fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

続・ばーじょん

昨日ビシージ3戦あった訳で
私は相変わらずザザーグ親衛隊をやっていたのだけれど

mumumu

エリア700居てこの戦況はありえねーw
敵の数が増えてたり?WSがやばかったり?
今回は勝てたからいいようなものの…さてはて。

残り将軍がザザーグとミリだけだった時
「将軍がミリだけになったから守れ」ってシャウトがあったので
「まだガルカも残ってるぞーw」と突っ込んだのは私です(/ω\)
彼、居るのに認識されてないよね…名前出しても判って貰えないし。とほほ。

さて、昨日VU当日の晩は、お空活動でした。
黒様ズが早速習得した古代2を試し撃ちしてました。
古代1のエフェクトをよく知らないので、なんだか派手に見えました。
私はプロシェル5を使っていたのだけれど…今回追加のってエフェクトが立体的?

出現条件が変更されたとアナウンスがあったUllikummiは
抽選対象が多分、今までの柱内部から部屋全体に変更?
昨日は北側通路近くにPOPしました。

玄武戦では…確かに天然な所もある人だけど
だからと言って信頼せずいつまでもフォローばっかりに回ってたら
結局誰の為にもならないんだなあという事を痛感しました。
大ボスから見たら私なんかの動きも多分もどかしいんだろうけど、
それでもこちらの意志で行動させてくれて、その結果
一応参加開始当初から比べたらまともになったと思われ…

そろそろ1年ちょいが過ぎて、LS内部での役割も変化してるのかな。
まあ元が出しゃばりだってのはありますが(ノ∀`)

でもって空から戻った後はフレにプロシェル5のエフェクト見せたり
ラプトルのマズルカ見せて貰ったり(マズルカの修正、今日らしいですね…
こんな修正だけは神の如き早さだな■e)他合成の新レシピ見たり
…新レシピ!?

闘魚鉢 木工:20/錬金術:?/鍛冶:?
 闘魚鑑賞用の小型水槽。中でベタが泳いでいる。調度品の一種。

アクアリウム〔川〕 木工:80/錬金術:?
 淡水魚飼育用の水槽。中で3匹のカヤバルウが泳いでいる。

アクアリウム〔湾〕 木工:89/錬金術:?
 海水魚飼育用の水槽。中で3匹のビビキーチョコボが泳いでいる。

アクアリウム〔礁〕 木工:89/錬金術:?
 海水魚飼育用の水槽。中で3匹のコーラルバタフライが泳いでいる。

ちょ、水槽増えすぎwww
現在うちのモグには金魚鉢・アクアリウム〔河〕・
アクアリウム〔海〕の3種があるけど
今回追加の全部増やしたら7種…っつーか

モグに入り切れないんですがヽ(;´Д`)ノ(多分

材料がイベント景品の闘魚鉢だけ作っておくかな…。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/07/26(水) 12:07:54|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<実質5連戦 | ホーム | ばーじょん>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bulkadara.blog22.fc2.com/tb.php/233-9c8a5f13
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

漢のカレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.