fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

今更悪夢に光を当てる

VU前に
「ダイバー突入条件に真ディアボロス撃破あったらやだなあw」
とネタで言っていたら、真ではなく旧ディアボロスが条件に入ってて
驚いたのですが

…そういや真ディアボロス倒してないなw
レリック強化で必要だった真闇王と違って
固定で行く動機無し&野良は微妙、機会が無いまま旬が過ぎたw

という訳で

Diabolos Letum

モンクソロでとつげーき

丁度キャンペーンで延長取らなくていいしフェイス強化されてるしw
編成:アムチュチュ・ザイドII・セルテウス・アシェラII・葉っぱ

フェイス強化中とはいえ、流石にナイトメアでは全員寝てましたが
デスも来ず誰も倒される事無く撃破

Nightmare Illuminator

称号(σ´∀`)σ
戦利品は…まあw

あ、新裏のNMもエミネンスに入れば余裕でクリア1000超えるのに…w
何か増えませんか!

千秋楽に優勝パレードするのかよwww
午前中とはいえ天神からの相撲観戦ルートとだだ被りやんw
これはパレード見てから国際センター行くのが正しい?(ぉ
…あ、勿論うちは仕事です、はいorz

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2017/11/24(金) 20:23:15|
  2. FF11
  3. | コメント:0

叫ぶVU20171110

九州場所に行って来ました。
去年食べて美味かったので今年も買った焼き鯖寿司でしたが…

なんでシャリが高菜飯になったんだよおお
焼き鯖つったら白飯だろうがあああ(´;ω;`)

来年も高菜のままだったらその次はもう持ち込むしかないな
九州場所は売店の弁当の種類が少なすぎるんじゃよ…
焼き鯖寿司以外は幕の内・三色そぼろ・助六しかねぇのw
あ、帰りにテキトーに入ったラーメン屋は良かった

…閑話休題。
アンバスとダイバーという2大追加/更新コンテンツの話を
別記事で終わらせたので、言う事無いかな? と思った11/10VUでしたが
ひとつだけ叫んでおきたい事があったので叫びます→公式

・15周年エミネンス・レコード 第3弾が追加されました。
 パピ取り:古代魔法のパピルスを戦利品として、指定数得る。

幻珠の素材と被らせるなコラああああ(#゜Д゜)

ただでさえ生息数少ないのにエミネンス目的の連中とも取り合いマジ勘弁
幻珠の素材になってるって覚えてて設定したのかね?w

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2017/11/22(水) 20:40:26|
  2. FF11
  3. | コメント:0

分岐した裏

さて、ダイバージェンスの話。
書き損ねているうちに昨晩で3回目の突入となりましたw

このダイバージェンス
レリック装束119を+2や+3に打ち直す為のコンテンツですが
打ち直す為には、打ち直したい装備のジョブで突入(+2)
&最初のボス撃破(+3)する必要があるというks仕様なので

Dynamis-San d’OriaD@MNK

ひとまずモンクで参加じゃあ( ゜Д゜)

因みにSSでは殴ってますが、3回目となった昨日で既に
「近接は手出しするなw」になってて涙

どうせ今後大ボス狙いや素材狙いで殲滅の効率を上げていくとなると臼固定だろうから
臼以外のジョブから解放したい^^^^と言ったらリダに納得されたのも泣けたけどw
現在、モ→獣→鍵の3ジョブで参加済

まあ、ある程度人数が居れば最初のボスまでは倒せるので
実装前に危惧してた、解放できないジョブってのは出て来ない模様
PT全体として偏ってて倒せないwとかいうのは別として。

で、打ち直しに必要な素材ですが
初期配置の敵が落とす、各ジョブの足具の破片/獣人勲章/錆びた認識票
最初のボス撃破後の敵が落とす、各ジョブの闇の足具/獣神勲章/黒ずんだ認識票
これらを集めないといけないのだけれど

足具の破片は直ドロップ以外にも、獣人勲章3個と交換可能
獣人勲章は直ドロップ以外にも、錆びた認識票100個と交換可能
闇の足具・獣神勲章・黒ずんだ認識票も同じ関係性

という訳で、必要個数

+2への打ち直し 
足具の破片×2=獣人勲章6=錆びた認識票600
+3への打ち直し
足具の破片×3=獣人勲章9=錆びた認識票900
闇の足具×3=獣神勲章9=黒ずんだ認識票900

モンクなんてまだドロップ見た事無いし
勲章なんてドロップしても流れてこねぇよ (ノ ゜Д゜)ノ ======== ┻━━┻

これで再突入が60時間経過だもんなあ…w

そういや、石像を釣って雑魚が複数わいて~という流れや
百烈などspへの対処が、ほぼ昔の仕様の裏そのままなので
(獣はペットを寝かしていても魅了が来ますが)
当時の裏を経験していると幾らかスムーズ?w

足具系がドロップ渋すぎて
突入する時に希望ジョブ1つをサチコメに書く事になったり
なんてのも昔の裏だなあ…(あくまでもうちの団体では)

装備取れるとこまで数年、とかいうのまで
昔の裏のままでなくていいんじゃよ?

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2017/11/19(日) 20:31:29|
  2. FF11
  3. | コメント:0

体感9割超え

今週は珍しく、土曜日である今日が休みになってて
合成スキルアップ確率2倍キャンペーンの日だったので
長らく放置していた木工倉庫のサブスキルをオール青にしました

suball70@tu

錬金倉庫のサブを青くしたのはもう1年前かwww
あの時はキャンペーン無しでマカロンのみの力でしたが
流石2倍キャンペ? スキルアップ率は体感9割超えてましたw

今回上げたのは以下の2つ

裁縫64→70
上級サポの力を借りて無理矢理黒チョコボ矢羽根(上限72)
調理69→70
素材が楽なペア・オレ(上限72)で余裕

しかし倉庫ズでエスカッションは手出しする気が起きない…
本体の幻珠集めは相変わらず進んでいるように見えませぬw
エスカッションが実装されてなかったら、別の倉庫で合成上げてたかもだなあw

DQ11 本体計測で270時間
やっっとヨッチのぼうしが揃いました…リセットしまくりw
福岡に出張したついでにビックカメラに行ってベロニカッチ(σ´∀`)σ
九州場所観戦の時も寄るかwんで次は全連携網羅あたりかなあ

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2017/11/18(土) 20:06:32|
  2. FF11
  3. | コメント:0

たまには接待される

今日はダイバージェンス行ったよー
という話をする予定だったのですが、
アンバス1章とてむずモンク接待攻略をして来たのでw
その報告をば

Bozzetto Necronura@MNK

編成・ナモ吟召召赤
高CLコンテンツでモンク出したのどれだけぶりだろう…うふふ…

詩人以外が開幕に掛けるもの
赤→ヘイスト2 召喚1→紅蓮の咆哮 召喚2→クリスタルブレシング
エン系は試してないけど効くなら手数ジョブなんで面白そうw

使用武器はウルス
ビクスマ連打してればAMが付くし
(TPが間に合えばw)光連携も出ます
被弾はしないのが前提の攻略なので、守りも外して100%攻撃装備にw

赤が印サイレスを入れたら殴り開始
この編成では初見だったのもあって、サイレスが切れた直後に撃破という結果
まあそこは次回があればw改善できると思います

モクシャに関して、昨日の記事を書いた時には
特性で25あるし@25余裕余裕wと思っていたのだけれど
そういやギフトにもモクシャ10あったよwwwって事で
装備分はたった15でいい事にw勝手にオーバーするわ!
で、モクシャII装備が月虹帯10+ニックマドゥリング5+シェリダピアス5で20
今一番モクシャを積めるジョブなのかなw

モンクの話ではないですが、アンバス関連でついでに…
結局白AF119+3胴作りましt
今まで弱体魔法時に使ってたインヤガ+2に比べて
素の魔命&弱体スキル分&コンビ分で魔命大幅アップw

単体ケアルではソラス効果の為にAF3胴を使ってますが
ソラススキンが乗らないケアルガ用にあってもいいかなーと思ってたので
AF119増やすなら胴だなあとw

欲しい時にはニオブインゴット等の素材が競売に無いお約束
高額素材の合成を引き受けてくれたアンバス攻略メンバーに感謝!

あ…未だにダンペに最高値が付かないのでシニスター連れて行って下さい…(つД`)
QAいちたりない

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2017/11/17(金) 10:59:23|
  2. FF11
  3. | コメント:0

今月のサポ

休みが無かった間にVUがありましたが
取り敢えず今月のアンバスの話

今月の敵は
「ヘヴィが効いた為開発にとって想定外の攻略をされたから
耐性付けて再登場させます^^」のポロッゴ
まずは様子見でテキトーに焼印を取りに行くか、って時のPT会話

sukinanode2

この時は単にヘイスガ2+アタッカーするだけの役割だったのでラムウで暴れてましたが
次の回にはむずで盾召召召コ白or赤のミュインララバイ戦法になってモンクの入る余地無し
にゃーにゃー言わせるだけのお仕事になりましたとさw
今月もまた後衛か!

…と思っていたら
どうやらモ忍のモクシャジョブを接待wする戦術もあるらしく
昨晩、呼ばれてモンク指定をされて着替えたところ

赤で呼ばれた侍さん<ばるさんの白ならサイレス入るんじゃね

えええええええw

盾前召召詩赤or白
レジストハック狙いでサイレスを撃ち、ハックが出たら印サイレス
召喚2が交互にミュインララバイで敵TPを消しつつ前衛が削る戦術だそうで
サイレス役は赤でも白でもいいし前衛もモクシャが積めれば何でもいいのだけれど
サイレスが白の時は効果時間が短い為、侍の方が瞬発力があって有効との事

戦術が紹介されていたりがみりでのコメントで
「白の場合は弱体装備こだわってないよ層が来ると厳しいかもですね」
というのがありましたが…うん、私も手持ちの装備の中から魔命高いやつで組んでるだけだよ?w
入らなかったら持ってない部位のAF119+3作らないとか? 荷物ががが

びくびくしつつ、カイロンホーズがあればハック1回で済むので
AF1脚119+3ができた時点でクビにしていたカイロン脚を引っ張り出し
弱体装備を組み直します

という訳で、臼サポ黒でとてむず突入
開幕アディストやらオースピスやらの強化をした後
いざサイレスふぁいっ

……結論:もやったヤグルシュの魔命たけぇw(魔命40+魔命スキル255)
あっさりハックが出て印サイレス入れて侍様が6連携+αでしゅーりょー
焼印使って数戦して今月のノルマ達成

(´・ω・`) モンクェ…
因みにモンクの場合、モクシャは特に意識しなくても
強い装備をしてるだけで勝手にキャップ近く+モクシャ2もある、筈w

おまけ
いつもと違うサポつながりで
先月のアンバスでサポ学をした時の会話

sjfu

最後のもちげぇww

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2017/11/16(木) 11:08:56|
  2. FF11
  3. | コメント:0

久々のサポたち

10月分のアンバス1章
例によって指定ジョブは臼ばっかりでしたが
近年では使ってなかったサポをしてたので、その辺りで雑談でも。

1.サポ召
まともに運用してたのは空活動で真空の鎧回しをしてた頃のような…!w
あとはピンポイントで、無影大王での幻影対策あたりかな

学者実装前、サポ赤でリフレが使えなかった75時代にはポピュラーだったサポ
MP量もあるしオートリフレも付いてるし。マジシャンピアスなんてのもあったなw

で、今回の使い道は
ナイトがマラソンせず雑魚キープする戦術の時にミュインララバイをするお仕事
メイン召喚と違って履行リキャ短縮装備がほぼ無い為(殆どが召喚専用装備)
召喚としての装備・ギフトが揃ってる程いらつく事請け合いw

久々すぎてマクロを作る所から…
まあケット・シー召喚、ララバイ、攻撃、退避、帰還、履行リキャ確認、程度。

2.サポ学
サポ赤が優勢になるまでメインだったサポ
白グリのおかげで白が低めな強化(C+)・弱体(C)スキルもB+になるし
ガルカのHPの高さと机上演習の相性がいいしw

すっかり過去のサポみたいな書き方してますが
今でもたまにやってる人は見掛けますな。
自分の環境では機会が無いだけでw

で、今回の使い道は…
ナイトが雑魚をマラソンしてる時にスリプガに巻き込まれる事があって
服毒するより机上のスリップがお手軽やんwwwという怠惰な理由w

勿論黒雑魚には開幕サイレスを入れるんですが
切れた時とスリプガが被る事がありましてね…w

あ、一応、弱体スキルの向上でボスにパライズを入れやすくなるかな?
という目論見もあったのですが、結局自分の装備だと
サポ学+クレープでもレジストハックの後でしか入らなかったオチ
因みにクレープ無しでも一緒だったので食べなく(コラ

サポ召と違ってむかーしのマクロが残ってはいるのですが
どっちにしろ白グリと机上くらいしか使わないので
手動でも間に合ってしまうw

…さて、11月分のアンバスや如何に
プレイヤーの戦術が想定外だったので強くしますね^^; ですかそうですか

1ダホー!→遅くなったけどおめでとうおつかれさま!
DQ1→レベル30(カンスト)まで上げて終了。プレイ8時間半
DQ11→ぼうし@3…やっと入って来た超みちくさ冒険ガイドのチェック中

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2017/11/09(木) 20:17:26|
  2. FF11
  3. | コメント:0

漢のカレンダー

10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.