以前、ちらっと書いた
合成連携の話
概要は既に
用語辞典に纏められているのでそちらに譲りますが
ほんと進まねぇなこれwww
現在のバー

( ´ー`)y-~~
上のバーが満タンになるとか、真面目に年単位の時間が掛かりそうだw
ログイン時間全部これに費やしてる人らで、どれくらい進んでるのやら…
まだ、幻珠はどの属性をどのアイテムから分解するのがいいのか、模索中ではあります
現状で一番きついのは収縮か?w→
分解可能アイテム一覧@用語辞典どうしても、幻珠の獲得数がレベル1>>>2>3になるので
今のところは、レベル1→1→1→2(幻珠があれば→3)の使用で
レベル3連携を出しています
クリ→幻珠という二段階選択のくせに
連携成立の為には入力受付時間制限なんてものがありやがるので
もう、こんな表を作っちゃいましたw

左から順番に入力して行きます。全ルートで連携確認済
一番上なら、土・切断or雷・衝撃どちらから開始してもいいし
〆のクリも風or雷どちらでも可能、という事です
※ラストに入れる事がある光と闇は選択に迷わないので省いてます
まあ、
「レリックのような装備」という表現は間違いではないわなw
緩和前(或いは実装当初)の難易度、という冠が付く事にはなりますが。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2017/09/30(土) 11:04:54|
- FF11
-
-
| コメント:4
【えーっと…】
なんだかんだで完成しました

多分画像だけ見てもナニソレ? だと思われます
イオニック4周目・片手斧のトライエッジですwww
斧っつーよりスコップか何か…?
3周目が終わった時は、当時書いたように固定が解散する筈だったのですが
まだ作りたいメンバーとか新メンバーの加入とか諸々で4周目の開始が決定
付き合いとネタの為に参加しました(キリッ
いや、だってさ
片手斧wの性能コレですよ?

ペットジョブ専用武器なのにペット性能皆無の時点でネタでしかない
形状もこんなんですしねー

装備したら脇に刺さりそうなスコップ…
というか/sitしたら刺さるなww
そして、5周目もやるそうなので
持ちジョブで作れる最後のイオニック・両手棍のだいじを交換しましたw
こちらもペット性能皆無(斧と違って非ペットジョブも装備できますが)で
街着にしかなりませんが、街でそこそこ見かけるという理由で
後回しにした装備ですw
フレ<他のジョブ上げたらまだ作れるよ^^
私<やだ^^^^
そういや4周目って、3周目までと違ってパッセージ瞬殺攻略が入って来て
4周目に参加して無かったらその為にマクロや装備を詰める事も無かった、と思うと
(パッセージ攻略の是非はここでは問いません)付き合いやネタも大事www
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2017/09/23(土) 11:39:30|
- FF11
-
-
| コメント:0
先日のオーメン固定にて
ガルカとタルタルの2キャラ使いのリダ発言

勿論「タルタル」のタイプミスなんですが
これがツボって

実行に移す

ゴブリンコイフ+ゴブスーツでたれてみました( ・ω・)
そういや獣人帽子クエはヤグしかクリアしてないな…
DQ11ヨッチ配信また都会だけずるいきたない
先日イ○ンに行って平日とはいえすれちがい(DQ11に限らす)ゼロで愕然
…いかん、ちびヨッチぼうし被ったタルタル想像してもうた(描きません)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2017/09/20(水) 00:10:00|
- FF11
-
-
| コメント:0
既にエスカッションでは噴き上がってますが
それ以外の9/11VUの話です→
公式バトルコンテンツ「アンバスケード」に、以下の追加/調整が行われました。
調整→1章の報酬を2倍(以上)にする代わりに敵のHPも増やしますよ、と。
少ない回数(≠時間)で卒業できるのでトリガーの取り合いが少なく?
むず連戦+焼印パワーで既にノルマ達成済。しかし今月も臼or鍵指定
追加→まーたギミックで特定ジョブ排除かよ…
…え? モンクの出番?
(´;ω;`) ナイヨ
爆弾瞬殺の為にはWSが強いジョブじゃないといけないし…
15周年エミネンス・レコード 第2弾が追加されました。
毎週できそうなお手軽なのも無いし
一番上のだけ、VU初日にグール取り合ってクリアw
現在エミネンスコンプ数994。@アニバ3+AAHMで998。
なんか追加来ないかなーw
新たなフェイスが追加されました。
「あのNPCと冒険したい! 15周年だもの」で選ばれたNPCがフェイスとして登場します。
コーネリア(現代)。ふーん。どうせコーネリアなら過去のが(マテ)
まあ、これに頼りすぎると使えなくなった後困りそうだし、あまり出さないかも(本末転倒)
因みに、どうせ他に投票する人なんざ居ないだろうと思って応募しませんでしたが
個人的には
フォチャチャ推しでしたw愛の百烈拳!
合成時にハイクォリティー品が完成する確率が引き上げられました。
あ、はい。
劇的に強くなる訳じゃないから超のんびり自作目指してる免罪HQが
遂に見られる時が来る…のかも知れない
不具合修正
以下のウェポンスキルにおいて、ヘルプテキストが正しくない。
○回攻撃ではない格闘WS全般に「2回攻撃」のヘルプが入りました
仕様上、格闘って時点で2回攻撃の認識はあったのだけれど、やっとお墨付きが?w
しかしタックルだけは2回攻撃って説明されると違和感あるなーw
無課金ポケモンピクロス
アナザーモード&追加メダルコンプ、残りはPゲージ拡張最終のみ
ポケモンピクロスというゲームとしては、Pゲージ拡張が済んだらコンプにはなるけども
制限時間とかセットとかゲージとか様々な制約が無くなったそこからが
パズルとしてのピクロスを楽しめるのかも知れないw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2017/09/19(火) 10:00:22|
- FF11
-
-
| コメント:0
ワンダホー!
ホークスおめでとー!
試合やってた昼間は仕事してたのでスポナビの祝勝会中継を見たけど
サファテのピカチュウにフイタ
…えーと、エスカッション進行状況報告です。
職人ポイントはギルドポイントが無いとどうにもならんので
日々納品です。職人ポイントで@12000程度。
で、精魂度は
なるべくオグメのお題に沿ったレシピを心がけ
且つ、同じレシピを続けて使うと獲得できるポイントが下がっていくので
主にガーデンで買える素材を使ったレシピを使い回し


遂に100%になったので、努力の結晶を取り出し次の段階へ。
で、ここからが更に面倒なようで…
1.世界のあちこちにあるExまたはエクレアアイテムを
雷または風クリで分解して、幻珠と呼ばれるアイテムを得る
幻珠は連携の属性分だけ種類がある(つまり14種)
2.ジュノ港に新しく実装されたオブジェにクリと幻珠をトレードして合成をする?
その時、同じ属性連携ばかり使っていると貯めた力が漏れ出すので注意
属性の組み合わせによっては連携が起きる
(まだ投入した事が無いのでNPCの説明の超適当な要約)
てな訳で、取り敢えず1.の幻珠を集めてみよう
というのが今の状況です。なんかものっすごい数が必要らしいよ?w
調理って、ここで使われる意味での分解レシピが無いので
(魚を腹子にするのは単なる「雷クリを用いた合成」)
ぱりーんロストぱりーんロストの連続にいらつくww
というか、この分解って何の合成スキルで行われているのだろうか…
シェフシールドを装備して分解しても、結晶を取り出す事によって落ちた精魂度は
上がらないので、調理でないのは確かなんだけど(調理レシピならちゃんと上がる)
かといって、各合成エスカッション共通の過程なのに
特定の合成スキルを基準にして成功率が決まるとなると
それはそれで問題だと思うのだけれど。
そこを解消している特殊レシピ、というのならおけw
雷クリがもの凄い勢いでなくなっていく…
普段あまり使わない属性だからそんなに貯めてないんだよなあ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2017/09/17(日) 10:10:30|
- FF11
-
-
| コメント:0
昨日のVUで遂に実装された、エスカッション最終試練
現在判っているのは、いつもの精魂度貯めと職人ポイントによる素材
その後まだ何かあるらしいけどw
精魂度は今回、オグメにマイナス要素が無いので
すんごい上がりにくいけどもwいつかは終わるでしょう
なるべく指定されたお題に沿うように合成するだけかなあ

で、職人ポイント
VU前の上限が2万ポイントだった職人ポイントで
今回アダマンビス2万×2+ジェラルミン板3万=7万要りますかそうですか
ひとまず、VU前に2万ポイントは貯めておいたので、アダマンビス1個目交換
そこからまた職人ポイントを貯めねばならんのですが…
2万貯めるのにギルドポイント約12万使ったwww
という事は、@3万貯めるのにギルドポイント12万×1.5=18万要りますかそうですか
やっぱりギルドポイント足りねぇぇぇぇぇw
ここでふと、調理納品の獲得ギルドポイントの平均値を調べてみたくなって
このサイトを参考に算出してみました。?になっている所はその数値で確定として。
調理納品、1回あたり約10969ポイント
思ってたよりは高いのだけれど、ここで
同じサイトを参考に
木工のポイントを見てみましょう
木工納品、1回あたり約14948ポイント
やっぱ調理低いな!www
しかも今木工(を含む装備系納品)はエミネンスで完成品が貰えるものもあって
お手軽さが全然違う…
遙か昔、指定生産品クエストが実装された当時
他合成の人らがエプロンを着て歩いていた頃
私ら調理師だけはまだエプロン目指してポイントを貯めていた
というのを思い出した次第。
まあ、エスカッション最終装備の性能を見てると
NQが無駄とも言えない合成である調理で
このエンチャントを使う機会があるのだろうか? とは思うので
のんびりやりますよちくしょーw(負け惜しみ)
あと、「サブスキル+10(上限70)」って既にオール70の俺には恩恵無かった
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2017/09/12(火) 20:41:31|
- FF11
-
-
| コメント:0
DQ11→固定オーメン→アンバスの繰り返しが
特に異常も無く過ぎて行っている今日この頃ですが
先月VUで追加された謎の装置関連
今頃追加ねぇ、でも出て来るものゴミだしなあ(鼻ホジ)くらいに見てたのだけれど
今後実装予定のマウントに関係して来ると聞いて、慌ててクリアしに行きました

なんだか懐かしい格好だなあw
75時代のそれなりに強い戦士、みたいな。
装備が定期的に変わるらしいので、そのうち格闘を…!

ガルカのMP問題にほろり(ぇ
いやまあ他種族でも前衛だとルーン装備使うの厳しいけども。
まずは、パスワードを聞き出したホルトトの謎の装置で
上級技官への登録を済ませて、続いて

フェ・インの謎の装置へゴー

特級技官登録
最終的にはチップとコアも要るのかなあ

意外と色々ストーリー的に絡んでて
マウントを入手しました。だけのイベントでは無さそうな所が【楽しみ】になってきた
さて今日のVU追加目標はなんだろうな
DQ11 188時間
ウマレースとカジノの称号コンプきついなーと思ってたら
ヨッチ族全色入手なんて称号もあって、2色とかメタルとか
どうもすれちがい必須のようだ…この田舎で集まるのか?www
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2017/09/11(月) 11:18:04|
- FF11
-
-
| コメント:0