fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

破損した珪化木VU20210610

今月はリアルが少し忙しいですなー
とはいえVU話が遅いのはリアル関係なくいつもの事w
という訳で今月分→公式

「蝕世のエンブリオ」に新たなシナリオが追加されました。
 記事の通りクリア済。
 ただ、とあるものの実例を確認したくて、そこだけ書いていないのですが
 なかなか遭遇できずにログが取れてないorz

エミネンス・レコードにおいて、以下の追加/変更が行われました。
一部目標の特別報酬に下記のアイテムが追加されました。
空翠の珪化木/紺碧の珪化木/紅蓮の珪化木/紫電の珪化木/朽葉の珪化木/白縹の珪化木
 わざわざそんな事で貰えるようにしなくても、嫌という程ドロップするイメージだけどw
 そしてこの報酬が設定されたせいでデータが破損した珪化木を貰ったり
 報酬と対象エリアが逆になってたりという不具合が起きている…
 珪化木なんて普通にその辺の敵から取ればよくね?(大事な事なので二度略)

バトルコンテンツ「アンバスケード」に、以下の追加/変更が行われました。
 1章は巨人リバイバル。前回と同じく、鉄板は精霊MBである所に
 お情けで連携役のモンクで潜り込んでる状態。
 ただ今回はモンクソロ連携ではなく、学と連携をしているので
 前回ほど連携自体のハードルは高くないけども…

「モグの預り帳」に対応するアイテムが追加されました。
 アーン武器の色違いとか実装するくらいなら武器種増やして欲しいw
 実際のアーンが使って無くても、使ってたらこんな感じみたいな…
 というか格闘クレ(やっぱりそれか)

Windows11…だと…?
「10は最後のWindows」ではなかったのかw
FF11はWindows11に対応するのだろうか

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2021/06/28(月) 14:22:54|
  2. FF11
  3. | コメント:0

参内用ではなかった

バストゥークを1回で離れてアトルガンに行ってしまった、今回のエンブリオのお話。
相変わらずの移動用モ/黒での進行でございます

「ナジャよ大志を抱け」
久々だけどいつもの社長からの依頼で向かった先
あー…懐かしいヤツが出て来たなあ…w
生きとったんかワレ(ちょっと違う)

報酬装備

Ziamet Peti

ザ・近東装束! って感じの黒いジャリダ5部位の大盤振る舞い
防御性能は皆無なのでおされ装備ではあるのですが…

「青のラウバーン」
アブクーバから皇宮へ参内するのにぴったりと言われた上記の報酬装備
アトルガンミッション本編でも装備指定(かつ武器を外して)で参内する箇所があるので
そのノリで行ったら何も起きずにがっかりだよ!w

装備一式はそっと預かり帳へ…
これで預かり非対応だったらキレてたやつやw5パーツw

私のソロだとここの戦闘は若干面倒かも知れない
敵が複数&NPCのHPが0になったらアウトなやつですね
…ま、負けたらサポ白か何かに変えて来るかと思って殴ってたら勝ってた
フェイス盾が複数敵相手のヘイト稼ぎに弱いのは相変わらずだなあ

称号

20210621

今回は普通の回の模様(ぉ)
旧スクウェア系称号は次回のお楽しみ?w
今までも称号2つに1つのペースでしたし。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2021/06/21(月) 11:52:19|
  2. FF11
  3. | コメント:0

エックスエル

現在のピルグリムモーグリの応援…

xl-20210618

エックスエル…服のサイズ(´_ゝ`)?

まあローマ数字って(自分の)日常だと
ゲームタイトルで使われる範囲しか馴染みが無いので
理屈では50(L)-10(X)=40だと判っていても、先に違うものに見えてしまって
ついネタにしてしまうw以前のXXXもそうですがw

で、シェオルC応援上げ、流石にソロだとイザットが稼ぎにくく
チェストを開ける時にしか使えないので、なかなか金箱に辿り着かないですね…やっと8回
かといってPTでやりたくても、当初は「応援上げも兼ねます^^」(byリーダー)とか言ってた
日曜固定が、なんだかんだでセグメント稼ぎに寄ってて箱開けできる気がしない
金箱はソロで気長にやるしかなさそう

応援効果がもっと色んなとこで有利に働くようになれば
上げる気になってくれるのだろうか…w

そして超絶どうでもいい事だがエックスエルと片仮名で書くとぶつ森っぽい(ぉ)
あつ森の4枚+3枚組通常版サントラげっつ、これを聞きながらあつ森をプレイするという
謎現象が発生中。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2021/06/18(金) 22:42:25|
  2. FF11
  3. | コメント:0

同値だけど

のんびりシェオルジェール装備解放進行中。
昨晩の固定でMbozeを倒して来たので

Bunzi's Hat

ブンジハットを買いました。白のFC用。

白のFC用頭は今までナティラハットを使っておりました。
FCに関してはナティラも+10だし、それ以降に実装された装備でも
ヴァニヤフードやピンガクラウン+1といったものがありましたが、
まあFC目的だけだし同値だしいいかーと思ってナティラのままでした

でも流石に、そろそろFCのみの用途でも魔回避等に大きな差が出て来たので
装備を更新する事にしました。オグメ? いらねぇw

因みに召喚士でも装備はできますが
召喚はフヴェルゲルミルだけで+50あるからなあ…w

で、召喚でブンジ装束と言えば、召喚獣Lv+1の足は買わないの?と聞かれますが
どうも召喚の場合LV+1するより履行ダメ+10その他の方がダメージが出るらしいのでw
何故ブンジのオグメで履行ダメアップが付くのは脚なんですかね、しかもたったの+5
…召喚も最近パッセ系アンバス以外だとオーメン歩しか出番無いなあ(あるだけまし)

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2021/06/14(月) 20:11:11|
  2. FF11
  3. | コメント:0

魔笛は回る

昨晩、VU後にログインすると…

bmap@cer20210610

3勢力に魔笛回った後かよwww

いくらVU前でトローブ目標目的のPCが居なくなって
陥落しやすかったとはいえ、3連弾は酷いわあw
最初に陥落した時は勢力200だったかも知れんが
残り2勢力はどっちも100だった訳だしw
…まあ、飴が無いとこの程度、とも言う。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2021/06/11(金) 19:58:37|
  2. FF11
  3. | コメント:0

水土火が青い

今回のアンバス備忘録の巻でございます。
去年夏の新作・賢士系マムのリバイバル。

Sextuple Razool Ja 20210607

編成・前前吟白 召/白 赤/黒
赤の熟練度によって攻略の難易度が変わると言っていい程w
レジストスリープ持ちの敵をなんとか寝かしつつ次殴るべき個体に弱体漬け

前衛で参加すると相変わらず武器飛ばしがうざいのだけれど
サポ侍にして心眼を使う事で多少は躱せるように。
…え?前衛のサポ侍はデフォだと?両手様の話はシラネw

敵の初期配置:
水風土
氷火雷

敵の属性が光系・闇系である事と、敵の体色の間には法則が無いのが
開発の意地悪なとこwせめて闇系が青・光系が赤ならまだましだったのにな

開幕の印プガで綺麗に全部寝てくれれば、氷水土…みたいにやればいいけど
その時の敵の寝方によって攻撃していく順番が変わる為
連携の有無・使うWSについては突入前に決めておく必要が有
うちのモ暗コンビだと暗黒はトアクリ固定で、モンクが光系はビクスマ
闇系は阿修羅でトスに回ったりしてます。

白は次への攻撃に移る前に対応するバ系を掛ける、あとはケアル最優先
召喚は開幕にヘイスガ2・クリブレ・大地の鎧他適当に強化系履行をして
戦闘が始まったらケアル最優先の白に代わってイレースを
鎧は絶対に切らさないこと

履行で回復しようとしても大抵その頃には敵の攻撃力が上がってるので
スケ鎧の掛からない召喚獣なんざ漏れなく範囲で消し飛びますw
鎧などの掛け直しは敵を殴る前に。

トリガーはお馴染みのバフラウHP#1
黒鱗のカギを貰っても今あんまり捕虜出ない&
死者辺りで陥落するので、前回しこたま貰った分がまだ残ってる(ぉ)

どうぶつの森ポケットキャンプ
ガラケー本体はピンピンしてる、3Gサービスは来年の3月までまだある
でも充電器がぶっ壊れたのでw先日スマホに変えました。で、ポケ森開始w
(真っ先に入れたアプリがコレとSwitchOnlineと大相撲ってのがなんとも)
まあ、あつ森内でポケ森家具を買えるようにしたついでの無課金プレイなので
何処までやるかは判りませんが…現在キャンパーレベル47。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2021/06/07(月) 13:45:36|
  2. FF11
  3. | コメント:0

漢のカレンダー

05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.