7/9VU分から続く、
VU情報がPOLから見られない不具合は
結局放置なんですかね?^^^^^^
その不具合だとか、そのVUに伴うPS2問題とか
続く8月のVUだとか、ここ2か月で色々ありすぎて
VU内容そのものの感想を書いていなかった事に気が付いた…w
てな訳で今更なんですが
7/9・8/6・8/20VUに関して纏めてコメントをば。
※PS2関連は既に幾つかの記事にしているので省きます。
■7/9VU→
公式片手武器/遠隔武器/格闘武器のステータス補正が調整されました 。
※この調整により、片手武器のメインウェポンのステータス補正は両手武器と同一になります。
やっぱ7/9VU最大のポイントはこれでしょうw
これで命中に関しては両手/片手による差が無くなりました。
ただ、VUで変更されたのはDEXに関する数値ですが
命中そのものに関しては、最近出てきた検証によると
武器スキルが高くなると、スキル200の前後でも変わってるように
400や600とかで計算式が変わってるんじゃないか? っていう話もあって
(これはVUによる変更ではなく単に今まで気付かれてなかっただけ)
本当のところ今の命中はいくつあるの?
パーティの勧誘範囲が拡大され、異なるリージョンからも誘えるようになりました。
オートアタック/魔法/アビリティ/遠隔攻撃/ペットコマンド/トレード/
/の
サブターゲットの色が、PCと対象との距離によって変化するようになりました。
これらは便利っすねー
あとはアライアンスも別エリア同士で組めるようになれば完璧。
以下のジョブにおいて、アビリティやジョブ特性の追加・調整が行われました。
•アビリティ「ぬすむ」と「ぶんどる」の使用間隔が共有されなくなりました
•レベル99を超えるよびだしペットをよびだす場合の参照ステータスが変更されました。
レベル99を超えない場合:PCのレベル+よびだしペットのレベル上限
レベル99を超える場合:メインウェポンのアイテムレベル+よびだしペットのレベル上限
ぬすむ/ぶんどるの件は歓迎。
汁ペットのステータスがメイン武器のIL依存って事は
呼び出した後にペット物理カット等の斧に着替えられないって事で…
あとは、折角あやつるが復権したのにまた汁ペットだーw
•以下の不具合が修正されました。
•一部のエリアのパノプト族をあやつれる場合がある。(2013年7月11日追記)
みやぶるを使うとあやつれる表記になってたのは不具合だったのかよ!
■8/6VU→公式
アイテムレベルの表示された装備品の性能が調整されました。
8/6VUの肝はこれかなー
アドゥリン装備にこれでもかっていう程ステータスが付きました。
IL無し装備はアビリティ強化系以外死ぬかもしれんなあ
定型文辞書に新たな語句が追加されました。
メリポWS追加する余裕あったんだw
アビセアについて、以下の調整が行われました。
クエストの報酬で得られる型紙の入手確率が引き上げられました。
以下のアイテムの交換に必要なクルオが変更されました。
以下のアイテムの交換に必要な抵抗軍戦績が変更されました。
エンピリアン装束の「両足」を3つトレードすることで、任意のエンピリアン装束の
「両足」1つと交換することができます。
( ゜Д゜) …うん、今からやる人にはありがたい…よね…
■8/20VU→公式
以下のアイテムからRare属性が削除されました。
これで、たとえば同じマニでも
攻撃のAルートと回避のCルートの2種持てる…強化めんどくs
8/20分については以上www
だってまだスカームやってないし…テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2013/08/25(日) 13:37:42|
- FF11
-
-
| コメント:0