今月のVU話でございます→
公式「蝕世のエンブリオ」に新たなシナリオが追加されました。
「踊るトリオン」
いや踊るのはラーアルだし、それも一瞬だし…
ただラーアルも貴族だし、ああやって踊る事自体は普通じゃね?と
思った自分がおかしいのか?w ザイドが踊るなら驚くけどwww
「クレーディの冴えたやり方」
冴えたやり方、と付けるだけでティプトリーが想起されるのって
ティプトリーすげぇなw(どんな感想や)
…詳細はネタバレになるので伏せますが
自分らに合わないからってあんなとこのレアなアレを処分していいのか姫様?
アンバスケード」「アンバスケード-エキスパート」の討伐対象が差し替わりました。
1章は新規敵の鉄巨人。メンバーによって臼だったりモだったりで攻略中。
まだどちらもそんなに経験してないので、記事化はそのうち。
シェオルジェールなにそれおいしいの^^^^
トリガーといい参加ジョブの仕様といい、システム側の縛りが重すぎるなあ
某有名ブログの編成例(あくまでも例)を見てみたら、1戦目のジョブしか無い(苦笑)
因みにシェオルBソロ応援上げは、金箱8回になりました。まだ先は長いw
…聖剣LOMまでHD化するのかw
一応PS版のクリアはしていますが、3までの見下ろし型から横スクロールになって操作難しくなって
ラスボスがガチャガチャやってたら偶然出たカウンターでやっと倒せた、というくらいのヘタレ腕なので
HD版をプレイするかどうかはワカリマセン…マップの作られ方は面白いんだけどw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2021/02/22(月) 20:08:22|
- FF11
-
-
| コメント:0
持ちジョブ的にハブられてた筈の今月のアンバスでしたが
リダ<やっぱり超廃人以外だと白要るみたいです^^;
という訳で、一応席ができた模様…w
攻略備忘録自体はそのうち別記事にするとして
今回のネタは、ホールマーク累計で貰える新武器↓


鉄巨人が持っている鉄槌らしき武器、なのだけれど
ステータスをよく見ると…

え?w斧www
ウコンバサラ<鈍器斧仲間ができたwww
いやー、それにしても特殊過ぎるわw
鉄槌って普通はハンマーですよネ?
サクッと!勇者食堂
大盛りレシピもコンプした後は、食事を作りながらひたすら勇者達の進行を待つのみ
ようやくラスボスを倒したので、このゲーム自体も終わりでございます。
1年ちょっとかー
という訳で、コレを買った時に勝手についてきたwサクッと!株トレーダーを進めます。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2021/02/15(月) 21:50:07|
- FF11
-
-
| コメント:0
今月のアンバス1章…は、持ちジョブ的に完全にハブられてるっぽいので
先月分のアンバスで起きた、とある事件の話をしますw
先週の話なので、慣れてないとかいう言い訳ができない時期ですw
この時の編成・ナか風召召召
攻略の流れは
以前の記事で書いた様に
盾がキープしているボス→Skathiの順で倒したのち
魅了がうざい為マトンがキープしているFriggを倒す、というものですが
残りがFriggのみになった時、リーダーのナイトが
何を思ったのかFriggに駆け寄って行って
何故かFriggを挑発Friggの魅了はフィールティでも無効化できません
魅了が来た時に視線をそらすことでしか避けられません
そしてリーダーはあっち向いてホイをする気ゼロ
当然の事ながら魅了されるリーダー因みにこの魅了、バーンも一緒について来るので、寝かす事ができません
そこでPTメンバーが取った行動は

リーダー(を)討伐(する事に)成功!w
ま、敵の残りが1体で既にナイトの出番が無いからこそのネタですけどw
流石の俺らもダイバーの途中などで魅了されたリーダーを
故意に倒す事はしませんよ…?w
カウンターでうっかり倒す事はあるけど(ぉ)
…しかしリーダーよ、まじで何故にそこに行ったw
その問いに関しては結局無回答のままなのであったw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2021/02/14(日) 21:14:57|
- FF11
-
-
| コメント:2
今日の0時から始まったログポで、早速交換して来ました
マウント・ウィヴル

落ちそう&痛そうwww
動かしてみると、SSより何倍も落ちそうな雰囲気が判りますw
因みに、倉庫タルで乗ってみたのがこちら

…今回はタルの勝利だな(何)
SwitchOnlineにマリオのスーパーピクロス追加ですかそうですか
でもこれ、大元のSFC版をクリアした上に
3DSのVCでもプレイ済みなんだよなw
流石にもうやらない…筈。ピクロスS3のセールまだー?(2までしかやってない)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2021/02/11(木) 21:19:54|
- FF11
-
-
| コメント:0
9月VUで追加された食事・オムレツサンド
エンヴリオの報酬で貰えてしまう上に、ギルドではレシピが聞けない為
隠しレシピなのかレシピ未実装なのかの判別がつかなかったのですが先日フォーラムwで
かいはつ<レシピのヒントあげるから探してね^^^^ま た そ れ か
令和になっても調理の扱いは変わらないのですね…
過去の同様なレシピに比べたら、まだ素直な組み合わせだったからいいようなものの
トゥーナのかぶと煮とかゴブリン風野菜炒めとかゴブリンドリンクとか
その他諸々を思い出すともうね
調理スキル101
炎:セルビナバター + 白パン + アプカルの卵 + プークの卵 + グロウベルグレタス
たまごサンドのレシピのゆで卵を、生卵系2種に入れ替えたレシピ。
スキル101なので辛うじて+11確保が可能。
食材倉庫から材料を引っ張り出し、ゴゴゴゴ…

NQで6個合成、HQ1で8個。
+1が6個できたのはHQ2またはHQ3になるのですが
たまごサンドの例にならうならば、これはHQ2であると推測


店売りされていない素材が多いものの、取って来るのは比較的楽な部類?w
とはいえ持ちジョブの関係上、これまた依頼があった時に作るくらいかなあ
ところで金銀の書レシピの追加マダー?^^
Switch版ロマサガ3
SFCと違って強くてニューゲームがあるので、技やアイテムを集める気になってますが
…出ない出にくいヒドラ革(と強化装甲)。ひたすらナジュ砂漠をさまよってて
全員HP900台後半になってます。四魔貴族たちが待ちくたびれてそうw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2021/02/08(月) 13:18:01|
- FF11
-
-
| コメント:0
今回のアンバス1章備忘録でございます。

編成・盾か召召召風
開幕、ヘイスガ2等適当に強化したら召喚獣を出さずに待機
…事前に出してると、稀にセイレーンが反応してしまってたのですが
戻せばいいやーって思ってたら特にからくり側が面倒なようで、
結局タゲが安定して盾&かからOKの合図が出るまで
召喚獣は出さない方が無難という事に
まず盾が突っ込んで、マトンがFriggを抜き、遠くの角へ運んでタゲの固定
残りのボスとSkathiは盾がヘイトを持ってマトンと逆側の壁でタゲ固定
双方からOKが出たらボルスターやらセイレーン召喚やらフロウやら発動
羅盤はSkathiに。あとはパッセでボス→Skathiの順に倒します
大体この辺りでパッセが切れるので、私はイフリートに変えてます
残るFriggはアポジーなんかも使いながら、連携も出せると早くなります
トリガーは先月と同じく本でカダーバ。またはアラパゴでも可
デイリーでなくても1体倒せば良いので、もうアサルトまで使う事は無い筈
(都会鯖は知らないw)
しかし、同じペットジョブでも獣使いの出番が無いな…(´・ω・`)
…
いつぞや話をした某書籍は、結局発売後もe-honでは注文できなかったので
HonyaClubで頼んで、隣県(! でもココが一番近い)まで取りに行きました。
で、先日e-honを見たら注文可能になってたorz おせーよw
まあのんびり読みます「
MOTHERのことば。」
VC版にも台詞に手が入ってたのかw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2021/02/01(月) 20:47:43|
- FF11
-
-
| コメント:0