昨日ビシージ3戦あった訳で
私は相変わらずザザーグ親衛隊をやっていたのだけれど

エリア700居てこの戦況はありえねーw
敵の数が増えてたり?WSがやばかったり?
今回は勝てたからいいようなものの…さてはて。
残り将軍がザザーグとミリだけだった時
「将軍がミリだけになったから守れ」ってシャウトがあったので
「まだガルカも残ってるぞーw」と突っ込んだのは私です(/ω\)
彼、居るのに認識されてないよね…名前出しても判って貰えないし。とほほ。
さて、昨日VU当日の晩は、お空活動でした。
黒様ズが早速習得した古代2を試し撃ちしてました。
古代1のエフェクトをよく知らないので、なんだか派手に見えました。
私はプロシェル5を使っていたのだけれど…今回追加のってエフェクトが立体的?
出現条件が変更されたとアナウンスがあったUllikummiは
抽選対象が多分、今までの柱内部から部屋全体に変更?
昨日は北側通路近くにPOPしました。
玄武戦では…確かに天然な所もある人だけど
だからと言って信頼せずいつまでもフォローばっかりに回ってたら
結局誰の為にもならないんだなあという事を痛感しました。
大ボスから見たら私なんかの動きも多分もどかしいんだろうけど、
それでもこちらの意志で行動させてくれて、その結果
一応参加開始当初から比べたらまともになったと思われ…
そろそろ1年ちょいが過ぎて、LS内部での役割も変化してるのかな。
まあ元が出しゃばりだってのはありますが(ノ∀`)
でもって空から戻った後はフレにプロシェル5のエフェクト見せたり
ラプトルのマズルカ見せて貰ったり(マズルカの修正、今日らしいですね…
こんな修正だけは神の如き早さだな■e)他合成の新レシピ見たり
…新レシピ!?
闘魚鉢 木工:20/錬金術:?/鍛冶:?
闘魚鑑賞用の小型水槽。中でベタが泳いでいる。調度品の一種。
アクアリウム〔川〕 木工:80/錬金術:?
淡水魚飼育用の水槽。中で3匹のカヤバルウが泳いでいる。
アクアリウム〔湾〕 木工:89/錬金術:?
海水魚飼育用の水槽。中で3匹のビビキーチョコボが泳いでいる。
アクアリウム〔礁〕 木工:89/錬金術:?
海水魚飼育用の水槽。中で3匹のコーラルバタフライが泳いでいる。
ちょ、水槽増えすぎwww現在うちのモグには金魚鉢・アクアリウム〔河〕・
アクアリウム〔海〕の3種があるけど
今回追加の全部増やしたら7種…っつーか
モグに入り切れないんですがヽ(;´Д`)ノ(多分
材料がイベント景品の闘魚鉢だけ作っておくかな…。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/07/26(水) 12:07:54|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0