この前の日曜の晩
いつもならオデシー固定でセグ稼ぎからのジェールなのですが
メンバーが6人を超えている関係で、ジェール班に入らない事があります
その日はセグ稼ぎの進行が早く、23時半過ぎには固定から離脱
ソロでソーティを攻略している間に0時になり…
…あw
0時になったら即、モンブローのお布施効果切れるのかww
普段コンクェ集計をまたいで突入する事が無いので知らなかったわあ
次に呼び直すまでは有効とかそんな甘い話は無かった (´_ゝ`)
という所で、今年のFF11は…マスターレベルとソーティですかねw
履行耐性続々追加で召喚士受難の年でもありました。ん? モンク? 元々以下略
結局ログイン可能時間は減ったままなので色々厳しい部分もありますが
モンクくらいはMlv50にしたいですね…
今年触ったFF11以外のゲーム
あつ森・ピクロスS5・ピクロスS6・ピクロスS7・小さな世界
ゼノブレイド3・ポケ森+SwitchOnlineのFC&SFCソフトを少々
任天堂公式の集計によると、今年も一番長くプレイしたのはあつ森だった模様w
ゼノブレ3より長かったのは意外だった…それでもまだハピパラは300件超えた程度。
いつ終わるんだコレw
では
今年も、この辺境ブログにお付き合い下さり、有り難うございました。
皆さんが良いお年をお迎え下さいますように。
そして来年もまた、懲りて無ければ、宜しくお願いします。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2022/12/31(土) 20:42:19|
- FF11
-
-
| コメント:0
トリガーを交換したのは先月の事でしたが
なかなか機会が無くてクリアが昨晩になってしまった、
便乗ブラザーズ戦ことBF「別れた友への想い」3度目の話です
BFが実装された
2019年は、アンバスからそのまま来た剣忍シ吟風白でクリア。
報酬にインフィルトレータが追加された
2020年は、ザイドが大暴れしたせいで
剣召召コ風白という編成に変更。
昨年は追加報酬が無くてスルーしたので、今年は2年ぶりの対戦
装備とかマスターレベルとか色々変わった中での、剣忍モ吟風白という編成
ザイドを倒す→アルドを瀕死まで削る→ライオンを倒す→アルドを倒す
という流れは変わりません。まあ相変わらずタゲはちょいちょい来るのだけれど
ザイドさえ倒してしまえば負ける事は無いと思われます
もし負けても、もうトリガー交換期間は過ぎてるので再戦できないけどw
で、今年の報酬

キャラクター選択???と思ってモグハウスで聞いてみると…
ああ、プレイヤーキャラを新規作成する時に各種族を選択したら聞けるやつかw
ガルカとタル♂♀以外はサントラでしか知りませんが(ぉ)
なお、現在開催中の星芒祭の売店でもオーケストリオン譜が追加されており
"星芒祭期間中にジュノ(ル・ルデ以外)で聞ける曲"が買えるので
コンプ狙いの方は今月中にw
おまけ
今年はお盆に続き、またもやリアルタルズ周辺で
新型コロナウイルス陽性者が爆発的に増えているようで、
正月の帰省も取りやめになりました…という話を
BF排出後にPT会話でしていたら

陽性者が出てるって意味であって陽性者が出勤してる訳じゃねーよwと
この後総ツッコミを喰らうリダでありましたwww
しかも出場ってwww
静かな正月になりそう
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2022/12/29(木) 22:05:43|
- FF11
-
-
| コメント:3
以前、リアル都合で
前回のソーティ突入からほぼ20時間後に入ることになった時

ラスピックスプレート、8秒蓄積w
仕様として判ってはいたけれど、ちょっと面白いものを見た気分
「前回の突入から20時間を超過した時間の5分の1」を蓄積する、という仕様上
毎回20時間毎に突入する場合は上SSのようにほぼ蓄積されて行かない訳ですが
まあ普通はそんな運用はせずに、せいぜいリアル1日=24時間に1回の突入でしょう
となると、平均して1日につき4時間…の5分の1で2,880秒の蓄積
トリガー1回分20時間=72,000秒を蓄積するには25日かかる
2回連続で突入できるのは25日に1回w
勿論、前回突入から(例として)20時間経過まであと3時間=10,800秒という時に
その不足分10,800秒だけラスピックスプレートから補充して突入する事もできるのだけれど
なんとなく使えないまま気が付けば蓄積上限の72,000秒になってたりするのあるある
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2022/12/25(日) 20:59:27|
- FF11
-
-
| コメント:0
ある日のバストゥーク商業区
貯まったエミネンスを盾と交換して
店売りする為にすぐ側の雑貨屋の扉を開けると

業者ども(推定)どうやってそこに入ったwww
闇の取引ルート? それともそのNPC以下自粛
しかし減りませんね業者(あくまでも推定)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2022/12/18(日) 21:21:47|
- FF11
-
-
| コメント:0
今回のVU話でございます→
公式マスターレベルの上限が50に引き上げられました。
あ、はい…
ようやく
用語辞典にMlv50までの必要エクポが掲載されましたが
それを見るとMlv46でやっと50までの累計の半分を超えるとかもう笑うしか無い
因みにPTに行けて無いのでソロソーティ+シェオルC+多少の墓ソロで
まだモンクMlv41になってから50万(ネクスト95万)しか稼げてないですw42すら遠い
「蝕世のエンブリオ」に新たなシナリオが追加されました。
クリア済。続きは12月…ではなく1月なのか
プライムウェポンに、さらなる強化段階が追加されました。
強化済。結局エイコンドライトは第2段階への強化でのみ使うんですね
さてここから後の強化は何処まで、うちみたいなライト層が付いて行けるのかw
期間限定フェイス「マツイP」が復刻実装されました。
期間限定フェイス「コーネリア」が削除されました。
マツイPの出番ってあるっけ (´_ゝ`)
モ/白で突入前にリレイズしてMPが減ったままの状態でウルミアを呼ぶと
いきなりバラードから始まってしまうので、ある程度回復してから突入しないとアカン
エンピリアン装束+3への打ち直し条件を満たした際、
対応するジョブごとに「だいじなもの」を獲得するようになりました。
そういやまだシーフと獣で追加エリア行って無いな…w
ソロだとモンク、PTだと召喚。白は何故条件満たしてるんだ? と思ったら
区画D殲滅フラグの時に白で行ってた(そしてそのままH区画に突入)
バトルコンテンツ「アンバスケード」に、以下の追加/変更が行われました。
1章は鉄巨人リバイバル…のようですが、またナンカ調整()が入って全くの手つかず
どのみちログイン時間が限られる中、アンバスとソーティどっちがいい? と聞かれたら
ソーティ一択なんですよねwソーティのトリガーの仕様のせいもありますが
アンバスはただの金策だけどガリモーフリーはギルで買えないのでw
新たな「モグの預り帳」が追加されました。モグの預り帳【30】
エンピ+3の預かり対応。
ガリモーフリーがあふれそうだから+3作るか^^になるのは何時だ(ぉ)
不具合修正
装備品「ヌグーミピアス」の「呼び出しペット:Lv+1」の効果が正しく発揮されない場合がある。
全獣使いが待ってた修正(大袈裟)
よっしゃ、
不具合だったのは耳の方で足では無かったぞ!w
これで普通に使うペットは全て耳の恩恵を受けるから、また装備のリストラが進むバンザイ
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2022/12/07(水) 15:21:04|
- FF11
-
-
| コメント:0
先日、倉庫でゴブ箱を開けたら

ガレーキッチン、お前も出るんかーいw
そりゃ確かに
用語辞典のSPダイヤル報告用の中に記載があるのですが
流石にアレを全部読んで把握しておくのは余程の暇人でしょうよw
しかし、キッチンの実装が2009年12月で
同月のうちに錬成当時のきっついレシピで作成してから、もう13年も経つのですな…
最初つまらんなあと思っていた錬成を上げるきっかけとなったレシピでした
そろそろ錬成にもログポ装備や汁ペット以外の愉快なレシピが
追加されませんかね(ないない)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2022/12/06(火) 22:59:18|
- FF11
-
-
| コメント:0