さて、VU話でございます→
公式ジョブ特性「スマイト」の効果値が引き上げられました。
•格闘におけるダメージの上限値が引き上げられました。
結局、VU前に予想してた通り
攻防比キャップする雑魚には少し強くなっただけのようですwww
格上相手の事情は変わってない(´・ω・`)
バトルコンテンツ「アンバスケード」に、以下の追加/調整が行われました。
今月の装備はペットジョブ(獣召か)をひとくくりにしたナシラグラ。
ペットジョブが軽装に全部ぶち込まれるという最悪のシナリオは回避されましたが…
これ、ペット性能がペット命中/魔命しか無いんだが?
ペット攻撃/魔攻/履行ダメアップ欲しかったら醴泉島オグメ頑張れって事やなw
で、こっそり本体クリ+7とかTA5とかついてやがるので
実はからくりだけ強化ずるいきたない、こうですね!
…え、獣本体? しじをさせろの度に斧がころころ変わってTP貯まらないから
殴らなくなってしまったよ? アイムール持ちでAM狙いならともかく。
•以下のペットコマンド「契約の履行:幻術」に、TPによる補正が追加されました。
今まで物理履行では召喚獣のTP消費してなかったのが
補正付けるから消費するよ^^^^ という変更。という認識でよろしいか!(ぉ
そもそも出し入れしてたらTP貯まらんのだけどw
※一応、TP0の状態がVU前と同じダメージで、TP分はボーナスらしい…が
以下のペットコマンド「契約の履行:幻術」のダメージ補正が、全段に発揮されるようになりました。
エクリプスバイト/ダブルパンチ/プレデタークロー/ダブルスラップ/ラッシュ/カオスストライク/ボルトストライク
※従前は初段のみに発揮されていた補正が全段に発揮されるようになる代わりに、
一撃当たりのダメージ補正を引き下げました。※全段ヒットした際は従前より総ダメージが上昇します。
召喚士の変更もういっちょ
モンクで多段ばっかり扱っている身としては
全段ヒットなんて前提にできるか阿呆うううう( ゜Д゜) と思ってしまうなw
フォーラムの超廃人様達は全段ヒット前提で話ができてしまうようだが!
…フル支援貰えば強いなんて台詞言えるのウラヤマシスwww
指定生産品の納品上限数が引き上げられました。
しかし1個あたりのポイントは変わってないので
今まで上限>>1個のポイント、だった高級品にはいいかもだけど
調理とか釣りはな…必要納品数が凄まじい事になってないかコレw
以下のエリアにHome Pointが追加されました。
タブナのBFエリア前はいいとして、3Fのは何に使うんだろw
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2016/11/16(水) 23:32:03|
- FF11
-
-
| コメント:2
タブナジア三階はマメBF、属性ゴルゲ帯作成ぐらいでしょうか?
- 2016/11/17(木) 11:47:07 |
- URL |
- とある臼魔道士 #-
- [ 編集]