今月のVU話でございます→
公式「蝕世のエンブリオ」に新たなシナリオが追加されました。
話の終わり方から考えると、また次もサンドリア?
エンブリオが始まった時、起点がバスだ珍しいwwwって喜んでたのに
蓋を開けてみれば3国回ってしかもバス編だけ短いっていうオチに…
今回のとある戦闘で、フェイスやペットが〆たり
PCがタゲを取っていない状態で戦闘を終えると
イベントが進まないケースが報告されている、との事なので

ま、勝てるやろwとフェイス無しのモンクソロでゴー
カウンター目的でスファを装備したので久しぶりにファイナルヘヴンを撃ってみるの図
結論から言うと余裕。若干ネタバレになりますが無想無念ひゃっほーい
で、貰えた称号がコレ

…「ライブ・ア・ライブ」に空目したのは私だけですかね?w
あの世で俺にわび続けろ略
エミネンス・レコードにおいて、以下の追加/変更が行われました。
既に書いた通り、2年にわたって続いてきたディード稼ぎがやっっっと終わ
…え、まだ続くの? とは言っても今までとは形式が変わるようですが。
まあ、個人的な話だと、月1~2目標ずつしかクリアできない倉庫ズが
当然まだモンブローにすら届いていないので、通常分も当分続きます
バトルコンテンツ「アンバスケード」に、以下の追加/変更が行われました。
今月の1章はトンベリリバイバル。今んとこモンクで参加中。
オデシーのシェオルBでトンベリを倒す可能性があるので怨み解除に注意w
シェオルジェールなにそれおいしいの(まだそこか)
トリガーが(恐らく意図的に)重くされているので
解放手伝いや自分が不要な装備のNMへの参加が厳しいわな
この新たな絆ブレイカーコンテンツが今後どうなっていくのかw
…今日であつ森発売から丁度1年か、早いなあ
まさかぶつ森の新作がここまでネトゲ的でずっとやり続ける事になるとは思ってなかったw
アプデしてしまうともう時間を戻しても去年のイースターイベントはできない、ってのもネトゲ的
土管の為に少し島をいじったし、桜の季節辺りにまた夢番地更新しようかな
そしてそのあつ森の仕様のせいで
約1年前に半額セールでDLした某RPGが全くの手つかず…
ロマサガ3はやっとヒドラレザー5人分が揃って、続いて水鏡の盾(ノ∀`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2021/03/20(土) 12:07:55|
- FF11
-
-
| コメント:3
今月分のマンスリー目標クリアで、遂にディードが960になったので

余りまくってるメリポをWSに突っ込みイィィ


これまでエクゼンが1振り、シャッターソウルが4振りだったのが
晴れてどちらも5振りになりましたとさ。
で、ディードによる2度の拡張によって(720、960)
メリポWSが5振りなら5種まで覚えられるようになった訳で
現在何に振ってあるかと言いますと
四神円舞(格闘/モ)
エクゼンテレター(短剣/シ)
ルイネーター(片手斧/獣)
レルムレイザー(片手棍/モ白召)
シャッターソウル(両手棍/モ白召)
以上、全て5振り。
実は持ちジョブの関係上、使用可能なメリポWSの中で
覚えてないのがエントロピー(両手鎌/獣)だけ、という状態なんですなw
鎌スキルは青いしメリポも振ってはあるけど、撃たないよな多分。
まあ万が一出番が来たら、シャッターソウル4に落として1振りすりゃいいし
…ん? ラストスタンド? 知らないなそんなWS (´_ゝ`)
サクッと!株トレーダー
ひたすらコインでアナリスト呼んで売買して、所持金1億達成…え、次100億なのかw
エンディング流れて殿堂入りさせられるようになったけど、ここで入れる人はおらんわなw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2021/03/16(火) 20:22:04|
- FF11
-
-
| コメント:0
オデシー・シェオルBソロ通い
ドロップした箱やら大箱やらはバラさずに
単品の色褪せた皮のみを突っ込んでいたのですが
遂に

ラマスミトン、ランク15に。
召喚獣の魔命が大幅にアップするので強化したのですが
維持費-5の方は今の所生かせそうにないなあ
で、シェオルB応援上げの進捗状況はと言いますと
金箱16回まであと2という所で、スケルトンキーでミミック連発中
これさえ終わればシーフで行く必要が無くなるというのに…!w
というかモンクで行きたいシーフめんどくさい(ぉ)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2021/03/15(月) 20:14:54|
- FF11
-
-
| コメント:0
結局、そんなに回数はやってないのですが
書いておかないとリバイバル時に苦労する事が多いので
アンバス1章備忘録でございます。
編成・ナ忍モ(サポ忍)吟コ赤
毎度の注意として、最速・効率を求める方はそういうサイトをご覧下さい。
ここは最速編成はできないけれど、各自の持ちジョブをやりくりしたらこうなりました
という攻略を書いています。
以前、臼の席ができたと書きましたが
なんだかんだで赤で強化も弱体も回復もする、っつーので臼の席は無くなりましたw
詩がメヌメヌマチダージュの為不足する魔法ヘイストをヘイスト2で補うせいでもあり。

ナイトが突っ込んだ後、赤鉄巨人は忍が持って行きます。ナは青鉄巨人を担当。
入口の角から見て左右に陣取り、離れてはいるけどどちらにも支援が届く
という位置取りをしています。
赤青の鉄巨人を均等に削る必要があるので、お互いHPを見ながら調整。
忍コが削りを担当する赤鉄巨人は魔法に弱く、連携が鍵を握ります。
こちらが担当する青鉄巨人は物理に弱い。
ガンガン殴ってても悪くはないのですが
(きちんとHPを均等に減らしていれば)唯一使って来る技であるタービンハリケーンが
忍術スキル依存で蝉を複数枚消費する為、サポ忍だとスキル青+メリポ8振りしてても
運が悪ければPCにダメージが来る感じでしたので、一撃避けをお勧めしますw
ダメージだけなら大した事は無いのですが…強化が消されるので…
あ、勿論常に被弾しているナ忍は強化なんてマッハで消されますw
初期に臼で参加した時、既に掛け直しは諦めてました!w
因みにあんこくで参加した人と比較すると
タービンハリケーンが来る頻度は低く、モクシャ万歳
武器はウルスでもサギッタでも。どのみちHP調整で待ち時間は発生します。
魔力の泉が来たら効果が切れるまで退避。
あとはまたHPに気を付けながら削って行くだけです。
トリガーはHPでフェ・イン#2のポンでも。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2021/03/07(日) 20:33:11|
- FF11
-
-
| コメント:0
オデシーに突入すると表示される、ピルグリムモーグリの応援ランク
現在はこんな感じなのですが…

伏せ字かよwww
いや勿論「30」のローマ数字表記なのはわかっとるw
しかし字面がな?
…スマソ (ノ∀`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2021/03/03(水) 14:00:18|
- FF11
-
-
| コメント:0