fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

拒否レシピ

システムメッセに出たノマドモグボナンザってなんじゃろ?
と思って関連記事をチェック

公式サイトのトピックス
「ファイナルファンタジーXIをプレイされている方なら誰でも参加できますので」
ふむふむ、んじゃ特設ページに飛んでみようっと

スクウェア・エニックス アカウント1つにつき1回限りの応募」

おいいいいいい
何処がFF11プレイヤーなら誰でも参加可能じゃボケ(゜Д゜#)

過去何度かセキュリティトークン=サッチェルの件でも触れたコレですが
スクエニアカウント取得及びPOLIDとのリンクには
PCで受信可能なメール環境等が必要であり→公式

ええつまりゲーム専用機でプレイしててPCネット環境が無い人はアウトなんです。
これの何処が「誰でも参加可能」なんですか■eさんよ?
銀河祭2007程度ならまあどうでも良かったものの、もうね

そんな訳で、このイベントは私の中では無かった事になりました。

閑話休題。
例のフレ倉庫木工のスキルがもりもり上がって行き、
今度は83レシピのこれを依頼

Credenza

クリデンザ
ウィンダス様式の籐製の食器棚。

アイテムテキストを見ないと食器棚とは判らない!w
これタルタルが使う時はやっぱ踏み台必須なんだろうなあ。

しかし、競売で調度品を眺めていると
何かを収納するタイプの家具って箪笥が殆どを占めてまして、
個人的にはヴァナで食糧品ってどう保存してるんだか気にならなくも無かったり。
調理ギルドには壷等に加えオリジナルの棚があったりしますが。

サンド倉庫が食糧庫なんで、そういう雰囲気にしたいんですけどねー
今の仕様だと単なる箪笥(現在配置はキャビネット)だらけなレイアウトに。

そんな中、食糧系ではないけれど、箪笥でもないこんなものが

Cartonnier

カルトニエ
アトルガン様式の堅牢な書類整理箱。

この中に食材在庫リストだの帳簿だのが入ってる設定に…!
あと香辛料とか種とか入れられそうではあるんですが
というのは無理がありますかね(´・ω・`)?

因みに、カルトニエもいずれフレに頼もうと思っていたら
「んなもん作るの嫌じゃーwww」と拒否られたので競売で購入。

カルトニエ【1】 木工:96/鍛冶:35-38
土:アイアン板×2+マホガニー材×3+ブラッドウッド材+鉄刀木材×2

いや素材用意すんのはこっちなんだけどねw
レア素材が多くて心理的に嫌だったようです。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2010/02/16(火) 13:26:48|
  2. FF11
  3. | コメント:2
<<我々の確率論 | ホーム | ひょいひょい>>

コメント

どう考えてもピンポイントであの材木とばすのd

盾のあれとか金魚鉢のあれとかもうね…
  1. 2010/02/17(水) 22:19:22 |
  2. URL |
  3. K #CkE0KsJQ
  4. [ 編集]

キャラが違うから大丈夫!
…きっと。
  1. 2010/02/19(金) 10:32:31 |
  2. URL |
  3. ばる #Rap3FRkE
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

漢のカレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.