fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

カボチャの視線2021

身内の入院が長引いている関係で
週2程度のログインしかできなくなって1か月半程経ちましたが
コレはクリアしておかないと新報酬がある!との事で、どうにかやりくりして

prototype attuner1

はい、今年もカボチャ探しです。
事情が事情なのでカンペ(用語辞典)を見ながら
過去ズヴァール以外はサポ黒でガンガン進めたのだけれど

prototype attuner2

街の中、1箇所しか無いんかーいw
来年くらいにはアドゥリンエリアになってたりして…

で、その報酬

prototype attuner3

収録曲は過去3国の街
やっぱバスだよなバス!w

はたらけ!おじさんの森
買っちゃったwあらすじを読んだ時からツッコんでいた強引な導入が過ぎれば
(今時ハードならともかくソフトで朝5時から並ぶとかありえんwDL版で0時プレイスタートだろ^^^^)
あとはケタケタ笑いながら読めたww何巻くらいになるのかなー

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2021/10/29(金) 23:22:19|
  2. FF11
  3. | コメント:0

複数敵もお任せあれ?VU20211011

今月のVU話でございます→公式

バトルコンテンツ「アンバスケード」に、以下の追加/変更が行われました。
 1章はアーリマンと愉快なハイドラ戦隊(4回目)
 相変わらずめんどくさいやつだなあw

フェイスに以下の調整が行われました。ヴァレンラール
 複数の敵を同時に相手にするケースでは無力だったフェイス盾が
 ようやくそういう状況でも使えるようになった…? ある意味今月のメイン調整?www
 今は試す機会が無いけど、どうせまたエンブリオ辺りで出番がありそう

新たなアイテムが追加されました。
「モグの預り帳」に対応するアイテムが追加されました。モグの預り帳【22】 試験薬セット
 今月のログポ交換品で追加された、試験薬セット

Chemistry Set

 左が既存家具のフラスコセット、右が今回追加の試験薬セット
 箱に描かれているのが錬金ギルドのマークでなく
 魔女の帽子みたいなものになっているのは意味があるのだろうか

あつ森
先週のダイレクトがとんでもない爆弾でしたなw追加多過ぎやろww
ただまあ個人的には、悪い言い方をするけど懐古厨の声に圧されて過去作要素ほぼ全部盛りに
されたように感じるし、特定の過去作要素が無い事を理由に内容が薄い言うてた連中もどうかと思う
今作は無人島のでの生活というテーマなんだからそっち方面のみで
強化して欲しかったなあ。ひとまず畑の場所どうしようw

あ、以前からSwitchの解像度でハピ森やりたいって言い続けて来たので
まさかの有料DLC扱いになったパラ森(略称は仮)は大歓迎w
パラ森で得たハウジングのテクニックやアイテムをあつ森に(一部)持ち込めるみたいだし
そういう意味でも楽しみ

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2021/10/20(水) 21:54:34|
  2. FF11
  3. | コメント:0

2004年のアイツ

FF11が来年20周年を迎えるにあたって作られた特設サイト
全部には目を通していないのですが、リアル作業をしながら
冒険者座談会の3回目、2004年と2005年の話を聞いていたら

2004年4月実装の指定生産品クエストに誰も触れていない…だと…?

じゃあこっちなら書かれているだろう、と思って開いた
みんなのヴァナ・ディール史の2004年にも、現時点では全く記述無し
まじかよwww

という訳で、このブログ…は2005年9月に始めたので
それ以前にFF11日記を書いていた個人サイト(サービス終了に伴い閉鎖)の
テキストを見ながら、当時の事を少し振り返ってみると

・実装当初はHQ品が納品できなかったのでスキルが高いと不利な仕様だったwww
 なので特に低スキル帯の指定日は完成品を競売で買ったり低スキルの人に合成して貰っていた
 HQ品も納品できるようになったのはエプロンを交換した後wの2004年6月29日VU
 ついでに初志の指輪の実装はそこから4年後の2008年6月10日VU

・因みにこの頃はまだ競売が3国+ジュノでそれぞれ独立していた為
 欲しい物を探すのには4国の競売チェックが必要だった
 初めての倉庫であるサンド倉庫を作ったのがこの2004年
 競売所の統合は2011年5月10日VU

・調理は他合成に比べて1日あたりの納品可能ポイントが少ない為
 他合成の職人達が次々とエプロンを交換した後も黙々と納品していたw
 HQ関連の理由により毎日完納できていた訳ではなかったのもあって
 調理フレともどもエプロンを交換できたのは6月に入ってから。帽子は後回しww
 やっぱり見た目が…な?w

・調理師エプロンに合わせて白いズボンが欲しくなり
 最初、手頃な価格だったホワイトズボンを買うものの裾のデザインが気になって
 結局当時使っていた武器・フェラルファングと同程度(!)の約7万ギルを出して
 調理ギルドのNPC達が穿いているシルクズボンを購入、今でもロックスタイルに使用w

・8月16日、当時の納品ポイントで交換可能だった最後の品・コルドンブルー包丁げっつ
 いざモグハに設置してみると包丁がタルタルサイズだったwww

Cordon Bleu Set

・活魚合成などの特殊合成が追加されたのが9月14日VU
 納品との戦いは更に長きにわたって続くのであった…

しかし当時のテキスト見てると納品以外にも色々あったなあとw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2021/10/09(土) 01:29:18|
  2. FF11
  3. | コメント:2

久々の熊手

リアル都合でログインできない日が増えていますが
中の人は生きてますこんばんは。多分今月いっぱいこんな感じです
で、今日はアンバス1章備忘録の回でございます。

とはいえ、VU話にも書いた通り
うちの場合は前回とほぼ同じ攻略で、盾モコ吟赤召とかモコ吟赤召白とか
その時の面子次第で盾の枠が若干変わったりしますが
(リダ盾がタゲ取ってくれないから某所で紹介されていた召喚無し戦法は無理w)
ちょいと武器と連携をごにょごにょした結果

Godhands20211004-1

Godhands20211004-2

どんだけぶりに熊手ゴッドハンド装備したかなwww

闘魂→四神(分解)→四神(光)→四神(極光)
まあ別にウルスでビクスマ連打でも楽に勝てるし
元々3分切ってたくらいなので、これで大幅短縮!という訳でもないのだけれど
ダメージを見てる方は楽しいです、はいw

オクトパストラベラー
追加ボス討伐を目指してる最中。
8人全員のレベルが上がってないと駄目っぽいのが辛いw
本編は高レベルレギュラー3人(オルベリク・テリオン・サイラス)
+ストーリーをクリアしたいキャラに神官のジョブを付ける、でクリアして来たので…
タイマンする必要があるハンイット以外はレベル上げなくても何とかなったからなあ
ジョブとアビリティの組み合わせを考えるのはタノシイ

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2021/10/04(月) 21:06:02|
  2. FF11
  3. | コメント:0

漢のカレンダー

09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.