fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

幻界へのロード

日曜晩のリンバスで、久々にアポリオンSEに行き
ワラタ・剣侠・ブルタルでヘキサして来た臼です。
やっぱり近接物理攻撃は楽しい(´ー`)

リンバスの後、
竜騎士上げに固定を組んでるメンツのレベルが
若干前衛<後衛になってたので、久々に料理書を取りに。

Bulkadaraが、ミラテテ様言行録を使用した。
Bulkadaraは、928ポイントの経験値を獲得した。

うーん…相変わらずとはいえ4桁は厳しい。
でもってこの段階で24まで@1500だったので、
コンクェ集計後にもう一度料理書を取っても、24にはなれない。
次の固定PTは金曜だから、護衛のミラテテも間に合わない…

という訳で、初めて「迷子のチョコボクエスト」をやってみました。
ACが遅く回線切断が怖いのもあって、今までやった事が無かったのだけれど
まあバス-サンドくらいなら失敗してもいいやwと。

バス-サンドは勝手知ったる道ですが、流石にSS撮る余裕は無し。
と言いつつチャットしてたのは【ヒミツ】で…(ぉ
以下、それぞれのエリアに入った時に表示されたスコアです。

北グスタベルグ 3分6秒
コンシュタット高地 5分41秒
バルクルム砂丘 10分25秒
ラテーヌ高原 13分33秒
西ロンフォール 17分40秒

そしてゴールが19分58秒。ランペール戦記げっつですよヽ(`Д´)ノ
因みにまとめサイトによると、バス-サンド間の報酬の目安は
・ランペール戦記(~20分14秒)
・優待券1枚(20分15秒~21分24秒)
・ギサールの野菜(21分25秒~)
だそうで…ぎりぎりだった訳ですかw

0時を過ぎて再び料理書取りへ。
ミラテテとランペを続けて使った、その結果は…

Bulkadaraが、ミラテテ様言行録を使用した。
Bulkadaraは、935ポイントの経験値を獲得した。

Bulkadaraが、ランペール戦記を使用した。
Bulkadaraは、822ポイントの経験値を獲得した。

【えーっと…】
ミラテテとランペで100しか違わないって(´・ω・`)

ともあれ、これでなんとかレベル24になりました。

本日のタイトルはチョコボレーシングのサブタイですが
ゲームはプレイしていません。ただ音楽がイトケンなのでサントラだけ
ごふげふごふn

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/06/12(月) 12:08:03|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ぶらりぶらり | ホーム | 鉱山労働>>

コメント

チョコレースおめめー(*´▽`)ノ
くあー。私はミラテテ様を、と欲張ってまた優待券…○nぱた
つり合い取れるようになるまで、私もランペールさんにしよかな~!そうだそうしようw
  1. 2006/06/12(月) 13:41:48 |
  2. URL |
  3. Coala #0soqvwmI
  4. [ 編集]

>こあらちゃん
ありがとーん(´ー`)ノ
プロM進んでて礼拝堂に入れるなら
料理書クエがソロでも可能で楽なんだけどね…
みっそんがなかなか厳しい(ノ∀`)

まあ、あんまりミラテテ等で上げちゃうと
戦闘スキルがまっちろになるからwほどほどに。
私の槍は戦死でも上げられるけど
片手刀や忍術スキルは…ね。
  1. 2006/06/13(火) 14:03:25 |
  2. URL |
  3. ばる #pKV0J7Ew
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bulkadara.blog22.fc2.com/tb.php/202-2d80d237
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

漢のカレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.