1000DPが貯まったので

ペット投擲 (σ´∀`)σ
獣ペットを強化できる投擲というもの自体が
2011年実装のデモンリーコア以来って時点で
獣使いの立ち位置を物語っている気が…
リダ<2月VUでまた獣使いが調整されるんだってね
あれは調整じゃなくて不具合対応で元の仕様に戻すだけだよwww
もう獣の出番は雑魚狩りにしか無いのかね?
共闘って結局マスターもペットも半端な能力にしかできないから
エンドコンテンツではお呼びでないんだよなあ
共闘という仕様ではからくりも似たようなものだろうけど
出番があるとすればマトン盾特化くらいだし。
それ共闘ちゃうwって奴
因みにこのボルスパタスラム、獣以外にも色々なジョブが装備可能ですが
モンクの命中装備としては命中13&DEX3のファルコンアイに一歩及ばず。
まあその程度の差なら荷物の関係上ボルスパに纏めてしまっても
問題無さそうですが。
装備可能ジョブにからくり…
ストリンガー必須という仕様を忘れられてるとしか…w
で、これを以て現状ではDPで交換したい装備が無くなりました。
ただ何時なにが必要になるか判ったもんじゃないので
保険としてドメインにはもうしばらく通うつもりです。
PixARK
ゲーム自体はすんげぇ楽しいんですが…
しばしばエラーで落とされて、しかも再開すると少し巻き戻る現象は
発売から半年過ぎてる事を考えると…直す気無いんだろうなあ
スパイク・チュンソフトってそんな会社だったんや?
危険区域の上空飛行中にエラー→再開時には恐竜から下ろされているので高所から落下
→落下ダメージで死亡or落下点で危険生物に群がられて死亡、という事故が多発
やっとテイムしたと思ったらエラー→巻き戻っている為テイムやり直し、なんて事も
余りにも酷いので…
獲得経験値を増やしたり、プレイヤーの攻撃力・防御力を上げたりしました。
初期設定で110時間頑張ったからいいよね(´・ω・`)
因みに恐竜の攻防値をいじると、敵味方問わず反映される為変更できないw
という訳で、強さがプレイヤー>>>恐竜という世界に…サバイバルとは一体
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2020/02/09(日) 21:06:49|
- FF11
-
-
| コメント:0