fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

元PS2プレイヤー、吉田Pに八つ当たりするの巻

先月末からPCの調子が悪くなって…
とはいえ影響があったのはシャットダウン時だけでしたが
ネットで見た「こういう時にはこれをやれ」的な事は大体試したけど改善せず。
まあ、PS2版終了時に買ったもの、つまり6年も経ってたし
しょうがないので新しいPCを用意しました。

とはいえ、今ふつーに電器屋に買いに行くとほぼWindows11機(都会は知らん)
でもまだFF11がWindows11に正式対応しておらず、フォーラムを見る限り
PCに強い一部ユーザーが試してはいるっぽいけどあまり進んで無さそうだし…
という訳で、たまたま近所の某B電器にNECのリフレッシュPCが売られていたので
それでWindows10機を確保しました。その気になればWin11にできるみたいだし
FF11が正式対応したらWin11にすればいいや、との目論見。

…2020年モデルの為Windows10でも20H2だったので21H2にしようとして
WindowsUpdateを何度更新しても該当プログラムが表示されず、手動で入れようとしたら
エラーまみれになったのでその日は不貞寝して、次の日にUpdateを見たら21H2がフツーに来てて
あっという間にインストールも終わって、前日の苦労はなんだったんだ的な事もありましたがw

で、6年前にPC版に乗り換えた時の自分の記事などを参考にしながら
FF11を新PCで遊べるようにして行ったのですが…

あれ? なんか字がちょっと小さくないか?

ゲーム内での字の大きさはFF11Configで設定できますが
2019年にインターフェースがリニューアルした時に用語等が色々変わったぽい
自分がPC版に乗り換えた6年前は当然リニューアル前のコンフィグで
メニューや文字サイズの設定項目だったMenu Bufferを640×480にしていた…のですが
新コンフィグでは数値でなくUIサイズの大小バーで設定するようになった模様
ただ旧PCの設定ファイルから復元したにもかかわらず、UIサイズは小になってて
そのままログインしたらほんとに小さい文字にされてて

でもそれを一番大きい設定にしても、旧コンフィグの文字サイズより小さいんだけど!?
そうだ壊れかけPCのFF11はどういう設定になってるんだよ見てみよう

ff11configUI

小…だと…? どういう事だってばよ

そういやそもそも、コンフィグによって旧PCから設定を引き継いだ筈ですよね…?
実際文字サイズ以外は旧設定のままだし。どうしてこうなった

多分、予想だけど、リニューアルした時に640×480というのは設定できない範囲の数値にされて
でも旧コンフィグの設定自体は引き継がないといけなくて、だから表示上は初期値である小に振り切ってて
もしここから一度でも設定を変えたら(保存したら)もう二度と設定できない、的な事にされたのでは…?
で、新PCに設定を引き継いだものの、新PCで保存した時点でここは文字通り「小」とされたから
最初すんごい小さい文字にされた、と

よ、吉田あああああああw
インターフェースのリニューアルに際し、14の吉田Pが「俺ですらワカランような状態で出すな」
と指示したとの事
でw勿論完全にこちらの八つ当たりです、はい)

前PC文字サイズ原寸

20220524-1

新PC文字サイズ原寸(今の所)

20220524-2

旧サイズにする方法無いかな…w
ゲーム内設定の引き継ぎがコンフィグでできるようになったのは神だけど。
PS2→PCの時は設定ファイルのコピペ技すら使えなかったからきつかったw
倉庫もそれぞれで設定しないといけなかったし

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2022/05/24(火) 13:28:58|
  2. FF11
  3. | コメント:8
<<また★シャツか | ホーム | 突撃・NPCの私室>>

コメント

お久しぶりです。お元気でしょうか
極稀にブログは覗いていましたが20周年ということでコメントします
先日までグラブルの方でコラボがあって懐かしいなぁという気持ちでイベント進めてました(数年ほど休み休みグラブってました)
思えば当時15歳くらいの若造でしたが今ではもう30代のおじさんになってしまい月日が経つのは本当に早いなと実感しています
そんな自分も今ではエオルゼアの地でミスr…ミコッテに生まれ変わり、ヒュム♂だった昔と同じようによく地べたの味を噛み締めています
ブログを拝読していて、ばるさんもお変わりなくお元気なようで嬉しく思います
自分が知ってる方もまだ11プレイしてたりするのでしょうか?
これからもどうかお元気でお過ごしくださいませ
  1. 2022/05/24(火) 14:00:30 |
  2. URL |
  3. Shizuma #-
  4. [ 編集]

モンクの兄弟、久し振り!
当時のHNMLSのメンバーはほぼ引退してしまったけども
私はなんだかんだで続けております。
ん?年齢ねぇ…うん。もうプレイ歴19年だしな…w
エオルゼア、某光のお父さんの書籍は読みましたが
やっぱり大縄飛びは無理だwwwという結論に(あと要求スペック)
兄弟もどうか元気で!
  1. 2022/05/24(火) 19:54:27 |
  2. URL |
  3. ばる #Rap3FRkE
  4. [ 編集]

Windowsの解像度は以前と今は同じですか?
モニター同じで新しいパソコンが解像度細かくとかなってないかな?
1920x1024が2560x1440になってるとか。
  1. 2022/05/25(水) 11:22:17 |
  2. URL |
  3. 立ち寄った人 #-
  4. [ 編集]

レジストリエディタで直接数値変えればいけますよ・・・
0037 と 0038 です・・・
  1. 2022/05/25(水) 12:01:39 |
  2. URL |
  3. ちょっと通りすがりますよ・・・ #-
  4. [ 編集]

>上の方
解像度は全く変わってないですね
新旧共に1920×1080です。

>下の方
ありがとうございます。
早速変更してみて、以前の大きさになりました。
変更前の数値、つまりコンフィグで「大」に設定した時の数値は
716×537だったので、結局は以前設定できた512×512や640×480は
最早コンフィグ上では設定できなくなってしまった、という訳ですね…
  1. 2022/05/25(水) 20:50:53 |
  2. URL |
  3. ばる #Rap3FRkE
  4. [ 編集]

おおう

こんにちは、お久しぶりです。

ちょっと教えて頂きたいことがあって見に来たら、
なんと、Windows11未対応ですと!?
わたし11なんですよぅ。

まぁまだ復帰するか未定なのでいらぬ心配かもですが。
さっさと対応してもらいたいものですねぇ。
この件に関しては何の御役にも立てず申し訳ありません。

ところで復帰と言えば、昔わたしプレイしていた頃は
USBのゲームパッドでやってたんですが、今のみなさんは
もうそんなもの使ってないのでしょうか?
キーボードでかっこよくショートカットを駆使して!的な…。

  1. 2022/05/26(木) 18:11:47 |
  2. URL |
  3. ぶりゅ #-
  4. [ 編集]

>ぶりゅさん
お久しぶりです。
FF11、Windows11にはまだ公式対応していませんが
プレイできない訳でも無さそうですね。
インストール方法を紹介したサイトも見ました。
ただ個人的には後述のコントローラーや周辺機器まで含めると
Win11への不安があったので10にしました。

ゲームパッド(コントローラー)でプレイしている人は
多いんじゃないでしょうか。少なくとも自分の周囲では多いです。
因みに私は未だにPS2のコントローラーを変換器を利用して使っておりますw
多分FF11自体がWin11に対応しても、こっちはしなさそうっていう骨董品。
もしWin11で動かなかった時の為にコントローラー問題は
考えておかないといけないと思っております。
  1. 2022/05/26(木) 20:15:46 |
  2. URL |
  3. ばる #Rap3FRkE
  4. [ 編集]

なるほど~

そうなんですよね、わたし最初FFXIをPSでやってて
そのコントローラに慣れてるので、
もし可能ならバルさんみたいにやってみたいです。
Win11も微妙に使いづらいし…。

PSのって握りが細くて使いやすいんですよねー。
他のも使ってみましたが大きかったり重かったりで
やっぱりPS用に戻っていましたが、
今はもう買えないですもんね~。
でも他の方がコントローラでやっておられるってことは
いろいろ使えるものもきっとあるのでしょうね。
復帰する際には探してみたいと思います。
ありがとうございました~!


  1. 2022/05/26(木) 22:45:54 |
  2. URL |
  3. ぶりゅ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

漢のカレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.