昨日のVUで追加された
ジョブマスターを対象とした成長要素・マスターレベル
どうせまたジョブ毎に稼がないといけないだろうから
PTに席が無いジョブ達どうすんべ、とか
そのうちマスターレベル○○未満は来るなとかなるんだろうなーとか
そもそもカンストさせるのにどれくらい掛かるんだろうかとか
メリポの実装当時や今でも辛いジョブポの事を思いつつ
しかもVU情報の中に
・戦闘不能になった場合、エクゼンプラーポイントを一定量失います。
・失ったエクゼンプラーポイントが、戦闘不能になった時点のマスターレベルで蓄積していた
エクゼンプラーポイントを上回った場合、マスターレベルが1下降します。
とあったので、75時代に経験値の保険に余裕の無い人が
裏で死んでレベルダウンしては75に戻って、を繰り返したのを思い出したりとかw
ほんとマイナス要素しか思い付かないよ!w
ってくらい戦々恐々としながら、昨晩ログインして…
ある事を確かめにソロでオデシー・シェオルCに突入
というのは、VU前なのにソースの怪しい情報を
確定です(キリッ)と言って垂れ流すのが大好きなリーダーが
「オデシーではマスターレベルのポイント稼げないってよ」と言ってたので
それを確認したくて行った訳ですw
で

はい、論破w
※キャパポ表示が無いのはカンストしているせいです
因みにシェオルCの敵はとてとて表示。計り知れないだと入らないのだろうか
マスターレベルが上がると、各種基礎パラメータや戦闘スキル「上限」が上がるとの事で
…つまり、こういう事かw

格闘スキルが上がるのなんて何年ぶりだろうw
レベル99キャップ開放が2011年12月VUなので約10年ぶり?
そして…

うわああああガードスキル上げしないといけないのかあああああ
(主に緩和前時代に上げていた人の叫びw今では普通に上がる筈です)
1回の突入でマスターレベル0から2になりました
詳細な事は検証勢が挙げてくれるでしょうから
のんびりシェオルCを1回行った結果のみをぺたり

レベルが1上がる毎に各種ステータスが1ずつ上がる、HPは7ずつ
MPなどメインであるジョブ(この場合はモンク)が素で持たないものは上がらない
今回はレベル20までの実装のようですが
果たして何処まで追加されるのか、その場合の必要エクポ(仮)はどうなるのか
サポを喰ったり喰われたり色々どうなる? まだまだ戦々恐々の日々は続く模様w
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2021/11/11(木) 14:20:48|
- FF11
-
-
| コメント:0