fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

鉱山の怪

FF7AC買って来ました。
後は何処でどうやって見る時間を作るか…w(ぉ

さてはて。月曜日はぬんじゃのレベル上げをしておりました。
昼間はたまたま同レベルの黒フレがPOPしていたので、
一緒にやる?と言っていた所へ、2人に同じNA白リダから誘いが。
2人でコロロカに向かいます…PL付きですか、流石NA(´・ω・`)
でもこっちもPL居るのをいい事に、ここぞとばかりに
忍術スキル上げをしてた駄目ぬんじゃでしたが(マテ
殆どがつよ表示になっても気にせず乱獲、レベル19に。
PLが実は赤36で、レイズ使えなかったのは秘密で。

夜は普通にクフィムでPTをして、レベルが20になりました。
欲を言えば21にしたかったのだけれど…21になっていれば、
次イ寺も21にして、リザード装備が倉庫に送れたのに~

と言っても、もうそれ以上PTできる程人が居なかったので、
諦めてバスへクエスト「あの日の約束」を受けに行きます。
忍者レベル20以上でないと発生しないクエです。
パルブロで箱開けなので、まずは鍵強奪から始めます。
無事に鍵が出たので、続いて箱探し。

と、そこへこんなシャウトが。
「どなたかM2-3のドラゴン退治しませんか!(英語)」
…パルブロ全域で5人しか居ませんが(苦笑

いくら外人が現地結成大好きとは言え、流石にどうかと。

さて、箱を探します…箱を探します…1時間経っても見付かりませn
他に箱開けが居るかも、と思ってもサーチする度人数が2人とか5人とか。
そもそもここの箱ってフレイムブーメランだしなあ。うーん。
で、しゃーないので憂さ晴らし気晴らしに箱POP場所から外れた所で
亀を殴りに行きますか、と移動したら。

Treasure Chest発見。

情報サイトやエリアマスターズガイドに載ってない場所に
POPしてました…この1時間はナンダッタノサ_| ̄|○

でもって火曜日はいつものお空で。
またもや大袖貸し出しのランダム勝負に勝ってしまいましt
朱雀をやったけれど脛当は出ず(今日は脛当希望者が出席していたので
ドロップしたとしてもロットできなかったけれど)
来週からは来られるメンバーの関係でしばらく空を離れるそうなので、
マネキンパーツ集めてマヌカンパンプス取っておくかなあ。
…BCメンツが集まれば、だけど(ノ∀`)

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2005/09/28(水) 10:34:06|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<しらなかったよー そらがこんなにあおーいとーはー | ホーム | ナ赤臼墨墨墨>>

コメント

にんにん!

ちははー!!
忍者20才おめでとです(*´▽`)
昨日結局月山行こうとしたら、Lv上げに誘われ結局黒上げてて月山行きませんでした( ̄▽ ̄)
むむむ!忍者20でしか発生しないクエ!
そんなのもあったのですかぁ!俄然やる気出てきたですのだ!
今日も亜鉛鉱だだだだっだだw
  1. 2005/09/29(木) 10:47:03 |
  2. URL |
  3. Coala #0soqvwmI
  4. [ 編集]

>こあらちゃん
ありがとなのだーヽ(´ー`)ノ
クエ「あの日の約束」の詳細は以下に
http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/quest-bas-4.html#Ayame
報酬の梟(28装備片手刀)、D値は26装備の
附子刀の方が1上だけど、間隔が短いので
サブウエポンとして装備するのにいいかもかもー。
  1. 2005/09/29(木) 11:51:57 |
  2. URL |
  3. ばる #Rap3FRkE
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bulkadara.blog22.fc2.com/tb.php/20-b52953ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

漢のカレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.