fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

保留マンでも進んだVU20230710

今月のVU話でございます→公式

「蝕世のエンブリオ」に後日談が追加されました。
 クリア済
 因みに前提条件として「マイバッグの空きがなくコンプリート報酬を受け取っていない場合は、
 受け取り後に開始となります。」とありますが、保留にして受け取っていない場合は
 問題なく進みます。うん、まだ受け取ってないんよ…w

以下のシナリオにおいて、エリアチェンジ後に自動で始まるオープニングイベントシーンの
再生に関する選択肢の追加が行われました。
 倉庫で石の区に行ったら強制的にシャントット帝国のイベント始まった!
 みたいな事が避けられるように。10年遅い(定型句)

バトルコンテンツ「アンバスケード」に、以下の追加/変更が行われました。
 1章リバイバルはヤグ。前回が2018年7月…?w
 特に修正()されなかったので前前前吟風白などで攻略。
 風サポナが突っ込んで集めて吟が寝かし、雑魚黒・吟あたりから各個撃破して行って
 ガルーダ→ボスでおしまい。雑魚忍だけ少し必要命中高めかも

ポイント「ガラントリー」と交換できる報酬の一部が差し替わりました。
ポイント「ガラントリー」と交換できる報酬において、以下のアイテムの交換個数上限が変更されました。
 この文だけだと?って感じですが…今までガラントリー報酬は3種の月替わりローテだったのが
 今月からはほぼ全て選択できるようになった、という変更のようでした。
 旧貨幣とか旧貨幣とか売れないしな!

例のソーティショックについてはまだ第三段階で低みの見物組ではあるのですが…
某有名ブログのコメ欄で「強化したプライムウェポンをソーティに持ち込まなければ
敵が強くならないようにすればいい」という提案に対しての
「作ったら普通にソーティで使うじゃないですか」的なレスを見て
モンクなんてソーティPTに席無いけどな!と真顔になったのでありましたw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2023/07/31(月) 13:56:51|
  2. FF11
  3. | コメント:7

見下ろす猫

ソーティ突入直前
リレイズ2の為にケット・シーを呼び出すと

20230729ss

上手い具合に乗っかってしまったw

因みに現在、召喚のマスターレベルが35なので
サポ白の方でもリレイズ2が使えるのだけれど、つい猫を呼んでしまう
履行の方が消費MPが少ない(白魔法150、履行80)から…ではなくて
単に癖になってるだけだと思いますがw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2023/07/29(土) 23:28:06|
  2. FF11
  3. | コメント:0

NEXT M.Level 2,216,116

モンクのマスターレベルが46になりました

mlv46

46までの累計エクポ14,708,116/50カンスト30,008,723
これでようやく累計がカンストまでの約半分って
やっぱり設定おかしいやろw

なんかエクポ稼ぎPTにおいてすら必須ジョブが出て来て
メリポ時代を思い出して泣けてきますね…
前出の通りモンクですらやっと折り返し地点だけども、次のジョブをどうしてくれようか
ジェールの事を考えたら、モンクのように50とまでは行かなくても
40くらいにはしないとあかんやろなあ

…名古屋場所、「今日勝てば」勢が全員勝ったせいで三賞が8個(7人)になって
記念撮影でトロフィーが足りてなかったっぽいのが草w

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2023/07/24(月) 20:45:26|
  2. FF11
  3. | コメント:0

捨てた筈なのに

現在キャンペーンで配布されているダイヤルキー#Ab
免罪符なんざもうどうでもいいので入手する側から捨てているのですが
先日、ダイヤルキーを捨てた後で普通のゴブ箱を開けた時の事…

20230718log

よりによってそっちも免罪符かーいw
(ノ∀`)

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2023/07/18(火) 20:44:25|
  2. FF11
  3. | コメント:0

決戦後のあれこれ

先日のVUで追加されたエンブリオ後日譚
よーしどのNPCが該当するのかね!?と息巻いてたら
公式が「こいつらと話したらエピソードあるよ!」って書いてて拍子抜けしたw

という訳でNPC巡り
やっぱり真っ先に話したのはこのヒト

20230717-1

あ、結局その話はそうなったの…w
とはいえ、ここでそこをいじる訳にもいかないかw

などと思いながらテキストを読んでいたら

20230717-2

え…報酬?それなの…いらねええええええ
倉庫に送れないしスタックもできないしクッソ邪魔やんw
かといって捨てるのもそれはそれでもったいな…うん(貧乏性)

という事は、残り2国で貰えるアイテムもコレかな…
まあ結論から言うとコレだったんだけど

20230717-3

サンドリア。
いつか続きが実装されるとイイネー

20230717-4

ウィンダス。
ちょっと待てシャントット流石ですw波乱の予感?

そんなこんなで3国NPCはここまで。
続く召喚士AFクエのクリアが必須なラバオでのエピソードは報酬無し。
最後にDD団ゆかりのNPC3箇所巡りからの報酬ズ

20230717-6 20230717-7

尻尾まで作り込んでたから思わず後ろからのSS撮ったけど、ガルカが着ると微妙なやつw
因みにマンドラ好きの知り合いタルタルは、これが欲しくてエンブリオを始めたとか…
タルならきっと似合うw

20230717-8 20230717-9

人形劇でもやれそうな格闘武器と、いつものゴブスーツ系
ここでも秘薬渡されたらどうしようかと思ったので一安心(ぉ)

でも

20230717-5

そっちを報酬でくれよwwwと思った調理師でありましたw
もしかして、ここに載っていたという設定でゴブ料理の新規実装くるー?
幻の料理だし金の書持ち限定でもいいよ! 全席だけじゃ余りにも寂しいんやorz

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2023/07/17(月) 13:58:37|
  2. FF11
  3. | コメント:0

ひとりで出せるもん(限定)

先日のソーティ突入で

20230706-1

ガリモーフリーが100万を超えたので

Varga Purnikawa ver3

ニカワ第3段階 (σ´∀`)σ
ソーティ内限定ですが固有WS・マルカラが撃てるようになりましたよ!

という訳で、早速試し撃ちへ

20230706-2

ステ補正はなんだろうね
まあ(今の所)マルカラの真価はコレだと思っております

20230706-3

20230706-4

マルカラはボナンザ武器以外で初の湾曲属性持ち格闘WS
そう、遂にモンクがソロで闇連携を出せるように!!!
ボナンザ武器でお茶を濁されなくて良かった (´_ゝ`)

Varga Purnikawa ver3 ss

第4段階へはガリモーフリー250万・ヘキサヘドライト3・プシュケー10ですか
ヘキサは昨晩の突入で既に2個出たし、プシュケーも7月分の珍妙で揃うけど
ガリモ250万…そろそろ余ってるサファイアとかを交換できるようにしてくれんかなw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2023/07/06(木) 15:09:56|
  2. FF11
  3. | コメント:0

NEXT M.Level 1,907,833

モンクのマスターレベルが45になりました

mlv4520230703

運良く立て続けにPTに入れたので、前回までより早めの上昇。
45までの累計エクポ12,800,283/50カンスト30,008,723
半分まであと少しw

マスターレベル45と言えば、サポが58になった訳ですが
モンク的には特にアレができるようになった!みたいなのは…

フレ<サポでフォイルができますね!

いやそれモンクだと使いどころがw

フレ<タゲを取って盾に怒られるまでがセット!

うちのリダ盾だと今でもフツーに殴ってるだけでタゲ取るんで
むしろ日常(´_ゝ`)

ついでに…過去の経験では、マスターレベルが上がった後にシェオルCソロをすれば
1回の突入でどのスキルも青くなっていたのですが(片手棍・両手棍は持ち替えて)
今回は回避とガードがまだ白いままだったりします。次回で青くなるといいなあ

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2023/07/03(月) 20:43:16|
  2. FF11
  3. | コメント:0

漢のカレンダー

06 | 2023/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.