fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

保留マンでも進んだVU20230710

今月のVU話でございます→公式

「蝕世のエンブリオ」に後日談が追加されました。
 クリア済
 因みに前提条件として「マイバッグの空きがなくコンプリート報酬を受け取っていない場合は、
 受け取り後に開始となります。」とありますが、保留にして受け取っていない場合は
 問題なく進みます。うん、まだ受け取ってないんよ…w

以下のシナリオにおいて、エリアチェンジ後に自動で始まるオープニングイベントシーンの
再生に関する選択肢の追加が行われました。
 倉庫で石の区に行ったら強制的にシャントット帝国のイベント始まった!
 みたいな事が避けられるように。10年遅い(定型句)

バトルコンテンツ「アンバスケード」に、以下の追加/変更が行われました。
 1章リバイバルはヤグ。前回が2018年7月…?w
 特に修正()されなかったので前前前吟風白などで攻略。
 風サポナが突っ込んで集めて吟が寝かし、雑魚黒・吟あたりから各個撃破して行って
 ガルーダ→ボスでおしまい。雑魚忍だけ少し必要命中高めかも

ポイント「ガラントリー」と交換できる報酬の一部が差し替わりました。
ポイント「ガラントリー」と交換できる報酬において、以下のアイテムの交換個数上限が変更されました。
 この文だけだと?って感じですが…今までガラントリー報酬は3種の月替わりローテだったのが
 今月からはほぼ全て選択できるようになった、という変更のようでした。
 旧貨幣とか旧貨幣とか売れないしな!

例のソーティショックについてはまだ第三段階で低みの見物組ではあるのですが…
某有名ブログのコメ欄で「強化したプライムウェポンをソーティに持ち込まなければ
敵が強くならないようにすればいい」という提案に対しての
「作ったら普通にソーティで使うじゃないですか」的なレスを見て
モンクなんてソーティPTに席無いけどな!と真顔になったのでありましたw

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2023/07/31(月) 13:56:51|
  2. FF11
  3. | コメント:7
<<入っているはず | ホーム | 見下ろす猫>>

コメント

色々な方の情報や当方思考錯誤しながら挙動変化後の対策を練っていますが、
モンクも候補として挙げられるので大丈夫かと思いますよ
  1. 2023/07/31(月) 15:31:37 |
  2. URL |
  3. 通りすがりの漢 #-
  4. [ 編集]

ソーティに限らず近接物理攻略の話を見ていると
ジェールのような耐性でも無い限り大抵両手ジョブ以外お断り状態の
昨今ではありますが、そんな中でのソーティNM挙動変化後の攻略に
候補とはいえモンクが挙がっているというのは素直に嬉しいですね。
現在の固定は精霊攻略ですが、物理で指定された時の為にも
今後益々の装備強化・Mlv上げなど頑張ります。
  1. 2023/08/01(火) 01:36:27 |
  2. URL |
  3. ばる #Rap3FRkE
  4. [ 編集]

こんにちは。

ようつべで面白いヴァナの歴史の動画を見ました。
まだ復帰は出来ていないままのわたしですが、
今でもずっと開発し続けてくれている運営さんに感謝ですね。
いつか無くなるのかも知れませんが、
これだけ自分の暮らし方と言うか生き方と言うか、
たいそうに言えば人生に関わってくるゲームがあるとは
とても思わずでした。
心の中にはずっとネコの自分がいます。
いつもブログ更新して下さってありがとうございます。
  1. 2023/08/08(火) 10:28:52 |
  2. URL |
  3. ぶりゅ #-
  4. [ 編集]

こんばんは。遅くなって申し訳ないです。
2003年の9月からプレイしていますから、来月で丸20年…
時々開発に文句を言いながらも続けていますねw

自分の話で言えば、FF11を始める前に使っていたハンドルネームを
名乗る事はほぼなくなり、現在ではたとえばSwitchの本体名など
大体「ばるく」を使っていたりして…Miiも禿ガル再現ですし
ガルカと一体化しておりますw

20年も経てばどうしても中の人にも色々あって
ブログを始めた頃に比べたらかなり更新頻度も落ちましたが
これからもゆるゆるとヴァナ生活を記録して行く所存ですので
お付き合い頂ければ幸いです。
  1. 2023/08/10(木) 21:43:18 |
  2. URL |
  3. ばる #Rap3FRkE
  4. [ 編集]

こんにちは!

ガルカと一体化って…ちょっと吹いてしまいましたよ。
わたしもミスラと一体化となれればいいんですが、
心の中にはいつもいる感じで、X(Twitter)の名前も
FFXIのキャラ名そのままなので、ずっとやっぱり一緒な感じですねぇ。

わたしは2002年の10月開始だったのですが、
最初はPS2でやっていました。
あの起動音が大好きでしたねー。
その後Win版へ移りました。

NA勢が入ってきた時の衝撃はすごかったですね。
PTの編成ややり方も違うし…。
戦戦戦忍詩白(わたし)とか
むちゃくちゃな編成とか楽しかった。
楽相手に連戦とかね。
日本人の効率重視とはまた違って楽しかったです。
インスニしてもらわずに自分で薬使って狩場へ行くとか。
日本人PTは後衛が前衛にインスニしてましたもんね。
途中で落ちたまま戻ってこない盾とかあって面白かったです。

20年ですかー、長いですね。
わたしは途中1年ぐらい休止期間もあって、また復活してでした。
ずっとこれからも続けて行ってほしいですけど、
どうなるかなー。
  1. 2023/08/13(日) 16:41:52 |
  2. URL |
  3. ぶりゅ #-
  4. [ 編集]

POL<イェ~エェエェェ ヲィ~ヲィィ~イィィィ~♪

海外勢とのPTもほんとに色々ありましたが
ウルガランメリポに誘われて狩り場に向かったら
途中で絡まれたメンバーが居て、折角現地に着いたのに
海外リダが【素人】【いりません。】って言い出して
1回も戦闘することなく解散された…なんて事もありましたよw

個人的には現在ではもう野良募集に乗る機会自体がありませんが…
大体固定+ソロで何とかなってしまいますから。
エクポPTなら参加したいけど募集が無いw
  1. 2023/08/14(月) 21:13:19 |
  2. URL |
  3. ばる #Rap3FRkE
  4. [ 編集]

NA勢とのPTは面白いこといっぱいでした。
狩り場に向かう時テレポしたのにそのNAさんひとりだけ
石持ってなくて残されてたり…w
日本人は几帳面ですから、予めいろいろ用意とかしますが
NA勢はそんなこと気にしてなくて面白かったです。
結局その石持ってない人には、わたしが高Lvジョブに変更して
石取り手伝ったんですが、取れた頃には
夕飯だから落ちるとか言われて…w
思いのままに遊んでる感じでしたね。
子供だったのかもですが。
  1. 2023/08/29(火) 08:30:31 |
  2. URL |
  3. ぶりゅ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

漢のカレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.