台風襲来中の九州某所
自治体の自主避難所も開設されている程ですが
今日開けてある職場には客来るのかなあ…w
(私は元々休み)
さて、昨晩のダイバージェンス
いつも通り臼で準備してたら、まさかの

鍵開け士で連携役。
しかも入れられた盾PTに風が居なくて範囲攻撃が痛い痛いww
連携自体は、ちゃんと支援があれば(ここ重要w)
核熱・分解・湾曲・重力からの光or闇まで行けるのですが
ディスペガでマド消されたーwスロウガ食らったーwほれロール切れてるぞーw
などなどの要素でたまにTPが間に合わなかったりw
まあそれでも、土曜では2回目
水曜にも参加しているメンバーは3回目のサンドW3ボスだったので

慣れて来たのもあって、今までで一番削れました
…と思っていた所へ
リダ<今日はあんまり削れませんでしたね^^;
とか言いやがるので、証拠をぺたり

9/26までの2回で削れた分を
昨晩の1回で削ったという事をおわかり頂けたでしょうか!w
メンバー増えないし全員が毎回参加できる訳でもないので
うちはこういう形でフラグ取って行くしか無さそうですな
ソロでこつこつ貯めている黒の残魂が600個弱貯まるのと
強化フラグが取れるのとどっちが先か!?w
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2018/09/30(日) 13:00:17|
- FF11
-
-
| コメント:0
ここで、幻珠取りに関するどうでもいい話をひとつw
属性紋カード取りを除いて、幻珠の素材を落とす敵は弱く
パルブロ以外は、合成すら/lastsynthマクロを押すだけの単純作業
なので、最初の頃は本を読みながら幻珠を取っていたのですが
流石に本だと画面から目を離す事になり、本もFFも細切れになりがち
そんな所へ、たまたまフレと「サントラが出なかったゲーム」の話になり
そこから、幻珠取りのお供はゲームプレイ動画になりましたw
うちのPCのモニターは1920×1080と大きく
FF11を全画面でプレイすると面倒なので
1024×768にしております。
FFを端に寄せて、半分弱空いた所へ動画を並べて幻珠取りへ
実況系が苦手なので、マイナス検索を掛けるのだけれど意外と少ない…
状況の実況ならまだましなんですが、RPGで素人に全台詞読まれるの辛い
あとRTAの類も幻珠やりながら見るのには向いてないw早すぎて何やってるんだか判らん!
で、条件に合う動画を見付けたら、同じ人が投稿した他のゲームも網羅するコースへ
という訳で
スーパーフライパンSFエスカッション完成までに(結局何故SFなのかは不明)
お供にしたプレイ動画のゲーム(+α)一覧でございますw
因みに全て実機クリア済み。未プレイだとどうしても動画を注視しそうで。
FF1~5 FFT FFUSA DQ1、5 ロマサガ2、3(カタリナのみ)
サガフロ1(全主人公)、2 聖剣伝説2、3(3ルート)、LoM ガンハザード
クロノ・トリガー ライブ・ア・ライブ トレジャーハンターG ルドラの秘宝
ソウルブレイダー ガイア幻想紀 天地創造 ヴァルキリープロファイル
マーヴェラスもうひとつの宝島 ゼルダの伝説神々のトライフォース、夢をみる島
BASTARD!!虚ろなる神々の器 サーカディア シャドウオブメモリーズ
+多少のDVDとAbemaTV大相撲中継w
※順不同
たまたまこれらの動画が検索に掛かったりしただけで
他にも見たいものはたくさんあるんですが…え、盾もう1回やれと?w
流石にもう1年これに掛けるくらいなら他の事をしたいわあw
…個人的に、サントラを出して欲しかったゲームベスト3は
ワイルドカード・ガイア幻想紀・レナス2ですwww
ソウルブレイダーくらい3DSのVCに入らないかなw
下手にリメイクするとアクションの難易度上がりそうで(ぉ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2018/09/25(火) 20:15:47|
- FF11
-
-
| コメント:0
昨晩の固定ダイバー
剣剣吟臼学コ/黒黒黒学風吟/シ風(複垢)
W3ボスルート初挑戦の水曜はもっと人が少なかったので
罠3つ壊した所で終わりましたが

おいこらモンクのくせに連環なんて撃つなよwww
…今回は罠5つ壊してボスへ。

で、ボスにダメージを与えると…

うわああああ
つい最近まで見てたコレと同じでトラウマ

(´・ω・`)
結局、上記の通り10分の1程度削った所で排出。
つまり10回通えばフラグ取れるんやな!w
おまけ

ダイバーで装備しっぱなししてたらR15できました
これでソーズシールド卒業して玄冥盾でケアルできるようにw
+2なんて無かったんや
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2018/09/23(日) 20:53:17|
- FF11
-
-
| コメント:2
フォーラムw眺めてたら→
ココ プレイヤー
自分はアイムール使いなんですが、
今度のVUでRME強化が来る件で、ジョブマスターが必須とのこと。
アイムール鍛えるためには「敵対心+20」は避けて通れないって事ですか?
現在のところ獣ペットがターゲットを奪うメリットは一切ないので本当にやめてほしいです。
早急に調整をお願いします。
開発
獣使いのジョブポイント「ペットの敵対心アップ」については、
振ることで立ち回りに大きな変化が生じることと、
ジョブマスターを条件とした項目が追加され、
ギフトを取るかどうかの選択肢が奪われることを鑑みて
内容の差し替えを検討しています。
こちらは11月の実施を目標に進めています!
( ゜Д゜) ナンダッテー
これでやっとビーストマスターにできる!
昔書いた通り、ペット敵対に振りたくなくて1900(敵対4振り)で止めています
ただ、マスターでないとまずい状況が出て来た時の為に
すぐ2100にできるだけのジョブポは貯めてあります。
まあ、私はイオニックしか持ってないので
追加オグメにもペット性能付かなかったし、そもそもいつ強化条件満たせるかごふげふ
満たせたらそのうち強化はするだろうけど、優先順位はすんごい下の方ですw
上位はウルス・ニル・ヤグ辺り。
…で、
ロマサガ3リマスターってVitaだけだと思ってたら機種山盛りでフイタ
更にVita出荷終了のニュースが…うちのVita結局サガスカ&ロマサガ2用になってもうたなw
ロマサガ3はどのプラットフォームでやろうかなあVitaの最後を飾らせるか
Switch本体買ってしまうか…ガチャ臭しかしないスマホゲーは見なかった事に
大露羅引退292kgおつ!
Wikipediaがもう引退書かれてて更新はえーwと思った
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2018/09/21(金) 13:41:21|
- FF11
-
-
| コメント:0
最近、最高気温が35度を切って来て…蚊が増えておりますwww
今年の真夏は暑すぎて蚊が居なかったという…
そんな訳で、蚊に食われながら書く9/10VU話でございます→
公式レリック/ミシック/エンピリアン/エルゴン/イオニックウェポンに
オーグメントを付与できるようになりました。
今回VUの目玉であるRMEA強化ですが
ダイバーWAVE3ボスにダメージを与えるor撃破する、を回避するルートが
10000ジョブポ納品で草www さていつ強化できるようになるかな…(遠い目)
以下のクエストにおいて、装備品の再取得が可能になりました。
召喚獣戦の報酬装備再取得やっと来た!
これでエーシルイヤリングとかコロッサストルクとか捨てられるw
今となっては可能性は無いだろうけど、打ち直しなんて来たらまずいと思って
保管していたもので。
バトルコンテンツ「アンバスケード」に、以下の追加/調整が行われました。
1章はリバイバルでラミア。
ま た 遠 隔 か と思ってたらパッセ攻略も出て来た
…まあ近接というかモンクの出番が無いのには変わらんが_| ̄|○
バトルコンテンツ「オーメン」の戦利品に、新たなアイテムが追加されました。
雑魚からRMEAにオグメを付ける為の黒の残魂がドロップするように。
たいかん( )だとTHがある方がいいですね。詰みまで行ければ10個程度取れる事も。
これはPTで行くもんじゃないなw7人で全エリア殲滅して18個出ましたが、分配したら(ry
一部の装備品にオーグメントを付与できるようになりました。
ダイバー素材で作られるジョブ首にもオグメが付けられるように。
オグメ無しのNQでも神装備だった白首が、敵対マイナスとFCが付いて更に強力に…!
強化アイテムのトレード以外にも、装備してダイバーの雑魚を倒す事でポイントが貯まります
うちの素材狙いのW1W2だと、3回行けば完成する感じ(でも次回からW3狙い)
定型文辞書に、新たな語句が追加されました。
SPアビその2…の中で、今までタブに無かった15ジョブ分が追加。
インナーストレングスとかラーセニーとか、何故半端に実装してたw
確認されている不具合
•特定の条件下において、一部のバフの効果がペットに付与されない。
FF11のゲーム内では使われていないバフ・デバフという用語が
公式発表の類では当たり前になったんですかね? →
以前の用例 で、どういう状況で何の強化がペットに付与されないんや…
フォーラムで見付けきれなかった(日本語版のみ)
宇良勝ち越しおめでとうw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2018/09/18(火) 12:01:30|
- FF11
-
-
| コメント:0
先日のダイバーの編成
脳筋PTに配属された上、盾PTのヒーラーが赤の為
ナイトへもある程度ケアルが期待される役割
で、13人なので3アラなんですが…

ナイト遠いwww
という訳で、組み替えて貰います
下SSは既にアラリダが移動した後ですが
自PTがアラリダになって他PTを誘い、先に入ったPTが一番上に表示されて
後から入ったPTが、自PTのすぐ上に来るので

あとはPT内部の並び替えをすれば
自分から上キー1回でナイトにカーソルが。
用語辞典のアライアンスの項目等に載っていない為
組み替えの必要が生じる度に、どっちが先だっけ?w となってたので
備忘録も兼ねて書いてみました。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2018/09/14(金) 14:20:37|
- FF11
-
-
| コメント:0
やみおーの日自体は先月末から始まっていましたが
どうせなら
餅岩棒キャンペ時の方がいいので、待ってました
…なんで岩餅棒でなく餅岩棒の順なんだろ、このキャンペ名。
編成・忍モ召吟白風

無想無念ばんざーい
ほんとモンクは…出番が…な…(遠い目)

もーいっかい! もーいっかい!
リーダーだけ並んでくれないw

ふううううw

という訳で
オールジョブ装備の両手剣・ラメント (σ´∀`)σ
もう機会は無いかも知れませんが、アビセア弱点用…
…ん?

刺さってるなw
元ガルカが使ってた武器のくせに!ww
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2018/09/13(木) 20:44:38|
- FF11
-
-
| コメント:0
…で、金の書が取れたのでアルタナ全席を作ってみたいのですが
素材が無いよ!
サラダヤグードの供物なんて競売に項目すら無いよ!
アルタナ全席
[調理:高級職人+(レシピスキル:111-113)](要:調理ギルド金の書)
光のクリスタル
聖水×2 + 呪われた飲料 + 呪われたスープ +
オークの供物 + クゥダフの供物 + ヤグードの供物 + ゴブリンの供物
競売で供物100万で買った人、何に使うつもりだったんやろw
1食にいくら掛ける気だ? というか、この効果でいくらまでなら出す気になるだろうw
STR+10 DEX+10 VIT+10 AGI+10 INT+10 MND+10 CHR+10
命中+70 攻+70 飛命+70 飛攻+70 魔命+70 魔攻+10 回避+70 防+70
魔回避+70 魔防+3 ストアTP+6 ペット:同効果
色々上がるけどそれぞれスペシャリストには敵わない感じの性能
因みに蹴鯖では、完成品が100万で2回落札されております
使って5分で死んだら…ごくり…
…まあ、明日のVUでRMEA強化が追加されて
WAVE2ボス討伐が増えて、供物出品も増えますように!w
8月末までの半額セールで買った3DS版FF1をプレイ中、3周目
FF1(と2)はFC・WSCw・PSまでしかプレイしてないので
GBA版以降の追加ダンジョンは初体験
2も3DS版出ないかなあw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2018/09/09(日) 20:15:52|
- FF11
-
-
| コメント:0
前回の予告通り
単垢の単垢による単垢の為の幻珠取り体験記でございますw
何故、こんなに単垢を強調するのかと言いますと
幻珠になる素材はカード以外全てRare属性持ちとなっており
単垢だと、1個ドロップする度に分解しないといけなくなります。範囲狩りができません。
リンクする敵も居ますが、もし1匹目でドロップしたら、もう2匹目以降は出してくれないのですw
そんな訳で、幻珠取りにおいて、単垢と複垢とでは難易度がかなり違います。
中には、単垢だと使えない狩り場さえもあります。
以下、よく使った狩り場を紹介します。
素材名の後ろの括弧書きは分解で取れる幻珠の属性です。
■パルブロ鉱山:クゥダフ人形の腕(溶解) 胴(振動) 頭(切断) 足(炸裂)
唯一、単垢でも範囲狩りが可能な狩り場です。サポ黒でストンガかましてました。
ただ連携が終盤になると、取りにくい収縮・貫通と繋がる炸裂・切断が余ってきた為
頭と足はサックに放り込んで、腕と胴だけ取ってました。
2種しか落とさなくなるので、4種取ってた時よりドロップ数は当然落ちますが
振動が、単垢だとここ以外の狩り場が厳しいので、我慢して通うことに。
サソリばらけすぎなんや…
■ガルレージュ要塞:ボムの炭(溶解)
ドロップ率高め、天候次第では雷クリの補充もできる良狩り場。
独占できればリポップを気にしなくていい数が生息しています。
分解失敗で100%ロストしますが、ドロップ率が高いので気にならない
というか、これで気にしてたら合成連携できない(´・ω・`)
■エルディーム古墳:古代魔法のパピルス(衝撃)
ドロップ率高め。事前にエリアサーチした時にライバルらしきキャラがかかっても
ジュノ側か氷河側かが判らないのが難点w分解失敗で100%ロスト。
■クロウラーの巣:エクソレイの粘菌(硬化)
ドロップ率高め。ウォンテッドワープでロランベリーから入ったマップで
5+3匹をとんずらしながら狩ってました。分解失敗で100%ロスト。
リンクするので敵同士が近い時は不意やWSで落としましょう。
ネムリタケ+マヨイタケのエミネンスを受けていれば
面白いようにポイントが貯まるw
ここまでの狩り場で、前回記事の連携表、上2段が揃います。
で、下2段をなんとか消化する為の狩り場
■エジワ蘿洞:色とりどりの髪(収縮)
ダイアマイトが結構な確率で落とすのですが、高レベル敵実装時に生息数が減らされておりまして…
バフラウ側から入ったエリアに6匹+本ワープで入ったエリアに4匹、16分POP。
がっつり狩るなら、デジョン手段を用意して2エリアを行き来する事になります。
面倒なので6匹部屋に陣取ってリポップ待ちに本読んでたりしましたが!
因みに収縮は、初期にトンベリのまな板を狙っていた事もありましたが
生息数の少なさとドロップ率の低さで、トルク取ったら行くモチベがなくなりましt
■ボストーニュ監獄:カーバンクルの紅玉(貫通)
リンク必至ですが生息数が多い為、気にせずに狩れる
…ほどドロップ率良くないんだよなあ(苦笑) 1匹目で出た時の心理的ダメージといったら!w
あと分解に失敗したら100%ロストなんで、そこで更にダメージがw
■ボヤーダ樹:幸運の卵(貫通)
Knight Crawlerは生息数が7匹と少ない上にリンクするのですが
監獄で水クリに飽きたらここへ(ぉ) 雷クリの補充ができる事もあるし
分解に失敗したら100%ロストの紅玉と違って、卵はロストしない事があるので
気が付いたら監獄と同じくらいには貫通が取れてた事もありますw
たいかん()では紅玉よりはドロップ率高め。
■属性紋のカード取り
カードの利点はRare属性が無い為複数持てる上に、分解失敗してもロストしない事がある所。
が、落とす敵はIL119から見てつよクラスであり、TH8でもドロップ10%程度なので
数を集めるのには意外と時間がかかります。
あと、取りにくい貫通と収縮の担当敵がデュラハンとアンブリルっつー
物理【エキサイト】な上に、私のシーフはジョブポがカンストしている為
100チェーンでANVキーが貰えなくなってからは、行くモチベが(ry
おまけ・単垢お断り狩り場
■デルクフの塔:デルクフのカギ(振動)
カギはNMが一度に6個落とすのですが、ソロだと1個以外即流れるので
5分に1個しかカギが取れませんwwwとてもとても暇なフレ等を拉致られれば使える狩り場
とはいえ、完成までに必要な数を考えると…ね。
でも何処の狩り場も(使わなかった所も含めて)許容PC数少ないよなあ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2018/09/07(金) 21:41:44|
- FF11
-
-
| コメント:0
エスカッション最終を作成するには
勿論職人ポイントだの精魂度だのも必要ですが、
9割9分(!?)合成連携をやっていた感覚でしたのでw
その辺りの思い出話的なものを何回かに分けて掲載します。
最終段階が実装されたのが、1年前
フレ等と情報交換しつつ幻珠を集め始め
シンフォIIでの操作が、クリ→幻珠という二段階選択のくせに
連携成立の為には、入力受付時間制限なんてものがありやがるので
当時取り急ぎ作って公開した連携表が、下に再掲したものです。
→
元記事
この時はまだ、各属性毎の入手の難易度は考慮していませんでしたので
今後修正が入るかも知れないしwひとまず全ルート網羅してりゃ対応できるだろうと。
ラストに入れる事がある光闇は選択に迷わないので省いてます。
で、そこから数をこなして行って
属性毎の難易度なんかも判ってくると、
切断は余ってるから切断→溶解→衝撃→分解→光までやれるけど
収縮貫通がレアすぎて、一番下のルートは貫通→切断→重力→闇になったり
一時期、使いにくい湾曲と重力は
硬化→振動→湾曲→重力→闇、の様に一度に使っていたのですが
折角のレベル2幻珠(HQ2品!)を使って、貰えるのがレベル2連携5Pってのが
勿体なく思えて来たので、最低限は収縮・貫通取りをする方向になりましたw
あと、レベル1幻珠も、切断→溶解のようなレベル1連携で2Pにするよりは
溶解→衝撃でレベル2連携にして5P貰う方がいいと思ったので
レベル2幻珠が無い時は、溶解→衝撃の繰り返しになりました。
という訳で、最後の方は、以下の部分しか使わなくなっていました。
省いていたラストの光闇も追加。

つまり、主に上2つの連携を目指しつつ
硬化・振動を取っていると湾曲もできてしまうので、湾曲が貯まったら収縮を取りに行き
収縮を取っていたらできてしまう重力が貯まったら、貫通を取りに行く
そんな流れになりました。
次回の予定、単垢の単垢による単垢の為の幻珠取りの巻w
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2018/09/05(水) 20:26:41|
- FF11
-
-
| コメント:0
さて、今月の合成連携の報告でございます→
先月実は今日の昼に

連携、終わりました!
で、合成連携が終わったという事は、遂に…
調理エスカッション最終形態の完成!!!
努力の極致獲得後の素材確認トレードイベントで、土クリを入れるのを忘れていて
進まなくて焦ったのは【ヒミツ】w ってか
用語辞典もクリスタル抜けてるな
でもって本当は、連携の終わりからWindows10のゲームモード機能で
録画をしてたのですが、途中でフリーズして撮れてなかった【残念です。】
ンフフ猫が、ギルドマスターにも報告しなさいと言うのでウィンダスへ
そして我らがギルマス様に完成を報告した時の、そのお言葉

盾をフライパンに…ですと…?
瓦そばかよwww
最後までフライパンネタから離れなかったギルマス様でありましたw


調理盾持ちなんて全鯖で何人居るんだろうか…w
…ところで
"Chef's Escutcheon"なのに何故略すと"SF"になるんだろう
なんか法則でもあるのか盛大なミスなのかおしえてえらいひと
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2018/09/03(月) 20:06:03|
- FF11
-
-
| コメント:3