追加されました。
 今頃wwレリックWSのタブ追加www
 【ファイナル】【天】【国】なんてネタはもうなくなるのか?(ぉ
 そしてギアス等各種コンテンツ名も追加されてるのに、何故アンバスケードは無いのか

町内会の会計を6年務めた父が、次の担当に
フロッピーディスクでデータを渡そうとしたので、全力で止めた
父「前の担当からこれで貰った」そりゃ6年前だから!w

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/04/10(日) 11:02:55|
  2. FF11
  3. | コメント:0

約1800回復

先日のVUで追加されたコンテンツ・アンバスケード
各ジョブの専用マント+オグメ素材が報酬との事で
いざ、のりこめー

Ambuscade1-1

ナ風学黒黒臼
ま た 精 霊 か

ナイトさん「前衛でも行けるらしいよ、精霊の方が早いけど」
お? これは久々に出番か!
てな訳で、次のPT

Ambuscade1-2

ナ風獣獣竜白…

いやまあ、クリアする度に
結構な量の(素で1万くらい+指輪分)キャパポが入るので
トリガー取り直しも含めて、マスターになってないジョブの方がいいだろうと
そんな流れになったので獣で参加した次第(ノ∀`)

ただ

このSSの後、別メンバーで行ったのですが
ナ風獣獣獣白で、獣が敵の範囲WSの外から攻撃しまくってて

リダ「これは楽過ぎる…また獣PTに流れるのか…」
その可能性、無きにしも非ず。

そんなこんなで、何度か行って
ポイントが貯まったので交換しました

セゴモマント Ex
防16 蹴撃+10 蹴撃攻撃力+25 Lv99~モ

うむ、勿論これですよ。
でもって、付けたオグメは

VIT+20

フレ「えっ最初に付けるのそれ!?」
当たり前だろう、ふははははは( ゜Д゜)
今までの最高値だったイシムウルケープがVIT+8なので、一気に12アップ!
これで、VITが低めのサポ踊り子でも、チャクラ回復量が1796という数値に。

マントは1つのジョブにつき、1か月で1枚ずつしか交換できない上に
オグメ用素材も1か月で交換できる量に上限があるけど、
後悔はしていない(キリッ

次は白でFC付けるか召喚でペット魔攻でも付けるか…
貯まったら考えよう(´・ω・`)

あ、ルドラの秘宝20周年過ぎてたおめでとうw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/04/08(金) 21:23:31|
  2. FF11
  3. | コメント:0

桜部屋

いつもよりハードな仕事をこなし、2時間遅く帰宅した今日
ログインしようとしたら…うは23時までメンテwww

とゆー訳でこれを書いてます。

さて
以前のログインポイントで交換可能だった時は
リストにあるのを見落としていた為、貰い損ねていた
「桜」
3月分でようやく

CherryTreeRoom1

18本まで増えました。

CherryTreeRoom2

こたつ+みかんも【準備完了!】

CherryTreeRoom3

これが灯りでなく月夜なら、なおよし。
天井もいじれるように…ならないよなあ…w
そこまで行くと最早別ゲームか。
あ、ハピ森はまだちまちまプレイしてます。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/04/06(水) 21:23:58|
  2. FF11
  3. | コメント:0

移行のまとめ

PS2版からPC版に移行するにあたり、公式が頼りにならず
あちこちのサイトを参照したので、自分向けにそれらのサイトまとめ。
「Windows10+PS2コントローラーでFF11をプレイする」という設定。

ひとまず公式のWin版ダウンロードサイト→ココ

ソフトのインストールから大半の設定は→ココ
 ソフトのダウンロードからインストール、PS2コントローラの設定まで
 大半はここを見れば解決します。

 方向キー割り当ての話が記事だとちょっと判りにくいか?
 他のキー割り当ては該当するキーを選択するだけで終わりますが、
 方向キーは、記事では黄色で「左スティック・右スティック・十字キー」と書かれている所の
 各ボタンを押して、それぞれ設定をします。(これを見落として、動かねーって騒いでたのは私だ)

 但し、FF11コンフィグの話しか無く、POLコンフィグには触れられてないので

PlayOnline Viewer ConfigでPS2コントローラーを使う設定をする→ココ
 FF11とは別に設定が必要です。
 POLもパスワード以外コントローラーで操作しちゃう私みたいな人には必須
 あ、勿論、そもそも「ゲームパッドを使用する」にチェックは入れないといけませんよw

 POLではカーソルの移動に十字キーとアナログスティック、
 どちらか片方しか割り当てられないぽいので(割り当ては「アンカー操作の設定」)
 私は十字キーを割り当てました。

 因みに、FF11コンフィグでは「ゲームが非アクティブ時にパッドを有効にする」にもチェック。
 別窓でブラウザ見ながらFF11の操作ができたりするようです。→参照

そもそもコンバータ(エレコムJC-PS101Uシリーズ)を導入する時の話は→ココココ
 コンバータ、通販を覚悟してたら田舎の電器屋の店頭にふつーに置いてありましたよ…
 ドライバは結局Vista用のものを使う事になるみたいですw

Windows8.1及び10での注意→ココ
 公式に「DirectPlay」を有効にしてくださいって一言があるけど
 それだけじゃわかんねーよコラー( ゜Д゜) って事で、この解説サイト。

それにしても、動作環境の更新が今更過ぎるぞwww
そして相変わらずCPUとグラボの○○以上とかの優劣がわからn

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/04/04(月) 16:06:51|
  2. FF11
  3. | コメント:0

PC版初日

8年前に買った旧PC

2ndpc

今回の新PC

3rdpc

でかい…パソコンデスクぎりぎりだ
オンボでもいいけどメモリは8GB欲しい、というアドバイスを貰ったので
それを満たしたらこんなモデルになりましt

写真ではデスクに乗ってますが、FF11は炬燵でプレイしたいので
このでかいPCがFFプレイ時は炬燵に移動しますw
圧迫感が半端ないな!

テレパソなんで前PCより遙かに音がいいです、はい。
間取りの関係で自室にアンテナ端子が無いんで
テレビ見られないんですけどねww

…さて
4月1日の晩、PCでログインして
PS2版から変えないといけなかった設定なんかをいじった後
最初にやった事は…

moghousepc

PS2版ではブラックアウトして見られなかった
星唄ミッションのイベントチェックじゃコラー

(´・ω・`)

Penance1

醴泉島で主要NPC勢揃いの「償うためには」。
こんだけキャラ出て来て暴れまくったら
そりゃPS2はかっくかくで落ちますわなーあはは
とはいえ、開発PS2版でテストしてないんかい! と思った当時。

Penance2

Penance3

ちょwイロハがテンゼンの事を××って言ってるのここだけかよ!
イロハが居た未来がどうなったかもここで語られてるし…
このイベント見られてないってだけで、どんだけ話が判らなかったかw

PC版のSSってR1だけで撮るのな…タイミング掴みにくい
PS2はR2で著作権表記を入れた時に、そこで動きが停止して
「この絵でいいか?」→R1で確定、みたいな感じだったので撮りやすかった

イベントを見た後は、念願のル・オンドメインに行ったり
PC版初日で目が慣れてないのにいきなりギアス青龍に臼で拉致られたりして
終わりました。

…あー、胡乱なる目も100%ブラックアウトイベントだった
見に行かないとな

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/04/02(土) 20:05:02|
  2. FF11
  3. | コメント:2

PS2最終日

2016年3月31日

lastPS2-1

どんだけぶりだろうね
背景エフェクトと天候を表示させたのは…

lastPS2-2

PS2版が無かったら
間違いなくプレイしていなかったFF11

lastPS2-3

12年半のプレイの
大半で所属していたバス周辺をうろうろ

lastPS2-4

そういや調理を上げたのは
虫ダンゴを作りたかったからだったな
ダブルもやもや

lastPS2-5 lastPS2-6 lastPS2-7

見納めPS2【ファイナル】【天】【国】

lastPS2-8

フレ達が記念撮影にやって来る
裸モードが実装されてからほぼそれだったので
今更ながら、そんな格好してたのかよ!wと

lastPS2-9

そして最後はやっぱりここ
自国モグハウス

23時が過ぎ…

lastPS2-10

(´;ω;`)

lastPS2-11

長い間【よくやった!】【ありがとう。】
【さようなら。】【さようなら。】

…まあ、FF11のせいでやり損ねてたソフトがあるので
PS2自体はまだまだ使うんですがw
FF11もPC版で続きます。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2016/04/01(金) 00:10:45|
  2. FF11
  3. | コメント:2

漢のカレンダー

03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.